X



コンパクトカー総合スレッド Part180
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 23:48:23.82ID:jp4WbeuP0
ターボエンジンは自然吸気エンジンと比べて値段が高いし、エンジンの温度も高くなるからオイルもより頻繁に交換しないといけなくて維持管理に手間が掛かる
1Lターボの車を買うよりは、1.8LNAの車を買う方がトータルでは安上がりな気がするんだがどうだろう
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 01:52:23.95ID:kw0T/7RR0
トヨタ・ダイハツ系の1.0用のKRエンジンはずっと使われてるけど、
FMCせずに2020年代も引き続き使うのかな?
両社がプラットフォーム新しくしてるタイミングに、このエンジンも更新すればいいのになと
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 03:23:17.94ID:2Ma7MIEL0
時代の変化としか言いようがない。
まずその軽量コンパクトなボディが例えばせめてアルファードやランクルらと当たって生存できる車でなければならないからスズキだって比較的今でも軽い方だけど昔に比べ重くなってるし
高回転だとCO2排出量増えるから、もうトヨタのような排出量に余裕あるところしかガソリン車では作れない

1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/08/06(金) 23:53:43.96 ID:jp4WbeuP0
昔のホンダのコンパクトカーは、軽量コンパクトなボディーに高回転型の1.6Lエンジンを載せていたのでパワーウェイトレシオが良く、とても良く走ってくれた
しかし今のホンダのコンパクトカーにはそういうホンダの良さみたいなのが無い
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 05:46:06.58ID:AQ7sKjzr0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な コンパクトカー ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 09:57:45.76ID:un3O9U5a0
ポート噴射NAエンジンなら鉱物油を1年or1万キロ交換で十分と言っても
そこを節約しても結局国家にオイル代を上納することになる
直噴ターボエンジンは合成油をこまめに交換でも代わりに節税できる
こまめにオイル交換だとついでに無料安全点検も頻繁にしてもらえるし
自分でいじらない人はダウンサイジングターボの方が良いかもしれない
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 10:54:25.04ID:CIGTQctT0
ステップワゴンのオイル交換がNAの1.5万キロ/1年毎からターボになって5千キロ/半年毎になったの隠してて嫁さんから怒られた例なら知ってるw
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 23:53:38.24ID:tz3vVwjY0
ZR-Vこそ求められてるサイズだと思うけどな
1Lターボの性能は買ってるし、今度のハイブリにもe:なんたらで対抗可能
更にスマアシよりホンダセンシングが有利
センタータンクレイアウトで居住性も負けない
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 10:26:27.10ID:7v37OREU0
>>7
車体重量を重くするなら、1.6Lのエンジンを止めて排気量2Lのエンジンを載せるとか2.5Lのエンジンを載せるなどすれば良いのだが、
排気量が少なくてフィーリングやパワーが劣る1.5Lのエンジンや1.3Lのエンジンを載せると言うアホな事をしているから救いようが無い

重たい車体にエンジン排気量の少ない非力でイマイチなエンジンを載せたホンダ車には何の魅力も無く、
車好きのお客さんが去って行ったりブランドイメージが低下して売り上げが下るデメリットしか無い
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 10:30:26.65ID:7v37OREU0
乗用車に対する規制強化で各社が販売する車両の車体重量を上げざるを得なくなった時に、
スバルは1.5L以下の非力なエンジンを全廃したり、排気量2Lのエンジンを販売の主力とするなどして対応していた

スバルは車好きからそっぽを向かれたら売り上げが低下したりブランドイメージを損なって会社の存続が危うくなる事をよく理解していて、
ホンダみたいなアホな事はしなかった
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 11:06:01.51ID:36LuLyNN0
フィット(ガソリン車)
2代目 1020ー1170kg
3代目 1030ー1150kg
4代目 1070ー1180kg

スイフト(ガソリン車)
2代目 1000ー1090kg
3代目 980ー1090kg
4代目 870ー960kg
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 12:20:46.10ID:5IedpIku0
ライズが
3995×1695×1620mm(全長×全幅×全高)
970kg
1.0ターボ 98PS 14.3kgfm
369Lの大容量ラゲージスペース
で167万9000円から

必要十分で財布に優しい
令和のカローラだろ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 19:35:31.90ID:h70IfqEY0
>>42
フィット4のは、エンジンとプラットフォームを先代からキャリーオーバーしてるせい
開発的には次で本気出す計画だったんだろうけど、EVシフトの影響が出始める時期になりそうだけど
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 19:42:09.30ID:S8/PNO9E0
1気筒あたり500cc前後が効率最適とトヨタが結論出したからヤリスは1.5L 3気筒になったはず

この理論適用で行くと1L以下は2気筒にチャレンジすることになるが
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 19:48:06.49ID:h70IfqEY0
>>48
それだけじゃなくて、ラインナップの効率化が出来るという都合が大きいと思う
まず新世代の4気筒2.0Lを作って、次にそれをベースに3気筒1.5Lを展開
1.0Lは代々ダイハツ製で、そこを割り切る事もできるし
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 08:10:52.91ID:zyXMRh2p0
振動以外の3気筒のメリットを最大限に引き出してるのがトヨタ
振動をアイドリングストップ等の制御で最大限に抑え込んだのが日産
エンジン開発休止で旧型4気筒を騙し騙し使い続けるホンダ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 10:29:54.90ID:9xKJBLuF0
ヤリスの3気筒はメチャクチャうるさいぞwww
安物車丸出しのブタみたいな騒音www
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 14:30:29.19ID:1CYbMjlO0
FIAT500のツインエア(2気筒ターボ)、家族が乗ってるけど振動は大きい。
500だから味として許されてるけど日本車なら叩かれまくるだろうね。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 23:59:20.71ID:/ngBbg/O0
エンジン排気量1.5L以下の4気筒エンジンは、1気筒辺りの排気量が400ccを割ってしまうからトルクが細い上にフィーリングが悪くてイマイチ
エンジン排気量1.5L以下の4気筒エンジンはいわゆるハチゴーエンジンと呼ばれ、酷評される事が多い

ガソリンエンジンの4気筒エンジンなら、1.6から2.5Lは欲しい
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 00:57:07.44ID:yw5c12kK0
プリウス、アクア、カローラハイブリッド、オーリスハイブリッド、ヴィッツハイブリッド、ヤリスハイブリッド、シエンタハイブリッドのエンジンを2ZR-FXEで統一すれば、
量産効果によって上記の全ての車種の製造原価を下げる事ができる
それが実現しないのは、自動車税の所為で総排気量1,797ccのエンジンを載せた乗用車の税金が高くなってしまう所為だ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 08:19:53.17ID:kw8xgUAl0
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/05/12/000010
EVは排気量がゼロのため、区分は「1000cc以下」となり、基準の税額は2万5000円となります。

しかしEVの場合、2021年5月時点では「グリーン化特例」が適用されるため、新車登録年度の翌年度分はこの金額から「概ね75%」の軽減措置がとられます。そのため、実質の自動車税は6500円となります。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 11:17:32.46ID:nvjOqXy10
>>78
納付先となる自治体によっては、さらに優遇措置を設けている場合もあります。たとえば、東京都の場合2021年5月時点では、EVは初回登録年度から6年間に限り自動車税が全額免税されます。

優遇しすぎだろ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 13:43:16.21ID:Ws8LMbqr0
年度が違うけど世界で見たEVの販売比率は
312万台 / 9130万台 = 3.42%

この時点で既に充電施設がキャパオーバーしてる
あとは分かるな?


四輪車世界販売台数は9,130万台
https://www.jama.or.jp/world/world/index.html#:~:text=2019%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%9B%9B%E8%BC%AA%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2,%E5%89%8D%E5%B9%B4%E3%82%92%E4%B8%8A%E5%9B%9E%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
2019年の世界全体の四輪車販売台数は、前年より4.0%減少して9,130万台となりました。国別でみると、ドイツ(401万7千台、5.1%増)、ブラジル(278万8千台、12.9%増)、イタリア(213万2千台、0.5%増)などで前年を上回りました。

2020年間 世界全体EV/PHV/PHEV販売台数 312万4793台
https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20210226100000.html
2020年間(1月~12月)、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHV/PHEV)は世界全体で312万4793台販売されました。 前年比は41.4%増となりました。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 17:02:48.12ID:yw5c12kK0
>>78
リンク先で説明されている税制や優遇税制を決めている奴ら、アメリカのテスラとか、中国やヨーロッパのEVメーカーとかが大好きで、
国内のガソリンエンジン車メーカーとか大嫌いなんだろうなと思う
公僕なのに、私情によって自国企業を虐めて、外国企業を優遇するとか人間のクズの見本みたいな連中だ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 22:12:03.09ID:FqH4A/Le0
現状EVに移行出来るのは一戸建てで車庫に充電設備が設置出来るってのが条件だろ
平日昼間に外で充電出来るような老人とかは別だが
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 07:06:27.26ID:sFLVpK8k0
充電が数分で終わるようになれば今のGSみたいな形でもいいのにな
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 08:07:50.33ID:42sDX8kf0
>>97
マンションなら引っ越せば?売れないような物件を買っちゃったなら御愁傷様
あとは大手ショッピングセンターが充電設備つきでちょっとだけ高価な駐車スペース始めてもおかしくない気がする
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 10:11:07.65ID:8VaPIyXr0
航続距離伸ばすより充電時間短縮してくれたほうがいいよなぁ
急速充電ですら給油に比べたら遅すぎるしEVの数増えてきたらそれも取り合いになって待ち時間が発生するだろうしな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 11:15:16.05ID:42sDX8kf0
2022三菱/2024ホンダが出す(予定の)軽EVがどう受け入れられるかは気になるね
自宅工事なら10万程度らしいが普及させようとしてる時期ならキャンペーンもありそうなもんだ
案外コンパクトが一番ICE/HV長く続くかもしれん
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 14:06:23.49ID:R2Jts3UV0
>>108
デザインは先取りするものだが10年後に現行フィットは評価されるのだろうか…
当初批判されたトヨタのキーンルックは今見ると抵抗無いが
現行プリウスが10年後評価されるとも思えんしな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 14:22:31.96ID:42sDX8kf0
>>109
空力と重量で有利なハイトワゴンと予想
室内空間次第だけど電費スペシャルで航続150-200は出してくると思うよ
そんで軽で実験してコンパクトにも波及
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 16:31:03.08ID:6NYebHrg0
>>109
毎日充電前提でなら北海道でない限りは日常利用の9割方は1日で100kmも走らないからな
セカンドカー兼シティコミュニケーターとしてなら実は十分
EVになると一日の運転距離=航続距離でいい
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 19:21:56.81ID:kQE3be2Y0
>>43
3気筒1.5NAエンジンは新設計ついでに振動対策がしっかりしてるから音聞かなきゃわからんくらいには振動抑えてるよ
小変更じゃなく新規設計のタイミングでしかできない事は全部やってる
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 19:28:16.59ID:RLFqzKd00
国産のHV車や自然吸気エンジンの車よりも、海外の電気自動車や欧州のダウンサイジングターボエンジン車に有利な自動車税制を頑なに変えようとしない日本の政治屋や役人は頭おかしい
新型のアクアとヤリスが3気筒エンジンになったのも日本車に不利な自動車税制と自動車燃費規制の所為だろ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 19:54:17.40ID:RLFqzKd00
>>122
エンジン排気量1.5L以下と言う条件ならそうだな
厳しい自動車燃費規制が無く、エンジン排気量2L以下の税額が1.5L以下と同額だったなら、
快適性や走行性能も考慮して2Lの4気筒エンジンになった可能性もある
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 00:17:03.07ID:xJJJ+01o0
>>124
田舎ほどガソリンスタンド残るだろフランスがそうだ
黄色ベスト運動の原因の一つになった廃ガス政策も都市部のEV車の普及率考えたら決して非現実的な数字じゃなかったが田舎は全然だったから反発食らってああなった
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 06:25:15.64ID:onb02JhJ0
>>128
人口減+災害多発で客は減るのに設備更新費用は重い
自宅充電設備(+自家での太陽光発電)開設が都市部より容易でICEよりランニングコスト低減の見込みあり
複数台所有が常識(クルマがないと生存さえできない)で給油の手間が少ないメリット大

軽EVのできと中古流通と車検/税制次第だけどむしろ都市部より田舎の方がBEV適正高いように見える
東京もんの妄想だけどな
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 06:55:15.16ID:Qe/ybbui0
>>129
積雪による渋滞立ち往生がある雪降るところはEV買うなんて選択肢ないわ
夜中の3時に起きて車庫周りの雪かきして2時間早く出勤に出て3時間遅刻とかするからな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 07:57:53.25ID:7idFU04P0
そりゃランクルジムニー4WD必須みたいな極地僻地なら事情は違うだろうさ
ただ国内事情に寄り添った()車ならKがあるし世界戦略車のコンパクトカーは10年としない内にドラスティックに変えてくるかも分からんから要注目だわ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 08:08:34.97ID:NOxyXuPQ0
>>128
いや、既に日本でも過疎地はガソリンスタンド消滅始まってる。
民間のガソリンスタンドが消滅→市町村で運営→少子化で運営できなくなり消滅という流れ。
そういう地域から順次EVに入れ替わりが始まってる。
2045年頃は日本の大多数の市町村が消滅可能性都市になってるから地方からEVの流れは止められない。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 09:04:34.25ID:NOxyXuPQ0
>>136
現時点でガソリンスタンドがピーク時の半分になっててコンビナートも製油所もあちこち閉鎖してて
ガソリンの供給網すら維持できなくなってきてて
日産の取締役すら2050年にはスタンド消えると言っちゃってるから
この先は不便でもEV使うしか無い生活がまってんだろなと思うわ。

>「2050年、スタンドが消える」志賀氏が予言---ガソリンが3年5か月ぶり150円超[新聞ウォッチ]
>https://s.response.jp/article/2018/05/31/310321.html
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 10:05:09.48ID:kJUZ1J5w0
>>138
コンパクトカーのスレでそれを聞く?

