【G20/21】BMW 3 Series Part 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:41:42.40ID:jZMe3Jk50
前スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592711047/
【G20/21】BMW 3 Series Part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597702657/
【G20/21】BMW 3 Series Part 11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601722520/
【G20/21】BMW 3 Series Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605352589/l50
【G20/21】BMW 3 Series Part 13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610921377/
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 20:33:11.05ID:HoeP+2610
うちのも次のトリップはありませんと出る
スマホから目的地を送信したら、そこに次のトリップが表示されるんじゃない?
やったことないけど
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 21:31:33.80ID:OBF8j0IC0
>>682
そのやり方はまだ試していないが、設定→一般設定だかの一番下の方のメニューから「全部をリセット」的なことはしました。つまり車両側でのiDriveの全初期化的な。それした結果が今の状態です。(リセット後BMW IDへのログインも完了済)

スマホ側はもちろんMyBMW入れてありログインなどしてあり、All Good状態。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 21:32:51.99ID:OBF8j0IC0
実はiDriveが古い。2019/7月ぐらいの日付のバージョンです。BPSで納車前「アップデートしておきます」と言われたのに騙された感じ。お盆明けに入庫コースか。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 23:18:50.56ID:HfQ6pVuS0
時計が狂う件、タイムゾーンが何故かカサブランカになるバグ?があるみたいなのでそれが原因かもね

何故変わるのか不明なので結局原因不明のままだけど
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 08:37:46.66ID:Tno0w/uI0
現在18000キロ走行、雨の日にリアがふらつくようになった
轍とか、補修などで路面の半分が違うとことか
特に高速で顕著
タイヤか、横滑り防止装置が不調なのか
結構怖い
同じような症状の人いる?
ちなみにFR
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 08:45:47.50ID:bzfrQtp/0
>>689
タイヤだと思いますよ
溝が半分くらいからハンドル取られます
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 09:27:35.78ID:bRn20d5O0
タイヤかなぁ
空気圧は半月前に調べて問題なかったけどまた見てみる
脱ランフラするつもりだったから、思い切って変えようかな
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 09:29:25.72ID:bRn20d5O0
ID変わってました
もう一つ教えて欲しいんだけど、
タイヤ減ったくらいで他の車種はここまでふらつく?
それは横滑り防止装置と車線逸脱防止装置が効きすぎてミスマッチになってるせいなのかな
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 09:45:32.63ID:PchtQm+y0
雨の日にふらつくと言ったらまずタイヤの溝じゃない?
一般的に考えて。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 11:22:58.09ID:bRn20d5O0
走らせ方もあるかもしれないけど

BMW3台10年以上乗ってて
同じ走り方してて
こんなふらつくのは初めてってことだよ

タイヤは変えてみます
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 11:28:13.49ID:bzfrQtp/0
>>693
E46から乗り続けてますが
タイヤの溝が半分くらいになると
すごくフラつきますよ
そして新タイヤに替えると
感動するほど走りが甦る
BMはタイヤ交換早めがおすすめです
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 11:29:38.57ID:bzfrQtp/0
車歴は
E46
E90
F30
G20です
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 12:08:32.69ID:Hka/1xtr0
アラインメント狂ってるとか、
それによる偏摩耗とかもありませんか?
ドライでも実はウィンウィン。。。みたいな偏摩耗の音がしていたりしません?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 12:37:37.49ID:wn6Q1kXF0
>>703
ん?
あなた695で「下手くそが理由だな」って言ってましたよね?
タイヤなの?下手くそなの?どっちなの?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 14:27:41.51ID:4W9sa2q50
金曜日G20の320dを1日レンタルした現VWオーナーですが
めちゃくちゃ気に入りました
買います
ただ、ディーゼルはエンブレ効かなくて怖いのでガソリン(320i/330i)にしようかな
ファストトラックパッケージの青ブレンボも欲しいし…
新車買える経済力はないので
認定中古で好みなのが出てきたら飛びつきます
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:17:53.65ID:50G4fgtu0
気温低くてもだめだわ
スタートボタン一つ替えるのにこんなに手こずるとは。。

