X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 56【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Ujys)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:39:54.24ID:LO4xGm9Ta
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は上記を先頭に2行追加して下さい。

5代目フォレスター SKのスレです。

【スバル公式】
ttps://www.subaru.jp/forester/forester/

【スバル用品】
ttps://www.e-saa.co.jp/car/forester/

【STI】
ttps://www.sti.jp/parts/forester_sk/

前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 55【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622877311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:29:22.59ID:sunAPEcG0
>>309
バッチぐーとか言っちゃう層には似合いそう。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-5miL)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:45:02.25ID:PHwGRzz/0
ボンネットの形状は変わらないから、
フロントウインドウに走行中、ボンネットで流れた水が襲ってくるのは改善されてないね…あれ結構ビックリするし、アイサイトが反応しないかヒヤヒヤするのよね
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-9jZT)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:55:50.40ID:QXI0KcBar
>>318
デジタルインナーミラーの表示面積拡大
アイサイトの視認範囲が当社比2倍
交差点対応
割り込み車に対する反応向上
エマージェンシーハンドルアシスト対応
ACCが賢くなりました、カーブでの追従性上がりました
レーンキープアシストもより精密に、自然に
信号停車時、前方車発信時以外にも青信号になった際にお知らせ
足回り改良で初期応答性、乗り心地改善
eボクサーは全車eアクティブシフトコントロール対応
MFDにジェスチャーアクション、お手手のパーでエアコン2℃上昇、グーで2℃下降
X-Mode、ヒルディセント制御を改良

アイサイトの恩恵がメインかなぁ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9e-4hYo)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:03.93ID:q44beRGK0
レヴォーグでなんとか他社に追いついたけど
現行フォレスターは他社に比べて2世代は遅れたスバルの低レベルボディ成形技術によるものだからな
そのフォレスターに顔だけレヴォーグデザインにしても整形丸出しブスのアンバランスさがダサい
新世代アイサイト!なんて誤魔化してるがアイサイトXの劣化版なんてアホくさ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-pz8D)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:43:39.16ID:wQQNiVBNd
白出なければDの方が好みだな。
ライトは残念になったけど、グリルがかなりマシになった。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-746W)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:44:35.07ID:KiDYrvtHp
個人的にはD型の方が好きだけど、好みの問題なのに自分と反対意見に対して攻撃的な発言する奴はどうなのかね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-2PQZ)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:05.99ID:GvR/kzn3M
エアコンがグーパーで温度が変わるって誰が使いこなすの?
それならいっそオートなんだからパーでオン、グーでオフの方が良かったのではないか?
例えばパーでフロントデフロスタオンとかだったらまだ使い勝手あったろうに

ところで狭い道とかで対向車に進路譲ってもらったりしたときに車内でパー出してサンキュー合図するんだがこれにも反応しちゃうのかな?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-QmpF)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:07:26.52ID:U4tCpZYZM
>>340
ほんとそれ
X無しのクソパネルも使いづらそうだし
エアコンAVHシートヒーターくらいボタン操作させて欲しい
今ツーリングアシスト使ってるから、尚更アイサイトXと言われても大した価値を感じない
運転支援初体験なら進歩に感動するんだろうけど
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-5miL)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:07:47.60ID:C3mb1HHvd
>>333
昼休み狙いの
生放送いいね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-5miL)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:26:08.86ID:PHwGRzz/0
五味ちゃん、ハザードの後、ウインカーがダブルターンシグナルか確認してくれたな。
個人的にカメラの人がいい味だしてた
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-pd3l)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:04:25.50ID:njlOUm96d
>>310
SJのデザイナーは北米スバルだけどSKやレボーグからは日本のダサデザイナーが手掛けてる
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6360-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:04:59.33ID:4gz5M+4r0
スバル好きは変化に弱い。保守的な人が多い。
時が経てばD型もC型もデザインは中の中です。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ff-Z4Ct)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:31:54.08ID:7zfQozGz0
C型買った人はC型が一番いいと思い、D型買う人はD型が一番いいと思って買うんじゃないのか?
何で自分と違うと中傷するのかな。
ここはアッタマ悪い奴多いな。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:08:48.18ID:HOVJhDG60
>>360
余程、欲しいんだな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:10:41.33ID:HOVJhDG60
なんせ新型が出たら、旧型はタダの鉄屑だわ

乗り換えしか選択肢は無い
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-8tuw)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:35.61ID:DPzSCDq5r
話変わるけどレビュー動画いろいろ見てたらSGPの恩恵で剛性上がった、コーナリングが良くなったとか言ってる人多いけど試乗レベルでそんなんわかるもんなん?
サスの調整変わるだけで乗り味なんかすぐ変わるし、剛性云々は元々がよっぽど貧弱じゃなければサーキット走行レベルじゃないとわからんと思うんだけど
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03fe-9wAC)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:38:04.05ID:G9XE/CJT0
感性が鋭い、解る人には解ると思うけど、自分にはわからない。
比べれば明らかにSKだけど、その良さがSGPによる物なのかがまずなんとも・・・
SJからSKで比べるより、SKで慣れた頃にSJに乗って「怖い」と感じるかどうか、なのかも。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-7ev6)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:43:34.28ID:uyrm5hgEM
>>364
WRXはレヴォーグ寄りでは?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:25:13.27ID:sunAPEcG0
>>379
動画でみるとより酷いね。顔がもっさりというか。10年くらい前の車に見える。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-X6QA)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:33:11.61ID:vlwk3DnhM
クリムゾンレッド買えばカニテール目立たないよ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Ujys)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:36:53.82ID:Y/j3KUP+a
>>388
全力でカニ化しててワロタ
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-rmNT)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:15:47.71ID:QjFxORx90
上に同じで、いくつかの動画見てたらこの顔が好きになってきてる自分がいる 特にグリルがかっこいいかなって思う
まあ、元々これまでのフォレスターのデザインを良いとも悪いとも思ってなかったから思い入れもそんなになかったのはあるけど
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-eWmU)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:44:45.82ID:EdX2JDdJ0
ここに書き込んでいるネガティヴな意見とYouTubeのコメント欄が其々一致していて、ここに書き込んでいる輩が特定できて面白い。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-eWmU)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:50:02.26ID:EdX2JDdJ0
釣れました〜ww
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pxoo)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:52:19.53ID:ST2v82Egd
>>396
むしろボジティブ勢じゃね?揃いも揃ってキャデラックキャデラック言うか、慣れてきたらいいって繰り返してる。
何回慣れてんのwwww内心しょっぱいと思ってるから
新しいからー慣れれば〜アメ車っぽい(実際には中華)しか言えへんのやろ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:25:49.89ID:sunAPEcG0
>402
この見た目じゃ今までよりダメでしょ。
擁護するにしてももう少し理屈が合うこと言ってほしい
無理筋すぎます。
援護にみせかけたアンチなんじゃないかって思います。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff5e-W6T4)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:41:50.02ID:/sL3zlZh0
スバル史上これほど歓迎されない後期型があっただろうか
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d0-sCdX)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:46:33.12ID:K+p6vpaS0
DOPにグリルメッシュがあるかどうか
あったとして似合うかどうか
によっては買ってもいいかな

今のところは残念という他ない
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-5miL)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:06:20.19ID:PHwGRzz/0
ノートオーラとやらが300N出してきおった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況