一部、電動トラック(BEV)は企業に採用され低回転からトルクの出るので使いやすい
充電は営業時間外や積み換え待ちの時間で行い運転手が複数の電動トラックを運転する運用
使う側が使用方法を工夫する事である程度解決できている
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 11:12:23.05ID:/DSdPEGZ0
>>138
この国のコロナ対策みてればわかるだろ?
自動運転も出来ないままトラックの運転手もいなくなし
ガソリン供給網も電力網も維持できずズタズタになるから日本の隅々まで物資もエネルギーも届かなくなる
日本は数十年前は車で自由に遠くまで移動できたんだって信じられる?
という未来になるだけ。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 11:13:38.70ID:nWuV3Dys0
田舎だと大手GSと見せかけて(山田権兵衛商店SS)とかあるしな
来年どころか来月残ってるか怪しいし土日祝休みのうえ8月11日〜16日まで休業と貼ってあったりする
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 13:03:26.99ID:kJUZ1J5w0
>>145
既に稼働中の電動トラックと水素なんて比較されてもねぇ。
せめて移動式水素ステーションがディーゼル車では無く水素で動いてからにしてよ
可能性はあっても実用性が低いからディーゼル車で牽引されてるんだし
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 19:03:43.60ID:7idFU04P0
中国に全面依存したいための素材改革がそこら中で進んでるよ
日本の場合はEVシフト分の電力をどう賄うかだ
石炭石油バンバン燃やしたら本末転倒だし今のところは原発ゴリ押し派の道具だが
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 20:00:01.83ID:weRT/6XaQ
BセグのNAエンジンは1.6から2Lぐらいが適当と思う
1.5以下はエンジンを中回転以上まで回さないとトルクが出ないから煩いし、4人乗車時には力不足を感じる

1.5L以下のガソリンエンジンを載せた車は、ターボチャージャーとマイルドハイブリッドを付けてようやくまともに走るイメージ
それを実際にやった現行Cクラスは普通の2.5リッターセダンよりも高価になった
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 21:04:28.95ID:X2ycVThy0
短期間に世界中で大量のEV用(主にリチウム?)電池が生産されて、仮に廉価に普及したとしても
スマホバッテリーみたいに膨張、発火するような個体が僅かでも混じってると洒落にならない
実際電動バイク用のその手の故障は既に起きてるし
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 23:27:50.47ID:cxkZBcVb0
>>165
バカは自動車税の金額で車を選ぶからな
「エンジン排気量1.5L以下は税金が安くてお得だ。」
みたいな感じで駄目なエンジンが装備されたモデルを買う

車好きや自動車メーカーから現行の排気量別の自動車税制が嫌悪される理由はそこにあって、
車好きが欲しい排気量多めの車が販売されなくなるし、自動車メーカーは排気量の少なさで車を選ぶバカ消費者に合わせて別のエンジンを載せたモデルを作らないといけなくなる
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 23:31:07.03ID:cxkZBcVb0
>>156
車重の軽いAE86レビントレノやロータスエリーゼが1.6Lエンジンなのに、
大きくて重たいのに排気量が1.5L以下しか無い車ってのはちょっとおかしいよね
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 00:18:47.89ID:qYrTfwph0
>>174
そういう車を出さないと主張できないからな
スポーツ(ハイオク仕様超高回転型)エンジンを除外した場合…

90年代 カローラFX 1.6L 約1050kg
115ps/6000rpm
15.0kg/4800rpm

現行 ヤリス 1.5L 約1000kg
120ps/6600rpm
14.8kg/5200rpm


90年代 カルタス 1.3L 約900kg
85ps/6000rpm
11.3kg/3000rpm

現行 スイフト 1.2L 約900kg
91ps/6000rpm
12.0kg/4400rpm
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 03:12:22.50ID:qYrTfwph0
スイフト 1.2XG
パワーウェイトレシオ 9.78kg/ps

スイフト 1.2XG SPレス
パワーウェイトレシオ 9.56kg/ps


マツダ2 15SL
パワーウェイトレシオ 9.91kg/ps

マツダ2 15C
パワーウェイトレシオ 9.55kg/ps


エンジン出力あっても重たいと変わらんな
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 03:44:02.86ID:kM/OBRMe0
これ、日本の自動車税制が悪いと言う話しなのに、
30年前のエンジンと現在のエンジンとを比べてホルホルしてるID:qYrTfwph0は話しの本題が読み取れないバカ
しかも、カローラFXの4A-FEは4気筒エンジンで、ヤリスのM15A-FKSは3気筒エンジンだから比較対象として適切でない
エンジン気筒数による優劣を語るスレじゃあるまいし、4気筒エンジンは同じ4気筒エンジンと比べないとお話にならない
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 08:56:04.20ID:9Pj0QkyN0
>>193
どの車種スレでもモアパワーを叫ぶ奴がいるけど現実には販売されても全然買わん
金もないし長期のローンも組めないから
だからメーカーも全く作らなくなった
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 10:13:31.12ID:/djm6jv10
超ハイパワーとMTから運転支援とCVTに方向性変えたスバルは頭良いな
モアパワーとMTを叫ぶ派がノイジーマイノリティと気づいたのかも
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 11:38:33.49ID:2PWMKxcF0
>>194
むしろNボにオプション全盛りで200-250出してメーカーメンテナンスセットに入るパンピーの方がよっぽど売上に貢献してると思うわ

あと日本はやっぱ本質的にクルマ好きじゃない社会だなとも思う
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 12:23:47.89ID:qhypH9sl0
車に愛着ある人自体は結構居ると思うよ
「愛車」という日本語もあるしレースのシートカバーかけたり毎週洗車したりする人も居る
コーティングも流行ってるしホームセンターにはカーグッズだらけ
バンパーぶつけたぐらいじゃ欧米人は気にならないと聞くが日本人はすぐ交換する

モアパワーだのMTだの自動ブレーキは邪魔だの言う一部の車ヲタの方向性がズレてて
その目線だと好きじゃないように見えるだけだろう
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 13:11:19.23ID:IJxtEwnx0
外で使うモノに傷が付いたらすぐ交換てのも潔癖症な日本人らしさを見る
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 15:05:50.23ID:5Y8FWwaS0
>>123
そのとおりだが欧州は侵入禁止でガソリン車が走れない所を作ってたような…

>>214
長距離ドライバーの話やんけ
お前郵便局の配送バンとかで高速道路一日走ると思ってんの?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 19:34:23.75ID:IJxtEwnx0
>>220
ガソリン車だってガソリンタンクに穴が開いたらただの箱じゃん
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 20:16:48.49ID:Q1AyhSHZ0
プリウスの後席下に収まるバッテリー交換ですら30万コースだしな
EV走行2kmしかできない小さなバッテリーで30万じゃ床下丸ごとバッテリーのEVはどうなるんだ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 20:30:25.73ID:IJxtEwnx0
>>223
バッテリーも交換できる
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 01:24:42.42ID:ya0kowSj0
>>209-210
それに関しては、各都道府県の公安委員会や警察の自動車速度規制に関連する部署が、
安かろう悪かろうで走行性能が低い車両を基準に公道の制限速度を設定している所為で、
高性能な車を買ってもそのパフォーマンスを十分に発揮できないから売り上げが伸びないんじゃないかな

郊外の人通りの無い一般道の制限速度をGRヤリスの走行速度を基準としたり、
自動車専用道路の制限速度をGT-Rの走行速度を基準とすればまた違って来ると思う
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 01:28:22.51ID:ya0kowSj0
>>211
例えば地方の一戸建て持ち家庭で、多段ATのGTカー一台とMTのスポーツカー一台の二台持ちをしたくても、
自動車関連の税金が高過ぎて一台しか所有できないような状況になっているからMT車が売れない

アメリカみたいに自動車関連の税金を安くすれば、一人で普通乗用車を複数台所有する事のハードルが下ってもっとMT車の販売台数は増えると思う
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 04:36:08.08ID:ya0kowSj0
>>231
財務省とか増税派の議員は税金を搾り取って自分が贅沢三昧する事しか考えてないからな

>>232
人それぞれだろ

>>234
・自動車の購入時に掛かる環境性能割の税金を完全に廃止する
・5ナンバー小型乗用車(自家用)に掛かる自動車税を軽自動車並みの1万800円に値下げする
・3ナンバー普通乗用車(自家用)に掛かる自動車税をエンジン排気量を問わず一律2万5000円とする
・ドイツみたいに高速道路に速度無制限区間を設ける(現状だと速度無制限区間を設ける事が可能な道路はほとんどないので改良工事が必要)
・高速道路の制限速度120km/h区間を可能な限り増やす
・郊外の一般道で、見通しが良く制限速度を引き上げても安全な道路の制限速度を70km/h制限から80km/h制限程度に引き上げる
・国産乗用車の180km/hリミッター規制を廃止し、国内メーカーに速度リミッターの作動速度を欧米車並みに引き上げた車両を販売させる

これで、セダン、クーペ、ステーションワゴン、ホットハッチの売り上げは伸びそうだし、
S660やスイフトスポーツで妥協していた層が、シビックタイプR、86/BRZ、フェアレディZに乗り換えるかも知れない
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 12:24:35.43ID:/3KHXAb30
>>235
>財務省とか増税派の議員は税金を搾り取って自分が贅沢三昧する事しか考えてないからな
官僚の給料は、税収によらない。
議員は減税して票を得ようとする(国の財政はあまり考えない)。

>人それぞれだろ
多数派はどうするかだろう、販売台数の話をしてるんだから。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 12:47:52.39ID:JkiFxQp10
最近の軽自動車は30年前のコンパクトより、質感も向上し装備満載でそこそこ走る
そして30年所得も上がらない中、e-power等の仕掛けを付けて300万円のコンパクトをどうぞ、と言われても誰も買わないよ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:02:51.38ID:BnncL6160
>>244
スイフトRStが一番楽しかったよ
スイスポも楽しいけど逆にアクセル踏み切れなかった
素イフトはノンビリ走るならちょうど良い感じ
MTは嫌いだが素イフトはアシスト無しAGSだったら楽しそう
現状はHV用モーターアシスト付きAGSしか設定ないけれど
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:15:40.50ID:hm5tymka0
素イフトはベタ踏みしても大して速くはないけど頑張ってる音がするから速そうな雰囲気を醸し出せるのがいい

コーナリングはガチで速い
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 19:58:20.36ID:w4jWYhXE0
大排気量ハイパワー車より軽くてそこそこパワーのある車の方が0-100でも楽しい
下り山道とかなら素イフトみたいな車も楽しい
大排気量ハイパワー車が楽しいのは深夜の湾岸線で公表できない速度出すときぐらいだろう
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 23:57:46.38ID:ya0kowSj0
>>238
首肯とか言ってる池沼の意見は参考にならんし、自動車が主役の自動車専用道路の話しをしているのに公道はクルマだけのもんじゃないみたいなポエムを呟くのも議論に値しない

>>240
地球温暖化の原因が人類が経済活動によって輩出したCO2であるとする主張には科学的根拠が無い
ガソリンエンジン車とHV車で日本メーカーに負けた欧州諸国が流布した詭弁に過ぎない

