X



【TESLA】テスラ バッテリー 111 個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b154-VYeI [60.72.48.85])
垢版 |
2021/08/14(土) 05:16:56.38ID:F3WMmL420
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

1,500km分スーパーチャージャー無料充電利用特典はこちら
https://www.tesla.com/jp/referral/shumpei23077

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定
新ロードスター  米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 108 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625718923/
【TESLA】テスラ バッテリー 109 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626834109/
【TESLA】テスラ バッテリー 110 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627717291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-cJil [150.66.72.163])
垢版 |
2021/08/19(木) 07:50:53.37ID:pHbhbY9zM
自動運転時のカメラやセンサーの詳細なデータは搭載された通信設備で
自動車メーカのサーバーに自動的に送られる
そこで運転者の介入があった場所をランキング形式にして順々に解決していけばいい
フィードバックもアップデートという形で行えばいい
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 07:54:11.37ID:df59WGNl0
制限速度は厳守し、一時停止はしっかり止まる。自動運転車を見つけると卵ぶつける奴もいるそうだねwww

でもそれは仕方ないこと。自動運転の普及とともに交通法規を緩和していくしかない。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-cJil [150.66.72.163])
垢版 |
2021/08/19(木) 08:01:19.56ID:pHbhbY9zM
>>412
もしかしたら本当に可能なのかもしれんぞ
レベル5に相当するとしても完ぺきじゃなく不完全なものであったとしても
搭載されてるハードウェアの変更や性能アップ等があるから初代のテスラで可能かどうかは知らんけど
カメラだけでも相当なレベルで自動運転が実現可能かもしれない
そこらへんはイーロンマスク本人しか知らんだろうけど
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-iNti [203.180.139.6])
垢版 |
2021/08/19(木) 09:56:57.42ID:buuCJcXy0
基本的にカメラとAIの組み合わせで
「人間の目」としての機能はほぼできあがってることは研究レベルでは言われてるのと
今後のビッグデータなり機械学習なりで「人間の脳」となる部分が上達すれば
「人間の目で見て判断する」という自動運転は可能と思ってしまうんだよなぁ
人間でも避けられないようなイレギュラーな事故は起こってしまうと思うけどさ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-iNti [203.180.139.6])
垢版 |
2021/08/19(木) 10:19:14.85ID:buuCJcXy0
あちこちが通行止めになるような大雨って公共交通機関とかも運行休止になるから
そういう場合は自動運転もできないことでいいんじゃないかなと思ったり
やばいくらいの大雨が降ってたら、人間の判断でも怖くて外出しないし
対応する信号機と通信して信号の状態を把握できるようになるといいかもね
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.166.60])
垢版 |
2021/08/19(木) 10:54:25.29ID:PgqpXyZpM
EVはGBフォードのバイデン率いる民主党上院議員によるテスラ潰しですわ、もう止まらんねオワタ

2021年8月19日
米民主党上院議員がFTCにテスラ調査を要請、運転支援機能の消費者向け説明問題視
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-autopilot-ftc-idJPKBN2FJ2AN?il=0
ロイター] - 米民主党のリチャード・ブルーメンソール、エドワード・マーキー両上院議員は18日、連邦取引委員会(FTC)のリナ・カーン委員長宛てに書簡を送り、電気自動車(EV)大手テスラに対する調査を要請した。

テスラが自車に提供している先進的な運転支援機能について、完全な自動運転だと消費者に誤解を与える説明をしており、危険をもたらしかねないとの理由だ。

両議員は、テスラとマスク最高経営責任者(CEO)が自車の能力を繰り返し誇張しており、テスラのドライバーと移動する全ての人に重傷を負わせる、ないし死亡させるリスクにさらしていると指摘。

「ドライバーはテスラの主張を聞いて、自分たちの車は完全自動運転機能を備えていると信じており、これは致命的な影響を及ぼす可能性をはらんでいる」と強調した。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b8c-7Oqe [116.0.188.159])
垢版 |
2021/08/19(木) 11:09:48.94ID:wTVILEJt0
>>417
>そこらへんはイーロンマスク本人しか知らんだろうけど
イーロンてエンジニアとかシステム屋とかの知識・技術を持つ人間だっけか?
元々、イーロンは、要求される技術レベルと技術の現状と持ちあわせたH/W等リソースのレベル差、等々、なんにも解ってない人間だと思うんだがな。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.50.23])
垢版 |
2021/08/19(木) 12:01:39.69ID:/Wc8yOT1M
米道路交通安全局、米連邦取引委員会がテスラを問題視し何かしら制裁があるだろうね

