X



日産オーラ AURA Part3【ノート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 917b-EzEM [106.73.5.65])
垢版 |
2021/08/08(日) 18:27:02.45ID:qajeKPVn00808
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る
前スレ
【お買得】日産オーラ AURA Part1【プレミアム】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624146553/
日産オーラ AURA Part2【ノート】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626195493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.85.227])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:02:29.79ID:5JN/Riera
>>400
アホやこいつ
MID4のVG30DETTがZ32に載って
マルチリンクと対抗ピストンブレーキはZ32とR32に使ったんだよ
ハイキャス2はS13に使った
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.218])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:05:31.65ID:XQaen4rDa
>>399
だから儲かってないのに使ってたんだよ
表面化してないだけでシェアはホンダとほぼ同じの2位で
すでにトヨタとは段違いの差

最初は日産がシェアも販売台数も1位で途中から逆転されて日産は下がりっぱなしって事すらおまえ知らないだろ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.215])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:09:18.56ID:NYVRw35ea
すまんな
正確にはMID4-2だけど
時代的にも認知度でも普通はMID4といえば2なんだよ
バブル真っ最中に出た

おまえがウソつきの知ったかぶりって事はわかったからもういいよ

https://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=167

今でも座間にあるし
たまに座間のイオンにも飾られるからみにこいよ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.232])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:16:21.81ID:8M+KYAzCa
https://i.imgur.com/0vsPW85.png

Wikipediaにも財政難って書いてあるし、
MID4の市販価格が3000万くらいなりそう
って予想で売れば恥かくからって理由で市販化しなかったんだよ
プロトタイプは普通に走れるし市販車のクオリティで作られてる

そのあとF40が3000万くらいだったから
市販してたら本当に恥だった
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.114])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:17:54.48ID:kGeiaQDba
>>401
あほMID4は80年代前半、R32Z32は89年から
んでMID4なんてFRPのハリボテであそこから開発された技術などない
元々要素技術は別で開発していてそれのお披露目にMID4というハリボテを使っただけの話



あそこから開発された技術などない
あそこから開発された技術などない
>>406
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.84.59])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:19:42.38ID:G9yQ7kxXa
>>411
もちろん
おまえは乗った事あるのかよwwww
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.11])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:21:25.49ID:ElsSWQU9a
ワシは今座間に住んでて
ヘリテージコレクションは何回も言ってるよ

オレのステージア260RSもヘリテージコレクションに飾られてるよ

だから営業してない今でも
その気になればいけるんだよ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be4-Nj// [220.157.194.211])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:22:11.09ID:2p04cic40
オーラスレでなに暴れ回ってるんだコイツら
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfba-pBez [101.1.223.53])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:22:44.74ID:Lp9oqCpK0
P10プリメーラの開発者の方が来てるのかw
当時運転する機会があったけど、すげぇハンドリングの良さに驚いた記憶があるわ
プリメーラは前輪だけだったけど、4輪マルチリンクの車ってもう出ないんだろうなぁ
今考えると4輪マルチリンクって凄い贅沢な設計だね
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.85.199])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:25:36.15ID:rTNRA6L0a
>>418
別にいいけど
おまえの個人情報はもっとバレるけど当然に
ワシの個人情報が意味不明に拡散されたらおまえの知り合いは当然クビだよ
ログ残ってるから

どうせお前が元日産なのもウソだし知り合いもウソだから
好きにすればいいけど
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.121])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:28:24.64ID:VRhMIl+Sa
>>420
よかったな
気がおさまって

ヘリテージコレクションの管理者って意味わからんけど、
元工場長の事ならお前は知らないはずだよ
追浜なんかと接点ないから
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.176])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:39:51.52ID:Vg+mZsHja
おまえがプリメーラ開発って言ってたからそれが本当なら
追浜出身だからだろ
もしも本社開発っていうなら横浜じゃないからね
それは単にデッサンとかクレアモデルの話しで工業的なクルマを作るのとは違うから

本来の部品設計やテストはワシの嫁が働いてたところで開発してるから

それこそお前が特定されるよ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.176])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:49:25.70ID:Lyvs9y9Na
こいつたぶん期間工とかで何回か工場に来たやつだろ

