X



【VW】ゴルフ8 その12【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-D1J5 [106.129.26.218])
垢版 |
2021/07/29(木) 11:11:33.69ID:q4MB2+qpa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ8 その10【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624225405/
【VW】ゴルフ8 その11【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625800056/

【VW】ゴルフ8 その8【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617713956/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:45:58.48ID:fIcrpb6h0
アイシンから最近ハーマンに変わったらしい。フォルクスワーゲン指定のUIで日本地図と日本語にしただけ。日本製だからと言って、日本で自由に出来る訳ではない。ヨーロッパは日本人ほどナビに依存しない。そんなお国柄のナビに日本並みを求めても仕方ない。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:51:11.52ID:fIcrpb6h0
早く買えば長く現行型でいられるし、遅く買えば年次改良でより磨きのかかったモデルが手に入る。年次改良も改善あれば改悪もある。内装色は減るし、外装色の選択肢も減ることが多い。過去はシート下物入れなんかはコストダウンで無くなることがことが多かった。待てばMeisterなんかの特別モデルも出たりするしな。買い時は難しいわ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7688-kHF3 [113.153.121.140])
垢版 |
2021/08/09(月) 21:05:41.24ID:zc5dCN+x0
何度か話が出ていますが、欧州車にはマイナーチェンジという概念ばありません。
モデルイヤーによって小変更、仕様変更があります。7のように長期間に渡るモデルはその途中でフェイスリフトが行われます。短命な6にはありませんでした。MY22は間もなく登場します。これに合わせて価格改定の話もあります。遅くても11月までには。
尚、MYの切り替え時期には部分的に仕様が変わったヘンテコなモノが入りがちです。気をつけてくださいね。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 21:17:41.02ID:fIcrpb6h0
>>335
どっちもだね。6はマイチェン前々年で、7は2年目かな。8は初年度にした。結局いつがベストかと振り返ると、それぞれ良いとこ悪いとこありなのよ。6は後者にして間もなく型落ち、7は早くて改良途中、8はムーンストーングレー欲しくて無くなる前にと初期にした。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-YX0H [1.75.209.172])
垢版 |
2021/08/09(月) 21:24:51.33ID:8X2XRM4Md
マイスターで全部盛りつけるなら最初からオプション用意しろやーとは思う
まあ商売なんで、って部分はあるけど
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 21:46:23.40ID:fIcrpb6h0
>>336
あるかないかわからないけど、フェイスリフトに期待してる人もいるんだよ。わかっちゃいるけど、MY前が値引率高いから狙って買っちゃうんだよな。
>>338
わかる、けどメーカーの都合も理解出来るのでモヤモヤする
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 22:00:42.76ID:fIcrpb6h0
>>341
フェイスリフトやエンジン変更は、フォルクスワーゲンでは年次改良レベルなんだよね。7.5って言ってるのもユーザーだけで、フォルクスワーゲンでは年次改良だもんね。フォルクスワーゲンの概念って面白い。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 22:08:58.58ID:fIcrpb6h0
>>342
元々買うつもりなかったのに、嫁さんがあの色に一目惚れ。従来ベージュが早々になくなってきたから、なら早めに買ったほうが良いかと。明るい内装色は、メディア発表用に初期に用意する色らしい。ムーンストーングレーはセンターコンソールとドアの肘当て部分が合皮なのよ。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6700-j5Z3 [150.147.246.247])
垢版 |
2021/08/09(月) 22:11:25.46ID:wDUbUf2u0
7のTCRが発表されたとき、トルネードレッドとピュアグレーが設定されましたよね。
自分が手を出せる代物ではないのは承知でも、ピュアグレーがとても欲しくなりました。
8でピュアグレーの設定はなかったものの、ムーンストーングレーにはぐっと来て、即注文しました。
クルマを見せると皆、いい色だなあ、と言いますね。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-fivc [14.8.11.0])
垢版 |
2021/08/09(月) 22:25:38.34ID:XynfEwk30
ムーンストーングレーはいいねー
おれも最後まで迷ったわ
妻は、なんか雨どいのパイプっぽくない?とか残念な物言いをしていたが...w
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6700-j5Z3 [150.147.246.247])
垢版 |
2021/08/09(月) 22:27:50.35ID:wDUbUf2u0
>>347

