X



【三菱】新型デリカ32台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-ZI30 [49.98.146.187])
垢版 |
2021/09/15(水) 21:56:31.13ID:YxkfbB6Ed
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

関連スレ
【三菱】旧型デリカD:5【DELICA】Part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550741587/

【三菱自動車/公式】
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/

荒らしやアンチはスルー推奨。
自動車は時に凶器になりえます。
交通ルールを守って安全運転に努めましょう。

先頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行追加(1行目は消える)
-
※前スレ
【三菱】新型デリカ29台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618781964/
【三菱】新型デリカ30台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622926483/
【三菱】新型デリカ31台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626881502/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Y0uI [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:36:56.34ID:5F4sO1of0
ワクチン打ったか?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Y0uI [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/16(木) 09:22:56.53ID:1ZADMH/R0
メルカリに赤のマッドフラップでてる
安いから買うか悩む
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fMpy [49.98.64.152])
垢版 |
2021/09/16(木) 10:28:19.17ID:KI9G4UU1d
10.1ナビのオーディオが使いにくすぎて本当に迷惑。
CDのアルバムをいくつかSDに入れたんだけど、聴いていて
別のアルバムにしようと思うとハンドルでできない。
他車パナではハンドルでできたし、普通できる。

更にタッチパネルで最低4タップしないと別のアルバムを
流すことができない。
走行中にそこまで操作をしないと別のアルバムを流せないとか
危なっかしくてかなわん。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tiWU [49.97.13.14])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:24:17.13ID:Y8X7neccd
デリカPのボディ黒に純正ドアエッジモールは合いますか?見た目。
ドアエッジモールつけると黒ボディにシルバーのラインが縦に入ってしまいますけど大丈夫ですかね?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Y0uI [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:40:35.91ID:1ZADMH/R0
エッジモールなんてダサイモノ付けるな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb8c-+Cyi [175.177.41.186])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:32:40.96ID:PR6My2Wq0
ボンネットにも付けてるやついるよね
フロントウインドウ側?に沿って付けてる
あれが格好いいとか意味わからん
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Y0uI [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/16(木) 20:33:11.09ID:1ZADMH/R0
デリカにキラキラしたもの付けるな
ダサイ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2325-Vdbg [219.126.135.122])
垢版 |
2021/09/17(金) 07:58:23.88ID:RuqhQUSB0
BIG Xなら多少マシになります??
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cIIB [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/17(金) 09:41:33.82ID:6oIiHeDk0
デカナビなんて初期に買った馬鹿だけつけてんだろ

今は色々と選択肢あるだろ

今買う奴で、あんなバカナビつける馬鹿いるのか
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf7-W1il [153.172.240.114])
垢版 |
2021/09/17(金) 11:45:14.13ID:QFVoxujC0
ばかばかいう馬鹿のバカレスは気にしなくて宜し
24のいうとおり多少もっさりしてるけど画質はきれいだしそんなに悪くないぞ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:51:49.99ID:HlMs8EUN0
>>32
スマホでNaviconアプリ使って目的地をナビに転送すればよいだけ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-I+YB [49.98.11.81])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:56:39.87ID:evqyuHh3d
>>30
アルパインも付けられるんじゃないの?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf7-W1il [153.172.240.114])
垢版 |
2021/09/17(金) 12:59:55.88ID:QFVoxujC0
タクシや運送業ならともなくナビなんぞそんなしょっちゅうつかわんだろ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c554-D9Dx [60.120.55.153])
垢版 |
2021/09/17(金) 14:19:34.84ID:Uiy8oFgG0
寺ナビそんなに悪い感じしないけどね。前は彩速ナビだったけどナビ機能はクソだったから寺ナビにさほど不満はない。
4分割できる画面でテレビ・オーディオと地図をその時の気分で好きな大きさに変えられて結構気に入ってる。
ビッグXも考えたけどボタンが大きくてなんからくらくスマホ感があってヤメタ。
あとは寺ナビならなんか不具合あっても寺に駆け込んで文句言えばいいから楽、という保険の意味もある。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/17(金) 22:43:57.46ID:HlMs8EUN0
昔からフロント、サイド、リアカメラはナビ連動切り替えできるぞ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2325-Vdbg [219.126.135.122])
垢版 |
2021/09/18(土) 00:16:33.21ID:/cShVhPm0
普通はミラーに映る
ミラースイッチを押せばナビ画面に映る
ミラースイッチではなく違う方法でナビ画面に映したければ
>>51
を使うってことかな

あとステアリングスイッチのカメラスイッチでは切り替えができないみたいだけど、ボタンの割り当てでカメラ機能を使えるようにはできないのかな?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2338-728s [59.190.194.244])
垢版 |
2021/09/18(土) 01:11:08.91ID:mB7eGiDX0
>>52
ミラーのボタン押してからナビ側もフロントカメラに切り替えても映らない?俺のはミラーに映してからフロントカメラって叫べば映るんだけどもしかしたらナビ側で設定あったかも。停止時でも映るよ

