X



【VW】ゴルフ8 その9【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 135e-8Ewx [27.127.131.156])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:41:35.29ID:zXXI879B00606
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613645443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VW】ゴルフ8 その8【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617713956/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7382-dBKK [152.165.31.243])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:08:35.26ID:xyP4inFm0
>>105
確かにね。
へー、意外に加速良いんだ。
くらいしか覚えていなかったりする。
0126838 (ワッチョイW 3f74-u/gC [165.100.173.39])
垢版 |
2021/06/10(木) 16:26:54.18ID:RV8t2Mvn0
たった今、練馬区大泉学園付近でゴルフ8見た。
俺の車とすれ違って流れるウインカーですぐに左折しちゃったからじっくり見れなかったわ
GTIっぽく見えたけさすがに見間違いかなぁ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4353-fcf/ [118.238.64.249])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:28:27.40ID:ZmtvLBd90
そういやオルトラ入るよね?
0136838 (ワッチョイW 7f91-u/gC [221.241.158.52])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:12:00.56ID:izZZhLXq0
>>131
俺も現行オールトラック乗りで早く日本導入して欲しいね
どうなるかねー、本国ではディーゼルしかないけど輸出用にガソリンターボもあるらしいから正座して待ってる
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4353-fcf/ [118.238.64.249])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:31:29.68ID:ZmtvLBd90
>>136
趣味始めたらヴァリアントじゃキツくなってきたんだよねw

ディーゼルでもいいかなと思ってたけど、やっぱガソリンのがフィーリングいいのかな?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMa7-9b/0 [134.180.165.208])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:03:33.24ID:3yI2Kr3uM
>>104
訂正:ガンメタでカッコ良かったのはR-Lineの17インチアルミ
追加:ヘッドアップディスプレイの表示位置が遠くて見やすい
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c3-szig [14.132.163.176])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:44:45.68ID:V0m3YMzG0
顔本のVWコミュ、レンタル爺さん、パチンコ部品会社の役員っぽいニダね。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-wePz [114.182.221.93])
垢版 |
2021/06/11(金) 02:18:08.32ID:KSoMi65f0
TDI evo は日本の規制に引っかかる
ティグアンは導入見送り ガソリン車のみ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fda-YknO [183.76.219.212])
垢版 |
2021/06/11(金) 06:44:03.98ID:kMuP/kY70
>>130
ティグアンならUXと維持費で大差ないんじゃない?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c3-MM4b [14.132.163.176])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:20:44.89ID:x3XgIT5u0
>>140
>>141
爺さんのご自宅自慢⇒「SECOM」ステッカー付き。
息子の嫁候補もVW乗り。
亡き妻を思い⇒寂しいよ〜!で、連続投稿。
愛車のGTIを自慢。「ダイナミックちゃん」w

そういえば最近連続投稿していないが、このスレに常駐してるんだろうね。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f0d-+9fy [111.98.250.186])
垢版 |
2021/06/11(金) 09:38:41.44ID:6bh6qu+F0
遂に明日か明後日行ってくる
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx87-U83K [126.170.11.188])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:30:11.54ID:qGSVJd7Zx
>>143
維持費だけならティグアンのほうが安いね。
向こうはレクサス料金が半端ない、途中でCHRに何で大金払わないとって
不満が爆発しそうだから。
リセールも5年乗れば30〜50くらいの差額で収まるから、値引きで回収できる額。
やっぱ乗り心地の楽しさはvwがいいね。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-qUV1 [36.11.224.136])
垢版 |
2021/06/11(金) 10:43:21.15ID:xhwrbv0fM
>>146
えレクサスって工賃部品高いの?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fda-YknO [183.76.219.212])
垢版 |
2021/06/11(金) 15:21:34.97ID:kMuP/kY70
https://bestcarweb.jp/feature/column/54639/amp?prd=3