>>241
議員が票の為に減税したがると言う主張が本当なら、こんな国内自動車ユーザーや自動車メーカーに不利なおかしな自動車税制がそのままなのは不自然だよね
自動車ユーザーや自動車メーカーを困らせる為に悪さをしている議員が存在して、その人たちが税制の改善を妨害していなければこういう税制にはならない
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 00:08:44.86ID:89v0kYLP0
減税なんて言ってんのはどうせ政権取れない野党議員だけだろ
地元の自民党の先生だって〜を改革します、〜手当てを出します言ってるだけで減税なんて聞いたことない
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 05:22:17.89ID:TLaeMviQ0
>>252
>自動車が主役の自動車専用道路の話しをしているのに公道はクルマだけのもんじゃないみたいなポエムを呟くのも議論に値しない
自分で郊外の人通りのない一般道って言うてますやん
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 18:08:23.21ID:a/XUmI6+0
ホンダは後からモデューロXみたいないかにもホンダ顔を出すなら
フィット4HVを専用ダンパーとか省いたモデューロ内外装のみの廉価番をオーラの価格帯260万〜で売れば良かったのに
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 23:16:30.45ID:r9YAjKiR0
エンジン排気量じゃなくて車体寸法に課税しろと言う主張には同意
テスラの電気自動車とかあんなに大柄なのに、アクアやフィットよりも税金が安いから不公平
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 00:09:29.38ID:Jt6h2I5u0
>>264
1.7mで区切られるのは昔の税制の名残だから、道路事情とはあまり関係ない
ミラーtoミラーで2m以下に収まれば、(車体)全幅が1.7mを少し越えても実用上問題ない
欧州Bセグもそういうバランスのとり方をした車が増えてるし、スイスポもその範疇に入る
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 02:04:46.40ID:/jG5xw0r0
重量区分の自動車税を導入すると、節税したい人向けに重量を減らし、走行性能、衝突安全性、居住性などを犠牲にしたクソ車が量産される事になる
重量区分の自動車税は駄目だ
現状の自動車重量税は消費税や自動車税よりも金額的に影響が少ないから何とか成立している
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 02:05:52.50ID:RLz7AC4d0
EV化が進めば電池で重量嵩むから役人が色めきたって法整備してくるだろうな
これで排気量別じゃなくてもガッツリ税金取れるし
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 02:07:51.91ID:/jG5xw0r0
>>266
訪問先の駐車スペースが狭かったり、古い住宅街とかで道幅が広げられない場所で運用しないといけない事を考慮すると全幅1.7m以下が望ましい
全幅1.7m超えでも問題が無い所でしか運用しないのなら、態々コンパクトカーを選ばなくても普通サイズの乗用車を買えば良いので必要が無い
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 02:27:32.12ID:/jG5xw0r0
>>272
むしろ、EV化が進むと頭の悪い政治家や役人がEVのモーター出力やバッテリー容量に課税するクソ税制を作って、日本だけ世界のEV車の進化に取り残される笑えない状況になるかも知れないぞ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 06:18:27.77ID:38pxmM/v0
最近出来た駐車場以外は1800がギリギリで古いとこだと5ナンバーサイズ基準で作られてる
うちの市役所の駐車場は1800オーバーの車に挟まれたらドアも開けられない
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 07:04:14.43ID:diuR2dYK0
>>271
排気量だけ無駄に高いエンジンに超軽量ボディとかキモオタ向けのクルマ欲しがるのはいいけど自他への安全性が軽未満と判定されたら任意保険クソ高くなって結局乗れなさそうだ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 07:04:19.12ID:zs4erFJe0
自動車重量税は本来「重い自動車が公共の道路を走る時の劣化や瑕疵を補填するための税」という意味がありました。 つまり、重い自動車ほど道路を痛めます。 その度合に応じて税金を支払うというわけです。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 12:35:45.19ID:Oy8FN7mE0
昔シャレードデトマソ乗ってたんだが、車重900kgぐらいで1.6NA125psで面白かったよ。足回りは普通だから攻めるような車ではなかったけど。今の車と比べたら装備は何も無かったが本体129万で安かった。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 23:03:06.09ID:2C69T4de0
>>289
左右に2cmずつはみ出しただけで3ナンバー扱いなだけだけだしな
全長4m切ってる3ナンバーはスイスポだけ
ヤリスはカローラシリーズとミラーが同じだからな
このクラスにしてはデカいドアミラーでミラー越しの後方視界は有利
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 02:53:21.59ID:irXyejDT0
>>285
ドアミラーは折りたたんで格納できるが、車両本体は畳んで収納したり出来ないからな
車体全幅が1.7mを超えたら駄目な所では、車体全幅が1.7mを超える車はドアミラー幅を問わず駄目だろう

逆に、ドアミラーを広げた状態での全幅が重要な所ではドアミラー幅を基準に車を選ぶ事になるし、
そういう環境の人たちは既に3ナンバー乗用車をバリバリ運用しているはず
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 02:56:30.74ID:irXyejDT0
>>286
昔に建てられた住宅の車庫とか、車体全幅1.7m以下までしか対応していない所が珍しくないよ
そういう所に駐車すると、狭くてドアが開けられなくて乗り降りや荷物の積み下ろしに支障が出る

相手がドアミラーの話しをしないからと、そいつはドアミラー幅の事を無視しているはずだと決め付けるのは浅はかな暴論
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 03:32:00.81ID:9JQscgri0
>>296
20年前のアパート住まいだけどやっぱり狭い
で両隣がアクセラとレヴォーグでかなり狭い
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 19:42:41.93ID:rXTzlt230
専用スレで絶賛してるからスイスポ
乗ったけど普通のFFだったぞ

ハンドリングもFF特有の挙動で普通
パワーも3ナンバーではごく普通
絶賛するほどかなぁっては思った

静粛性やガタピシ音は気になったけど
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 08:14:34.27ID:QEPWZT3L0
エンジン横置きFFの車は左右でドライブシャフトの長さが違うから電子制御でガンガン補正しないといけないし、
トルクステアやフロントからエンジンの振動から逃れられない運命

走り屋が、エンジン縦置きFRの車、エンジン縦置きFFベースのAWD車のスバル車、MRの車に拘るのは理由がある
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 19:04:47.68ID:nDhjzyks0
>>347
>MTはプロでさえ使わなくなったんじゃなかったっけ?

コンマ1秒を争うレースではな。
でもMT車に乗ってヒール&トゥ出来ないプロはいないと思うぜw
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 19:14:10.28ID:QEPWZT3L0
AT限定免許しか取れない子が、3ペダルMTの車を小ばかにしている姿は非常にみっともない
自分が運転できないから否定するのって凄く格好悪いし無様に見える
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 19:43:27.21ID:kkm/SS690
>>352
価値観が変わって燃費効率が悪いエンジンは名エンジンではなく、環境破壊のゴミエンジンという認識になってしまったからな
つまらん世の中になっていくよ
世界の二酸化炭素モクモクの中国が自転車大国に戻るだけで地球環境は救われると俺は睨んでる
https://www.jccca.org/_bosys/wp-content/uploads/2020/10/chart03_01_img01.jpg
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 20:40:09.36ID:QEPWZT3L0
>>353
AT車が悪いと言う話しじゃなくて、MT車が運転できないのにMT車をバカにする池沼が痛いと言う話しなんだが
おまえは簡単な文章すら正しく理解できないのかw
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 20:59:02.13ID:kkm/SS690
まぁAT限定でもシーケンシャルシフトはOKってのは方の抜け穴だよな
シフトダウンの危険性を理解せずに変速操作をできるのはまずい
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 22:43:51.44ID:/x1HF+dQ0
仕事でずっと軽MT乗ってきたから、プライベート車でガチMTは勘弁、、て感じだけど
パドルのヤツよりは、 ATシフトレバーの+−でコントロールするヤツの方が好きだな
やっぱりこういうのは腰のあたりで操作したいという刷り込みがあるわ  パドルはどうも慣れない
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 22:48:38.38ID:euuJuAxy0
AT車教習もAT車特性の学科も無ければ原付教習すらも無かった後期高齢者は
自動二輪免許がサービスされてた世代も居るという恐怖
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 23:24:13.66ID:+NqHDeDd0
トラック等の商用車はまだMT結構あるがな。
ATだけでも日常生活には困らんがMT出来ると何かと役に立つ。
MT=走り屋なんてのは世間知らず。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 00:10:36.18ID:swVxjTj/0
後期高齢者という言葉に怒ってるID:nDhjzyks0の年齢はお察しですな…

>>377
大型バスはAMTとATが選べるパターンが多い
高速バス用だとAMTのみで中小型バスだとATのみが主流
戦車はCVTらしいな…
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 07:36:51.07ID:GKUPniFd0
コンパクトカーでパッソの中古が安いので買おうか迷ってるんですがパッソって乗りやすいですかね?
今は軽のワゴンR乗ってます
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 07:57:19.77ID:GKUPniFd0
そうなんですか…
カーセンサーでパッソのナビ付きの4〜5年落ちのが50〜60万くらいであったので軽と比べて税金とか多少たかくてもパッソのが馬力あって便利そうなイメージがありました
さすがに軽ターボは恐ろしく高いので、それに比べたらパッソはコスパが良さそうってテンション上がってました
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 17:58:34.77ID:IqkMaOsV0
>>397
あったよ
キックダウンとか段差乗り越え(急発進防止)とかね
教習だからATだろうと上り坂はハンドブレーキ発進で下り坂はシフトダウンするよう指導される
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 18:59:13.43ID:jZ1hBb440
>>400
嘘付いて楽しいか?

http://yukichiyo.com/get-first-license/knowledge/at-in-mt-course

教習項目21 「オートマチック車 (AT車) の運転」
教習項目22 「AT車の急加速と急発進時の措置」

AT車特有であるクリープ現象、キックダウン、Dレンジギアとはなんなのか、
そういったMT車にはない特性を体験しつつ運転練習をします。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 00:25:39.94ID:dEWfTF3C0
俺は33歳の準ジジイだけど
18歳の時はAT限定なんて免許は存在せずMTしか選択肢が無かった
路上教習は当然MTのカローラ
でも高速教習だけはAT車で高速でも快適なレベルのそこそこ良い車格のアリオンが用意された
路上教習で1度エンストした俺はそこでAT車の楽さ、快適さに惚れた
スピードコントロールは右足のアクセルブレーキで完結、上半身は左足を常に踏ん張れてがっしりハンドル操作により意識を集中できる
この時のコーナリングの楽しさはMT車では味わえない
曲がった後いちいちシフトチェンジするMTのダルさは計り知れない
いちいち片手運転になるMT車での長時間運転は快適とは程遠いものだった
ATに強い魅力を感じたもんよ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 02:24:07.60ID:ocWJoOgN0
エンブレが効かないCVTはクソ

MTのいいところはコーナー手前でシフトダウンしてエンブレを効かせられるところ。

首都高なんぞシフトダウンしてエンブレ効かせれば100km/hくらいまでならフットブレーキいらない。

CVTのBに100km/hで入れられんだろw
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 17:00:15.16ID:ocWJoOgN0
ちゃんとエンジンの回転数を合わせて変速すればショックはないし、クラッチ踏まなくてもギアが入るんだよ。
よく覚えておけ、AT限定小僧
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 17:58:19.40ID:ocWJoOgN0
>>430

CVTのBに変速ショック無しに100km/hで入れられんだろw

>自分で書いた日本語読めませんか?
>それとも想像で適当にデタラメ書いたんですかね?

これでいいか?
いちいち皆まで言わないと理解出来ないAT限定小僧ww
もう少し日本語勉強しろよ(呆れ

でショック無しに入れられる車はなに?

ライズ・ロッキーのCVTはマニュアルモードでシフトダウンすると勝手にブリッビングしてくれて回転数を合わせてくれると解説記事に書いてあるわ。


ブリッピングとは
https://autorepo.jp/2020/09/03/ブリッピングとは/
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 21:33:07.58ID:ocWJoOgN0
尻尾を巻いて逃げるAT限定免許小僧ww

DとBレンジしかないトホホなCVT車で一度100km/hからBレンジに入れるとどうなるか試してみてから物を言えよな。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 23:08:52.16ID:kn3HxJj00
THSは普通にエンブレを模した回生ブレーキかかって減速するだけだよ。
AT車でオーバードライブ切った時と同程度のショック。何も問題ない。

てかなんでコンパクトカースレで延々やってるの?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 06:48:50.00ID:EJJvJAgG0
>>443
免許取ってても運転するとは限らないし
昔と違ってATでは登れないような坂なんてなく、MTである必要性が薄れてる。
免許も今やMTは3割以下と言うし、
仕事で社用車管理してたが100人程度の職場で2年に一回何らかの車がクラッチ交換していたので
MTを普段から乗る奴も本当に少ないんだと思う
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 08:18:02.94ID:HbXUEabC0
MT普通に運転するけど、MTの運転てATの運転に比べてそんなに高尚なもんかなって
この手の話題が出るたびに思う。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 08:29:22.39ID:E2eAZhM70
暴れてんのは少数派の自分に酔ってるMT好きでもなんでもないキチガイだからな
好きでMT乗ってる人もお仲間にされて可哀想だと思うわ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 09:59:42.96ID:BOZiDup+0
>>444
その辺を走っている大衆車のATで100km/h走行中にLレンジにシフトダウンしたらエンジンは確実にオーバーレブするけどね。
2レンジへのシフトダウンだったらギリギリセーフか。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 12:09:39.94ID:LXY/w3ff0
別に高速でトヨタCVTのBに入れたってショック無ェけどな
基本的にトヨタCVTのSとかBってアクセルオフした時にどの回転数を維持するかってモードだぞ
全く知らんのだろうな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 15:19:58.73ID:31/CbowB0
撮り鉄と一緒は流石に失礼だろ
あいつら桜切り倒したり田んぼに勝手に水入れたりする犯罪者だぞ
精神疾患の診察で電車に興味あるか聞かれるくらい障害者御用達の趣味だからでんちゃっちゃは
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 15:56:26.85ID:Y6UNGCLB0
MTは本当に乗ることないだろうよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 16:10:21.68ID:jXKIm63B0
撮り鉄やらカメラ小僧やらは撮影現場へ近付きゃなきゃ無害
遠方で奇声上げてるなら冷ややかな目で見るだけ
撮影現場にされる農家や巣を荒らされる鳥はいい迷惑だが
MT厨はわざわざ煽りに来るからなぁ

マナー守ったおとなしい撮影者も一部居るように
自分で勝手に楽しんでるだけのMT乗りも一部居るんだろうけれどね
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 17:19:49.60ID:rVSBiKro0
公道勝手に使用(埠頭ドリフト・トンネル内で駐車撮影してうp等)したり勝手にあっちから近寄って来る(掲示板煽り)部分は似たり寄ったりか…
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 19:15:54.45ID:kApVVx320
>>458
えーっと、機構的なことを語りたいのでなく自分はうまいんだぞ、とマウントを取りたいだけの人?