冬キャンプ時とか荷物満載の時用にデジタルインナーミラー付けたくて、でもフロント、サイドのカメラをビッグXの画面で見るためにミラーのボタン押さないとナビに映せない仕様じゃ邪魔になりそーで、なんかやり方あるのかもしれないけどステアリングスイッチ使えれば良いのにな
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cIIB [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/18(土) 17:43:11.37ID:ajkr17mm0
>>55
サイドカメラなんざ殆ど見ないだろ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6503-YFVw [118.243.156.41])
垢版 |
2021/09/18(土) 22:58:24.85ID:1/JUWnmH0
先日暑い日に、イグニッション切ったのにラジエーターファンが回りっ放しってのが起きた。エンジン止めたのにやけに煩いなぁと思って車から降りて気づいたんだが、一度きりで再現してない。
エンジン再始動して止めたら止まったが何だったんだろうか。
同じ経験した方おりますか?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/19(日) 00:00:53.18ID:bfLhSnnC0
>>57
おかしいと思ったら取説くらい読もうな
車に乗せてある紙の取説だけじゃなく、ググればメーカーのダウンロードサイト見つかるから、スマホでも見れるだろ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/19(日) 00:40:57.96ID:bfLhSnnC0
>>62
この答えは、ググればすぐ出てくるしな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-cIIB [125.11.24.96])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:33:47.75ID:dfs+oJlZ0
>>60
純正デカバカナビだがフロントとサイドカメラは殆ど使わ無い 
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-D9Dx [126.158.133.87])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:56:41.07ID:UkFlKt/jr
>>67
使わないならそのままにして、あえて取る必要はないかなと思います。
どうしてもというならUSBポート裏をちょんぎるとか、HDMIはナビ裏に繋がってるので引っこ抜く。とかでよいかと思います。
ちなみに抜いたケーブルとか切った配線は先端とかちゃんとして、ある程度固定しておくことをオススメします。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:17.09ID:bfLhSnnC0
>>74
デリカd5はディーゼルだから、それに加えてDPFで集めた煤の処理中にエンジン止めた場合はファンがしばらく回ってる
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:56.78ID:bfLhSnnC0
エアコンいれたときの軽自動車のファンに比べたらかわいいレベルだと思うがな
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:26.15ID:bfLhSnnC0
>>78
一定回転数だからわりと気にならない。大径ファンだから回転数抑えられるのも効いてる。

軽のは、小径ファンで回転数をしょっちゅう変化してクレームが多いよ。スーパーの駐車場なんかで、ブォーっ!カチッ、ブォーンって周期的にやかましいの聞いたことない?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-f892 [1.72.8.159])
垢版 |
2021/09/20(月) 07:57:36.66ID:LjAzVlyWd
昨日友引、デリカ納車されました。
先輩方よろしくお願いします。

ところでデリカで家族全員が車酔いしたんだけど、参ったわ(>_<)
皆の家族はどうなの?

やはりこの車は独身向けなんだろうか?
ちなみに前車は他社ワゴン車です。
車酔いなかったです。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf1-IhC7 [223.134.205.223])
垢版 |
2021/09/20(月) 09:53:09.80ID:IcXq/r8y0
ETC2.0なんだけど、履歴ボタンと音量ボタンを押してもなにも反応ないんだけど
ナビ連動だからってこと?
あとナビのETC2.0画面で、項目が全部グレーアウトなんだけど、これどゆこと?

わかる人いたらおせーて
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:34:54.39ID:guYvc/Zf0
>>83
運転者は酔わずに同乗者が酔ったんだよね。
たぶん、安価なトーションビームの車の挙動に慣れすぎてたんだと思う。
デリカは悪路でもしっかりストロークする高級サスだから、慣れるまでは、ハンドル操作、アクセルワーク、ブレーキ操作は優しくやればよい。できれば、カップホルダーに水をひたひたにいれた紙コップを置いておき、水をこぼさないスムーズな運転をするのが運転技術上達の早道だよ。みんなやってるよ。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa51-w0Ql [182.251.136.220])
垢版 |
2021/09/20(月) 11:52:10.61ID:g4mpJAhBa
みんなやってねーよ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-+kl3 [1.75.244.152])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:24:56.61ID:MOqgAoztd
バックのタレ目が変更になる話題どこ?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ec-+kl3 [220.158.91.50])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:48:56.90ID:guYvc/Zf0
>>97
旧型はかなり重い方だったが、ママ達の意見を取り入れて新型は軽くしたというビッグマイナーチェンジの特集記事をみた記憶があるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況