X



【TOYOTA】カローラクロス Part9【Corolla Cross】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff62-mQxs [133.204.80.224])
垢版 |
2021/09/14(火) 17:26:27.13ID:99iS7XUY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2021年9月14日発売のカローラクロスのスレです

【重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる】
立てる人→>>950
いない場合→>>970

定期的に荒らしが暴れているので荒らしをNG推奨
触ると喜んでしまうので無視すること

次スレを立てる人は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目に2行重ねてコピペでIP表示

前スレ
【TOYOTA】カローラクロス Part6【Corolla Cross】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629637270/
【TOYOTA】カローラクロス Part7【Corolla Cross】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630147828/
【TOYOTA】カローラクロス Part8【Corolla Cross】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630587663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-K90A [49.98.136.62])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:41.77ID:d00r0QfId
ツーリングの時もそうだけど、なぜ後席を犠牲にして荷室のスペースを広げるんやろ
まあ人によって用途によって後席殺してでも荷室のスペース欲しいって人もいるだろうが
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-K90A [49.98.136.62])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:42:19.19ID:d00r0QfId
>>791
ツーリングの時もスポーツとホイールベール全く一緒で後室の狭さも同じでズッコケだからねえ
ホイールベールをいじるようなコストかかることするのは難しいんだろうね
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917c-XZ+N [122.16.223.196])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:52:10.56ID:YGx+Wu5N0
そんなに後席に拘るなら新型エクストレイルが良いだろ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Y0uI [49.104.50.251])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:52:44.30ID:yzQYtPd/d
どうせヴェゼルに対抗するんだったらセンタータンクレイアウトにすれば良かったのに
ヴェゼル並みの後席の広さ、広大な荷室、後席倒すとフルフラットになり広大な後席と荷室が繋がる
後出しだったらこれくらいしないと
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917c-XZ+N [122.16.223.196])
垢版 |
2021/09/16(木) 12:52:55.82ID:YGx+Wu5N0
エクストレイルなら車幅同じだし
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9b7-jemJ [118.4.6.145])
垢版 |
2021/09/16(木) 13:12:44.58ID:9I+odRg60
>>793
そんなー
わざわざ欧州版のツーリングスポーツのホイルベース詰めて
日本の為に作ったのに(´・ω・`)
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 138c-hOk2 [219.110.69.252])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:20:36.99ID:znwaDjYK0
>>785
あれをデカいっていう感覚がいまいちわからないやつ 所詮はCセグハッチベースだぞ?
>>799
こうして見るとフィールダーって商用車だな 1.8はなかなか面白い車だったって言うが
>>806
日本車は抑えてるが、海外だとこのクラスはハッチバックですら当たり前に1800超え始めてる
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1n+m [1.72.6.110])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:27:17.48ID:hj0PF2Wgd
5ナンバー信者とか理解できん
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-WCaa [126.168.45.131])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:44:41.81ID:e83B8KA20
前180cm後160cmで膝前スペース拳2つ分以上の何が不満なのか教えてほしいな
膝前ひたすらスペース開けて何か良いことってあるの?
特にグローバルモデルだと膝前ひたすら長くしたいなんて日本の一部のニッチ需要なんか相手にしていられずその分トランクに回すのは当たり前かと思うが
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d937-0MLo [220.209.247.226])
垢版 |
2021/09/16(木) 14:44:46.45ID:QtiaA4gs0
>>812
1800未満は3ナンバーもあるけどね
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d943-rfM+ [220.209.106.186])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:31:47.28ID:BBElj0br0
>>814
>前180cm後160cmで

これ、意味が良く分からん。

>膝前ひたすらスペース開けて何か良いことってあるの?

