X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 56【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Ujys)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:39:54.24ID:LO4xGm9Ta
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は上記を先頭に2行追加して下さい。

5代目フォレスター SKのスレです。

【スバル公式】
ttps://www.subaru.jp/forester/forester/

【スバル用品】
ttps://www.e-saa.co.jp/car/forester/

【STI】
ttps://www.sti.jp/parts/forester_sk/

前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 55【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622877311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Ujys)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:36:35.67ID:LO4xGm9Ta
前期型っていうとどの辺なんだ?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pd3l)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:39:50.36ID:sv3+j/god
>>103
んなことない
アウディなんかは毎回後期で顔がガラッと変わるけどめちゃくちゃカッコ良くなってる
もちろんボンネットやフェンダーは従来のまま
単純にセンスの問題
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:47:53.70ID:CXmTMfvRM
>>115
SKのA〜C型

>>116
アクリル入れるやり方もあるの?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pxoo)
垢版 |
2021/06/15(火) 13:00:42.25ID:MQSJNOyud
>>122
LEDバルブに変えるだけなら、抵抗内蔵のバルブってのが最近はあるからそれを適当に買って交換するだけ。やっすい中華製は買わないように。
スモーク貼ったりしないなら、少し光量抑え気味のを買った方がいい。
周りの車を幻惑するからね。

アクリル入れるなら業者にワンオフで注文する形だね。

ただどっちも、ディーラは入庫受け付けしてくれない。

ディーラ整備ならバルブ交換だけにして持ってくときは付け替えるか。
またはアンバー色が気になるだけなら、スバル用品のシルバーバルブをディーラーか楽天あたりで注文するのがおすすめ。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 13:16:30.54ID:CXmTMfvRM
>>124
詳しくありがとう
ちょっと調べてみる!
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pxoo)
垢版 |
2021/06/15(火) 13:28:58.19ID:MQSJNOyud
>>126
最近はコンプラがね灯火類はうるさいから、気が付かれると交換してくださいって言われますよ。
貼り付けるだけのシーケンシャルのラインLEDとかも社外品あるけど、つけるならディーラー持っていくときは光らないようにプラグ抜いてもってかないとね注意されるよ。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pxoo)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:07:45.55ID:MQSJNOyud
いやLED化自体は違法ではないよ。保安基準に適合してれば。

ただ正規ディーラからしたら万が一の営業停止リスクがあるから。

ハイフラ状態になってたら違法だからね。中華製の安い抵抗入りバルブとか買って痛い目みないように注意。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-TiLz)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:10:55.31ID:a3uyH2sL0
それだけならいいんだけどな
LEDって本来排熱管理が面倒なのに安い中華性はそれを無視してる(LEDなのに寿命が短いのは排熱が上手くできてなくて寿命が激減してる)
車燃やしたくないから中華LEDは怖いと個人的には思う
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-xlYk)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:16:18.60ID:1nCSwtV2a
GP7XV乗りですが,D型フォレ,見るアングルによっては,
愛するGP7のような可愛らしさが出るようにも思います。
それほど悪くないのでは
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-m9qK)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:28:58.04ID:4Q+dad2Z0
>>133
自分が欲しいものを買う
それでいいのだ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pd3l)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:49.05ID:sv3+j/god
>>133
どんなにダサいファッションの人間がいたとしても大抵の場合本人はダサい服を買おうと思って買ったわけではない
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pxoo)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:05:45.06ID:MQSJNOyud
>>132
LED自体は熱くはない。
もともとLEDじゃない車をLED化する場合、球切れ誤認をキャンセルするのに抵抗を噛ませる、それが熱い。
燃えるまでいかなくても安い中華製一体型だと樹脂を変形させたりする可能性はあるらしいね。心配なら抵抗は別付けの商品ってなるけど面倒だからね。


