X



SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち33【LEVORG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-VOlV)
垢版 |
2021/06/05(土) 15:19:38.14ID:YlPxOUU0M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

契約済の「レヴォーグ」が納車されるまでwktkするスレです。

※本スレがアレなので 納車後のレポや相談もOK。但しデミ夫くんはスルーかあぼーん推奨※

<公式サイト> http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
<公式アクセサリー> http://www.subaru.jp/accessory/levorg/
<STIパーツ> http://www.sti.jp/parts/catalogue/va_levorg/index.html
────────────────────────────
■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・排気量・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね。
 ※IPは本来の住人も殺し確実に寂れます、導入禁止。
※前スレ
SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち30【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607226406/
SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち31【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610483548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち32【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615150926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-O+Lf)
垢版 |
2021/07/02(金) 22:40:15.24ID:/VlWeLn8d
>>308
本当にそうですよね。
特にGTとSTIだと差額60万にもなる。
もう少し金足せば新車のアルトが買える金額になる。
車で考えないで60万の物を購入しようとした時何の迷いも無くポンと出せるかって考えたら出せない。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb2-i83a)
垢版 |
2021/07/03(土) 23:43:31.54ID:7f0ExE2y0
>>326
おお、これは朗報
今日車屋に納期の確認してみた
でも今はギリギリにならないと納期が出てこないとも言われたし
期待しすぎずに月曜日の返事待ってみよう
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-fGOp)
垢版 |
2021/07/04(日) 00:24:39.43ID:sb9nX8RX0
生産調整しているのに納期一ヶ月ちょいか。販売計画台数3000台は下回っているのか?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ea4-WwR7)
垢版 |
2021/07/04(日) 01:33:40.79ID:GTspG58H0
今日担当から納期の連絡が来ました。
GT-H EX
4/25契約
7月2週目製造
7/16登録予定
7/22ディーラー入庫
7/23Dオプション取付
7/24以降納車とのことでした。

登録は納整のスケジュールで多少動くかもとのことで、登録されたら再度連絡が入り納車日を決定することになりそうです。

最近注文した人は納期がもっと短いみたいですから、工場も少し落ち着いてきているんですかね。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb2-i83a)
垢版 |
2021/07/04(日) 19:20:44.72ID:8EUJKr250
ということは、6月1日発注だから4月時点よりも少し早くなったとして、
うまくいけばお盆の前くらいかな
そうなるといいな
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb2-i83a)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:14:07.72ID:q8/Ln7v90
返事来て、少なくともお盆を超えることはないらしい
でもいつというのはギリギリじゃないとわからないって
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-p8md)
垢版 |
2021/07/06(火) 11:16:03.46ID:/JXuLubbd
フラッグシップが1.8Tだけとか
デザインがいまいちなのかな・・
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-fGOp)
垢版 |
2021/07/06(火) 16:37:39.27ID:ZZTyf1vOM
販売計画台数は2200台だったわ。ただ、4月から息切れ。6月も1296台でかなり下回っとる。
すでにバックオーダーは解消、新車効果はなくなっているな。その点、トヨタは半年納期の車を連発しとるから、正直すごいわ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-p6RC)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:52:57.57ID:WWbhqyU2d
>>341
半導体問題知らない他星人かい
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMc6-fGOp)
垢版 |
2021/07/06(火) 19:53:17.74ID:YJgcLQYWM
>>344

インプとフォレスターよりも台数が少ないのに半導体不足なんて理由にならんわ。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-DKeU)
垢版 |
2021/07/07(水) 01:06:53.95ID:mcg5eAnN0
ディーラーに専用オプションが発売されたら連絡してと言ったのに発言されても連絡こない
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 0Haa-WwR7)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:20:56.22ID:vK8YDFWbH0707
D型ディーラーオプション見せてモラタ
グリル換えようかな
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 0Haa-WwR7)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:21:38.55ID:vK8YDFWbH0707
誤爆したw
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-M+H6)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:08:42.34ID:3v6mikjTd
>>355
スバルの営業はまじやる気ない君のこと。納車日すらこっちから電話入れまくらないと決まらないし、登録終ってんのに連絡もしてこない。
「あっ登録終ってますよー」じゃねーよってなるよね毎回。スバルだけだよ。ここまでやる気ないの
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-u4/e)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:33:37.56ID:IBM5vHmba
>>362
シャアない。
他社は消耗品交換も意識していないオバチャン達とかも相手して稼がなあかんからね。
マメさに関しては鍛えられ方が違う。

極端に言えば他社はホストみたいな能力が求められるんじゃない。
0376363 (オイコラミネオ MM51-mpRV)
垢版 |
2021/07/09(金) 17:23:25.33ID:5Sn9jfpqM
>>371
担当セールスから前にも買ってる。
少し長い距離乗って確認したいと言ったら、そこのディーラー所有のGT-Hで平日なら可能とのこと。
夕方閉まる前に借りて翌日の昼に返した。
別のディーラー所有の車でも調整可能と言われたよ。

