X



【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b528-HQER [118.9.149.10])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:43:47.68ID:+7aANuMt00505
2016年2月5日発売〜5代目『オデッセイ』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part34【ODYSSEY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611579784/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616837555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-BWdj [49.98.50.108])
垢版 |
2021/05/26(水) 15:19:04.31ID:tbeaMYG+d
ショッピングモールの屋内駐車場とかで、昼間でも強制的にライト点けてる状態になるのでちょい違和感。安全のためにはいいんだけど、まだまだ少数派だよね。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8755-HNTQ [60.47.72.227])
垢版 |
2021/05/26(水) 15:46:32.72ID:vZ7pxp5r0
うちの地域(神戸東寄り)では、まだまだ新型を見ないなあ。この1か月で5台くらい。
昨日もちょっと幹線道路沿いを10分ほど歩くことがあったので、ミニバン限定で通りすがりの車を数えてみた。
オデッセイ新型0台、オデッセイ中期1台、以下現行型と思われるもので
アルヴェル 22台、ヴォクシー(ノア) 19台、セレナ 5台、ステップワゴン 3台
エルグラ 1台、エスティマ 6台、トゥーラン1台
あらためてトヨタのすごさを再認識した。アルファードすげーな。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-/jRm [114.185.56.57])
垢版 |
2021/05/27(木) 18:19:17.83ID:acTGZh3e0
>>699
エスティマみたいに中古車相場下がらないかも
と思ってる
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-/jRm [114.185.56.57])
垢版 |
2021/05/27(木) 22:52:04.35ID:acTGZh3e0
>>705
たしかにw
けど安くなるんなら中古買って乗り潰す派にはいいね
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-/jRm [114.185.56.57])
垢版 |
2021/05/27(木) 23:37:11.55ID:acTGZh3e0
>>709
直接会って話しすれば
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7755-aWaH [114.185.56.57])
垢版 |
2021/05/28(金) 05:50:10.32ID:MquemmkZ0
80代同士の言い争いはもうやめてくれ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-Qu4r [1.75.241.53])
垢版 |
2021/05/28(金) 15:31:06.87ID:Ao5W0/s2d
719です。
スミマセン自己完結しました。
中級、後期は分かりませんが初期型の航続可能距離は、燃料残留ランプが点くまでの距離みたいです。燃料残り8リットルでランプ点く仕様ですので、航続可能距離が合わない理由わかりました。
「で?」って書き込み有るかと思いますがとりあえず書き込みしました。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-SmmM [106.128.194.135])
垢版 |
2021/05/28(金) 18:37:01.79ID:aYIq7DaXa
老害だらけ笑
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f7d-vsnl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/29(土) 00:46:50.63ID:WZ5M8zif0
>>727
170の立駐はいらなくなっちゃう!
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f88-BW4+ [42.147.162.108])
垢版 |
2021/05/29(土) 11:53:19.95ID:/KVG1ZQq0
恐らく車速見てるから、OFFにしてても走り出すと勝手に点くよ
そして走行中はOFFやスモールだけにもできない
再度止まったらスモールのみにはできる
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-TbDR [49.98.51.124])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:06:26.85ID:4dBDVdL4dNIKU
オートライトは、停車していったんオフにしたら、車庫入れくらいの速度なら再点灯しないので、駐車場で対面車や隣の民家を眩しく照らす心配は無用だよ。
なので、オートライトで困ることは基本的にないんじゃないかなぁ。
しいて言うなら、ライトを消す独自のマナー基準を持ったがバカに「眩しいやんけ、喧嘩売ってんのか」と絡まれる可能性はある。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-oZjc [182.251.253.2])
垢版 |
2021/05/30(日) 07:47:18.10ID:5KxjkgP5a
上で散々書かれているけど、試してみたらライトスイッチをOFFに固定しても暗いところで走行すると点灯することを確認した
オートライト車のライトスイッチは屋内駐車場などで停車中に消灯したり、明るい時でも点灯したい時に使うもので、夕暮れにスモール&フォグなどこれまでと同様の使い方は出来ないってことで了解した
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1700-ubO2 [210.148.146.65])
垢版 |
2021/05/30(日) 08:28:00.52ID:VYDK9TRN0
>>755
ディスコンして2年後に新古車はねーだろ。
中古なら来年にはもうコミコミ300くらいのが出てくるよ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e7d-E5nr [153.219.86.134])
垢版 |
2021/05/30(日) 13:54:08.65ID:oQulClvR0
[アルファード vs 新型オデッセイ 比較]アルファード 大ヒットの要因は“わかりやすさ”にあり! オデッセイの優れた乗降性や安定感、低燃費は乗ってみないと実感しづらい
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/bc5901b64ea6ff9ce4ed3fd1f9d7bee2304d511e/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況