そりゃ、膝前2コより足を組める方が良い。
狭いより広い方が良いって価値観。
普通だと思うよ。

>特にグローバルモデルだと膝前ひたすら長くしたいなんて日本の一部のニッチ需要なんか相手にしていられず

グローバルかどうかは消費者には関係ない。
実用車だから広いか狭いかだな。
後席とラゲッジの配分は各メーカーの思惑があってそれぞれだけど。

ライバルと比較して、カローラクロスの車室は流さ方向に狭い。

もっと言うと後席前後長+ラゲッジ長がライバルより狭いのが弱点ってのは事実としてあるよ。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-1n+m [1.72.6.110])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:32:58.06ID:hj0PF2Wgd
排気量と1695だけだろ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-WJFT [106.129.109.1])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:39:00.89ID:XzkhVSqga
>>797
ホンダの特許だから無理じゃね?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-jZ4x [153.251.93.223])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:42:47.49ID:+8oiPoNTM
>>817
上はそう
下は取り回しはそうなんだけど
国内の住宅や目的地の駐車場事情があるから、関係ない人には関係なけど厳し人は厳しい現実がある
それを表しているスライドドアブームがあるわけで

カロクロがカッコいいからこそ
事情で買えない人のやっかみが多いの
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-WJFT [106.129.109.1])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:43:42.92ID:XzkhVSqga
>>823
そうなのよねー。立駐は幅が狭いから気を使う。
1750前後がちょうどよい。

ヴェゼルのサイズ感と室内空間は魅力なんだが見た目がどうも苦手。
パノラマルーフが貧乏仕様すぎるし。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9343-wk4E [203.152.201.32])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:48:02.79ID:AxkwHDGA0
>>823
安心してください。そのためのパワーテールゲートですよ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-K90A [49.98.136.62])
垢版 |
2021/09/16(木) 15:48:05.84ID:d00r0QfId
1825って言っても下半分が膨らんでるだけで車内空間はそんな広くないからな
https://i.imgur.com/k6lJfPu.jpg
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-A2M3 [153.181.4.21])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:16:23.92ID:/gRHrNlL0
そうそう 実際見ると写真以上にタイヤハウス出っ張ってる気がした
ヴェゼルもカロクロも後部座席乗って見たけど 176pの俺には特に差は感じなかった
RAV4は車内空間が明らかに広くて前者2台に不服ならこっちを選べばいい
CHRも座ってみたが 見た目よりはまぁ座れるなとは思ったが屋根が低い分窮屈感はあるね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bb2-Y0uI [119.244.12.12])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:14.90ID:VuV9Offz0
>>814
ヴェゼルなら拳4つ入る
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a97b-wHYb [14.13.37.224])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:49.19ID:ndw3kz890
もう一回り小さければ欲しかったけどな
ヴェゼルでええわ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Y0uI [126.38.67.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 16:57:10.53ID:esX4zP+S0
こうしてみるとカローラルミオンは室内環境は優秀だな今以上にカローラ親父臭いって人多かった上に昔は全幅で3ナンバーなんて敬遠されて売れなかったけど今の時代常識みたいになってるし
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-2Qq5 [124.35.162.15])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:05:18.10ID:5dgLsuJF0
>>841
モノ より コト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
10年落ちカローラルミオンと新車のカローラクロスに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3e/20071009corollarumion-front.jpg
https://creative311.com/wp-content/uploads/2021/09/20210906_NewCorollaCross2.jpg
新車でコトを味わうなら1週間持てば十分
モノは10年落ち中古で十分

高価な車や新しい車が欲しくなれば試しに1週間ほどレンタカーで借りてみればいい
自分の身の回りにしばらく置いて、シートに座ってステアリングを握って、いつも走っている道を運転してみれば
外から眺めているだけでは伺い知ることができなかったところも見えてきて
これを手にすれば毎日の生活がどう変わるのかも見えてきて
あこがれの車、欲しかった車も冷静に評価することができて物欲が満たされて購買意欲は下がり
無駄な金を払わなくてもよくなるのです

