X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-At0y)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:01:05.93ID:xFSjQUTyd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。


次スレは>>980が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620460192/
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621651874/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース129
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622902474/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース130
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624491594/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース131
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626213531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3988-CxGI)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:08:21.03ID:Wttl1rbK0
>>225
ディーゼル遅いよねぇw
信号青になって前のおばちゃんの軽四について行こうと思ったらタコメーター2000回転超えるぐらいの勢いで踏まないとついてけないよね(´・ω・`)
そこ乗り越えると速いけどさ
つかローダウンの社外スポイラーとかイキった感じのハイエースのSGLやワゴンのオーナーはだいたい小太りの50〜60代の見た目ダサいおっさんが多いよね
あのギャップに毎回萎える
スマートなイケメンのおっさんはどノーマルのデラバンとかに多いイメージ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22c3-uxVT)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:46:50.49ID:BDHu1lw80
>>233
ガソナロ、ディーナロ乗ったけど
ベストバイは2.7ガソリンだな

ガソリンの静かさと低振動
日常使用に不満がないほどのパワー

強いて不満があるとすれば連続走行距離が400kmぐらいしか走らないことかな
もっとタンクが大きいと良いのに
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF22-puua)
垢版 |
2021/08/28(土) 07:55:43.96ID:vtS1dQdNF
>>206
ただのせるぶら下げるなら10キロでも余裕で耐えるけども走るからドンとかガンとか底突きするような衝撃食らったらそのうち弱ってとれる感じ。
だからとれる前に先にビス打って強化しちゃえばいいよ。
ビス打てばとれる気がしないから安心感絶大
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-3FJ4)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:34:04.35ID:i8QIx8Bla
>>213
これ後ろの方はクリップ穴あるの?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-3FJ4)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:11:13.15ID:i8QIx8Bla
白が塗装楽とかニワカかよ難易度で言ったら
シルバー>>パール>白>青>黒だわ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-RMia)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:02:08.61ID:/gfxlpTbd
>>250
レクサス用をモノタロウで買う
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-RMia)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:03:15.00ID:/gfxlpTbd
>>251
ベッドキット
ロッドホルダー
網戸
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-wtVn)
垢版 |
2021/08/28(土) 12:42:51.66ID:4PaB/XLl0
>>251
荷室をベッドにするキット(棚)
アシストグリップをバーにして竿なんかを収納するキット
長距離が多いならピボット製の3DA-Tとオートクルーズレバー
(後付けのオートクルーズキット)
ナビは大きいタイプがお勧め
私はBIGエックスにしました
アウトドアをするならエンジンフードカバー前後
足元が汚れて綺麗にするのが大変なので、フードカバーとゴムマットがあると手入れが楽です
コンソールに付ける肘掛け
汚れる人を乗せるならシートカバー
(安物は避けた方がいいです)
室内が暗いので純正のダウンライトは付けた方がいいかも
室内灯を全てLED化(モデリスタのがあったと思います)
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-Ctl7)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:13:06.55ID:GkuX2m6o0
>>247
ニワカなのは認めるけど
3コートパールよりソリッド白のが圧倒的楽
パールは年を追うごとに黄ばんでくる
純正色塗っても色が合わず純正塗料に必ず調色が必要
またパールは鉄板やFRPやPPの素材によっても色が全然変わってくる
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4254-/b20)
垢版 |
2021/08/28(土) 22:05:23.02ID:RQTgMyR00
1型058ホワイトに13年乗っていたが、
8年経過時くらいから洗車して水滴をセーム革で拭き取って
バケツでセーム革を洗ったら水が白くなっていたなあ
塗装が水で溶けたのかなあ
車の塗装面が色落ちしている様子はなかったけど
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d0-QSFJ)
垢版 |
2021/08/28(土) 22:42:04.36ID:n7r+1d/d0
>>272
そういう仕様です
軽バンや軽トラと同じやね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3988-iMcn)
垢版 |
2021/08/28(土) 22:50:38.95ID:eODytGg50
ソリッドは手入れ全くしなかったら粉吹いて触ると手が白くなるからねぇ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3988-iMcn)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:14:31.40ID:QGZC6L0x0
>>276
色的に白が超かっこいいと思ってたから2型新車買う時白希望したけどデラ担当にパールじゃないからすぐ艶なくなって粉吹くから絶対やめた方がいいです!って強く押されてシルバーにした
3型からパールホワイト追加されたね(´・ω・`)
でもデラコーティングの青空で十年保ちました
結果オーライ
4型に乗り換えた時絶対パールホワイトにするって鼻息荒くして商談したけどハリアーとかみてたらかっこよくてスパブラにした……
乗用車なら良いけど仕事で使ってるから夏はシルバーに比べたら5倍ぐらい暑くてマジで死にそう
次は絶対パールホワイトです!
もう無理かw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-eGpK)
垢版 |
2021/08/29(日) 04:18:18.86ID:SAWax3Sv0
昔は走ってる車は白いトヨタのセダンばっかりなんていう時代もあった。
そしてツヤのなくなったホワイトをどうするかというと、
コンパウンド入りハンネリワックスで磨いていた。
マークII三兄弟やスープラ、ソアラ、セリカなんかでもソリッド白は人気の色だったね。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4de6-RMia)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:21:29.06ID:ASnmzH280
>>281
暑い
黒と白で5度くらい違うし