インチキ自動運転にメスが入ってきた、ユーザーもドン引きしテスラは自動運転から一番先に脱落するメーカーになるんじゃないのw
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM3f-cJil [119.241.202.153])
垢版 |
2021/08/19(木) 12:37:38.75ID:EiA5vCLYM
あんなミニカーが世の中をたくさん走り回ってる未来なんて良くないと思うがな
押し付けられるのじゃなくあくまで選択肢の一つであって原付代わりにホイホイ買える世の中になってればいいが
仕方なく選ばされて乗ってるような社会じゃなければな
確実にあんなミニカーに乗って死ぬやつらも出てくるんだぞ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 12:38:19.15ID:kc5q/UA70
誇大広告‼︎
サプリならともかく、車でこれをやると事故や人が死傷する。

そもそもイーロンの基本姿勢が虚言とハッタリ、ユーザーの安全性を省みず、否は認めない

消えるべきメーカーだよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b03-80Yd [216.153.86.199])
垢版 |
2021/08/19(木) 16:06:15.92ID:CBnd/0Iy0
モデル3sr+が中国で税抜395万円、日本で440万円か。
たった1割高いだけで、適正価格だと思うけどな。中国と比べたらはるかに少ない販売台数のために日本仕様にしてるわけだし、輸送費だってかかる。納車前整備等にかかる人件費だって中国よりは高い。 
現在、無料で提供しているナビゲーションの通信費も中国よりは高いだろう。
舶来物の車が多少高いのは適正で、他のヨーロッパメーカーなら本国より税抜で3割近く高いのは当たり前。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.32.57])
垢版 |
2021/08/19(木) 17:54:45.53ID:SWWxuvXQM
米政府や当局から調査されてもうほぼ詰んでるでしょコレ、CEO退場まで徹底してやられそう。会社はバラで身売りコースかな
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.148.17])
垢版 |
2021/08/19(木) 18:17:33.13ID:He34zLMRM
>>450
「Teslaは繰り返しオートパイロットやFSDの能力を大げさに表現してきた。これらの主張は路上にいる全ての人の安全を脅かすおそれがある」
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-wONL [106.184.49.232])
垢版 |
2021/08/19(木) 18:20:44.46ID:hHnCnUVw0
車検もまともにやらない会社よりはテスラの方がマシだよね
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.52.19])
垢版 |
2021/08/19(木) 19:02:58.94ID:cofY/+76M
アメリカはやはりテスラ排除の動きか
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 20:07:37.70ID:df59WGNl0
>>440
馬鹿だなぁ
中国では大幅値下げされてるのに日本では値上げ
頼るべきディーラーも、良く壊れるのにろくなサービス体制もなし。かけてるコストが他メーカーとは全く違う

テスラが中国で必死で値下げしてるのは補助金が適用される価格がどんどん下がってきてるから。日本はしぃらないだなwww

そもそも底面0.6mmのペラペラ鋼板に電池保護なしの安全性に目をつむってコストダウンした車で、フロアマットが安いとか喜んでるのとはどこまで間抜けなのか。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-sbZG [113.150.19.35])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:09:07.52ID:XbW8e6LV0
>>454
加速以外に「取り柄」の無い車の、何をビックリするの?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-sbZG [113.150.19.35])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:10:37.20ID:XbW8e6LV0
>>459
オーストラリアの事例を見たか?
火災事故をおこして使用不能だぞ。www
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-sbZG [113.150.19.35])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:12:05.87ID:XbW8e6LV0
>>454
乗った事があるから批判しているのでは!!1
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 20:12:49.90ID:df59WGNl0
>>450
まさにこれ‼︎
「Teslaは繰り返しオートパイロットやFSDの能力を大げさに表現してきた。これらの主張は路上にいる全ての人の安全を脅かすおそれがある」

でも事故が何件も発生してから指摘してるのでは遅いよね。散々アップデートでレベル5を繰り返してきたから、今更看板下ろせば大規模な訴訟が起こりそうだな
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 20:22:17.19ID:df59WGNl0
テスラを喜ぶユーザーというのは、車が分かってないだけ。ドッカンと加速すれば最初は楽しくても飽きるし、本物ではない。
ちゃんとした車作りってもっと奥が深い

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00169/

あえてというか……ドッカンを出すのなんて簡単なんですよ。モーターにたくさんの電気を送ればいいだけの話ですから。

そういうドッカン感覚を求めるお客様が一定数いることも分かる。このクルマは4輪車としてのスムーズな動き、今感じていただいているGVCのバネ、ロールとピッチがちゃんと連携する動きを最も大切にしているんです。そこにアクセルをポンと踏んだときに、すごいピックアップを入れたりしたら、すべてが台無しになってしまう。さっきからフェルさんがすげーすげーと叫びっぱなしのこの滑らかな動き。これはこのアクセルの滑らかな応答とちゃんとつながっているんです。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 20:25:18.17ID:df59WGNl0
>>465
批判じゃなくて事実を羅列してるつもり
テスラがどう言う車なのか正しく理解してもらいたい
オーナーにとっては不愉快かもしれないがそこは許してね。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b04-ydSg [180.196.50.171])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:32:50.60ID:Hkyq9yeY0
加速以外取り柄がないとかいっている奴は乗ったことないな。

