X



【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part33

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sab3-Io+N [106.154.155.89])
垢版 |
2021/07/17(土) 08:40:55.40ID:l73Sd+M2a
2014年8月25日発売の新型「WRX S4」について
オーナー・納車待ちの人達がマターリと語り合うスレです。

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト http://www.subaru.jp/wrx/s4/
 STIパーツ http://www.sti.jp/pa...ue/va_wrx/index.html

<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆非オーナーの書き込み・ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★「ビル足・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。
★次スレは>>950が立てること。

アンチスレは消えました
需要がないということなので巣へ戻ってください

■前スレ
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611637804/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9cb-FDGb [210.252.224.191])
垢版 |
2021/11/16(火) 20:13:51.68ID:JgF126Dy0
VAGは3年落ちでも本体価格の50%以上で下取りしてくれるから買い替えは助かるね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-llCD [180.16.19.130])
垢版 |
2021/11/16(火) 22:25:32.62ID:r3SxHUUV0
本体価格の情報が錯綜してる)。もし正式な情報があったら提供よろしく。STIスポーツEXがサンルーフ、レカロ無しで500万超えならさすがに躊躇する。
生産開始も2月と4月の説があるけど、どっちかな。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-llCD [180.16.19.130])
垢版 |
2021/11/16(火) 22:45:45.40ID:r3SxHUUV0
>>898
一応11月27日に商談入れてるけど、あまりにも法外な価格なら即帰る。5年目のG4があるから。でも家族の了解得てますかとメールに書かれて心外だな。確実な客しか相手にしないのか。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd28-llCD [180.16.19.130])
垢版 |
2021/11/16(火) 22:59:10.23ID:r3SxHUUV0
>>900
スカイライン400Rとか
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c955-1ws5 [114.187.170.228])
垢版 |
2021/11/16(火) 23:42:12.87ID:ahRAR8/Z0
400R真剣に検討したんだけどなぜかプロパイロットがハイブリッドグレードにしか付けられなくてやめちゃった
なんで妙なところで制約あるのかさっぱりわからん

ただS4も車体だけで500万近くとなるとさすがに即決はできんな
A型だからいい加減買い替えたい気もするけど…後期型の走行距離少ない中古でも探そうかな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-5peF [111.105.24.33])
垢版 |
2021/11/16(火) 23:47:59.28ID:SUBbOV/R0
>>903
日産はガソリン車は旧世代のハードでしぶとくやってるんで
つかないんじゃね?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a88-09aj [27.89.34.35])
垢版 |
2021/11/17(水) 07:03:24.84ID:jgG/OMrZ0
>>903
プロパイロット2の手放し運転で事故って欲しくないからだと思ってる。

スカイラインのハイブリッドなんてほとんどがハイヤーか運転手付き社用車でしょう。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM65-llCD [180.7.62.145])
垢版 |
2021/11/17(水) 12:28:27.65ID:NBfgwGU+M
>>906
車両本体価格が500万超えた場合だよ。一応アポイント入れてるから見積書もらって帰る。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a88-09aj [27.89.34.35])
垢版 |
2021/11/17(水) 17:19:07.89ID:jgG/OMrZ0
>>914
レヴォーグはEXにすると、ナビ、前・側方・後方カメラ、バックソナー、側方警戒、液晶メータ、アイサイトX諸々が+30万で付くから、意外とEX分は高くなくない?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9cb-FDGb [210.252.224.191])
垢版 |
2021/11/17(水) 21:05:01.71ID:nO9/6/yS0
昔は本体からの値引きが当たり前だったから、最初から車両本体に盛って定価を設定していたけど
今は仕入れ値がギリになっていてせいぜい10万引き
あとはオプションと下取り、各種加入手数料還元で値引き額面をアップさせている
ちなみにオプションの仕入れ値はスタッドレスタイヤが定価の40%、フロアマットは1万以下
ナビも45%など
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9cb-FDGb [210.252.224.191])
垢版 |
2021/11/17(水) 22:47:02.47ID:nO9/6/yS0
>>921
確かにトヨタに比べればスバルの値引きは少ないが、メーカー規模が違うからしょうがない
仕入れ値が85%としてもトヨタは高額車も良く売れてるから、その利益分を低額車の値引きに回して薄利多売ができる
スバルは高額車がVABなど販売台数が少ない車種だからそれもできないし、人件費含む経費も掛けられないから販売店も社員も少ない
かといってクラウンやアルファードに対抗する高額車作っても売れないだろうし
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7c-PwlB [153.209.161.155])
垢版 |
2021/11/19(金) 11:38:04.52ID:pZuAbFPZ0
今後は、むしろワゴンはSUVに取り込まれ、セダンとSUVの2タイプになっていくんじゃないかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況