ガンメタも黒も大して変わらん
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29b2-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:36:38.42ID:S4aC1u/G0
>>285
ハイエースは金掛けるより新しいのに乗り換えるほうが手間も金もかからんよ。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae55-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:45:32.51ID:GAWEhXi80
>>285
買い換えろよ
そんなに金掛からないだろ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae55-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:50:41.36ID:GAWEhXi80
>>231
2.7ガソリンはゴミだろ
プラドにも同じの載せてるけど本当ゴミだわ
耐久性だけのゴミ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:16:57.34ID:36PDX9R1a
1kdのインジェクターやDPFの故障が出始めるのって何十万キロ位からですか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp51-62kU)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:00:06.25ID:Rk2YbMdep
>>288
消えろゴミ野郎
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ae55-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 13:42:14.27ID:GAWEhXi80NIKU
>>293
よう乞食
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ae55-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 13:42:48.28ID:GAWEhXi80NIKU
>>293
よう貧乏作業員
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ae55-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 13:43:35.55ID:GAWEhXi80NIKU
>>293
よう日給月給
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ae55-Ult/)
垢版 |
2021/08/29(日) 13:44:09.39ID:GAWEhXi80NIKU
>>293
よう人工
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4de6-RMia)
垢版 |
2021/08/29(日) 17:48:25.37ID:ASnmzH280NIKU
>>294
後部座席だけね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a901-fPGS)
垢版 |
2021/08/30(月) 07:58:58.17ID:dvZVMHz00
先日やっとDP2ワイドディーゼル納車されました〜。
とりあえず自分でコーティングして内装いじってーとか思ってたけど、コーティング途中で暑さに負けました。
窓より上とルーフはまだ未コーティング。早めに窓ガラスもコーティングしないと。
ナビつけてレコーダーつけてー、板引いて天井サイドデッドニングと断熱してー、ベッドキット取り付けてとか、材料たくさん買ったのはいいけど、全然進まん。
それより納車されてから、初期不良とかで色々気にしておいた方がいいところありますか?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-puua)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:03:10.03ID:HJ5z1dsWd
>>309
純正パッド2.4万キロくらいで止まる直前うっすらキーって音が気になりだしたからまだ半分くらい山残ってたけどブレンボの黒パッドに取り替えたわ。

そしたらとまる瞬間と動き出す瞬間にゴキゴキってもっとデカイ音なるようになったw
パッド温まるまでやまないしダストひどいし洗車する気にさせてくれるいいパッドだったぜ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf6-lSRR)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:19:50.60ID:Sbw1fwn2M
>>316
その音の原因、フロントブレーキよりリヤのドラムからじゃないかな?購入後、割とすぐ気になり始めた
乗り始めは音しなくて、暖まってきたり渋滞時停まる直前にキィーッて鳴くやつ
初回車検時(2万キロ)ディーラーで診てもらったよ

治ってないがw

>>315
ナローだけど
気になる初期不良は↑以外にも、スライドドアの異音、ダッシュボード周辺からびびり音などなど
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-eGpK)
垢版 |
2021/08/30(月) 09:46:45.74ID:jVnnCsCg0
ビールというかアルコール飲料は水分補給にならんよ。
余計に脱水が進むから厳禁。

水と塩分ね。
汗の量によるけどスポーツドリンクでは塩分が間に合わないのと糖分が余計なので、
個人的には麦茶と梅干しが調子いい
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2963-fPGS)
垢版 |
2021/08/30(月) 09:47:07.32ID:47EhZkVz0
暑い日は危ないですよね〜。
私は中華ナビなので配線も面倒そうでまだ未着手です。雨降ってもらっちゃ困るけど、晴れはちょっと勘弁です。アイドリングしてエアコンつけっぱなしにしたせいで、通算燃費表示2.4kmです。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM96-MbhC)
垢版 |
2021/08/30(月) 10:40:50.44ID:eMEjyVdHM
麦茶は飲むと身体が冷えるらしいね
逆に烏龍茶は身体を暖めるとか
穀物茶と葉茶で作用が違うのかな?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29b2-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 10:46:28.18ID:bwvO5fTj0
麦茶以外でも夏のものは体冷やす効果があるらしい、キュウリとかナスとかガリガリ君とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況