実用上何も問題ない程度のショックしかないんだからAT乗り相手にマウント取れてないよそれ。
むしろMT運転者同士でしか通用しないマウントでしょそれ。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 12:37:28.42ID:2bYTLgXf0
走り屋や車好きはテンロク信仰が強いから、現状のエンジン排気量1.5Lで区切られて増税される自動車税の事が憎くて仕方が無いのだろうな
この自動車税によって、エンジン排気量1.5Lの乗用車が大幅に増えて、エンジン排気量1.6Lの乗用車が減るからね

代表的なコンパクトカーのシビックもロードスターもエンジン排気量1.5L仕様で走り屋と車好きは怒り心頭だ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 13:50:01.63ID:dB6uUkD80
ダウンサイジングターボはエンジン自体の排気量だけではパワーを推し量れないからな
ライズの1Lターボですらかなり元気に走るし
たった200ccと思うけど、1.2ターボのカロスポは200ccの差以上にパワーを感じるし
シビックの1.5ターボは逆に2.4NA相当のパワー感と謳ってるけどそこまでは無くね?って感じる
ターボは過給がミソだから、ピストンにどかどか空気詰めば詰め込むだけパワーアップする
とはいえ空燃比ってのがあるからエンジン内の空気の流れのスムーズさが設計段階で求められる
つまりタービン性能でもパワー感は変わってくるからカタログスペックの印象と実際に乗った時の印象に差がある
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 15:41:35.04ID:2bYTLgXf0
>>480
自分が2Lのモデルを買っても排気量区分の自動車税の安さを優先して車を買う輩が1.5Lの車を買うし、
そういう駄目な消費者を取り込みたい自動車メーカーが排気量1.5Lの節税モデルを作って売り続けるから解決にならん
どうやっても今の自動車税制を敷いた政治屋と役人が悪いと言う結論に至る

>>482
ターボは部品点数が多いから値段も高くなるし、故障のリスクも増大する
過給した空気を使うので、車を走らせた時のエンジンの温度も自然吸気よりも高くなるのでオイルを頻繁に交換しなければならず環境にも悪い
ハイパワースポーツカーやスーパーカーならともかく、一般乗用車でターボエンジンを使う経済面のメリットや環境面のメリットは無い
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 16:27:21.22ID:Z14FbS0s0
排気量別にしても、重量別にしても、サイズ別にしてもID:2bYTLgXf0みたいなことを言い出す奴は出てくる
今の制度が悪いというなら代替案をだしてもらわにゃ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 17:13:16.16ID:Caf4QzYH0
車の買い替え検討してます
前に2013年式のマーチ乗ってたんですが運転しやすかったです
現行の型式のパッソはマーチと比べると乗りやすさはどうですか?
購入検討してる理由は安くで軽のターボみたく馬力が軽より多少あって軽のターボより安くで中古が出回ってるってのかパッソを検討してる理由です
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 19:21:18.30ID:b38vBD9Q0
パッソの中古乗るくらいなら現行スイフトの中古のほうが100倍マシ

軽の64馬力に対してパッソは69馬力しかない
スイフトも91馬力しかないけど車重が軽いから問題ないし何よりリセール安いから中古はものすごく安い
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 20:33:29.13ID:ss4EI/zR0
>>483
なんで1.5Lの車を買う消費者はだめな消費者なの?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 21:27:26.98ID:sD4GyARM0
現行カローラセダンはこのスレ?
あれ営業車ぽくなくなって欲しくなった
田舎だと、ハッチバック>>>ワゴン>セダン
カロスポはかなり見かける
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 23:16:56.15ID:2bYTLgXf0
>>484
新型ヤリスや新型アクアは3気筒エンジンとする事で1気筒辺りの排気量を0.5Lとし、排気量が低いエンジンにありがちな1気筒辺りの排気量が低く低回転域でのトルクが細い問題を解決している

>>487
車体全幅区分の自動車税にすれば良いだろ
低所得者や税金を払いたくない奴は全幅の狭い乗用車を購入し、お金持ちは全幅の広い乗用車を購入して公道を広く使う
これこそ公平な車社会だし、西暦1989年以前の日本は実際にそうしていた

>>491
大きく重たい3ナンバーミニバンや3ナンバーSUVに節税目的で1.5Lエンジンを積んだ乗用車を乗り回し、
鈍重な車体に非力なエンジンで幹線道路の流れに乗れず円滑な交通の妨げとなるからだよ
他にも、メーカーが排気量の少ないエンジンを載せたモデルを別に作る事で、乗用車の開発費、生産ラインの増設コスト、販売店に無用なモデルを取り扱うコストなどが嵩み、乗用車全体の値上がりを招く
86/BRZみたいに無意味な小排気量エンジンをラインナップに加えない方が、無用なモデルの開発費が掛からないので消費者が車を安く手にする事ができる
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 23:22:36.76ID:Qqf3gOqw0
>>493
>車体全幅区分の自動車税にすれば良いだろ
どんな車幅の車でも一車線占領するという点では同じ
車幅で税制分けていたってそれ3ナンバーか5ナンバーの話?
もっと細かく分けないと不公平だしそれでうまくいっている国境なんてあんのかね
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 23:40:42.41ID:2bYTLgXf0
>>494
住宅街の狭い路地で対向車同士がすれ違う時に、5ナンバー同士だと簡単にすれ違えても、
3ナンバー同士だとどちらかが停車したり脇に避けないといけないパターンが多くなる
道幅が狭い道路が多い日本に於いては、車体全幅区分の自動車税制は効果的

更に、技術力の高い日本の自動車メーカーは車体全幅が狭くても安全性や居住性の低下を最小限に留めた乗用車を作れるが、
海外メーカーはそれができないので、日本メーカーに有利な非関税障壁となる副次効果もある
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 00:05:06.59ID:mm7KZb0b0
ダウンサイジングターボで節税出来るのはそれだけ環境負荷が少ない証拠だからな
常時フル過給してるわけじゃなく、低負荷時はそのまま小さくなったエンジンの燃費になるわけだし
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 00:26:26.92ID:uAerrE4S0
ヨーロッパは平坦な道路が延々と続く地域がほとんどで、排気量が1.5L以下のダウンサイジングターボエンジンでも実用上大きな問題が起こらないから何とか成り立っているだけだ
一方の日本の場合、国土の7割が山岳地帯で欧州と比べて急な坂道が多いので、ダウンサイジングエンジンでも比較的排気量が多いモデルが多い
新型フェアレディZのダウンサイジングターボエンジンの排気量は3Lだし、新型レクサスNXのダウンサイジングターボエンジンの排気量は2.4Lだ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 00:35:50.37ID:mm7KZb0b0
なんでスポーツカーと高級SUVの例を出すのか
それらは元々排気量がでかくて燃費が悪いぞ
ダウンサイジングターボしか無いライズがどれだけ売れてるか
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 00:42:50.54ID:dqmMT7x70
フィエスタ乗ってたけど通勤路が高低差あったのもあって燃費あんま良く無かったよ
高速も100キロとかだと過給掛かりっぱなしだし平地で70キロくらいで巡航するのが良かった感じ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 07:59:50.17ID:o38xHdtw0
BEVはそこまで好きじゃないが静かなのは美点だな
ガソリン車の維持費も高くなるだろうし排気音撒き散らしてイキりたいキモオタが減り町が静かになるのは良いことだ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 09:56:46.24ID:03Lq5a6h0
>>504
近場限定のセカンドカーや9時5時とは行かないまでも最低8時間スパンを確実に空けられる業務用での開拓が今のメインだからトヨタや三菱やホンダは戦略としても間違ってないな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 10:36:13.34ID:dzdu0+gk0
>>498
> ヨーロッパは平坦な道路が延々と続く地域がほとんどで、
>排気量が1.5L以下のダウンサイジングターボエンジンでも
>実用上大きな問題が起こらないから何とか成り立っている
>だけだ
> 一方の日本の場合、国土の7割が山岳地帯で欧州と比べて
>急な坂道が多いので、ダウンサイジングエンジンでも比較
>的排気量が多いモデルが多い

欧州は以外に日本より面積が大きいのはフランス、スウェーデン、スペインしかない。
日本の80%以上の面積の国もイタリア、ドイツ、ノルウェー、フィンランド、ポーランドとか。
平地の多いフランス、ドイツ、ポーランドを除くと山の多い国が多い。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 10:57:12.60ID:0mCVrXK40
>>493
>鈍重な車体に非力なエンジンで幹線道路の流れに乗れず円滑な交通の妨げとなるからだよ

パワーのあるいい車乗っているのにトロトロトロトロトロトロトロ走るサンデードライバーの多いこと。
(常識無し、マナー眼中無し、運転下手クソ、道を知らないもあって大迷惑)

>他にも、メーカーが排気量の少ないエンジンを載せたモデルを別に作る事で、乗用車の開発費、生産ラインの増設コスト、販売店に無用なモデルを取り扱うコストなどが嵩み、乗用車全体の値上がりを招く


モデル数を絞っても同じ台数が売れるの?
売れる台数が減ったら販売価格上がりませんか?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 16:36:41.88ID:iLYirwAQ0
>>509
クラウンのジジババよりプロボックスや軽バンの方がキビキビ走るからな
軽バンなんて660ccNAなのに青信号と同時にアクセルベタ踏みするから

市街地でトロい奴を消すにはチンタラ走るドライバー自体の免許剥奪するしかない
車のパワー自体を原因にしても解決しない
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 17:03:17.92ID:o38xHdtw0
ハイパワー車なんかあってもコンビニか歩行者に突っ込むしかしないんだから軽や小さなクルマでチンタラのんびり走ってる方がマシだよ
つまり現在の税制は正しい
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 18:04:30.65ID:rq5DFqcU0
>>517
今の税制は軽に流れる要因にはなってるけど、普通車の税額は全体的に高すぎて
軽以外のコンパクトカーに流れる後押しにはなってない
2リッター未満はもっと下げて、2リッター以上は上げるとか差を明確にしないと
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 20:11:08.80ID:mm7KZb0b0
自動車税ったって月額ならアップアップだけど年額39500円程度は日本の車の未来の為にも払っとけよ
日本道路整備が世界一なのは税収あってこそなんだからな
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 03:20:16.07ID:xDqAQDuJ0
>>522
今の自動車税は道路特定財源ではなく一般財源なので、各都道府県の道路整備に使われているとは限らない
各都道府県自治体の政治家や役人の無駄遣いの財源となっていたり、特に京都や大阪では道路整備ではなく在日や部落民の生活保護不正受給の財源となっている可能性もある

自動車税と自動車重量税を一本化し、更に徴収された税金がきちんと道路整備に使われるよう道路特定財源化するべきだね
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 03:28:37.69ID:xDqAQDuJ0
>>518
排気量刻みの自動車税でも排気量2.5L以下の自家用車の税額が2万5000円とかなら、
クラウンとかカムリとかティアナとかアコードとかアテンザとかレガシィなどの各社のDセグセダンが選べるから不満は出ないだろう
1L以下が2万5000円で、2.5L以下が4万3500円と自家用車複数台持ちには無視できないほど高額になっているからいろいろおかしな事になる
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 06:23:13.47ID:oR/bJmJx0
BEV普及にともなってICE減って油から搾り取れなくなったら税金見直し入るから期待しとけ
今よりさらに金とる事しか考えない競争力の足かせになる可能性も十分あるけどなw
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 07:26:27.19ID:xDqAQDuJ0
>>525
今の政治家や役人だと、国内自動車メーカーや国内自動車ユーザーが困る形での嫌がらせ的な税制改悪をする可能性大だな

