X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 34【EV・LEAF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 23:37:27.28ID:TTgw+BsI0
>>98

その通り。だから、お金持ちのみなさんが沢山乗ってくれれば知見も増えて品質も向上すると思うから、ぜひお願いしたいね。そうすれば選択肢も増える。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 00:07:43.57ID:RUouy45v0
>>104
調べるってw
スマホならブラウザに機能付いてるだろうに、お前はこの程度も調べないとわからないの?w
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 00:12:53.52ID:V4sBo6EU0
>>107
悔しい?
この馬鹿は「テスラ無料」と言い張った癖に嘘がバレて逃げ出した正真正銘の馬鹿だぞw
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 00:14:03.58ID:u3FtreKY0
>>106
知らんわボケ
わざわざリンク貼ってる時点で粘着ってことだろが
オメー103なんだろ
5ちゃんに金払って毎度毎度ID変えてご苦労なこった
いい加減人様に迷惑掛けて生きるのやめろやカス
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 00:20:15.01ID:g+mtJ2Ov0
>>109
お前って「ワ」「ン」「ペ」「タ」「ル」をNGにしてんだろ?
まさか「差」「額」「ペ」「イ」もNGにしてるのテスラ無料マンセーくんw

IDなんてスマホならコロコロ変わるの知らんのかねw
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 00:21:53.51ID:KX3/pFJ50
>>110
それが無料じゃ無いと確証されてるのに必死すぎるなw
あ、そうか持ってないからわかるわけないのかw
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 11:39:41.54ID:gfthID5g0
ところでセレナの炎上の件はどうなったの?www
何が原因だったか教えてくださいwww
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 06:47:54.91ID:QRJlLO2m0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
01196
垢版 |
2021/08/10(火) 16:12:02.32ID:1NbVhq9Q0
おぉ、リーフスレ伸びてるww
と思ったら、何だよ、コレ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 00:22:57.42ID:wVDDjH5s0
ARIYAスレが無くなってしまった
誰か立ててくれ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:01:00.05ID:kcBRN/Y30
とりあえずe-mobilityのアプリ使っとけば、近くが空いてるかわかる、金出したくない人には良いのでは?まだ日産アプリよりは使いにくいけど
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 23:14:41.20ID:2gmMQFUd0
>>80
こういうスレだろうとどこだろうと不満を書き込まれないためにずーっと張り込んでんだというのはよく解ったわ
こんな不細工でゴミみたいな車300万も出して買った自分がバカだった
ちょっとでも遠出する度に30分充電、29分で止めるアダプター買うんだっけ?馬鹿じゃねーの
ゴーンに金とられて中国の安いEVに負けて消える会社の車なんてさっさと廃車にしますわ
さっさと滅べ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 20:20:38.35ID:Tyi3d9sM0
zesp3の人は普通に充電すると30分1秒とかで止まるからその手のアダプターがいるんか?www
01306
垢版 |
2021/08/18(水) 00:54:37.28ID:OBL9Hhy70
>>124
このスレに限らずドコにもおかしなヤツは居るぞ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 08:32:48.12ID:kpFzpV6H0
>>129
10分ごとにワンカウント制だからwww
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 15:14:57.61ID:4z/Xp4Iq0
普通にスマホのタイマーで5分前に戻ってスタンバイ
でもガソリン入れてた時は余裕で月に1万超えてたから
急速だけの運用してZESP3でも全然安い
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 16:56:58.68ID:kpFzpV6H0
ただ多少いくらか安いと言われても待ち時間も加味するとって人もいるよねwww
暇なジジババとか自営業者ならいいけどさぁwww
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 17:53:13.12ID:Z0BD56SF0
まだ試乗した事無いのでお聞きします。
充電量が90〜100%の時はeペダル操作でも回生ブレーキかからないんですか?
eペダルとBモードの使い分けに意味はありますか?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 19:09:07.75ID:vUkp7uZh0
バッテリーが満充電付近でもeペダルは使えるけどメーターの回生状況見てる限り回生ブレーキではなく物理ブレーキでeペダルの減速をおこなってるみたいです。物理ブレーキと回生ブレーキの違和感は全く感じないので制御自体はとっても自然。