1週間たってもまだ買いたいと思えるくらい欲しいものなら買えばいい
そんなのはクルマ以外でもめったにないから

金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Y0uI [126.38.67.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:06:36.49ID:esX4zP+S0
>>843
大人が後席でふんぞり返る方が失礼だと思う
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd7-H7Ir [153.224.120.213])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:07:29.31ID:8kyZWr4u0
長文ヤメレ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Y0uI [49.106.204.142])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:11:54.02ID:IRmrg4ucd
>>849
カロクロのリクライニングとか殆ど位置変わらないから無いのと変わらんよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-Y0uI [126.38.67.8])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:12:25.50ID:esX4zP+S0
ちなみにカローラルミオンも後席リクライニングできるよ
また来ちゃうかなモノコトさん
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8e-KqOb [111.216.210.89])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:18:09.82ID:on2nP2SW0
>>851
自分もそう思う
ただ旧型エンジンだから燃費悪いのがネック
いい加減ダイナミックフォース積めよとは思う
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd7-H7Ir [153.224.120.213])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:23:33.24ID:8kyZWr4u0
ガチムチ3人衆乗せなきゃならないなら最初から1BOX買ってるわな(ミニバンでもきつそう)
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Y0uI [49.104.5.71])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:24:51.80ID:wKBIAkuHd
ホビット族しか乗せれない後席も辛いわ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-pNAe [1.75.246.29])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:33:01.56ID:I/EVjfMed
>>860
コロポックル「せやせや」
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-2Qq5 [124.35.162.15])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:34:42.26ID:5dgLsuJF0
60 → 100 加速
トーションビームでもよければ軽いFFでRAV4やハリアーの2.0NAより身軽に動けるけど
AWDのHVにしてしまうとむしろ遅くなる
                                     Dレンジ (2レンジ)  脚
カローラセダン1.8NA  1300kg FF  CVT  140馬力 170N  5.50秒(5.04秒)実測 ダブルウィッシュボーン
カローラクロス1.8NA  1350kg FF  CVT  140馬力 170N  5.70秒(5.2秒) 予想  トーションビーム
RAV4 2.0NA       1530kg  FF CVT 171馬力 207N  5.83秒(5.10秒)実測 マルチリンク
カローラクロス1.8HV  1380kg FF  THS  98馬力 142N  5.8秒 (5.3秒) 予想   トーションビーム
ハリアー2.0NA      1530kg  FF CVT 171馬力 207N  5.90秒(5.03秒)実測   マルチリンク
カローラクロス1.8HV  1490kg AWD THS  98馬力 142N  6.0秒 (5.5秒) 予想   ダブルウィッシュボーン
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9991-2Qq5 [124.35.162.15])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:39:48.00ID:5dgLsuJF0
60 → 100 加速
軽いFFならRAV4やハリアーの2.0NAより身軽に動けるけど
トーションビームでもいいのならヤリスクロスでもいいんじゃね
AWDのHVにしてしまうとむしろ遅くなる
                                     Dレンジ (2レンジ)  脚
カローラセダン1.8NA  1300kg FF  CVT  140馬力 170N  5.50秒(5.04秒)実測 ダブルウィッシュボーン
カローラクロス1.8NA  1350kg FF  CVT  140馬力 170N  5.70秒(5.2秒) 予想  トーションビーム
RAV4 2.0NA       1530kg  FF CVT 171馬力 207N  5.83秒(5.10秒)実測 マルチリンク
カローラクロス1.8HV  1380kg FF  THS  98馬力 142N  5.8秒 (5.3秒) 予想   トーションビーム
ヤリスクロス1.5NA   1120kg  FF CVT 120馬力 145N  5.82秒(5.48秒)実測   トーションビーム
ハリアー2.0NA      1530kg  FF CVT 171馬力 207N  5.90秒(5.03秒)実測   マルチリンク
カローラクロス1.8HV  1490kg AWD THS  98馬力 142N  6.0秒 (5.5秒) 予想   ダブルウィッシュボーン
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd33-bhT/ [49.106.217.227])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:49:39.86ID:K3+w0moEd
>>857
C-HRと同じエンジンで30キロ軽いんなら十分だろ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9d-xJJl [106.154.150.76])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:52:39.67ID:UkE8Kmoza
後席の足元の広さは、C-HRと1cm広いくらいだね トヨタ販売の比較動画を見た。

荷室が広いみたいね C-HRー317L   カローラクロスー487L 

シーケンシャルもカッコいいが、つぶつぶがデカすぎる感は否めない。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 699d-wHYb [180.18.19.214])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:53:38.95ID:Be7jgsXI0
>>870
プリウスアルファ
60万キロ乗ったからもうそろそろぶっ壊れるの覚悟して乗ってる
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-K90A [49.97.111.89])
垢版 |
2021/09/16(木) 17:54:38.83ID:QOai6pGed
俺自体はそんなに身長無いけどバレー部だったからその時の友達多いのと、今でも社会人バレーやってるから試合の時とか身長180超えのやつ結構車に乗せるんだよなあ
まあコロナのせいで試合が激減して機会も減ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況