> 雨どいのパイプ

すげーうけたw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 23:01:13.10ID:fIcrpb6h0
ムーンストーングレーはヴァリアントには設定されなかったから、それだけでもハッチバック選ぶ価値がある。嫁さんには即却下されたが、綺麗な色だった。女性には不人気なのかな。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/09(月) 23:05:39.15ID:fIcrpb6h0
>>345
MY2022モデルね。どちらもR-lineでインチアップと後席エアコンスイッチのタッチ式へ変更くらいしか情報持ってない。ディーラーYouTubeで言ってたから、ディーラーには情報あるんじやないか?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b8-MI63 [219.121.139.30])
垢版 |
2021/08/09(月) 23:16:33.62ID:uLHVQdqR0
ウォーターピーリング知ってるのか?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e02-ycQJ [39.110.147.126])
垢版 |
2021/08/09(月) 23:27:25.67ID:9oUrVLlP0
gtiに望むのは価格と改良点

あまりに高いと他の車が購入候補に上がるし、これだけ導入が遅れたんだから初期不良はある程度改良してあって欲しい
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8753-XjdO [118.238.64.249])
垢版 |
2021/08/10(火) 00:11:58.89ID:OCrZuotR0
高いって、装備等中身精査すれば納得するけどな
それか中古買えば良いと思うけどなあ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e02-ycQJ [39.110.147.126])
垢版 |
2021/08/10(火) 07:16:15.26ID:S+lLJurR0
価格が高ければ逆に予算追加して他の車の購入が視野に入ってくる

装備で価格が上がるのは分かるけど、ぼったくりは勘弁して欲しい
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spff-ycQJ [126.236.59.246])
垢版 |
2021/08/10(火) 07:30:07.20ID:GKfHIgQ3p
>>336
いや少なくともBMWやポルシェには前期型・後期型があるよ、モデルライフが7年位だから4年くらいで切り替わる
VWは知らないが
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fe6-ySHw [180.39.64.125])
垢版 |
2021/08/10(火) 07:42:28.78ID:rXHB41r90
>>343
7.5ってユーザーが言い出したんでなくディーラー発の言葉だと思うよ。ディーラーから7.5が出たんで試乗どうですかって電話きたし。これは単なるマイナーチェンジでは無いなと思った。他の車種では前期型、後期型って言うし。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-3tDo [126.156.87.241])
垢版 |
2021/08/10(火) 07:42:48.79ID:AJ7s+z4mp
>>358
VWにも大規模マイナーチェンジの概念はあるよ。
6Nポロなんかはそうだった。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-eiTd [163.49.203.94])
垢版 |
2021/08/10(火) 11:06:42.84ID:GgdvFlzdM
ムーンストーングレーは流行り色って感じだな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-WZ6z [125.12.218.89])
垢版 |
2021/08/10(火) 11:09:16.44ID:CEOFEX6K0
ナビで高速略図が出ないのが、やっぱり不便。。
アップデートで、入らないかな。。。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f8c-vp2Q [116.0.188.159])
垢版 |
2021/08/10(火) 11:47:35.96ID:DhxaBM020
>>359
"."(テン)+5って呼称は、パサートのB5.5からだと思うよ。
イヤーモデルで済ませたくない量の変更箇所を強調したかったってことだったね。
B5とB5.5は世界的に通用する呼称だから、国内ディーラーの命名ではないね。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-WZ6z [125.12.218.89])
垢版 |
2021/08/10(火) 12:33:17.25ID:CEOFEX6K0
>>368
残念ながら、本当。。。
せっかくトラベルアシストで、長距離運転が快適になったのに、高速略図が出ないことが、個人的には長距離運転する意欲を阻害させてる。
まーこのご時世なんで、そもそも長距離の移動すること自体が難しいけど。。。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3f-XjdO [36.11.224.47])
垢版 |
2021/08/10(火) 13:18:36.73ID:BZdF2TkjM
流石に年次改良でPASA位は入れて欲しいわ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-3tDo [126.156.87.241])
垢版 |
2021/08/10(火) 14:32:42.16ID:AJ7s+z4mp
アイシンの時と同じことを期待するな。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-Ztd5 [163.49.202.210])
垢版 |
2021/08/10(火) 15:37:24.59ID:zwRyJUK6M
>>367
7.5みたいに目的地が設定されてる時も出ないの?
https://i.imgur.com/XrjFlZh.jpg
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-WZ6z [125.12.218.89])
垢版 |
2021/08/10(火) 16:09:11.28ID:CEOFEX6K0
>>376
それが出ないのよ。
ワンソクさんの動画を見てもらえると、どんな感じか分かると思う。