Bモードは回生力が増すだけで停止状態にはなりません。eペダルはブレーキ使って停止状態まで止まります。減速力もeペダルの方が多い。

ただ、eペダルだと減速力が一定以上になるとブレーキランプが着くので高速などあまりブレーキランプ着けたくないときはBモードで減速したりしてます。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 19:18:44.48ID:TwdcwxUW0
>>137
なるほど、詳しくありがとうございました
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:01.06ID:vUkp7uZh0
>>139
高速ではないけど信号などで停止する際、トラック等でバンパーやエアロが鏡面仕上げになっている車が後ろに来た際はバックミラーから見えますね。

減速Gが0.2Gを越えるとブレーキランプつくみたいですが、、、
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 19:16:29.96ID:WyuC+yGP0
まともなスレになってきたじゃん
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 19:37:57.30ID:uMgw46jk0
砂埃とかのってる道走るとチリチリ音が異様にするな。
タイヤハウスがトタンで出来てるのか。
次期リーフは遮音にもっと本気出してくれ。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 22:17:07.08ID:KaSyPJTI0
俺のリーフ左フェンダーからカタカタ音するようになった、最初は内装のAピラーかと思って色々引っ剥がしたけど、結局はフェンダーだった
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 19:21:36.40ID:9WuJ64qe0
>>145
なんかの部品が脱落してね?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 20:23:04.96ID:1V+QBanY0
>>146
そうなのかな?調べたら割と色々な車種で発生してるみたい。とりあえずモータールームの内側からエプトシーラー詰めたら直ったからまあいいや
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 16:03:13.89ID:md4U7kqL0
旧型から乗り換えたけどサングラスホルダーが無くなったのが地味に痛いな
みんなどうしてる?
室内灯周りだけ旧型に戻してほしいぞ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 10:46:33.09ID:Ehvw5GJr0
>>150
ばらしてみるとしっかり作ってあるからむしろ好感触だよ、工業製品だし多少のトラブルはしょうがないでしょ、他メーカーのクルマにも似たような症状たくさんあるし
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 09:34:39.76ID:CCMWpAZx0
>>150
俺は、リーフ40乗ってるけどなモニターちっちゃくてスピードメーターなんで針で速度を表示してるんやで(笑)
こじきプラン無ければゴミだゴミ(笑)
だから電気乗車は買うなよ
充電器混むから(笑)
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 14:36:53.86ID:hxlufrs20
でも他の国は知らんけど日本では電気自動車を買う理由の一位が燃料代(電気代)が安いだからなあ
環境に良いとか静かとか加速が良いとかは二の次だし
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 17:34:13.65ID:hxlufrs20
まあこの乞食行為は別としてこの車に乗ってる人で割安な深夜電力のプランを契約してなくて時間帯に関係ない一律の電気代を払って充電してる人はどれくらいいるのか興味ある
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 20:06:58.29ID:lEIxycs80
例えば俺の県なら寺の横とか体育館の横とか至る所に無料充電器が解放されてるが当然隣に家があるわけよwww
そういう人が家充電よりむしろ体育館の駐車場に放置することも可能といえば可能www
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 20:25:05.25ID:Sc0N9RjX0
40は実質的に30の2倍の距離を走れるから急速の必要すらねえんだわ
急速とか乞食とか30までの概念ね

現実問題として一日に300km、10時間なんかとてもじゃないが運転する気にならねえわ
旧車乗りの乞食は300kmの間に2回充電必要だからどうしても乞食行為のことばかり考えがちになるよね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 21:04:47.38ID:sWayOZyI0
>>163
おまえそのままここにいろw

