X



日産オーラ AURA Part3【ノート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 917b-EzEM [106.73.5.65])
垢版 |
2021/08/08(日) 18:27:02.45ID:qajeKPVn00808
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る
前スレ
【お買得】日産オーラ AURA Part1【プレミアム】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624146553/
日産オーラ AURA Part2【ノート】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626195493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ZbXa [1.75.244.78])
垢版 |
2021/08/18(水) 09:43:50.12ID:UOH4tHeVd
>>729
どうしてもケチ付けたいみたいだなぁ

先代ノートe-power(E12)100〜140km/hの長時間高速巡航↓
https://youtu.be/mFHbA6epKQs
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ZbXa [1.75.244.78])
垢版 |
2021/08/18(水) 09:48:44.44ID:UOH4tHeVd
>>729
メーター表示も見えないくせに勝手に60kw設定かよw
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ZbXa [1.75.244.78])
垢版 |
2021/08/18(水) 10:13:57.48ID:UOH4tHeVd
>>733
>最高速はもう少し伸びそうだ。日本国内では使う事のない数値だが、常に動力性能に余裕があると思うと、スポーツ性抜群のNISMOの走りだが、どこかに精神的な余裕も生まれる。


最高速度は180〜185kmあたりかな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-l4+o [49.98.232.253])
垢版 |
2021/08/18(水) 12:04:32.35ID:IYCOMOfRd
結局リコールクーポンって、日産の対象車を下取りした条件をクリアしないとリコールクーポン使えへんのか? 

ディーラーで下取りせずに他で買い取りしてもらってから、日産車から日産車に乗り換えだけじゃあかんの?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 12:08:58.35ID:9nzDqzMV0
>>546
オプションのステッカーですよ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 12:18:22.77ID:9nzDqzMV0
シビックとレヴォーグで迷ってんだが価格考えるとオーラニスモめっちゃ安いなw
外装デザインが好みと真逆だけど
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b9d-+xoe [202.238.36.190])
垢版 |
2021/08/18(水) 12:54:47.14ID:NcBK3yn50
シビックとレヴォーグで悩んでたんならシビックで決まりだろう。

シビックか86で悩んだ方が良いと思う。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-O0dC [180.146.255.28])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:05:37.33ID:JjDX3hj/0
>>741
レボーグ買うならSTI以外あり得ないよな?
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:06:54.31ID:9nzDqzMV0
>>742
86欲しいんだけど嫁がスポーツカー嫌いなんよw
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:14:14.77ID:9nzDqzMV0
>>744
GT-H試乗したけど必要十分だったよ
stiはいいけどエンジンが変わるわけでもないし自分の走り考えたら宝の持ち腐れになりそうwww
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:53:26.69ID:9nzDqzMV0
>>749

typeRじゃないよ
スバルって構造に欠陥あんの?CVTのもっさり感は否定しないけどw
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 13:55:29.92ID:9nzDqzMV0
>>750
嫁いると色々気を遣うよねw
うちは黒系の色がダメとか言われるw
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b28-jBWP [114.163.70.133])
垢版 |
2021/08/18(水) 14:01:30.92ID:7zJn8/A90
>>751
スバヲタに叩かれるの覚悟で書くけど、水平対向自体が構造欠陥。

それを覚悟でポルシェとか使っていてドライサンプなど工夫をしている。
そもそも水平対向のメリットって高回転≒ハイパワーなエンジンをコンパクトに収める技術
よってヘッド廻りや補器に無理が生じやすいからメンテ必須≒維持費掛かるエンジン。
空を飛ぶのであれば重力関係無いからどのみちメンテするけどね。

実際一時乗ったけど、まあ壊れるわ orz
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-ZbXa [1.75.0.196])
垢版 |
2021/08/18(水) 14:19:17.19ID:s+6CoTLEd
魚顔の86BRZよりはオーラNISMOだなぁ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcd-1aRo [218.221.77.113])
垢版 |
2021/08/18(水) 14:20:29.16ID:9nzDqzMV0
>>756
水平対向がダメってなると86もダメだね
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b28-jBWP [114.163.70.133])
垢版 |
2021/08/18(水) 14:33:59.09ID:7zJn8/A90
>>758
俺ならたぶん買わない、今後生きている限りはw

