X



【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 69【FK7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 11:42:11.39ID:aDc5/tfT0
1行目にこれを挿入してください→ !extend:checked:vvvvvv:1000:512
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC HATCHBACK(シビック ハッチバック)』のスレです。

※前スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 68【FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627602178/

■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVICHATCHBACK/

■Factbook(プレスインフォメーション)
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・シビックセダン FC1の話題はスレ違いです。専用スレへどうぞ。
・次スレは >>970 が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・久々のシビック、全力で楽しみましょう! VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/26(土) 23:37:18.65ID:IyKgIn8y0
一度死角にあった輪止めを気付かずに乗り越えたことあるけど亀らずボディにも傷付かなかったくらい車高高いぞこの車
そんときはマジでやらかしたと思ったわ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 20:53:48.87ID:hCupFYsp0
新型や他のスポ風車もいろいろ試乗したけど、まぁFK7でいいかーになってしまう。
ふわふわしてる足回りも案外バランスとれてるんだなと。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 10:06:36.15ID:DQm+UVPB0
>>215

そういうのって試行錯誤して
エンジンぶっ壊れるまで追求するもんじゃないの
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 11:03:01.97ID:fIsD4Uq60
そのとおり
最適解は環境や運転方法、運用方法によって千差万別だからな
気温マイナス20℃からプラス40℃まで、どんな国内環境でも80点を出せるようセッティングされているのがメーカー純正
それを弄るんだから、人と同じセッティングでは不具合が出る
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 15:48:57.83ID:y40RlCCC0
https://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/honda-civic-harnes/

これってBATに繋げば物理的にバッ直と全く同じことになるんですかね
ここからサブウーハーのメイン電源取っても大丈夫かな
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 19:55:24.05ID:y40RlCCC0
>>221
結局大丈夫なのか..?
まあスモール連動とか使えるしこれはポチっておきますありがとつ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 20:51:19.42ID:RmpRSVjH0
出品者に聞いたらバッ直と同等って言われたからこれでやってみることにする

バッテリー裏から引き込むと大事な線傷つけて部品代で15万かかるとか室内にめっちゃ浸水するとか見て怖いんだよな
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 23:16:00.22ID:R/VQj72d0
サブウーハーみたいな消費電流のデカいパーツを,、オプションカプラーから電源取る方が怖いけどな。
そのルートがどの位の容量なのか分からんし。ま、アウトならヒューズが先に飛ぶとは思うけど。

それに、バッテリー裏の配線口で浸水の心配って、ボンネット開けて高圧洗浄でもするのか?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 01:23:53.52ID:Q5AE/p/30
>>222
大丈夫かどうかは知らんが、物理的にバッ直ではない。
少なくともヒューズボックス2つは経由している。
サブウーファをバッ直にする意味と理由は理解しているか?
それで自ずと判断できるはず。

予想で書くが、ここは多分室内のオプションライトやドラレコなんかの小電力用に用意されているアクセサリー用端子。
他にもアクセサリー付けるならつなぐのは5A以下にしておいた方が無難。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 06:21:25.60ID:4pZubUos0
絶対バッ直の方がいいのはわかってるんですが、浸水だけどうしても気になるんですよね

実際にバッテリー裏から通してる人いますか?浸水とか全くないなら全然そっちからやります
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 06:36:46.80ID:4pZubUos0
どうやらCRZの場合はヒューズ1つ経由してるみたいでした
やめた方がいいですね
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 06:58:59.74ID:4pZubUos0
>>231
https://cartune.me/notes/TkRcxHDY4c
この記事がどうしても気になって🙇‍♂
まあ実際に水浸しになったら違うところから引き込めばいいだけですね🙇‍♂
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/05(土) 13:37:49.78ID:9fOQhUjd0
>>235
ウンコは食べれません。ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人がいますが、
ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することはありませんが、肝臓をやら
れてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
尿は腎臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内でウンコを食べ
ても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を飲む人達がいますが、
それでも肝臓をやられてしまい死亡する人もいます。
尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です(尿道にも常在菌がある
ので、完全に無菌かと言うとそう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている
場合は無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、大腸菌など
の細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、>>2の仰る通り、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐
れがあります(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまるこ
ともあります)。
なので結論を言うとウンコは食べてはいけません。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/08(火) 23:30:31.42ID:Nu/MW7bP0
>>240
近くの有名カー用品店Aですが18弱ですた(15%OFF?)
在庫の古いのはあるそうですがやはり出来立てのにすますた
シルキーでハンドリング軽いです
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 19:43:34.95ID:s+MDIP3H0
POTENZA Adrenalin RE004は極端なすいつきグリップ感は無い分
全天候オールラウンダー性能でやや落ち着いた走りの方にはお勧めです
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 19:59:10.15ID:s+MDIP3H0
嫁とタイヤは新しいのに限るw
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 22:00:35.85ID:8FyM1YIW0
皆さんなりに乗り味のBefore/After報告しあうのは面白そうだね
いやこの値段のクラスになるとタイヤはホント重要
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 22:31:28.62ID:7K6b+Uly0
今年乗ったら履き替えるつもりだったけど、去年の暮れにパンクしちゃって今年履き替える事になった
コスパいいタイヤ何か無いかな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/10(木) 08:53:11.70ID:xsp7Ku370
アシメからPS4に変えたら、タイヤが軽くなった分サスがヒョコヒョコ動いて乗り心地は悪くなったような
ロードノイズも響いてた中音?が減って静かになったら、今度は低音のドッドッって音が気になりだした
ロードノイズは慣らしで改善を期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況