>>680
ありがとうございます!明日ダイソー行って調達してみますー
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:05:43.70ID:PchtQm+y0
日本でOTAのアップデートが解禁ならないのは、
ユーザが声をあげてもどうにもならんのだろうか。
アップデートのために入庫とかやってたら、Dも馬鹿馬鹿しいだろ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:53:19.20ID:T+traTxx0
MBはOTAで2回アップデート来たけどなんでBMWはダメなの?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 03:16:58.16ID:5yhkWFgB0
初めてbmw乗ったからわからないのだけどg20の乗り味がbmwっぽいと言えるものなの?
また前車86だからmスポが硬いって言われてるのも全然理解できない。
初めて100km走った時マイルドすぎて寝そうになったんだけど普通の人はこれで不快なのかな。
硬いって言ってる人は高級車に精通したお金持ち?それとも俺の感覚がおかしい?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 07:08:49.61ID:Y/zJY4Xm0
Z4 E85から320iに乗り換えた自分は
寧ろ柔らかく感じたが、それは当たり前だなw
それと同じだろ。

むしろM340にしなくて後悔したが。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 08:56:01.24ID:SxLevSvF0
BMWが硬いと言われるのは同時期のMBと比べると常に硬いからだな
BMW内輪でMスポ・パッシブサス同士の比較だとG20は概ねF30よりは硬いがE90と同等か柔らかいって感じ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:40.45ID:3mEaxvIc0
セダンとスポーツカー比較するのが流行ってるの?
使用目的全然違うんだから、足回りの硬さ比較してもなんの意味もないじゃん
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:45.46ID:7EfIkYd50
M2ぽいね
M系スレあらしてたみたいIP


4 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2021/04/16(金) 09:57:30.44 ID:audddHdo0

荒らし注意

IPアドレス 126.56.222.188
IPアドレス 126.133.200.31
ホスト名 softbank126056222188.bbtec.net

●環八黒中古ンペ語録●

この車何万キロ走れますか?
M1押すとノリ心地硬くなる
キーパー良いですか?
コンペが俺に近づいてくる
アイドリングストップoffブースト
CS超スゲェ
縦置きFRでなぜエンジンの回転方向を90度曲げる必要があるんや?
蛆虫とウ○コが大好きアラフォー
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:44.96ID:mi32Lf+K0
馬鹿杉くん

35歳超45歳未満の転職サロン Part332

も見てたみたいだけどうまく転職できたんかな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 12:55:33.26ID:e+cJ2GCm0
Mスポーツはスポーツカーでしょ、違うの?
DPCでスポーツモードにすればスポーツカーでしょ、違うの?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 13:47:54.18ID:Tvkef+Sm0
BMWの車でスポーツカーって違和感ある
ランエボがスポーツカーって言ったらなんか変だろ?
Mシリーズも元はおっちゃんセダンだし
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 15:26:56.85ID:ml1HNAwG0
ぼくの勝手な基準だと
馬力が200以上あってデフが入ってればスポーツカー
でもこれはぼくの勝手な基準だから
世間一般的にはドアが2枚/3枚でパワーがあって軽量化に努めてるのがスポーツカーじゃないかな
知らんけど
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 17:54:27.40ID:ml1HNAwG0
ランエボはスポーツセダン
スポーツカーではない
M3セダンもスポーツセダン
C63セダンもRS4もジュリアQVもロータス・カールトンも…
…という考え自体は特殊ではないと思う
俺自身はスポーツカーと言ってもいいと思ってるが
ボーダーライン上にいるんじゃないかな
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 14:02:41.37ID:LJScBVnV0
M340は、2020年何月生産以降のものがメキシコ産になるのでしょうか?7月以降であればレーンチェーンジアシストがあるようなのですが、高いお金払って買うならやっぱりドイツ生産がいいなとも思い、後からコーディングでもいいかななどと悩んでます。購入検討してるのは、認定中古です。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 14:19:33.41ID:EuMx8MMo0
セダン買ってから、キャンプにハマっちゃって
ツーリングにしておけばよかったかなと後悔してるw
誰かセダンとツーリング交換しようぜ!!!
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 14:53:11.21ID:LJScBVnV0
>>746
ツーリング、いいなーと思うのですが、いかんせん中古の数が少ないです、、、340のツーリングは全く売れてないんですかね。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:12.75ID:GgZ3ZH5J0
>>745
7月生産からMY2021モデルに切り替わってLCAとかが装備され、同時にメキシコ工場に移管とDから聞いた
ワゴンはわからない
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:03.35ID:LJScBVnV0
>>749
なるほど。ありがとうございます!
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 17:59:42.12ID:wbApfbEU0
キャンプ、自分も入門したのでツーリングが欲しくなるのは理解できる!