個人的にはオーラNISMOよりは素オーラ四駆でいんじゃね?と思う。
このクラスなら最上レベルで乗り心地良いし(FFの話ね、四駆は未試乗)
四駆だと鼻糞ホジホジしながら高速走れるメリットは大きいかと。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.73])
垢版 |
2021/08/18(水) 15:18:08.26ID:C0TPVDJUa
>>760
乗り心地はアクアZの方が良かったよ
静粛性はオーラが上だった

アクアはZグレードだけレクサスと同じクオリティのショックとブッシュ使ってるから
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b69-okCz [122.134.243.62])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:12:36.41ID:Mps6SQps0
>>762 あのハンドリングもステアフィールも70点くらいのフワフワをどう捉えるかだろうね。俺はダメ。せっかくのTNGAを台無しにしてる。好みとはいえ、ヤリスのが優秀に思えた。Zグレード試乗したけど、スイングバルブを使いこなせてないのか、わざと「いかにも国産、いかにもヨタ足。」というセッティングにしてるのか。レクサス並みとか抜かしてる記事あるけど似ても似つかないよアレ。オーラとは対照的な足回り。欧州車乗りにはキツイと思う。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.210])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:24:06.67ID:AkpUEERMa
>>768
いや
去年までレクサス2台乗り継いでたし
前のはGSFだから別だけど、その前のLS600hに比べてもちゃんと重さを生かした乗り心地を作ってる
そもそも軽いクルマのキビキビとした乗り心地は
いい乗り心地って言わないんだよ
それはいいハンドリングなの
乗り心地は重い方が有利だし、サスのストロークが長い方が有利
だからアクアの方が見た目悪いのは乗り心地を考えた結果なんだよ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.210])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:29:02.69ID:AkpUEERMa
そもそも、欧州がいい乗り心地って価値観すら
ヘンテコなんだよ
欧州は日本よりも舗装が悪いから、それに対応して結構ゴツゴツした乗り心地してる
それを至上の乗り心地って植え付けられてる時点で自分はバカ舌にされたアホって気づいた方がいい
悪い舗装に対応したハンドリングを考慮した硬いサスは日本では余程のカッペ以外は必要ない

昔自分でもロリンザー乗ってたし、嫁もノートの前はA45だった

オレはスポーツ的な乗り心地も好きだから構わないけど、不要な要素だから
普通に日本で法律にそって運転するなら
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.210])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:54:20.73ID:AkpUEERMa
>>773
ベンツ目立つからイヤ!って言って勝手にノートメダリストに乗り換えた
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:55:42.05ID:Da+O92BKM
馬鹿だらけでウンザリだな。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.210])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:57:20.50ID:AkpUEERMa
結構前から世界一乗り心地のいいクルマは、ランクル200(輸出名レクサスLX570)
北米でも中東セレブでもダントツでずっと乗り心地部門では1位だから

レクサスに行ってLXを試乗してみるといい
ワシも嫁の弟に激推しして買わせた
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-ZbXa [111.239.158.246])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:02:36.59ID:i3pzDsw6a
不正車検のレクサスは田舎の土方連中でもレクサスハイエース乗り回してるからな
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b69-okCz [122.134.243.62])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:09:33.52ID:Mps6SQps0
お前ん中ではそうなんだろう。しっかし長々と押し付けがましいね。欧州車が全てイイとは言わん。バカ舌だろうがアホだろうが好きに思えばいい。お前と俺とでは好みが違う。世間が世界が良いと評価するものと自分の好みが必ず合致しなきゃならんのか?気付くとか以前の問題なんだよ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.234])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:22:22.41ID:DteKY38Da
アクアマンセーではないだろう
今アクア買うかオーラ買うか迷ってるところだよ
最初からオレは乗り心地はアクアで静粛性はオーラって
マンセーしてない意見を言ってるよ
突っかかってきたのはアイツだろう