ウチの嫁はNTCだから合ってるけど
追浜のテストコースはまだ使ってるだろ

リーフのお披露目やったやん
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-ANrH [106.73.75.66])
垢版 |
2021/08/16(月) 18:57:07.83ID:2jrjoiyh0
>>427
もっと書くと
野島からコースが丸見えだから90年後半には開発業務では使わなくなった
同時に村山テストコースも閉鎖してテストコース業務は栃木に集約、その後北海道と分散しながら行ってる
暫くは開発車でない試乗コースとしての使用していたが新車やディーラーへの試乗コースのグランドライブとして再オープンした
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-ANrH [106.73.75.66])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:04:25.17ID:2jrjoiyh0
>>433
昔からサーキットなんて呼んでないって
昔は追浜テストコースだし
斜め衝突設備出来た時期はしらん
グランドライブになったときか?
あとフルコースってなんだ?
オーバルだったのはグランドライブになる前で悪路潰して外周路を長くしただけやろ
んで個人名の話はしない
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b28-jBWP [114.163.70.133])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:15:48.23ID:vmSipBtK0
>>434
比較的新しい人かな?
追浜サーキットと呼ばれたのは悪路含めたワインディングが距離取れた時代。
4kmチョイあったんじゃないかな。
既に90年にはハーフコースになっててN14をテストしたBベクルンドがクレーム言ってた、コースも車もw

それ迄は衝突棟一か所で悪路だけ残ってて追浜サーキットの面影残してたけど
扇状の衝突実験棟が建設されたんだよな。記憶が正しければ2004年以降だと思う。
俺も2002年以降行って無いから(扇状は無かった)確実とは言えないけどな。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.151])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:18:41.28ID:hcgNwRZ5a
確かにもうプリメーラ必死マンはもういいわ
明日の正午にオーラのNISMO発表なんやろ

それで明日からオーラの納車って話しだけど
ソースは福島日産のYouTube

ワシはディーラーでオーラ観たけどよかった
アクア探してたけど今はオーラ買う気になってる
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.90])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:33:07.80ID:JLhAJU+ba
明日納車の人はこのスレにはいないのか
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.90])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:35:34.32ID:JLhAJU+ba
プリメーラ必死マンを怒らせたのはワシの責任や

すいませんでした
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-pBez [121.111.152.66])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:36:23.45ID:GtGTCqcb0
明日のニスモ、リークされたこれで確定なんだよね? これなら、普通にオーラのほうが上品でデザイン優秀かも。
なんだかなあ・・というか、やっぱりw的な
https://pbs.twimg.com/media/E8Z8ShrUcAAHZWu?format=jpg&;name=medium

アウディのRSモデルみたいに、そこはかとなく雰囲気が厳ついみたいに、オーラベースなら難しくなかったはず。
GRヤリスみたいな、威厳ある地味派手系デザインにすりゃ良いんだよ、表面的にあれこれゴチャゴチャせんで良いんだから。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b28-jBWP [114.163.70.133])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:38:48.92ID:vmSipBtK0
>>443
年寄りなので風呂入って来た夜は速いw

で、4km取れていないのはショートになってからだと思う。
ショートの時は今の扇状衝突棟の夏島側で登って段差ジャンプ(3〜5cm位か)して繋がってたよね。
NISMOが出来る前の追浜部隊の頃のお話でした。(一部残ったけど)
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.87.11])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:40:41.96ID:ElsSWQU9a
そうだな
もっと気合い入ったの期待するしね
>>448