>>526
これで軽自動車を増税するのは間違いで、コンパクトカーの税金を軽並みに下げるべきなのと、
小型貨物の車検を毎年車検から軽貨物と同じ2年車検にするべきだな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 09:38:50.82ID:QSDj2nAD0
>>528
そりゃバッテリー分の製造にかかる環境負荷が高いんだからそれかモーター出力のどっちかが当たり前になると思うよ?
空気を汚すって話なら今やいつぞやのスパイクタイヤの全廃したときのようにタイヤ滓の方が空気を汚すって話もある。
モーター出力が高ければそれだけ高速で走れる訳でタイヤもよく削れるってね
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 18:19:15.72ID:nS1oEcNf0
>>526
>>529
元々、軽は普通自動車とは別の乗り物という建前から始まった規格だからね
課税団体も分けてるし
でも安全性の関係で大きさも性能もどんどん普通車に近づいてるから、
税額も双方を近づける(軽を少し上げて、低排気量の普通車を少し下げるみたいな)
“ならし”が必要だとは思う
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 19:28:17.22ID:58+wVfLm0
電気料金方式

基本料金1万円
最初の1000ccは1ccあたり10円
1000cc超え2000ccまで1ccあたり20円
2000cc超え3000ccまで1ccあたり30円
3000cc超えは1ccあたり50円

例 1338cc
10000+(1000*10)+(338*20)=26760

計算複雑でお国が嫌がり導入されんだろうな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 10:00:20.46ID:RBNXZXhd0
>>538
税額の計算が煩雑になればなるほど徴税コストが嵩み、何の為の税金が分からなくなってしまう

税制はどうあるべきか大事な点をまとめると、
・簡素且つ明瞭で徴税コストが最小限である事
・消費者一般国民や国内企業が困らない制度である事
・低所得者の負担が少なく、富裕層が多く納税しないといけない仕組みである事
・脱税、節税、誤魔化しが難しい税制である事
・悪徳な上級国民の利権や無駄遣いの財源とならない事
の五つだな
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 22:38:38.13ID:l1WjbC8E0
国はEVシフトに力入れる気だから、既存の税体系はもう弄る気は無いかもね
それまでは定期的にエコカー・サポカー補助金やったり古い車への増税で
新しい車に消費者を誘導する程度で
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 23:13:40.71ID:BZRb0qj40
???「・・・まったく、なぜ、こんなに道路が混んでいるのだ。
これというのも、たいした用事でもないくせに嬉しそうに車に乗る者が多すぎるからではないか!
バカ者どもに車を与えるな!!」

と偉い美食家の陶芸家が言ってた
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 00:35:55.94ID:jfBQXSXS0
ID:gukg6zEl0みたいな、散々使い古された漫画のセリフをネット掲示板に書き込んで喜んでる知的障害者って毎日何が楽しくて生きてるんだろ
とにかく、車も運転免許も持ってない知的障害者がスレに書き込みしても邪魔なだけ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 00:37:17.09ID:jfBQXSXS0
>>544
仮に税金が安くなったとして、既存の軽自動車がコンパクトカーや小型貨物に置き換わるだけだから公道を走り回る車の絶対数が大幅に増える事はないだろう
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 19:19:40.40ID:9zbDSdK90
好きなメーカーの車買えばいいがメンテパック入るならトヨタディーラーが良いな
国産車なら他メーカーでも断られない
マツダは対応悪いだスズキは整備予約いつも一杯だ三菱は店が無いだの関係なくトヨタディーラーで寛げるw
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 21:46:59.38ID:gWuHyM+oO
>>556
バカな発言をする知的障害者は放置したり流すと調子に乗って延々と変なレスを繰り返す荒らしになるよ
親切に指摘した方が本人やスレの為になるから流すのは間違い
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 23:36:55.96ID:jfBQXSXS0
ID:+jnKy8Cf0が煽りを流せない知的障害者である事はよく分かった
さらっと流せと主張をするならまず自身が余計なレスをせずに大人しく黙っていれば良いのに、我慢できなくて>>556みたいなレスをして恥を晒すわけだ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 13:45:19.35ID:Jd8ZL2020
罵り合うのは何ともな。
コロナがワクチンで収まったとしても先行き不透明なんだから知障も貧困も金持ちも無いだろ。

うちの会社はリストラ1,000人募集を始めるそうだから10月からリモート止めて出社するように言われたよ。
戻るよう言われない奴は席が確保出来ないという事。

自動車も今度は電子部品以外が枯渇して生産が出来ない状態だってさ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 08:04:11.05ID:5WMJo6N50
ネットスラング化してる漫画の定型言うだけで発狂するのが3600cc君なのはわかったわ
3600cc君って言われるのが相当悔しかったのか対抗して連呼君とか言い出してるのもウケる
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 14:33:38.94ID:w+T2b7oW0
彼、自演がバレた事を気にしてるみたいで、3600ccクン〜と言い回してたのを3600cc君〜と言い直してあくまでも別人を装うみたいだな
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 15:27:07.31ID:oxb3vCx40
>>588
言われてるのが1人だと思いこめば精神安定するんだろう
自分と貴方は確実だから最低2人からは3600ccクンと言われてるようだけど
根本はコンパクトカースレで排気量3600ccを主張する意味不明な行動なんだがな

3600ccが妥当なサイズのスレで主張すれば同意得られるだろうに
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 22:45:39.04ID:OV2sLtY60
相談
母親(70間近)がおそらく人生最後のクルマ購入検討中
運転は女性としては滅茶苦茶上手い方だと思います。それでも徐々に眼とか判断能力の劣化は感じてるようで買うなら細い道も安心な小さめのがいい、けどパワー低いのは嫌らしいのです
そこでCT薦めようと思ったのですがあんま評判よくないみたいですね
かといってベンツのAやらBもなんか違う気がするし
シニア向けの良いコンパクトカーないすかね?
親も自分も運転はするけど車種には疎くて…すいません
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 00:20:42.07ID:XecpnGIl0
>>595
CTみたいに横幅あっても良いならインプレッサスポーツ2.0は?
アイサイト装備だから安心
本当はアイサイトXのレヴォーグが良いがさすがに大き過ぎる
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 01:13:43.64ID:inW+tBan0
>細い道も安心な小さめのがいい、けどパワー低いのは嫌

レクサスCT→そこまで車幅細くなくパワーは並未満 シニア女性はよく乗ってる 設計古い
カロスポ→むしろCTより車幅太い パワーは並 設計は新しい
スイスポ→小さくてパワーあり だがシニア女性向けとは絶対違う
ベンツA/B→これもCTより車幅太い メンテと維持費が心配
BMW1→ベンツA/Bに同じ
VWポロ→小さい外車が良いならこれ 外車だがレクサス的なステータスは皆無 壊れやすい?

以下現実路線
ヤリス1.5→小さくてパワー十分 車内は狭め 安全装備まあまあ
ルーミーターボ→小さくてパワーは並 車内広過ぎ シニア女性よく乗ってる ただし車体は箱型で安全装備は並
インプレッサスポーツ2.0→パワー十分だがCTと同等サイズ 先進安全装備充実
フィット→比較的小さくてパワーは並未満 車内広め 安全装備まあまあ
スイフト→小さくて軽くてパワーは並 車内は普通 安全装備まあまあ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 01:21:44.05ID:NCA3yGZ90
↑追記 CT以外は上記全てガソリン車モデルの場合
ハイブリッド車は車重が重く街乗りのトルク感は良いが総合的パワー面では劣るので
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 04:21:40.25ID:em6L6jdr0
>>588-589は3600ccクン連呼荒らしの自演
「自分1人で必死に3600ccクンの話しをしてます」と正直に言えば良いのに、あからさまな自演をしてまで多人数に偽装しようとする理由は不明
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 06:44:22.71ID:wHakluoa0
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/210/966/413ca3ea6553b223e2555efbfc53d5b520170805165122954.jpg
フィット「死ぬゥ!」
ランクル「水遊び楽しいなぁ」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201910130000118-w500_20.jpg
https://i1.wp.com/nooice.info/wp-content/uploads/2019/09/carlineup_landcruiser_performance_body_durability_2_03_pc.png

SUVだから冠水しても行ける!
行けるのはランクルだけです(´・ω・`)
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 06:49:52.27ID:rQt0kCgO0
>>595
70代にもなると乗り降りのしやすさとかスライドドアかとかそっちも重要になると思う
軽を除外するならもっとも条件に近いのがルーミーで、SUVになるがライズも候補に入る
あとは踏み間違い防止でワンペダル機能のあるノート、アクアもありだけどこれは合わない意見も多いので試乗してもらったほうがいい
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 08:51:52.19ID:Y+UPt5tR0
スイフトから軽自動車に変えようと思ったけど軽自動車高いな
ホンダのnone欲しかったけどスイフトより高いわ
軽自動車人気だけど何でだろ
維持費もむちゃくちゃ変わるわじゃないし本体高いし
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 10:35:03.24ID:0vyNJ+Vh0
>>611
N-ONEて内装酷くない?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 11:00:47.93ID:Mcn+b8GN0
70歳だと年金手取り9万くらいだろうから日産のパイロット付きの軽で良いのでは?
クルマの為に貯金切り崩すとかアホみたいだろ
ヤリスだのノートなら息子さんは実家のお母さんに残クレ代と駐車場借りてるなら費用を仕送りしてやれば?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 12:40:06.89ID:EJT2bcKW0
パッソに興味あるのですがワゴンRのターボとかと比べて加速は同じくらいはありますかね?
昔にマーチの1200ccのってた時はかなり加速度あった気がするんですが1000ccのパッソが安いし気になってます
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 13:47:45.13ID:K5oL3zPU0
妹がスペーシアギアのマイルドHVターボ買って少し運転させてもらったけど確かに昔と比べたら格段に加速力あるし、内装はスイフトと比べたら↑だった
ただ加速力あると言っても軽自動車は軽自動車だから、山道とか運転する人はあんまりオススメはしないかな、スイフトより高いし…
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 13:50:04.21ID:K5oL3zPU0
>>616
パッソ1000ccは確か69馬力(諸元表見てみて)で軽ターボの64馬力とほぼ変わらない
パッソ買うくらいなら軽自動車買ったほうがまだマシと僕は思いますね
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 16:07:58.03ID:0vyNJ+Vh0
>>625
初代なら納得出来るけど
2代目はしょぼいよな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 18:50:12.12ID:1hW+K2N50
>>615みたいに他人の財布の中身勝手に推察して的外れなアドバイスする人って何なの?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 19:04:44.41ID:7fbHOH0C0
>>628
みたいな、もう終わった話を蒸し返す目的で掲示板に書き込んで喜んでる知的障害者って毎日何が楽しくて生きてるんだろ
とにかく、車も運転免許も持ってない知的障害者がスレに書き込みしても邪魔なだけ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 23:59:16.24ID:ME8PBmCh0
>>631
そもそもおまえが元凶だろ
知的障害者が汚い口を開くな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 00:13:31.04ID:xwvIFamx0
>>631が3600ccクンがどうのと延々と連呼してスレを荒らしていた奴本人
自演がバレて自身の立場が悪くなったら「もう終わった話〜」と言い張って逃げだそうとするチキン

恥ずかしい自演がバレたバカをどんどん追い込もう
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 01:30:45.03ID:rKhF04j40
>>630
きちんと統計に基づいてますよ?w

今年65歳の妻の平均年金額、約14万円 + 老齢基礎年金、約78万円
92万 ÷ 12ヶ月 = 7.6万円
70歳だと9万弱でしょう。

親の年金額くらいは想像つく位に知っておかないとしょうがないですよ。
私達の親の世代は、実家に仕送りくらいは当たり前にしましたが、今の世代はクルマは現金で買えず頭金すらゼロの残クレだったり。
アパートマンションの賃貸住まいが大半。
持ち家だったとしてもローンで精一杯。
このスレでも親に仕送りなどしている人はゼロでしょうね。

昔は当たり前に送っていた仕送り。
それを忘れてクルマを買い換える話ばかりですかねえw
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 06:47:50.28ID:EJIpaYX00
年取った親の最後のクルマとかコスト的にも用途的にも恐らく最適解は安全装備全盛りな最新の軽ターボ
一度乗せてみてそれでも不満なら初めてコンパクトか中古セダンでいいと思うがね
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 06:48:47.83ID:3j5LLJcn0
うちの母親も父親が亡くなった後、一応は都内会社の経営者だけど。
コロナの先が見えない今は新車買うどころか無駄な出費は一切避けてますよ。

