X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース132

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-At0y)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:01:05.93ID:xFSjQUTyd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。


次スレは>>980が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620460192/
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621651874/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース129
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622902474/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624491594/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース131
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626213531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-YVGv)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:38:20.34ID:ObwH0FeMp
>>807
これだとナローでもすれ違い無理そうですね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-YVGv)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:46:30.42ID:ObwH0FeMp
ワイド2WDディーゼル
vs
ナロー4WDディーゼル
4WDが活きるところって雪道くらい?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-wBWf)
垢版 |
2021/09/07(火) 15:04:10.44ID:G2HyyLghM
>>807
このぐらいじゃ全然余裕よ
見た感じ場所考えれば離合も出来そうだね
この程度でドキドキしちゃう人は免許返した方が良い
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-wBWf)
垢版 |
2021/09/07(火) 15:05:07.70ID:G2HyyLghM
>>812
高速はワイドの方が安定してるけど?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS7V)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:01:21.47ID:rJyi4HX50
レビューというか評価?を見てきたけど一応の効果はあるみたいやね知らんけど
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-wIlT)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:46:32.12ID:MVbTLdbBa
残り1000キロのところでアドブルー6リットルたしてから8000キロ走ってるけどまだ警告灯つかないなぁ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-kPZg)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:46:59.65ID:YLIyt+iM0
俺もワイドミドルで高速フラフラ気になるから
グランドエフェクトは付けてみたい。
重心糞高いから効きそうだけど
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-YVGv)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:02:28.46ID:ObwH0FeMp
グランドエフェクターって素人でも取り付けできる?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS7V)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:51:56.37ID:rJyi4HX50
パワーブレス入れたらリアスタビ要らんやろアレ高いし
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-Swz+)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:58:11.77ID:UN4A/p6Qd
俺みたいにのんびり通れるところだけテレ〜っと運転してるもんには関係ない話ばかり。アルファードの車幅とさほど変わらんのにナローだワイドだって言われても、まぁハマーより幅狭いし普通車っていや普通車なんだから通れるところだけ通るよ。車幅感覚ない人とのすれ違いでイラっとすることはあるけど。それより街中で止めれる立体駐車場がないのが痛い。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS7V)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:07:50.18ID:rJyi4HX50
車幅感覚乏しいくせに細い抜け道使おうとして糞詰まりになるオバハンにはイライラつかされる
そんなオバハンとオバハンが対抗で出会ったら詰み
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7e6-wIlT)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:39:08.53ID:MrHJ/MJl0
>>836
オバハンじゃないけど、ランクルとかで
車道外側線まで寄せれないやつとか最悪

で、ジェスチャーで下がってくれとかやる奴いるし
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMbb-/KYU)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:02:00.98ID:5wCsqJyuM

1980mm ランクル

1970mm グランエース

1885mm プラド

1880mm ◎ハイエースワイド

1855mm ハリアー、ハイラックス

1850mm アルファード

1800mm クラウン

1795mm CH-R

1765mm ヤリスクロス

1760mm プリウス

1745mm カローラ

1730mm ノアヴォク

1695mm ◎ハイエースナロー、ヤリス、ライズ、アクア

1670mm ルーミー

1665mm パッソ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-wBWf)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:43:38.11ID:+9PEexHo0
>>840
ほんと日本人って車両感覚がない下手な奴多いよな、先進国でここまで下手なのは日本人とアメリカ人だけだと思う
ヨーロッパなんて普通のおばちゃんですら激狭な道を涼しい顔してスイスイ走ってるもん
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7e6-wIlT)
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:55.22ID:Ufw2dKkl0
>>842
下手なのにデカい車買うから迷惑
見栄でコンパクトカーに出来ないなら、庭に飾ってろと言いたい
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMbb-/KYU)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:27:00.33ID:9oNSW6CrM
>>847
今時スマートキー一択でしょう
イモビライザー全車装着まではトップだったけど
イモビライザー全装着でプリウスと逆転
2018年4位
2020年2月7位
2020年2月11月11位
5からはアドブルーと6型からは全車オートアラーム装備でさらに盗まれにくくなったんでない
そもそも高級車のLEXUSや低燃費のプリウスなどと違い用途が単に荷物をたくさん詰めて頑丈ってだけだからSGLが盗まれやすいとかじゃないからね
盗難件数は四駆より2躯が圧倒的に多いそうです
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-qI1s)
垢版 |
2021/09/08(水) 08:33:54.78ID:dnbLzvQo0
>>853 車泥棒は4駆と2駆を外観で見分けて盗んでいくのか
俺は見分けつかないわ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7ae-ZyxL)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:46:01.42ID:uwh8yLwX0
>>851
盗難手段が1つ減るのは間違いないですよね。
>>852
新車考えてるけどSGLでスマートキーはまだオプション。
ダープラは標準なんだよね。
>>853
オートアラーム付いててもリレーアタックされたら無力でしょ。
性格的に毎日、缶に鍵入れてらんない。
ハンドルロックすら面倒なのに。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-wBWf)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:52:50.24ID:UJObLxWjM
>>856
だろうね
7割は2WDだから
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-w3qE)
垢版 |
2021/09/08(水) 10:09:12.52ID:GUxKfJOOM
ハイエースの場合、職人さんがコンビニとかでエンジン掛けっぱで離れて盗まれるの多い気がするわ
完全に施錠されて車庫保管されている状態から持っていかれるのはレクサスやランクル、プリウスに比べて少ない気がする