GRヤリスとか他みてると
中身は加速いい感じになっててGRヤリスよりお買い得ってウワサだけど

サ走行会とか改造派にはヤリス一択だし
見た目も地味って正直つらいな

せめて見た目は凄くして欲しかった
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.85.14])
垢版 |
2021/08/16(月) 19:57:49.74ID:HKAZxNnma
>>448
ドイツのスポーツ系とかレクサスFみたいなでかいブレーキつけたりマフラーもイカついのつけたりしても意味ないから
エアロで勝負するしかないんよ
ドイツみたいにオーラにVR30ツインターボとか載せられないやん
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f7c-pBez [153.174.41.202])
垢版 |
2021/08/16(月) 23:27:17.14ID:y8jPUi9t0
あの国沢大先生が走りが楽しいまで言ってる  BOSEはスカスカだそうです
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f55-Q3r8 [153.192.32.193])
垢版 |
2021/08/17(火) 03:27:00.75ID:9JQscgri0
国沢先生最近ネットで記事書いてる?
あんまり見かけなくなった気がする
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-okCz [133.202.80.81])
垢版 |
2021/08/17(火) 06:42:36.41ID:EFAmkZTv0
国沢といい小沢といい、的を射る記事は少ないし、昔から記事によって言う事コロコロ変わるからなぁ。読んでてわかるのは「何か書かなきゃ…」という絞り出し感と、たいして深堀りせず全部がファーストインプレッション的な「とりあえず書いとけ」という投げやり感。単なる文字数埋めに走るんだよね。アテにならん。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fa4-pBez [217.178.83.91])
垢版 |
2021/08/17(火) 06:55:48.12ID:feQiUHoT0
あれ?ノートオーラNISMOのライブ動画消されてる?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ZbXa [1.75.245.70])
垢版 |
2021/08/17(火) 07:28:00.73ID:1lbAJMYbd
>448
GRヤリスはガキっぽいチョロQにしか見えない
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-l4+o [219.122.216.22])
垢版 |
2021/08/17(火) 08:09:49.33ID:XVJ1Ssvd0
日産車から日産オーラに乗り換えるのですが、リコールクーポンは日産から日産に乗り換える条件だけでリコールクーポン使えるってことですよね。

下取りはディーラーではなくて別の所で下取りしてもらうのですが、いままでディーラーでメンテナンスも定期的にして付き合いも長いのですが、なんかディーラーで下取りして日産車に乗り換えてもらえるならリコールクーポンが使えるっぽいことを言われてるので、なんの為のリコールクーポンやねんって言いくなりました。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.132.86.4])
垢版 |
2021/08/17(火) 08:30:52.70ID:XMLjLpega
>>477
そうだよ
下取りは関係なく使えるよ、
ちゃんと値引き交渉とか終わって最後にだすんだよ

あと違うところに今のクルマ出す時は下取りじゃなくて買い取りっていうんだよ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9e-Nj// [157.107.15.69])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:05:45.85ID:LemC+bqM0
nismo発表はじまったで
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-pBez [121.111.152.66])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:06:01.50ID:HtpH3g+Y0
ニスモ、フライイング丸出しw 五味ちゃん、やらかしたw?
https://youtu.be/UBrclhvqVUo
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9e-Nj// [157.107.15.69])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:12:36.51ID:LemC+bqM0
内装ええな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-pBez [121.111.152.66])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:21:28.71ID:HtpH3g+Y0
>>484 スゲー気合い入れて造り込んであるな、スポーツモードを上回る激しさニスモ・モードw 40万のレカロシートw

ただ、やっぱりレッドのアクセントが気に入らない、もっとシック系にデザインして欲しかった。
まあ、ステッカーなら剥がせるし、思い切ってグロスブラックに塗ってしまえば、エアロの迫力だけ残って悪くないかも・・
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f88-pBez [121.111.152.66])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:31:51.36ID:HtpH3g+Y0
お!ホワイトかっけー! ボンネットのデカい海苔は、OPのステッカーなんだな安心した
https://youtu.be/9xIjo__Mofc
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ZbXa [1.75.242.212])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:45:57.83ID:daqiARdId
なになに?素オーラのSPORTモードがNISMOのECOモード相当だと?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-77Gd [106.154.139.112])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:50:59.55ID:gUKYMNJ6a
ニスモいいやん
レカロ付きなら後席広くなるって
嫁騙してつけれるやん
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-la/M [49.98.153.10])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:56:50.26ID:2ag+KWM0d
>>491
標準の四駆モデルと同額ぐらいなのかな?
これなら少しやんちゃな感じの車に見えていいね。
週末試乗してこよう。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-la/M [49.98.153.10])
垢版 |
2021/08/17(火) 12:58:16.06ID:2ag+KWM0d
レカロのオプションはいくらだろ
10万以下なら考えるけども20万以上ならなあ…厳しぃ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f7c-pBez [153.174.41.202])
垢版 |
2021/08/17(火) 13:09:16.09ID:zfIUCwzg0
AURA NISMOヤベえな 安くてカッコいい トヨタに勝ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況