ブースター接種無料ならともかく、今後自費となるとファイザーのコミナティで130ドル、陽性の際の処方のベクルリー(レムデシビル)に至っbトは1バイアル原液で2,500ドル(1処方あたり390ドル)だそうなので。
スペイン風邪H1N1から派生したインフルエンザと同じでこれから半世紀くらいはコロナと共生の世の中になります。
保険負担がどれくらいかは判りませんが、来年からはある程度の出費は覚悟しておかないと。

コロナによる工場の稼働率低下から、半導体以外の金属部品も次々に枯渇(している、一部既に)の状態から、クルマも次々に値上げラッシュが来るかと。

今は車種選びよりも購入を推しとどまらせるのが賢明じゃないかなと思います。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 08:11:50.72ID:zL/chLRK0
2代目ラクティスにまだまだ乗るつもりだが
買い換える頃にはラクティス後継車を出してほしい
コンパクトだけど広くて荷物も詰めて
1台でほとんどすべてまかなえる万能カー(価格はちょい高め)

ラクティスってヴィッツとほぼ同じ車だが、背が高くて若干重い分だけ
走りでは不利だと思ってたけど、ヴィッツよりはるかに操縦性が良くて
Ωカーブでも怖くない
ラクティスが本来の性能でヴィッツはどこかで手を抜いていると言うことか?
価格差考えるとそうとしか思えない
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 08:22:41.09ID:IUUDqHu90
>>641
2代目はスバルが設計に口を出して低重心スポーティ化された
ラクティスユーザーの大半はそんなことは求めていないので2代目は低重心なのにコケた(販売が)
初代より荷物が乗らなくなったことで買い替えを止めたラクティスユーザーも多かったとのディーラー談
後継車開発ではそのあたりの反省が生かされた
後継車はすでに出ておりダイハツ主導で設計されバカ売れしてる
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 08:32:25.06ID:zL/chLRK0
>>643
初代ラクティスは知らないけど2代目でもコンパクトカーとしては異例なくらい荷物載るとおもうけどなあ。
初代ってそんなにトランク広かったんだ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 08:42:53.49ID:IUUDqHu90
あと初代で積めたマウンテンバイクが2代目で乗らなくなったのが原因で
買い替え中止になった顧客が居たってディーラーの人が言ってたな
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 11:48:20.59ID:ONo1l28t0
軽自動車規格の存在とコンパクトカーに対する高額過ぎる自動車関連税が、日本市場に於けるコンパクトカーの選択肢を狭めてしまってるんだよね
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 12:07:46.53ID:ONo1l28t0
軽自動車規格と乗用車に対するエンジン排気量区分の自動車税を廃止し、その代わりに車体全長区分の自動車税を導入すればコンパクトカーの選択肢は増える

・自家用乗用車に毎年掛かる自動車税
車体全長3.8m以下 10,800円
車体全長3.8m超〜4m以下 25,000円
車体全長4m超〜4.4m以下 30,000円
車体全長4.4m超〜4.8m以下 35,000円
車体全長4.8m超〜5m以下 50,000円
車体全長5m超〜5.4m以下 87,000円
車体全長5.4m超 110,000円

上級や金持ちが乗る車体全長が長い乗用車に多くの税金を課す様にする事で、全体としての税収の確保を所得の再分配を実現する
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 12:26:09.29ID:ONo1l28t0
>>653
「二酸化炭素が地球温暖化や気候変動の元凶で、化石燃料で走る車を排除して脱炭素しないといけないんです。」と本気で思っている奴は池沼だぞ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 12:35:49.23ID:ONo1l28t0
どうしてもエンジン排気量区分の自動車税に拘るなら、今一番売れているトヨタのハイブリッドカーのエンジン排気量に合わせるのが一番良い

・自家用乗用車に毎年掛かる自動車税
エンジン排気量1,800cc以下 10,800円
エンジン排気量1,800cc超〜2,500cc以下 25,000円
エンジン排気量2,500cc超〜5,000cc以下 50,000円
エンジン排気量5,000cc超〜6,000cc以下 87,000円
エンジン排気量6,000cc超 110,000円

エンジン排気量区分の自動車税だと、どうしてもマッスルカーやスーパーカーのオーナーさんやコレクターさんに不利になってしまう
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 12:52:57.36ID:cq2+vKvq0
>>654
話のベクトルが全く違う。
脱炭素的な考え方からすれば今の税制は合理的だよね?って話と
脱炭素そのものがアホだって話じゃ全然違う
>>653は脱炭素の是非は全く言及してない
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 13:01:25.17ID:ONo1l28t0
>>657
ここはコンパクトカーのスレでコンパクトカーに有利な社会や制度を求めるスレだ
脱炭素厨を喜ばせたりご機嫌を取る為のスレじゃない

コンパクトカーに有利な税制にするなら、エンジン排気量区分よりも車体全長区分の税制を導入する方が理にかなっている
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 18:43:21.17ID:xBH53Zoi0
初代ラクティスは予想を超える売れ行きだったのだよね
FMCでどこをどう間違えたのか全高を大幅に下げてしまった
かといってヴィッツと差別化するため1550にはできない
1585というよく分からん全高に
結果は…
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 20:22:41.13ID:zL/chLRK0
>>645
そういいう機能を廃止したおかげで、二代目ラクティスはフカフカで分厚いリアシートになったのね
しかもフロアに段差(中央のトンネル)がないから、後席に乗る家族にも好評だ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 20:57:29.61ID:AWR0wTgZ0
中古で5〜7年落ちくらいのコンパクトカー(1200〜)買いたいと思ってるんですが、
同じくらいの条件でもマーチやノート辺りは安めで、フィットやデミオ辺りは高めかな
って感じなのですが、コンパクト中古の車種選択て気をつけることって何かあるでしょうか?

ブランドにこだわりはなく、実用性とコスパ重視(状態は当然)という感じです
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 21:54:41.84ID:AWR0wTgZ0
デミオとスイフトってタマが少ないのかな?
フィットやヴィッツ辺りと比べると中古だと安いかなと思ってたけど、検索してみるとそうでもなく意外と高め
日産車は安いね
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 13:04:58.91ID:RzqBrpzR0
>>672
最近は残クレ中心のフリート物件が多いのでディーラーが下取りした際に高値を付ける事になる。
引き摺られて中古車屋も。
デミオなんかはDEが高いが中古は例のDPF障害があるので知らない奴以外は誰も買わない。
市場に余るが値下げ出来ないのが現状。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 18:11:09.78ID:5QYNd+X00
トヨタ車ならTNGA前後で別物だから旧ヴィッツや旧アクアは勧められない

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1911/11/news051.html
これまで、Bセグメントで何を買うかと聞かれたら、マツダ・デミオ(Mazda2)かスズキ・スイフトと答えてきたし、正直なところそれ以外は多少の差はあれど「止めておいたら?」という水準だった。しかしその中でもトヨタはどん尻を争う体たらくだったのだ。しかし、「もっといいクルマ」の掛け声の下、心を入れ替えたトヨタが本気で作ったTNGAになったヤリスは、出来のレベルが別物だ。
(2019年11月11日の記事)
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 20:20:40.50ID:GijWTvipQ
自動車税の安さでエンジン排気量の少ない車を選択する奴ってすげーダサい
高速道路を走るなら少なくとも2Lエンジンのモデルを買うべき
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 21:33:03.81ID:GijWTvipQ
1.5L以下のエンジンの車は高速道路で煩いし加速力が足りないイメージしか無い

>>682
その2Lエンジンがアメリカで不評だったから、新型では2.4Lに排気量が拡大される
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 23:50:31.75ID:org51dTz0
>>685
1,500cc未満のエンジンを積んだ車はターボモデルじゃないと加速力が鈍いし高速巡航時にかなり回転数を上げないといけないからイメージじゃなくて実際にそうだよ
最新のヤリスとかはその辺りが改善されてるけど、一昔前の自然吸気エンジンの車は遅い
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 23:54:13.73ID:org51dTz0
>>674
エンジンオイルを交換していなくて、エンジンがボロボロになっている個体もあるからな
中古車を買う場合、購入者に知識があるか信頼できる車屋が付いてるとかじゃないと安全な車選びが難しい
整備歴がきちんと記録されているワンオーナーの中古車か、ディーラーの認定中古車とかなら素人でも安心だけど
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 00:10:26.01ID:7YUq2X390
軽だってグッと踏めば必死にエンジン回して高速を走れないことはない 軽に余裕の文字は無い それが軽優遇税制の対価であり使い切る分だけ用意されたスペック
1L〜1.5Lだって踏めば走る 高速は余裕癪尺ではないが少し余力を残して走れるスペック 
1.5〜2L 高速道路も余裕をもって走れる 経済性と快適性のバランスのスペック
2L〜 趣味の領域 フル乗車で車移動する人
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 02:16:47.51ID:wGW0tx0g0
>>691
軽量なスポーツカーや商用セダンならともかく、中型のSUVやミニバンは2L以下でも足りないから2L以上を趣味の領域とするのは間違いだと思う
2L〜3Lを高速道路も余裕をもって走れる 経済性と快適性のバランスのスペックとすべきでしょう
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 02:25:49.13ID:wGW0tx0g0
>>679
今は自動車税の安さでダウンサイジングターボエンジン車やエコカー減税目当てでハイブリッドカーを選ぶ人が多いから、プログレみたいに5ナンバーボディーに3Lエンジンを積んだ高速巡航の快適性重視のコンパクトカーは発売されなさそう
現行車種はクラウンですら2Lだし、Cクラスに至っては1.5Lだもん
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 06:09:40.57ID:weF406jx0
何を以て高速を快適にって判断するかだな

5人フル乗車で登坂100km巡行でエンジン唸らず快適にとか言い出すならそもそもコンパクトカーにそんなの求めるなって話だし
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 18:24:22.61ID:VEKM746J0
安いコンパクトカーの中古見てたらマーチとパッソがわりと多いんやけどどっちのがいいかしら?
両方ともナビ付きでそこそこ中古が出ててどっちのが乗りやすいか気になる
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 21:30:50.84ID:W4FBGh6y0
>>707
マーチは日産で東南アジア製というどうしようもない車
パッソはトヨタでダイハツ国内製だからまだマシ
マシというだけでヴィッツ(中期型以降に限る)や先代スイフトでも買った方がいい
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 22:19:39.10ID:TRqbRfgu0
壊れにくい的安心感ならパッソは問題無いが
高速安定性的安心感ならパッソは軽並みにスリリングだぞ
より車高の高いルーミーより剛性感低かったからな
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 00:40:27.31ID:7O8oo5d/0
>>715
他の人も言ってるけど、その2台ならヴィッツ1.3かノートにした方がいいと思う
ヴィッツの1.0もだけどこれなら軽でもいいやと思ってしまうレベルかと
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 16:53:38.24ID:uPjt2w9b0
最近になってPWRの概念を覚えた3600ccクン連呼キチガイ

701名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/01(水) 07:11:00.49ID:ePzED5bM0
大事なのは排気量ではなくPWRなんだが3600ccクンにそんな難しい理論は理解できなさそうだw