早くアップデートして欲しい。。。


https://m.youtube.com/watch?v=W177oEr4Qw4&;t=1136s
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4628-bC2T [153.242.72.1])
垢版 |
2021/08/10(火) 18:46:52.72ID:qCEF40Eg0
ドアポケット用のドリンクホルダーをCOXが開発中で、9月には出るよう。
物入れが少ないので、早く欲しい。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f28-y0A/ [180.46.0.6])
垢版 |
2021/08/10(火) 18:53:44.47ID:DOxcNqQy0
バックライトつかないのも合わせてよろしくないなぁ
物理的な部分だからどうにもならないし
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-dWXu [14.8.40.97])
垢版 |
2021/08/10(火) 21:04:39.85ID:58UMBCsx0
>>381
エアコンのスライダーじゃないか?
確かに不便だけど、慣れてきて場所でアバウトにさわれば操作出来る様になってきた。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6700-j5Z3 [150.147.246.247])
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:11.73ID:JetmrnCq0
>>382

まだ慣れませんわ。
ハザードを出そうとして、パークなんちゃらが表示されたり。
それと、7のラジオの物理スイッチのありがたみを痛感してますわ。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f754-3tDo [60.67.217.91])
垢版 |
2021/08/10(火) 21:27:01.09ID:16iIqzJJ0
>>378
そうやって舐めてかかって(というか信頼して)、
これまでどれだけのメーカーが辛酸を舐めさせられたことか…
商売に対するスタンスが日本や欧州の会社とは全然違うんだよ、ハーマン(米国籍韓国資本)は。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e3a-3FxP [119.83.105.162])
垢版 |
2021/08/10(火) 21:35:26.70ID:j4gBdh/i0
>>382
タッチパネル操作する時、たまに手が触って温度設定や音量が変わるのがちっと鬱陶しい
エアコン温度は変えないし、音量はハンドルで操作すれば良いんで、スライダー操作をロックできるようにして欲しいっす
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-lZJ8 [106.172.252.27])
垢版 |
2021/08/10(火) 23:06:35.96ID:rKzsjv+G0
>>359
本国では8が出そうなのに7を売らなければならないアジアの国で、
閃いたセールストークが7.5
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6700-j5Z3 [150.147.246.247])
垢版 |
2021/08/11(水) 00:14:46.06ID:6JCMfSFP0
疑問なのは。
メーターパネルに何を表示させるかの設定や操作は、ハンドルの右スポークに植えてある物理スイッチで全てを行うこと。
ちょっと詰め込み過ぎな気がします。
必然を感じないのよねえ。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6700-j5Z3 [150.147.246.247])
垢版 |
2021/08/11(水) 02:29:56.68ID:6JCMfSFP0
>>391
ふむ。なるほど。
ただ、7のときにはできた、右スポークの上下スイッチでナビの履歴表示と選択ができなくなったのが残念で。
それと、音声操作が7のより杓子定規になった気がして。
ま、慣れですかねえ。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2211-Ztd5 [123.198.15.121])
垢版 |
2021/08/11(水) 07:00:23.66ID:Eqhdy13N0
雨の日とか飲み物持った後とかタッチパネルは指も濡れてるから操作できんやろ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2211-Ztd5 [123.198.15.121])
垢版 |
2021/08/11(水) 07:01:15.50ID:Eqhdy13N0
いや
禁止にしたらええだけやろ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-3tDo [126.21.242.241])
垢版 |
2021/08/11(水) 08:09:42.19ID:eqWAue/j0
>>390
て、それがタッチスイッチだと時々発狂しそうになるよ。
△押してからOK押そうとして指を動かすと▽として反応してしまったりする。
ホント、あれを考えたりあれでいいとしてゴーサイン出したやつは馬鹿。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-dWXu [14.8.40.97])
垢版 |
2021/08/11(水) 09:07:09.33ID:SJropi6o0
>>396
7.5から乗り換えたけど、特段しょぼくは感じないかな。

スッキリしてて洗練されてると感じてるけど、この辺りはかなり主観なので実際見てみてと言う感じです。
アンビエントライトは今っぽくて良いです。
ワイヤレス充電も乗った人からは感心されるし、ケーブル繋がないで充電&Carplay出来るのは便利。
運転席側の小物入れとサングラスホルダーがなくなったのは不便だけど、おかげで車内に置く物を整理出来たと考えてます。

ボンネットダンパーは7700円で社外品出ているのでどうしても気になるならその程度の出費で解決出来るかなと。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a25e-eiTd [27.127.131.156])
垢版 |
2021/08/11(水) 09:18:29.44ID:FfqpBFFN0
必要最低限ギリギリを攻める
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7688-kHF3 [113.153.121.140])
垢版 |
2021/08/11(水) 10:44:48.89ID:8mv32Ayx0
Meisterの様なてんこ盛り装備の車乗っちゃうと、装備の薄さも気になるポイント。割とじっくり試乗したが質感は言うほど安っぽさを感じなかったが。