トヨタでも平日なら長距離試乗できると言われたから、本気で買う気を見せたらどこでも可能では?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 11:00:19.91ID:gwW3yQ200
確かにいいが、高速域でワダチやら路面状況にハンドリングがシビアになる
操舵角の違いを意識して乗らないと路面状況の荒れに対する修正角を大きく
とってしまった場合に怖い思いをする
しばらくは意識しながら慣れる必要あり
まだ極めるパーツは沢山あるけどワゴンだしキャラ含めてこの位にとどめて
置くのが無難かと
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H99-uPsu)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:42:00.59ID:H8ZnK6WTH
>>380
メーカーオプションの変更とかで無ければ、問題なし。
ただ、店に在庫がないものや納期に時間がかかる物は
納車日に間に合うのか確認した方が良い。
今だと、STIのマフラーが欠品中かな。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d2-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:40:05.86ID:2b5fgzUH0
>>380
注文時に付ければ値引きの兼ね合いで安く買えた可能性は高い
後注文だとなかなか負けてくれないけど新車買ったから交渉で5%オフくらいはしてくれた
フェアで15%やるときもあるけど
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4537-jjVx)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:05:45.30ID:cZV3x8Nr0
>>378
タワーバーとスティフナー、全てを向上させる部品なら標準装備にしていい
けど残念ながらそうじゃないんだよね
フレームの微小な動きを抑制して車両剛性が上がる方向に働くので、
ハンドルの動きに車両が敏感に反応するようになる
だけど、逆に言えば神経質なハンドリングになる
そしてフレームが吸収していた分の微振動や騒音も伝わるようになる
自分の乗り方考えて装着しないと、意味無いどころか逆効果になるね
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3e-jjVx)
垢版 |
2021/07/11(日) 23:59:30.48ID:lVRm3Fb90
欠点を補う物という認識は明らかに間違いだけど何かしら変化があってお金払った当人が満足したらそれが全て
買う理由を見つけられない人は野暮な事言わないでおきましょ
新型レヴォーグはこれまでのスバル車とシャシの完成度が違いすぎていじる楽しみが無い
色々考えるけど走れば走る程これで良いってなっちゃう
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-p3ZL)
垢版 |
2021/07/12(月) 02:08:11.91ID:1PDjLRIR0
>>326
6月19日GT−H EX契約
8月下旬〜9月上旬と言われました。
0389363 (オイコラミネオ MM51-mpRV)
垢版 |
2021/07/12(月) 07:07:50.12ID:KcbvCi1xM
>>377
STIエアロパッケージとSTIコンプリートキットをセットで注文すると非売品のSTIパフォーマンスバッジが付いてきますよ、と担当営業から焚き付けられてるw

現車でフレキシブルタワーバーの効果は知ってて、試乗ではステアリング切り出しの不感帯が大きく感じたので、最初から付けてもいいかと思ってる
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-56/R)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:28:23.24ID:SE4REdBH0
>>387
それね
ワインディングなんか攻めない俺はノーマルの乗り心地とハンドリングに大満足
これ以上の敏感さは不要
同じ金出すならスティフナー類じゃなく、コンフォートタイヤに換えようと思ってる
おっと納車待ちスレでしたね失礼
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-mpRV)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:29:30.47ID:KcbvCi1xM
>>390
レヴォーグが特段にステアリングセンターの不感帯が大きい訳じゃ無くて、普通のタワーバーとかつけてない車と同じレベル。普通。
現車でタワーバーに慣れてるから個人的にそう感じただけ。

自分の経験だと付けると特に高速では殆ど遊びが無くなる感じなので、普通の人には過敏に感じられると思う。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cb-pG12)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:59:21.37ID:3WG4Xg1t0
スパシーバだろ?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-p3ZL)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:54:53.72ID:1PDjLRIR0
>>398
お盆明けでしょうね。
お盆休みに、今乗ってる車を次のオーナーに渡す準備します。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-p3ZL)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:55:31.29ID:1PDjLRIR0
400
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 039d-d02e)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:40:53.34ID:kP/SMcW60
5月21日契約 STI sport EX
7月22日工場出荷で31日納車の連絡。

お盆前後と言われてたので今月中は嬉しい
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75c3-LuQ0)
垢版 |
2021/07/13(火) 04:22:32.63ID:nbqpZcpq0
フレキシブルタワーバーは確かに効果はあるけど、普通の人は街乗りくらいじゃ違いが分からないだろうね。街乗りが多い人や雪国の人は付けない方がいいかもね。ドロースティフナーのフロント、リヤは両方付けると低速でも体感できるくらい変わるよ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-KGMb)
垢版 |
2021/07/13(火) 22:32:56.91ID:KbIdiWD/0
大枚はたいてSTIエアロ+コンプリ+リアドロ+マフラーつけたが、
ちょっと好みとは違った味付けの車になった
STIが目指す走りの感性と自分の感性はちょっと合わなかったようだ
長距離移動には耳障りなマフラーとちょこっと切っただけで反応する
ハンドリングはいつまでも緊張を強いられる
これは相当疲れそうな気がする
フラットな道ばかりじゃないし・・・
これもいい勉強になった
でも3年は乗るつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況