>>781
とかみたいに盲目でオーラマンセーすればいいってスレ自治なら、マトモな意見交換は無理だし
むしろオマエラみたいな盲目マンセーの方が荒らしじゃないかってオレは思う
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:29:50.92ID:Da+O92BKM
アクアとオーラ迷うとか意味がわからん。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:30:33.63ID:Da+O92BKM
そもそもアクアはノートよりも明確に劣る。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:34:21.67ID:Da+O92BKM
満タン法ではそんなん無理。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:35:53.02ID:Da+O92BKM
そもそもオーラ考えてる人がアクアの狭苦しさが許容できるわけない。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.158])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:41:56.38ID:Di25W+8fa
>>783
嫁が言うには
アクアは液晶がデカくてカッコいい
ドアロック解除が触れるだけなのがいい
ライトがオーラより明るいからいい(ワシは比較してないからなんとも言えない)
電話(テレマティクス)の遠隔操作が全部できるから安心
との事。
ワシ的にはクルコンにレーダーついてるし、THSの性能だけでも100万以上違うシステムだと思う。

オーラは外見と内装がいい、
置くだけ充電便利でいい、
窓枠が艶有りだからいい(オプション色)
ワシ的には液晶メーターがカッコいい
静か

でした。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:44:15.87ID:Da+O92BKM
置くだけ充電のどこが便利なのかわからん。
車で充電なんか短時間だからケーブル繋ぐだろ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:44:29.65ID:Da+O92BKM
>>789
意味不明。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:45:11.50ID:Da+O92BKM
アクアは燃費しか取り柄がないからヤリスの劣化車種になるわな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.12])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:46:17.29ID:HZHFQ0Zka
>>790
その手間ない方が楽やろ
お前プロパイロットつけないんか
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:50:09.90ID:Da+O92BKM
>>793
馬鹿ってこうなんかね。
置くだけなのは確かに繋ぐ手間はないが、充電が遅いから結局他でも充電する必要がある。
車内で繋いで充電しといたほうがマシだな。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.248])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:52:12.92ID:/vKZSZzMa
>>795
別に置くだけ充電ついてても、急ぎなら線繋いで充電もできるんだよ

どっちかしかできないって思ってたの?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:56:03.38ID:Da+O92BKM
>>796
馬鹿の感覚がわからんのだが、急ぎでケーブル使うならはなからワイヤレス使う意味がないと思うんだが。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:57:49.42ID:Da+O92BKM
あの位置に置くとして、ケーブルをスマホに繋ぐだけで充電スピードがかなり速くなるんだからその手間を惜しむ理由がないわな。

馬鹿は理解しがたいね。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.183])
垢版 |
2021/08/18(水) 18:58:57.42ID:Mw+QQCwaa
>>797
急ぎじゃないなら
ケーブル繋がないで置くだけで多少は充電される方が楽だと思うんだが

ない方がメリットあるならわかるけど、お金以外に。

セットオプションなんだから無くす事は今はできないんだし

ノート基地外だからもう相手するのやめるけど
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:02:43.55ID:Da+O92BKM
結局ケーブル繋ぐわずかな手間を惜しまずしっかり充電しとけば他でまた充電しなくて済むわけだし、遅いワイヤレス使う意味は全くないよね。

馬鹿は目先のことしか見えない典型例。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:06:15.46ID:Da+O92BKM
そもそも急がないけど少しは充電されたほうがいいというのもさっぱりわからない感覚なんだよね。
ケーブル繋ぐだけでしっかり充電できるんだから、急ぐとか急がないとかない。
ただケーブル繋ぐだけでしっかり充電できるのに繋がない理由が全くない。

馬鹿は物事を合理的に考える力が根本的に欠けてるよね。
だから高齢引きこもりなのも納得。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.74])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:08:14.13ID:+OOWSklsa
毎回必ずケーブル繋ぐやつか
レスと同じでめんどくさい奴だな