インフォテイメントのUIに明らかにこなれ感がないのがネガだった。変わること自体に否定的な意見は持たないが意味や目的が解らん仕様の変更だとフラストレーションが溜まる一方だよね。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2228-Kt+2 [123.225.209.144])
垢版 |
2021/08/11(水) 11:48:31.99ID:I5uXvWSo0
>>396
全体的にすっきりして私は好みでした。
メカメカしい感じが好きなら合わないかもですが好みかと。
プラスチックっぽい箇所が目立ってチープに見えるのはありますね。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-3FxP [106.132.76.110])
垢版 |
2021/08/11(水) 12:18:43.80ID:XAH2N+K/a
>>403
自分も好み
ピアノブラックにシルバー加飾のスイッチ/ダイヤルといった分かりやすい高級感が皆無なので、人によって好き嫌いがはっきりしそう
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-eiTd [210.138.178.139])
垢版 |
2021/08/11(水) 12:22:44.71ID:VPItJx0JM
営業車みたいだけどな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-y0A/ [153.159.98.121])
垢版 |
2021/08/11(水) 12:32:50.89ID:himji183M
ピアノブラックも使い方間違うと安いプラスチック感出るだけだし、余り無い方が良い
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3f-XjdO [36.11.228.166])
垢版 |
2021/08/11(水) 12:35:30.64ID:MpBm9szQM
8のシートって蒸れる?
汗かきだから7のシートも長い時間乗ってると蒸れてくる
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-tiXI [49.98.217.31])
垢版 |
2021/08/11(水) 12:36:31.26ID:pWsYl4+dd
VW自体が7.5と言ってたとしても、この扱いはおかしいと思った。
前向きなマーケティングでは無く、ディーゼルゲート事件の後、ゴルフ8がなかなか出せないことからの苦肉の策と言うのは間違いないんじゃ無い?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-WZ6z [106.73.77.162])
垢版 |
2021/08/11(水) 13:06:51.42ID:Wu81QKYY0
>>409
グレードによって違う。Styleは他より蒸れるかも、けど肌触り良く滑らない。R-lineは通気性が良い、サイトサポートに優れるが、前後には若干滑る感じ。activeの蒸れはその中間だが、色や質感が営業車ぽく感じる人もいるかも。着てる服にもよるだろうし、あくまで試乗と所有しているおれ個人の感想だが。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spff-ycQJ [126.236.60.210])
垢版 |
2021/08/11(水) 13:07:32.37ID:f5mUTonsp
>>409
8ヴァリアントだが、五味ちゃんもシートはダメと言っているね
https://m.youtube.com/watch?v=nPteGEuJfCg
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-eiTd [210.138.179.146])
垢版 |
2021/08/11(水) 14:44:42.71ID:954+yY6sM
高額商品はどうしても購入者バイアスがかかるから難しい
どちらかというと試乗レビューを複数見てそっちを参考にしてる
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-dWXu [14.8.40.97])
垢版 |
2021/08/11(水) 14:45:14.45ID:SJropi6o0
>>413
VWJに問い合わせフォームから意見しといた。
7.5より8が劣化しててデジタル化前面推しはちょっとねー。
アップデートに薄い期待するしかない。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb3-eiTd [210.138.179.146])
垢版 |
2021/08/11(水) 14:48:57.46ID:954+yY6sM
VWJの方がしっくりくるよねVGJより
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-dWXu [14.8.40.97])
垢版 |
2021/08/11(水) 14:59:44.76ID:SJropi6o0
VGJでしたね。失礼。。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-y0A/ [153.159.98.121])
垢版 |
2021/08/11(水) 15:00:10.91ID:himji183M
ベンチレーション付いてないし暑いでしょ
ホールドが良ければ良いほどに
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7688-kHF3 [113.153.121.140])
垢版 |
2021/08/11(水) 15:44:13.75ID:8mv32Ayx0
ファブリックシートにベンチレーションって聞いたことがないのは俺だけだろうか?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-WZ6z [49.104.33.46])
垢版 |
2021/08/11(水) 18:52:34.15ID:YIphi6Hrd
パサート付いてなかったっけ?
レザーのみだろうけど
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2211-Ztd5 [123.198.15.121])
垢版 |
2021/08/11(水) 18:55:37.26ID:Eqhdy13N0
7.5やアルテオンみたいに2つタコメーター出したら中央にナビ出せないのか。。

代々2眼タコメーターを頑なに守ってきてるんだからその辺大事にしてほいしいわ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8753-XjdO [118.238.64.249])
垢版 |
2021/08/11(水) 20:02:18.41ID:NFXDsYIw0
カムリもマツダ6も設定あるし、パサートもあるからcセグメントに求めちゃいけない装備な気がしてきた
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-tiXI [49.98.217.31])
垢版 |
2021/08/11(水) 20:25:23.99ID:pWsYl4+dd
>>411
7.5という表現は苦肉の策だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況