なにこの盲目的な記事は
電気推進勢からお金もらってんのかね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fda-YknO [183.76.219.212])
垢版 |
2021/06/11(金) 15:24:45.19ID:kMuP/kY70
焦りすぎて3ページから貼っちゃった
ごめん
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-qUV1 [36.11.224.136])
垢版 |
2021/06/11(金) 16:04:28.85ID:xhwrbv0fM
電気自動車でもいいけど、残量が怖いし家に充電スポットないとダメじゃないのか
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f381-FVh+ [58.3.38.23])
垢版 |
2021/06/11(金) 16:17:33.58ID:OMWNrnvn0
6月5日に試乗した、流石に静かで力強いコレが1000ccってんだからびびったよ、ハンドリングもよい感じでダルい、しかし乗り心地があまり良くない小さな凹凸をよく拾うのでタイヤなのかもしれんが、良く言えば路面状況をダイレクトに伝えてくれるってことなのかもしれん
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-sMrV [14.8.11.0])
垢版 |
2021/06/11(金) 16:41:54.02ID:7YF/3/QR0
>>154
サスじゃない?1.0だとトレーリングアームだよね
マルチリンクだと、さすがに落ち着くと思うし
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-Tfom [180.46.0.6])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:57:23.73ID:SeTcR3wb0
名称が違うだけで機構は同じ類
独立していないから片側が跳ねると後部から振動もろに伝わってくる
マルチリンクみたいにいなせないから、乗り心地は7のコンフォート以下と同じやね
現行ポロも後ろバンバン跳ねるよ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-sMrV [14.8.11.0])
垢版 |
2021/06/11(金) 19:25:00.25ID:7YF/3/QR0
>>157
あ、ごめんトーションビームだわ失礼
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-48Lj [106.133.166.4])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:36:34.66ID:dORc+S14a
>>159
VWは昔からトレーディングアームと言ってるので間違いでは無いよ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f4-UooN [220.96.163.99])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:09:50.93ID:OVrM9gta0
トレーリングアームだな、多分、知らんけど
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF67-+9fy [106.171.70.56])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:28:31.52ID:XyZn/90rF
発表会の写真ください
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-Tfom [180.46.0.6])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:52:50.32ID:40Fv9cYq0
乗り心地の質感が負けてるようならその比較もどうかと思うけど
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-YknO [49.98.158.182])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:50:52.17ID:30/ghuItd
VW品川 本日先行展示会
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a362-Cdqd [92.203.229.251])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:07:14.51ID:ZxAyQGeg0
>>170
6乗りだが、乗り心地の質感でいえば8のほうがいい。個人的には6でもDSGがギクシャクするとは思っていないが
8は6より断然滑らか
6の内装の質感が高いとはあまり思っていないせいかもしれないが、8でも遜色ないと思う
ただデジタルメーターそのものを質感が落ちると捉えているのなら見方も変わってくるかも
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f4-UooN [220.96.163.99])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:49:35.62ID:+IKJPtne0
>>176
なんで湧いてくるのかな?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f0d-+9fy [111.98.250.186])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:17:25.10ID:i+U41nGV0
さっき車で走っていたら、隣に黒いゴルフ7?と思ってよく見たら、8だった。は げ散らかしたおっさんが運転していて、隣に営業マン乗ってペコペコ頭下げてたから、多分試乗車だとわかった。横から見たので前のライトの涙目確認したけど、思ったより変ではなかった。リアも意外と7よりかっこよく見えた。明日ディーラー行って実車見てきます。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffe-zmpX [219.124.208.118])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:19:29.03ID:MGhoPMNx0
自分も近所のディーラーで見てきた。
めちゃくちゃカッコよかった。
ムーンストーングレーはいい色だった。
一番安いグレードでも内装にチープ感は全くなかった。
自分が乗ってるプジョーよりはるかによかった。
黒のRラインも用意してくれた。
ヘッドレスト一体型になるとこんなに違うものかと思った。
包まれ感がすごい。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-ewEI [163.49.205.8])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:24:31.57ID:oK5dIKNrM
>>183
ムーンストーングレーとドルフィングレーはどっちがいいかな?
海外のYouTubeだとドルフィングレーがよさそうに見えるけど
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-0r/V [27.127.131.156])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:32:12.63ID:kg8jVDc/0
グレーだらけになるな
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-sMrV [14.8.11.0])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:37:54.22ID:jODIwFZB0
>>185
個人的には、その2色ならムーンストーンの方かな
あのマット感あるグレーは良さそう
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6362-tjD1 [118.111.105.0])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:54:27.36ID:XFgA9b070
道路の凹凸は感じるけど、全然不快じゃなかったな ワーゲンにしては市街地であの乗り心地は異例だ
昔乗ってたシトロエンのBX思い出したもの  コーナーも癖が無い
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6362-tjD1 [118.111.105.0])
垢版 |
2021/06/12(土) 21:08:06.85ID:XFgA9b070
トレーリングアームだったらリジッドじゃないんだが 別々に動くし
トーションビームと間違えてるな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-3Q9U [210.168.144.145])
垢版 |
2021/06/12(土) 22:29:57.19ID:dgaHKKEn0
>>135
30年とまでは行かないど5,7のヴァリアントを14年乗ってて、走行に関わる不具合はないな。
5は後部座席のドアが内側から開かなくなったのと、給油口の鍵がかからなくなった。
7はエアバッグ付近のビビり。
くらい。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-sMrV [14.8.11.0])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:27:29.21ID:jODIwFZB0
よし、>>179>>193でファイト!
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-Tfom [180.46.0.6])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:56:58.36ID:40Fv9cYq0
そういうの気にするなら無難に国産乗った方がいいんでない?
国産のメリットはそこだと思うし
エンジニアが国産ディーラーに比べて自分ところの車分かってない人多いよ
直すというか部品取り替えるだけだし
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-YknO [114.182.221.93])
垢版 |
2021/06/13(日) 03:20:49.47ID:GjBnpmYA0
河口まなぶ

再びマツダ3 カローラを突き放す
世界の頂点ゴルフ8 VWの底力

https://youtu.be/6BjT7Z0uvSE
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-YknO [114.182.221.93])
垢版 |
2021/06/13(日) 03:35:05.57ID:GjBnpmYA0
>>201
お前はVWスレに常駐して
決めゼリフが
その値段ならベンツ買ったほうが良くねー
その値段ならアウディ買った方がよくねーの
ワンパターン

実際はワゴンR海苔だろう
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-YknO [114.182.221.93])
垢版 |
2021/06/13(日) 03:37:43.09ID:GjBnpmYA0
ベンツなんて素の値段の車なんて
本国発注で半年待ちだ
客寄せパンダ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-istX [49.97.104.27])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:01:28.48ID:rrkKz9N3d
ベンツはチャイナに買われてからだいぶ方針変わったからねえ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffe-zmpX [219.124.208.118])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:05:17.02ID:PMDaCxU30
>>185
グレーはムーンストーングレーしか置いてなかったけど、お洒落な色だったよ。
存在感があった。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-Tfom [180.46.0.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:35:08.71ID:CRgD2Alb0
ヘンテコな顔つきも、悪評だったインパネももう見慣れてしまったし
乗り味が良ければ納得出来るでしょう
7.5のようなことがまたあるんだろうけど
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-48Lj [106.133.169.55])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:50:36.16ID:IPNRPkl7a
>>213
写真や動画より実車の方がカタチが良く分かるからね
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-48Lj [106.133.169.55])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:41:33.65ID:IPNRPkl7a
運転席と助手席はランバーサポート付きだよん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況