いるよな白い手袋しないと運転できないとか、靴はコレじゃないと運転できないとか

ケーブル繋がないと運転できないのか
完全に自閉症の症状だよ
コレやらないとソレできないって
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:09:49.31ID:Da+O92BKM
だいたいバッテリーに余裕があるなら置くだけの手間すら省いて充電しないと思うんだけど。

つまり、置く状況があるならケーブル繋いで急速充電するのが現実的なわけで、馬鹿というのはほんと考える力がないよね。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:11:26.11ID:Da+O92BKM
>>804
そんな意味不明なことしか言えないなら消えれば?
みっともない馬鹿だな。
恥さらし。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff5-sbZG [203.171.10.195])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:14:52.35ID:VMNWnsfM0
リアフォグ点けるバカが増えそう
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-+xoe [60.140.241.140])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:15:04.35ID:Ybj/luJg0
>>788
嫁さんの方が車を見る目があるよ。
オーラなんかよりアクアの方が圧倒的に良い車だわ。
販売台数に現れるから見てろって。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:16:07.18ID:Da+O92BKM
そもそも、置くだけ充電で多少回復したからって何なんだろうな。
馬鹿というのは実際の状況が想定できないのだろう。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-7v6U [133.106.55.141])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:18:02.77ID:Da+O92BKM
ま、オプションであるぐらいだから馬鹿が肥やしになったんだろいな。
ほんと馬鹿税としか言いようがない。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.143])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:18:59.97ID:rmRAn5EYa
>>810
意味がわからない
ワシはどっちもいいなんて言ってないし
嫁が決めるけど、ワシが色々調べてるところ
昨日はレカロシートで後席広いでNISMO推したけど、被せ気味に却下された

前に乗ってたA45のバンパーを前からクルマ止めて輪止めで砕いてからエアロは厳禁みたいだ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-+xoe [60.140.241.140])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:21:46.57ID:Ybj/luJg0
>>813
嫁さんがアクアを選ぶなら良い嫁さん貰ったな。

オーラを選ぶなら買い物下手と言わせて貰う。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMbf-XwID [153.233.201.215])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:37:09.31ID:ItjUyXgDM
ガキがデザインしたガキのためのニスモ
知性全く無し
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.85.83])
垢版 |
2021/08/18(水) 19:50:14.08ID:TuPj3KiNa
>>772
昨日も言ったけどステージア260RSをヘリテージコレクションに預けてるんだけど、
それと別に去年現役復帰してDIYで改造してサーキット走るのにもう1台買った
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-geb/ [126.204.247.217])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:04:47.12ID:/8geiCy5r
41 ホロファガ(山梨県) [ヌコ] sage 2021/08/17(火) 18:51:37.10 ID:IO4CuJQR0
もうちょっと足したらハリアーの一番したのグレード買えるじゃん…
なんでこんなコンパクトカーに三百万も出すんだよ

確かになあ
ただこれトヨタで敢えて競合させるならCH-Rにエアロ履かせたりてるやつじゃね、と思う
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-502z [36.8.123.171])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:06:28.16ID:9METE2Ys0
ハリアーのベースグレード見たら今度はその上が気になるパターン。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMbf-XwID [153.233.201.215])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:07:37.00ID:ItjUyXgDM
>>809
日産のターゲット層というか客層がそんなおバカな連中だもんw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-+xoe [60.140.241.140])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:07:47.46ID:Ybj/luJg0
>>820
ヘリテージコレクションにある260RSを預けてあるってんなら関係者がこのスレ見てたら身バレするやん。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.85.11])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:08:50.29ID:ALW/eTmYa
ワシの場合は嫁が義理の母さんを病院に連れてったりするから
SUVは選択肢にないんだよな
若い人はそれで
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.188])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:10:21.25ID:Wzkv/ZOwa
>>825
別にオレは関係者にはバレても問題ないし
オレの情報が漏れたらソイツはもうそこでは働けないよ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.12])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:12:34.13ID:HZHFQ0Zka
こっちは頼まれてクルマ預けてるんだよ
一応抹消したから色々かかるお金は向こう持ちだけど、
ナンバーついてるクルマの人は自腹で税金とかずっと払ってるからね

オレは預けたら損なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況