>>135
付いてるのって上からだな。ワイが変えたいわけじゃないし、純正のままなんだが……
欧州のマーク……Eマークのこと言ってるだと思うけど。国内のチューニングメーカー製品ならだいたい付いてるよ。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6360-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:15:53.67ID:YffJEadp0
C型買わなくて良かった、Dの方が断然デザインご洗練されている。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-m9qK)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:39:03.67ID:/yKTv7rSM
>>142
いいじゃねえか
人それぞれだ
あんたの母ちゃん選んだ親父も正解だ
そういうことだよ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-iFOk)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:42:43.29ID:a0+yIQxwr
ヤリスですらポジション兼用なのに...
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:56:57.26ID:4Tj1IwFV0
携帯と同じで新しい方が良いに決まってるよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-2PQZ)
垢版 |
2021/06/15(火) 16:43:55.51ID:0sanzFvrM
A型購入組が初車検での入れ替え需要も狙ったのかね?
A型からデザイン変わらないと購買意欲も起きにくいし

恐らく来年もう一度年改して再来年にはFMCだろうからその頃には案外受け入れられるデザインになってたりするかも
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1f-eWmU)
垢版 |
2021/06/15(火) 16:48:37.08ID:XSB1ojyJH
D型値引きが30超えとか書かれてるが、メーカーオプション込みの車体価格から何%、ディーラーオプション工賃込みで何%、その他現金払いかディーラーローンか条件を示さなきゃ誤った値引き情報を伝播することになるよ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-iFOk)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:41:22.94ID:a0+yIQxwr
>>150
レヴォーグでやったことを何故やらないのかってことっすよ。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:48:35.42ID:V/mLbbhJr
D型で初めて今回のコンセプトモデルと同じになった。C型のデザインはフルモデルチェンジ前と大した変わってないもんな。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb2-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:57:48.88ID:IdskjegW0
てか、マイチェン如きでデザインなんてわざわざ変えなくていいのに
まぁ今回は他に変えるとこがほぼ皆無だったからデザイン変更を強調するしかなかったんだろうね
C型でCB18搭載して、さらに何かビッグマイナーチェンジはスバルとしても厳しかったんだろうな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb2-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:08:42.24ID:IdskjegW0
>>164
いや、それはわかるんだよ
でも必ずしもなくてはいけないものではない気がするんだ
B→C型みたいにパワートレインを追加変更するみたいなのでいいと思うんよ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-pd3l)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:22:59.84ID:sv3+j/god
マジで今のスバルデザイナーはイキりまくってたホンダのデザイナーと同じように耕運機のデザイン部門へ左遷した方がいいわw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b312-8tuw)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:38:23.97ID:ghSLK0YD0
前型のハリアー乗ってて、家族でキャンプはじめたからもうちょいワイルドなの欲しくなって
夏の車検を期にフォレスターとRAV4で迷ってたんだがこのマイチェンはないわ・・・
走行性能やアイサイトやら細かい機能に惹かれて初スバルかと思ってたんだが心置きなくRAV4にします
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff5-W6T4)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:01:22.65ID:DzWgo/pI0
改悪だぁ〜
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:04:42.35ID:CXmTMfvRM
>>176
うちは2月中旬スポーツ契約で込み込み8%程度だったよ
446→410だった
ちなみに現金一括

さすがに10%は厳しいんじゃない
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb2-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:08:58.26ID:IdskjegW0
C型乗りだけど、D型のアクセサリーが気になる
ledライナーやフロントグリルはどんなのになるんだろ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:10:49.04ID:0hq7zqwa0
ヘッドライトのレンズ面積が大きい程古臭く見えるな。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-5miL)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:51:12.00ID:+zYG/ajzd
>>190
後付け感すごいウインカー
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:52:16.46ID:CXmTMfvRM
>>195
パナナビパック
ベースキット
ダイヤモンドキーパー
ルーフレール
視界拡張

ボディーカラーは無料色
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:54:09.50ID:4Tj1IwFV0
新型良いな
現行はライトがデカすぎて古くさかったからな
昭和の車みたいに
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e33e-/v2s)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:14:26.65ID:g5I1qekj0
>>190
これコラでしょ?純正でこんな安っぽいのつけるか?400万だよこの車。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1f-eWmU)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:26:13.54ID:XSB1ojyJH
>>193
D型にLEDライナー存続するよ。
これまでの様なメッシュは無くなるので洗車が楽に。
LEDの位置はこれまでと同じ。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb2-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:34:34.74ID:IdskjegW0
>>212
wildeness仕様が出たらそっちに流れる人一気に増えそうだね
まぁ価格も上がっちゃうだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況