普通の人は誰でも知ってる簡単な知識なのに、池沼の3600ccクン連呼キチガイにとってはとても難しい事のようだ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 18:44:50.12ID:uPjt2w9b0
>>736
そのように池沼の3600ccクン連呼キチガイは個人の思い込みや願望を客観的な事実であるかのように嘯くんだよ
例えば「自分(3600ccクン連呼キチガイの事)には難しくて理解できなかったから他の人にとっても難しいに違いない」とか
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 20:11:13.53ID:2VmvOYLj0
>>729
>>730の通りスイフト
最上位のハイブリッドSZ(208万円)は速度域限定ACC
ベースグレードのXG(154万円)は全車速対応ACC
しかもSZは軽自動車にも使われる自動機械式変速機AGSに対してXGはCVT
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 22:14:54.50ID:WKXj4zOF0
スズキのAGSは失敗作だからな
スズキ独自のフルハイブリッドだったのに新型ソリオでは廃止になったし
AGSは実質勝手に操作してくれるMTだから低速域は普通にエンストするので全車速追従は不可能
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 22:31:27.37ID:8uWDtb3W0
スズキのAGSは本当に酷い
改良されて良くなったとかアルトワークスのは別物とか言う奴いるけどそんな事は無い
全てにおいて反応が遅い
オートだと普通にアクセル踏んでてもギクシャクするし
マニュアルは反応遅すぎてエンブレ効かそうとシフトダウンしても酷いときは数秒遅れるから危険ですらある
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 23:00:43.36ID:WKXj4zOF0
スバルのハイブリッドはマイルドハイブリッドだけど
モーターの搭載位置が特殊でCVTのプーリーをモーターで直接回すかなりのゴリ押しなモーターアシスト
だからアイストからの復帰には普通にセルモーター使うので微塵もハイブリッド感が無い
HVと組み合わせるトランスミッションがTHSの動力分割機構以外どうにもしっくりしたものが作れないので日産もホンダもモーター主体のシステムにするしかなかった
ホンダのeHEVはエンジンで走ることもできるけどいうなれば1速ATでしかない
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 23:47:18.46ID:mUUeTSaU0
スイフトはマイルドHV仕様の方がサイズにも合ってると思う
マイナーチェンジ前まで短期間存在したMGリミテッドがお買い得すぎた
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 10:54:42.83ID:A6Q/MBys0
スバルは本音ではアイドリングストップ装置なんか搭載したくないけど、メーカー別自動車燃費規制とカタログ燃費で車選びをする層に合わせて仕方なく搭載していると思われる
電気自動車が実用化した現代に於いてガソリン車に対する自動車燃費規制を強いるのは意味が無いから、そういうのはもう撤廃して、ガソリンをドカ食いするマッスルカーやロータリースポーツも新規に製造販売可能にしても良い
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 10:57:09.32ID:A6Q/MBys0
アイドリングトップ装置は、エンジンを頻繁に停止・再始動するからエンジンに悪くて車の寿命が短くなる
バッテリーと電気モーターのみで発進・走行が可能なストロングハイブリッドやPHEVじゃない車にはデメリットの方が上回る
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 13:13:42.06ID:A6Q/MBys0
>>756
トヨタはPHEVやHEVの販売でメーカー別自動車燃費規制の数値を稼いでいるので、アイスト無しのガソリン車を販売できるんだよ
スバルはそれが無いのでカタログ燃費の為に本来不要なアイスト装置を嫌々付けさせられている
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 19:53:36.99ID:qbdTGUVj0
トヨタがスバルにTHSで協力するだけじゃなくて、スバルからトヨタにアイサイトを提供したりしないのかな
折角提携してるんだから、お互い強い所や規格を共有して開発コストを抑えれば効率よさそうなのに
0768
垢版 |
2021/09/03(金) 21:33:58.38ID:EA09xkul0
>>752 経団連が、炭素税の議論を容認すると言い出すご時世だから、燃費の悪いクルマに甘い世の中なんか来ない。
ガソリンの10倍は高いと言われるe-fuelを30%以上、50%以上とか使用義務量が年々増える方式に落ち着くんじゃないかと思ってる。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 21:45:18.54ID:qbdTGUVj0
>>769
IDコロコロしてるだけで同じ人?
勝手に曲解してるし、それを前提にレスバに持ち込まないで欲しい
提携グループ内で、それぞれの強みで協力し合えばいいのにという話しかしてない

アイサイトは現時点でもIIHSの試験で最高評価を取ったり“強み”だと思うけど、
そうではないというならその根拠が知りたいだけ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 22:32:17.56ID:BrtiHitZ0
>>770
ボルボが上位のテスト出してきました
アンチスバルさん出番ですよ
一時のイメージを語る>>772みたいな人は昔のJNCAPでスバルは複数台テストして全て満点のアクセラ1台に負けたって事実でアイサイトは微妙って人も中にはいるんだろうな
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 23:16:30.29ID:qbdTGUVj0
>>773
予防安全の世界一はどこか、みたいな話は流石に誰もしてないと思うけど
趣旨に沿った燃料投下なら大歓迎だけど…ごめん、そこは話が逸れてる

車格で区別するのをやめた最新のTSSが最新のアイサイトに既に追いついてるのかとか、
トヨタ連合内での強みとは言えなくなってきてる事情でもあるのかと思った
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 00:29:19.82ID:Bndm/fFE0
>>772
2015年当時は確かに50キロは高いハードルでアイサイトが無双していたな
当時はオーリスだけじゃなくほとんどの車が30キロ、良くて40キロ程度までしかなかった
2015年に2代目カローラアクシオが自動ブレーキを装備しアイサイト以外でついに50キロでの衝突回避に成功
https://www.youtube.com/watch?v=FOfwLmSDAYI
ここからトヨタの一転攻勢が始まり3年後の現行12代目カローラ世代ではアイサイトを追い越した
https://www.youtube.com/watch?v=bJDG_2o4jg4
インパクトの強さは20キロでも止まれなかった初代ヴェゼルだろう
https://www.youtube.com/watch?v=FkzhV5wzjuI
ホンダセンシングに更新してから一気にアイサイトに追いついた
https://www.youtube.com/watch?v=j2RlezdGvR0
各社が一気に追いついたのは「50キロ程度で止まれる性能があるなら安心!」みたいな
街中なら寝てても勝手に止まってくれるだろうと客が過信しすぎるのを懸念したからだと思うんだよな
アイサイト無双であまりにも世間が自動ブレーキ性能を求めて、あくまでブレーキ判断が遅れた場合のアシストであって運転はすべてドライバー主体だというのは言い訳とみなされる風潮になった
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 02:03:15.82ID:gFkXRHIr0
>>778
次は
アイサイトXは80キロでも止まるのにお前のとこの自動ブレーキは〜
って世間はなるんだろう

コンパクトカースレ的話題としては型落ちアイサイト流用らしいスズキのデュアルカメラブレーキサポートと
別開発のデュアルセンサーブレーキサポートは一体どっちが上なのか気になる
車種毎の使い分けも理由がよく分からんし
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 03:19:26.80ID:sQe2EeHC0
>>778
JNCAPじゃないURL張るなよ
本人か?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 11:02:19.47ID:3pj7VZZz0
何世代目かのTHSは特許切れてるんじゃなかったっけ?
どこもあの機構を真似しないね
ハイブリッドって言っても48Vマイルドやシリーズハイブリッドばっかだよね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 11:49:59.61ID:m85fBykv0
トヨタは無償供与するというがトヨタにもメリットはある

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1904/15/news014.html
もちろんトヨタは慈善団体ではないから、部品からも利益を上げるし、フィッティング部分での技術供与からも利益は上げる。ぼろ儲けができるわけではないが、それは環境技術をサステイナブルに開発し続けていくために欠かせない仕組みだ。自動車メーカーに与えられた地球環境保善という使命を、経営的に存続可能な形で走らせることを実現できるならば、仲間が増えるだけなので、トヨタが危機に陥るわけではないのだ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 12:08:34.62ID:Va1qAgO90
トヨタはハイブリッドのシステムを無料で教えてやる代わりにおまえらの内燃機の技術全て教えろだからな。
そらトヨタのハイブリッドシステムは使わんわ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 19:14:46.18ID:kZ3vBzDI0
新車でアクア、フィット、ノートどれかを
買おうと思うのですがこのスレ的には
どれがベストですか?
メインで乗るのは母親で雪が降る地方なので
4WD前提で考えています
最近まで新型アクア出てたの知らなかったので
悩んでいます
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 19:25:52.11ID:9CsQ5nPJ0
トヨタのエンジン技術が日本メーカー内で図抜けて高いのは確かだが、
限定的に欲しい他社の技術はあるんじゃないの?
まあ、THSと引き換えに丸ごとよこせ説はデタラメだと思うけどw
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 19:43:57.06ID:PlcX5N3z0
それがデタラメでもないんだな。
内燃機の肝となる部分のデータをよこせって仕様書だとさ。
ダダで特許くれてやるというのに飛びつくメーカーが無いのはそういうこととのこと。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 20:39:51.63ID:9CsQ5nPJ0
>>802
まあ「こういうものがあるんだぜ」つって、ソース訊かれたら「自分で調べろや」と返す。
常識的に、そんなご意見は検討に値しないと思うけどねえ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 21:00:18.49ID:9ZaEIiZR0
「確認できる情報ソースありますか?」
 ↓
「ありますよ。ちょっと待って下さいね」
「情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?」
 ↓
「今から探すんですか!?」
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 23:52:25.52ID:UJg267Pt0
排気量1L以下エンジンのヤリスってどういう人が何を思って買うの?
1.5Lエンジンのヤリスが標準モデルだから普通はそれを買うよね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 00:45:20.86ID:8KRq0e7K0
>>824
人や法人には予算や規定というものがあってな…
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 02:21:41.60ID:2krO1/hW0
>>830
軽自動車は衝突安全性が劣るだけでなく、重心が高くてコーナーでふらついたり横転するリスクが大きいから買い物カーでも出来れば選ばない方が良いぞ
スライドドアの軽を買うぐらいなら、トール・ルーミーを買った方が良い
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 02:48:47.74ID:TP+/M3Ny0
背高ノッポな車にワイド&ローな顔は逆効果な例
https://cdn.autoc-one.jp/image/images/972465/002_o.jpg
むしろ顔も重心高くした方が安定感が出る
上半分は何も変えずにここまで印象に違いがある
https://221616.com/car-topics/wp-content/uploads/2020/08/IMG_3533.jpg
でもやはり車として適正な縦横バランスが狂ってるから最低限ルーミーにしたい
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2020/11/201127_webcartop_roomysales_001-680x453.jpg
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 06:19:27.58ID:f18CHqTN0
>>784
実際アクセラハイブリッドが商品化に非常に苦労したと聞くしな

所でID:Va1qAgO90とかいうエンジンの形状・形式・特性を全てテスト無しでTHSに適合させられる天才エンジニアが居るらしい
それらが無いとどうすれば効率よくハイブリッド化できるかわからないのにできるわけがなかろう
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 06:38:57.19ID:f18CHqTN0
>>796
アクア…プリウスと同じで電制シフト+足踏み式パーキングブレーキになったのでそれに耐えられるなら。
また後輪はモーターアシストタイプなので出力は心許ないけど、それで良ければ勧められる車の一つ

フィット…見た目はこの三つの中では人を選ぶかも知れない
唯一この中ではアナログのビスカスカップリング式の四駆を採用しているので、他と比べてずっと使われ続けているという点では信頼性はまだ高い。
この中で唯一ガソリン車も一応選択肢になりうるが出力が心許ないのでハイブリッドおススメ。
これもまだ勧められる車の一つ

ノート…唯一最低地上高が120mmと低い。
120mm自体は大したことがないが問題は「他より低い」という事実そのもの
例えば四駆は大体がFFよりも最低地上高を高めに確保されてる中、雪道の轍を想像してみよう
この車が雪を削ってくれるので他は底を擦る事がないのだ
また、ACC等の運転支援はこの中で唯一標準でつかないため、価格は高くなりがち
他の二つでダメだと思ったら最後に行くところ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 08:24:16.51ID:F+lVekX40
フィットLUXEeHEVに乗ってるけど
LKAやACCの出来が良くてシートも良いやつついてて車内も広くて街乗りチョイ乗りって言うより割と高速での長距離移動に適したパッケージなのに100km/h燃費が結構ショボいのがモヤっとする
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 08:57:55.78ID:F+lVekX40
ほぼ平坦な高速を加速終わってからリセットして20km走って23に届かない位
オレが75kg越えのヘビー級なせいもあるが笑
0851
垢版 |
2021/09/05(日) 11:09:41.39ID:RMecDcV60
>>824 一般道の1Lヤリスは、フィーリングの差は小さく、割と良いというレビューはある。ヤリスは通勤通学とかの用途が多い。共働き夫婦のセカンドカーみたいのも多いだろう。そうであれば、1Lが合理的な選択だ。
https://s.response.jp/article/2020/04/09/333462.amp.html
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 11:11:26.38ID:8KRq0e7K0
>>846
うちの50プリウスは100km/h平坦なら28km位走るが…
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 13:16:33.12ID:xoWv+i2A0
究極の堅牢性のテストは、7ポンド(約3.2kg)のプラスチック爆弾で実施。ハマーは一発でぶっ飛びましたが、マローダーはタイヤとリアバンパーが破損しただけで原形をとどめています。
https://www.goo-net.com/magazine/8570.html
https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/8570/5f31bc62c6a6a3af3aa3b9c78b525de5.jpg