初代スレに来んなよもう
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 21:12:44.54ID:sWayOZyI0
>>163
因みに40kWhで30kWhの2倍の距離を走れる現象を説明してくれw
そんな技術革新が起こっていたとは知らんかった…
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 22:01:37.31ID:W9EvLACm0
中古でe+買っちゃいました^ ^
なんか変な人いますけど宜しくお願いします
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 23:00:29.70ID:W9EvLACm0
2019e+Xです
色はレッドブラック走行3マンの290マソでした
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 23:38:35.91ID:Sc0N9RjX0
>>165
劣化の有無な
旧車はバッテリーの種類が違うので劣化が激しい
よって現在では2倍ほどの性能差がある
中古の値段見ればわかるぞ
30は40の半分な
ゴミ
01716
垢版 |
2021/09/04(土) 13:04:49.59ID:NBZdzhEd0
>>154
家充電じゃ無いけど買ったわ
会社で充電出来るから問題無し
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 20:12:52.37ID:mcx/MI6L0
先日点検に行ってきたのですが、うちの40リーフのタイヤは、前輪より後輪の方が少し摩耗しているようです。一般的には駆動輪の方が減りやすいと認識しているのですが、逆です。皆さんのはどうですか?
記録を確認する限りはローテーションはしていないようなのですが。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 20:39:33.01ID:MkR2xcoJ0
>>172
後ろに重い荷物積みすぎじゃね?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 21:34:41.98ID:tWybb4ce0
>>170
40の内装もゴミだけどな
あと長距離移動不可能なバッテリー制御もゴミ

お互いゴミ同士仲良くしようや
次期リーフは頼んまっせ日産さん
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 22:13:37.58ID:MkR2xcoJ0
>>175
値段も半分、性能も半分のゴミに同志呼ばわりされたくねえなw
悔しかったらはやく40に乗り換えて天国を味わってみろよ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 03:39:04.93ID:cLLUgrmT0
>>177
天国じゃなくて充電地獄だろw

軽自動車以下の内装とか言われて悔しいのはそっちかと
EVに乗ってる気がしないだろ?

本当にあの運転席は貧乏臭い、悲しい気分になる
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 11:54:18.09ID:4QRfBq7A0
現行のコネクトはLTE回線で前モデルは3Gてマジ?
この辺はアプデとかで改善出来ないのかな
01856
垢版 |
2021/09/05(日) 12:58:15.39ID:V3t17SEg0
>>179
新車だけど
01876
垢版 |
2021/09/05(日) 19:49:38.83ID:9nko3gK30
>>186
あ〜はいはい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 19:33:49.85ID:UswADUQn0
ZE1発売してすぐくらいに買ってまもなく4年。
補助金返還期間過ぎるからe +乗り換えるわ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 19:41:49.28ID:cco/KtqP0
ze1のスピーカー音割れ酷くない??
Apple CarPlayでの音割れがやべーす
交換必須なんでょうか、、
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 20:44:08.21ID:OsM/829l0
>>189
いくらで下取ってもらえそう?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 21:10:17.44ID:mrEB/N3L0
>>190
カロッツェリアCシリーズに変えてるな
標準スピーカーはペコペコの紙だからとりあえず変える

>>191
プリウスミサイルに突っ込まれた事故車で8万キロ走ってるがとりあえず100万超え
内装がオーラと同じだと最高なんだがなー
バッテリー増量とHDMI付き大画面しか楽しみはないが補助金80万はありがたい
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 22:00:56.49ID:PsKEth720
>>192
カロッツェリアCタイプに変えてかなり良くなりました?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 22:24:45.30ID:2tnsha0m0
>>193
Cでかなり良くなるよ。サブウーファーも入れてるがCだけでも十分。
Vまで行くならアンプ入れ無いと勿体無いしCがコスパ良いかと
ただツィーター付きのセパレートにする事と本気デッドニングまではしなくても出来ればスピーカー周りにスポンジ巻いて内張内に音逃さ無いようにしたほうがいい
エーモンの2000円くらいの簡易デッドニングキットでも変わる
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 00:20:51.30ID:4AM6YwJs0
>>192
運がよかったね。
8万走行の事故車でも100万超えるのは
現在、相場が上昇しているZE1だからだよ。
ほとんどセグ欠けしないのが地味に評価されてるようだ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 00:59:45.13ID:DPcliqPc0
半導体不足なだけだろ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 06:59:07.09ID:DPcliqPc0
そっちは残価のやつがでてきてんじゃ?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 07:10:36.37ID:TMPLUVTx0
やっぱe+は補助金規制解けた個体狙いの人多いから相場は上がりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況