セダン
・リアシート立てた時:480L
・リアシート寝かせた時:??

ツーリング
・リアシート立てた時:500L
・リアシート寝かせた時:1510L

セダンでリアシートを寝かせたときは何リットルなんでしょう?
0752sage
垢版 |
2021/08/16(月) 18:42:01.86ID:paU0pH2R0
1490l 足し算くらい自分で出来ないの?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 22:20:32.14ID:RN0GZcSX0
まぁキーエンスとかFANUCがいっぱい荷物積んでるからライトバンのツーリングは道具としては最高なんだろうね
賢い人なら半端なライトバンなんかより一気にハイエース選ぶはずだけど
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 07:34:18.11ID:oR61Gl/10
ツーリングは他社で言うワゴンで、ワゴン車というとプロボックスとかカローラバンとかの営業者を連想するんだよなぁ
道具としての機能性が高いのは分かるんだけど、どうしてもそのイメージがつきまとう
A4のAvantとマツダのアテンザワゴンくらいかな、デザイン的にワゴンでも商用車っぽくないのって
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 10:57:06.96ID:5Bg0oWhP0
イメージとか連想するとかダサいとか
毎日毎日そんなことばかり気にして生きているのか?
楽しいか?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 11:28:56.47ID:HBNYpUov0
イメージとか連想するの普通じゃね?
個人の勝手だと思うぞ

俺は逆にセダンには旦那車のイメージがあるし、人も荷物も沢山積むので2台続けてツーリングだわ
意外とセダンよりリセール良いしな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 13:40:54.10ID:eaCYOj/O0
てかそのライトバンとやらと同じエンジンのセダンのって恥ずかしくないのか?と疑問に思うけどな
プロボックスと同じエンジン、
カローラバンと同じエンジンのセダンってどうよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:08:39.27ID:bSW7GE620
キャンプにハマって、2年でツーリングに買い替える結果になった
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:25:00.41ID:B2bB7VQd0
ツーリングのリアはすごくいいデザインだと思うけどなー。
遠くから見るとセダンに見える。これならワゴンでも良かったかもって思っちゃった。

少なくともレヴォーグよりはシンプルかつどっしりしていて好き。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:30:17.18ID:PxTUCcqD0
>>770
ブサイクで不人気なら相場が下がるはずなのに
ツーリングは下取りも買取も値崩れしない
その辺をよく考えてみよう
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:44:35.38ID:/IWGwL7s0
>>777
ブサイクなのは確かだろ。
家族の意見その他諸々使い勝手やらで選んでるやつが居るということじゃねえの。
知らんけど。
単純でデザインだけで見てツーリング選んでんならコロナとしか言い様がないだろ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:47:23.97ID:xf+k0EJI0
乗用に耐えるワゴン何て、国産車ではレヴォーグしか無いニッチな産業何だから
球数少ない以上値崩れは無いだろ
アテンザワゴン死亡が悔やまれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況