コンパクトサイズじゃないのが難点
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:32:28.97ID:0NUTNvpl0
まあ軽自動車はバイクよりマシと考えれば充分と言える
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:49:36.96ID:jB0XYtDA0
頭部損傷に関してのみバイクの方が軽やコンパクトよりかは有利だけどなフルフェイスをちゃんと装着しているって前提も付くけど
車は真正面や真横以外で衝突すればエアバッグの無いとこに頭部が突っ込むケースが普通にあるからな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 16:12:17.56ID:3DMdf1Cn0
>>854
軽が危ないのは側面よりも後面
安全基準がそもそも普通車と違って、追突受けた時に燃料に引火しなければOK程度
後席ヘッドレストのすぐ後ろに薄いバックドアという構造
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 16:42:43.52ID:3DMdf1Cn0
>>866
どっちも危ないという事
軽の場合、後席スライドいっぱいまで下げて広さを売りにしてる宣伝が結構あるけど、ああいうのはメーカーの良識を疑う
ミニバンの3列目がどちらかというと非常用なのと同じように、軽の後席もあまり人は乗せない方がいい
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 17:30:30.95ID:h603gm0E0
スライドドアの軽自動車は側突に弱く、しかもスーパーハイト車は直ぐ横転する
こうなるとサイド・カーテエアバッグなんて無用の長物
命が大事なら背高スライド軽は止めとけ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 19:07:09.75ID:D4QMHkpN0
後席広いBセグメントはフィットがあるからマツダとしては隙間狙いで前席集中としたのは正しかったんだけど、王者トヨタがヤリスそれしてきたからもう無理
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 20:44:33.81ID:e7mQPXf70
>>877
100キロでの巡航自体は余裕
加速車線での40→80以上急加速と前が詰まって減速した後の100への再加速がしんどい
あとは登坂車線があるような上りは意識して強く踏み込まないと後続に迷惑
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 07:31:16.50ID:9HmG7oFv0
フィット3の車検代車でNWGNターボ借りたら良く走るので驚いた。これで自動車税1万なら地方の足には十分だな。電Pセンシングまでついているし。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 10:07:00.94ID:HaSDIVu90
グレイスみたいなセダンってもう出ないから悲しい
買っておけば良かった
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 10:15:50.63ID:HaSDIVu90
>>888
乗り心地どうですか?
セダン系は数年乗ってないから自分ならバックカメラとセンサー必須になりそう
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 11:34:26.57ID:Z1gGC/qs0
シートはあまり良くないよ。
あと最近のSUVや背高ハイト系やクロスモデルに乗ってる人から見たら低い着座なので不満に思うかも。
脚は良くは無いが乗れないと言うほどでもない。
ボディ強化のブレースや追加スタビなんかのアフターパーツがふんだんにあるのでセットしてタイヤをミシュランのプレマシーの一番安いのに替えてあげれば化けるだろうな。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 02:52:38.09ID:ie30lPH50
マツダ2の6AT、ノートの見た目、フィットの荷室、ヤリスの燃費、スイスポの加速
これらを併せ持った5ナンバーをどこか出してくれ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 03:11:21.90ID:MPaxv5ox0
マツダの6ATそんなにいいか?
一昔前の4ATなんかと比べたら雲泥の差だが、
最近のCVTと比べたら微妙すぎる。
あの6ATの完成度なら6MTを選ぶかな。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 15:50:40.02ID:bSUVZf640
>>899
各社の制御思想によるよ
トヨタとかはアクセルの踏み方でエンジン回転数を選ぶような運転ができるけど
燃費優先でアクセルに対して鈍い制御(やたら低回転で粘る)にしてるところもある

どんなCVTに接したかで相当印象が変わると思う
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 17:34:10.51ID:7S/11MmA0
日産の軽のデイズの初期型が明らかに燃費対策で前に進まないセッティングだったとか。
「あれだけ進まないんじゃ燃費良くて当たり前。あれで燃費まで悪かったら。」と奥さんに買ってたまに乗った事があると言う知り合いに聞いた事がある。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 17:38:20.66ID:7S/11MmA0
>>908
実家が都内で海運業やってたが昭和の中頃までの大型船を曳舟するポンポン船だと前2速とバック。
今の船はマリンギヤがあるからまあ商品ごと。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:46:57.38ID:GvD9dtMK0
CVT作るのにはCVTに関する技術がいるからだよ
日産のCVTがよく壊れるだろ?
欧州にはそのノウハウがATより少ないし欧州はDCTで事足りるが日本でDCT使うには気候条件が厳しいと言われてたじゃん
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 11:39:21.71ID:DBllWP280
高級車でCVTは無いよな(トヨタTHSはまた別の話)
レクサスも6~8ATだけどUXはダイレクトCVTなので今後切り替えていくのかも

https://www.webcg.net/articles/-/40384
トランスミッションは、「ダイレクトシフトCVT」と呼ばれる新開発のもの。基本はプーリーとベルトだが、加えて発進用にメカニカルなギアを備えている。だから、出足がもたつかない。
10段のシーケンシャルシフトみたいにも使えて、その時の変速も素早くて小気味いいし、CVT特有のラバーバンドフィールも、ないわけじゃないけどあまり気にならなかった。
個人的にはチョイスがあるならCVTは選びたくないというタイプだけれど、これだったらいいか、と思えた。おおむね好印象だ。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 12:30:41.03ID:6RkACWKf0
>>918
巡航時の伝達効率が悪いのと耐久性の面で問題があるから使わないだけ。
依然としてあちらはMTが基本なので、
欧州メーカーはCVTの代わりにDCTを洗濯したり
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 12:52:04.83ID:Fl7XE1ZV0
DCTとかAMTとか自称車好きがダイレクト感とやらで称賛するが実態は乗り心地悪いだけ
乗り心地悪いからそりゃダイレクトに感じる
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 17:46:40.74ID:rcCeSYYT0
>>940
CVTはMTや多段ATみたいにギア比を広く取れないから
高速巡回時のエンジン回転数が高くなって高速燃費が落ちるから
アウトバーンがある欧州なんかでは普及しない。
ただトヨタのダイレクトシフトCVTは発進ギアつけてギア比が広がってるから高速燃費も良くなってる。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 19:54:08.97ID:ps80LVW00
モーター直結のePowerに、もはやCVTは関係なかった

静粛性やパワーも確保して、あとは重量や燃費の問題しかない
コストが下がれば内装も良くなるだろう
日産はよく頑張った
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 20:03:29.13ID:vzbs7Kpd0
>>943
買物カー(AT限定主婦などがメインユーザー)こそスロットル操作やステアリングフィールがナチュラルであるべきだと思うんだけどね…
20km/h近辺でも当たりどころが悪けりゃ殺してしまうわけで
ま、我々国民がそんなクルマなんか求めてないんだからしょうがないんだけど
カタログの燃費欄しか見てないしね
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 21:50:27.31ID:EKIJldyD0
>>509
>パワーのあるいい車乗っているのにトロトロトロトロトロトロトロ走るサンデードライバーの多いこと。
>(常識無し、マナー眼中無し、運転下手クソ、道を知らないもあって大迷惑)

悪徳政治屋と悪徳役人が敷いている非常識な自動車税制の所為で、鈍重な車体に非力なエンジンを積んだアンバランスな車が社会問題になっている事が本題なのに、
車両本体とは無関係なドライバーの話しをした所で何の意味も無いぞ
お宅の主張は、鈍重な車体に非力なエンジンを積んだアンバランスな車両で周りに迷惑を掛けているオーナーによる自己正当化の為の詭弁でしかない
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 02:57:11.24ID:2vge8iJu0
>>952
ガラパゴスというならどこも真似してくれないし
ライセンスも使ってもらえないTHSの方が
ガラパゴス
シリーズ式はあちこちのメーカーが追従してるのにw
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 07:31:39.89ID:BsQEHo2I0
>>943
エンジン回転数まったく落とさない制御できるから
高回転固定でコーナー曲がれたりの異常な事できて
早すぎるからF1ではCVT禁止になった
MTより軽量に作れるし耐久性の問題クリアしてればメリットしか無い。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 08:53:50.09ID:zhR8iFbi0
日産君ここにまで営業に来てるけどTHSは技術の結晶すぎてTHSだけ使うのが非常に難しいとアクセラハイブリッドやXV北米仕様の開発チームが口を揃えてる
エンジンごと移設するのが一番世話がなく、各社のエンジンのこだわりと両立できるよう頑張るには時間がかかるんだ
シリーズ式は単にただのガソリン車に毛が生えただけの代物だからな技術的なハードルが低いんだよwwwww
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 08:58:48.47ID:zT02QQPT0
e-powerかはともかくシリーズハイブリッド自体は時代遅れどころかこれからやることありそうで面白い
ダイハツがシリーズハイブリッドのロッキーを出すらしいけど、日産とどう違うものを出してくるのか見物だな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 09:12:18.79ID:2vge8iJu0
>>961
最終的な評価は乗り味だからね
いくら燃費が良くても面白くなきゃ積極的に
買ってみようとは思わない
牛肉の三倍栄養価が高いフェイクミートより
栄養価は同じだけど和牛並に美味しい方がいいだろ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 10:56:22.75ID:uBy5SK6c0
https://bestcarweb.jp/news/220184
e-POWER全般にいえることだが、市街地モードでの走りと燃費は素晴らしいものの、速度レンジが上がると一気にアドバンテージを失う。
今回もその傾向はっきり出ていて、120km/h時の13.7km/Lというデータは全車中のビリ。ダウンサイズターボのメルセデスC200にすら負けている。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 10:59:27.34ID:Ejiko22x0
ミライは工場のメガワット級太陽光発電で作った電気で水を電気分解して水素を作ってそれを発電に使う
そして排出するのは水だけ
完全ゼロエミッションな車だぞ
eパワーはガソリンを燃やしてる時点で論外
車を作る過程でしか地球を破壊しないのがミライ
車を作った後も地球を破壊し続ける化石燃料を使うe-powerはゼロエミッションなパワートレインではない
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 12:14:36.93ID:Ejiko22x0
>>972
日・UAE、水素供給で協力 製造、輸送技術の情報交換
2021年04月08日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040801086&;g=soc
産油国UAEも再生可能エネルギーの活用と水素製造に取り組む
2021年9月1日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2021/0401/541c1de03fc85032.html

水素車は売れない
ならば誰が売れるようにするのか
勝手にそのうち売れるようになるのか?
そんなわけない
先駆者がいるから始まる
だからトヨタがやれば売れるようになる
ハイブリッドだって今は当たり前だが世界初の市販車はどこが出した?
トヨタだぞ
原油国だってEVが主流になったら用無しになるから生き残りで水素に注目してる
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 12:17:23.64ID:Ejiko22x0
水素は別にどこの国でも作れるわけだが
太陽光発電→水素製造ってのがミソ
太陽光発電にもめっちゃ力入れてて地震も台風もなんもなく太陽ガンガンの中東が強いのさ
そこでガンガン水素作るってワケ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 12:29:18.04ID:yhwZO9z20
エンジン排気量別の自動車税制はコンパクトカーが減税対象とならないのでコンパクトカーユーザーにとっては美味しくない
一方、車体全長別の自動車税制であれば全長が短いコンパクトカーが有利になるので、今よりも多種多様なコンパクトカーが発売されてコンパクトカーユーザーに有利になる
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 13:54:38.66ID:nWzBSF1Y0
なんでGRヤリスRSは6MTを出さなかったのだろう。
遅いことは承知で買うのだから問題ないだろ。
GRではないヤリスRSを200万くらいで出してもいい。
(価格で被るスイフトスポーツに完敗だが)
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 14:59:43.72ID:gI9tpoG/0
そういやスイスポは6ATなんだよな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 16:39:45.77ID:C1VZH47e0
>>983
そりゃアコードは2リッターだからな。
1.5のフィットやヴェゼルじゃ高速じゃ伸びない。

キックスはフィットより200キロ近く重いのにこれだけしか違わないならノートならフィットに勝てるかもな
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 18:41:08.80ID:Ejiko22x0
e-powerは世界一遅い日本の高速でこれじゃガラパゴス以下なんだよなぁ
どこを走る想定で作ったんだか
ハンターチャンネルで言ってたけどノートはサーキット内だけで開発した車と言われるのも納得してしまう
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 20:05:14.78ID:2vge8iJu0
>>969
それは違う
水素ボンベに充填する圧力が高いために、充填するためのエネルギーをかなり消費することがすでに問題になっている
日産も水素エンジンを試作したが、トヨタの半分の圧力で実施した結果、思うような結果が得られなかった
そのため今ではバイオエタノールの改質で生じるエネルギーで
モーターを回す研究を進めている
トヨタはすでに周回遅れに近い状況にある
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 03:06:58.71ID:P0fVtEMn0
コンパクトカーは車体サイズが小さく軽くて大柄な乗用車よりも使用するバッテリーの量を節約できるから、コンパクトカーこそ電気自動車に向いているのかも知れない
今後、レアメタルやレアアースを使用しない大容量充電池が開発されなければ、今のガソリンエンジン車を電気自動車で置き換えるのは難しいだろう
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 13:23:36.01ID:9m/1D3up0
>>996
そういう環境負荷の話があるから、HEVやEVをクリーンだって持ち上げてる人々をいまいち信用できない
そもそも動力となるその電気はどうやって作るの?って
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 16:53:43.78ID:QjvGmhNv0
>>989
お前、日産とホンダの販売規模の差をご存知?
それにi-MMDのリネームやぞe:HEVって
だったら第二世代e-POWERも合わせて計上しててリネームは認めないならそりゃ少ないに決まってらぁ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 17:57:09.63ID:tnt1Yc330
>>997
HEVとEVはまた別物でしょ
HEVの電力はエンジン回して作るんだし
今世界中の業界や政界で議論されてるのは、トータルの環境負荷を低く抑えられる方式は何か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 19時間 54分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況