重量バランスが良いのでこれほどステアリングレスポンスが良い車はほとんどない。
静粛性も高いし振動も少ない。
あと、この早さでビックリするくらいの燃費(電費)の良さ。
前車(E92M3)より航続距離が200km延びて燃料費は10分の1になった。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.54.34])
垢版 |
2021/08/19(木) 20:56:40.10ID:GeqCFgooM
8月5日 バイデン大統領令として発表された新時代EV化への大イベントなのに、テスラ相手してもらえずww

ホワイトハウスで開催された新しい目標に関するイベントには、自動車メーカー3社の幹部と全米自動車労働組合の代表者が出席。

Elon Musk(イーロン・マスク)CEOのツイートによると、テスラは招待されなかったようだ。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 21:28:33.17ID:df59WGNl0
そもそもハンドリングとか言ってる前にフロントコントロールアームが割れるとか有り得ないよ。

https://i.imgur.com/EQMzTUn.jpg

日本車なら危険なので間違いなくリコールで対策してる。これはあってはならないレベルの不具合だ。
本当に事故起こすぞ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-O0dC [153.173.10.135])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:31:08.37ID:vW/9f9/A0
>>465
アンチさんは放置がいちばんですよ

劣等コンプレックスを
承認欲求で埋め合わせする精神状態
または強烈な妬み、羨ましさ

攻撃することで間違った正義感を満たしている
かわいそうな人たち(ここは一人だけ?)

まあ生暖かく見守ってあげましょう
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 21:36:49.25ID:df59WGNl0
しかもこれ対策品が出てる。しかし対策品が無償で適用されるのはアームが折れた時だけ。

日本の自動車メーカーの品管が聞いたら腰を抜かすぞ。
もう金が全てで人命を左右する機械を扱っていると言う大切な理念がぽっかり抜けていて、それがトップから会社全体に浸透してる。

不幸な日本人を増やさないためにもこんな車でハンドリング云々などと絶対に言わないで欲しいな。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f1f-BsGH [113.149.17.49])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:18:57.00ID:ffprv7PC0
>>472
そりゃ新しいモデルでりゃネタにはなるけど、、
大して伸びんよ
売上台数何台だと思ってんだ
ただのでかい3でファルコンウイングみたいなギミックもない。
Y発表会もかなりズコーだったわ
まさか本当にただのでかい3で出してくるとは。
私は買うけどはっきり言って注目するとこ殆どないと思ってる
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 00:11:21.14ID:hwl/vMXd0
>>485
いやぁ最新のテスラさんには敵いません。
トヨタは所詮アクセル踏んでもらわないとミサイル出来ないけど、テスラは自動運転で突っ込んで、その上命中した後でちゃんと爆発するもの。
これぞ本当のミサイル

https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000213734.html

ミサイルだけでなく時限爆弾にもなる

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BTC0Z10C21A4000000/

えっしかもサスペンションアームまでポッキリ折れる?
しかも折れるの分かってて対策品まで出てるのに折れなきゃ交換しない?

テスラさん最強です
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 07:37:16.46ID:hwl/vMXd0
>>499
いや、もう上位グループは一般道で人の介在なく平均5万kmの自動運転出来るレベルに到達してるし、無人タクシーもテスト運行が始まってる。

こういった本当の自動運転を狙ったシステムはLIDARを初めとした十分なセンサーと高速な演算装置はもちろんだが、回路や電源の多重化など万一の誤動作にも配慮されている。

テスラのFSDにはこういった多重化による誤作動の配慮もなければ、演算能力も陳腐で最初から自動運転を狙えるものではない。プロペラがついていない飛行機は絶対に空を飛べないし、その事をイーロンが知らないはずもない。

経営者が大風呂敷を広げる事はあるだろう。しかし製品の性能を誇張してユーザーを欺く事は許されない。
イーロン、根っからの悪人だよ。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 08:36:10.33ID:he6Srlc80
>>504
本当に分かっているならそれで良い
でもテスラ信者のほぼ全てが分かってない

ユーザーの無知を良い事に、テスラのAIは素晴らしいというYouTubeを始めとした布教活動は目に余る
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-cM5I [49.98.49.231])
垢版 |
2021/08/20(金) 09:14:37.61ID:awNAijiPd
完全自動運転は日本だとあと10年は無理じゃないかなと思う
自動車専用道路でも危なっかしいとこあるし新しいビジョン式がどれほどのモノか分からんが日本は法に縛られすぎとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況