統計は知らんけどw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMbb-/KYU)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:07:40.71ID:9oNSW6CrM
>>857
自分の住んでる地域の治安によるんでない?
50万人ちょい届かない地方の市内の戸建てに住んでるけどハンドルロックとかしたことない(買ったけど)
遮断キーケースは1週間ぐらい使ってたけど面倒でやめた
エンジン止めた時にナビから
「盗難多発地域です!ご注意ください!」
って警告出る地域だったらちょっとビビるかもしれない
近所にニーハオやグエンが住んでたらハンドルロックしてたかも
実家はクソ田舎で隣の家まで30mほどあるし遊びや用事で泊まりに行った時とかはちょっと怖いw
帰省の場合は家族で乗用車で帰るからハイエースは自宅に数十巻放置
一応駐車場に向けた窓にecho show設置してiPhoneから確認定期
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7ae-ZyxL)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:14:25.43ID:uwh8yLwX0
>>867
住んでる場所は似た感じですね。
治安はボチボチかな。スポーツカーの盗難の話も聞くし。
ウチは幹線道路から車庫は直接見えないけど、ご近所さんは職人さんが何人かいてハイエース止まってるんだけど、今のところは盗難されてないね。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07f0-stPr)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:37:30.53ID:7AHjFTCI0
鍵穴周辺キズつける心配なくなるだけでもスマートキーいいなとは思った。
家でお菓子の缶に入れるのはすぐ習慣化したから全く気にならないな。

窃盗団移動して歩くみたいだね。
何年か前に実家周辺で2ヶ月くらいホイールやクルマの窃盗被害多発して実家の1型ハイエースも鍵穴いじられて下見されてたみたいだ。幸い次の日朝気付いて停め場所変えて難を逃れた。

正直今は窃盗団レクサスに興味いっててくれてありがたいわ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS7V)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:05:28.49ID:xzrxnNzi0
>>874
そうです
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2781-lYlz)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:01:48.49ID:nYivrRb60
自宅に停めてるときは鍵してないが30年近く盗られたことない
近所の海ではサーファーが海から上がったらハイエースが無くなってたことはあったな
自分も出先では鍵するけどコンビニ程度ではしないなー
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-wBWf)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:16:46.28ID:UJObLxWjM
>>871
セルとか燃ポンに隠しスイッチ付けるのが一番強力だと思うんだけど
なんでみんなやらないんだろ?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fc3-wBWf)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:26:11.54ID:EMctxG/p0
>>885
流石にカットするのはスターターリレーだよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-YVGv)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:27:19.67ID:NkH5bH4Up
物理キーとスマートキーどちらが盗難に強いか気になるねぇ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS7V)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:16:58.79ID:xzrxnNzi0
今となってはスマートキーの方が盗りやすいやろな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-qI1s)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:12:33.45ID:dnbLzvQo0
スマートキーは便利なんだけど、ハイエースのはステアリングコラムが物理キー車と共用だから
キーシリンダーが入る部分にめくら蓋をはめ込んであるのがダサい
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-RS7V)
垢版 |
2021/09/09(木) 07:27:38.82ID:NSpFOtd60
装備は昭和式値段は令和式
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMbb-/KYU)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:24:16.67ID:uTY4iuu/M
そもそも車が高くなってるよね
ヴィッツのリッターカーが100万だったのに
ヤリスのリッターカーは140万
最上位グレード(ハイブリッドE-Four)が255万
(ジーパケ2躯257万)
大衆車のカローラがエントリーモデルで190万だからねぇ
最上位グレード(ハイブリッドE-Four)が294万
(ダープラ2躯324万)
若者の車離れもしょうがないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況