X



【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b528-HQER [118.9.149.10])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:43:47.68ID:+7aANuMt00505
2016年2月5日発売〜5代目『オデッセイ』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part34【ODYSSEY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611579784/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616837555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.192.75])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:53:54.63ID:a6meSutca
>>270
知ってるよ。
さすがに今その価格は無理だから、今は350ぐらいで頑張れないのかねって話。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-/TFo [126.182.105.116])
垢版 |
2021/05/14(金) 07:59:53.18ID:7ViuEJ2np
文句多いのにこの車乗ってる人多すぎ
嫌ならアルヴェル乗れば。
装備に関してはあちらのが良いでしょう。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f657-wGYK [202.211.87.121])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:17:45.80ID:vO4Us+nP0
>>273
ナビ、ドラレコ、リアモニター、その他諸々含めると450万になる…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.194.90])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:43:52.05ID:R6hrwTHna
>>272
売れないのに値段上げたらよけい売れないよね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.194.84])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:09:10.48ID:oe5CPhv+a
>>281
うん、だから値段安かったら違ったんじゃないかなって話なんだが笑
もう絡まなくていいよ笑
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.192.187])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:51:08.01ID:y7C3CCpxa
┐(´-д-`)┌
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.195.122])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:11:27.42ID:Yqdmba6ra
>>289
君めんどくさいって言われない?笑

日本語読める?
もう一度言うね
もう俺に絡まなくていいよ。笑
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-l+Hk [126.193.59.158])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:07.73ID:/YGniZGGp
納車されるまで
気が付かなかったんだけどさ。
オーディオのソース切り替えが
なんでハンドルに付いてないんだよおー!!
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:28:17.84ID:SJ+pOSt7d
外観も今風にガラリと変わり、一年で廃盤とは
メーカーも赤字だったろうな
この手の速いミニバンを買いたくとも買えない難民が増えるだろうな
オデッセイにはプレミア付くだろうね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.193.63])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:30:24.13ID:F8Q1c28pa
あとは必要な機能と不必要な機能の選別さえ失敗しなければ文句なしなんだけどな。
ホンダのダメなとこ。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-Wl6h [182.251.146.104])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:44:23.08ID:H9NSyKqOa
オデッセイが価格に見合ってるかどうかは置いといて大型ミニバンで迷ってる人にとってはオデ同等グレードのアルファードが安すぎるんだよね。
サイズと見た目さえハマればコスパ良いしトヨタだし安心だしでほとんどアルファードに流れちゃう。
相手が悪いよほんとに。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc7d-Z0ia [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:26:58.64ID:APTpAAqu0
個人的にはBluetoothのハード切り替えもいちいち設定に行かないと変更できないのキツイ。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-l+Hk [60.94.168.249])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:37:03.47ID:tSUUlCGM0
>>307
後期のハンドルには付いてないんです。
当然付いてるものだと思って
ハンドル周りのボタンいじってたけど、
どこ探してもオーディオが見当たりません
不思議ですね
ヴェゼルには付いてたのにさっ!
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-l+Hk [60.94.168.249])
垢版 |
2021/05/14(金) 20:01:52.85ID:tSUUlCGM0
>>310
リアカメラも荒く感じるし
オーディオ切り替えもないけど、
前期になかった新しい機能もたくさん増えて
やっぱり乗り換えて良かったなと思います
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-l+Hk [126.193.6.251])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:31:07.44ID:aP6yaEgyp
>>312
純正ナビです
え?
そんな事出来るんですか?
ざっくりでいいので
是非やり方教えて下さい!!
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-l+Hk [126.193.6.251])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:01:27.27ID:aP6yaEgyp
>>322
ありがとうございます!
帰ったら取説見ながら
設定してみます!
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-pIQR [49.98.65.99])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:29:58.18ID:rTGIv0dZd
323だけど納車済ませました!
色々な装備に感動したけど、何より良かったのは普通に運転しやすかったとこだね。
初めてミニバン買ったけど全然違和感なく運転できるし結構小回りきくからそこに驚いた。
普通の運転性能が高いってのは地味だけどストレス感じないしイイね。
大事にしよう
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:25:42.52ID:zI5nWXc1d
>>333
契約はいつ?

俺は今月末納車で契約が正月の売出し
ハイブリッドね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:31:49.45ID:zI5nWXc1d
>>319
うちは自営だが個人所有のローン3年にした
税理士の話しでは経費に出来るかもしれないのと
税務署対策になるから。
まぁ、40代でランボルギーニアヴェンタドール2台買える現金はあるのだが
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-/TFo [106.167.226.107])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:03:10.10ID:p7CiMVOi0
アヴェンタドール買えるやつがオデッセイ?笑
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:46:51.49ID:zI5nWXc1d
>>341
貯金はいくらしていても良い
目先の金を使うのはバカ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:48:18.24ID:zI5nWXc1d
>>342
ガソリン?
しかし早いね
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc5f-vDmB [42.125.22.48])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:22:16.31ID:BuAbqqAT0
ヴェゼルのサンルーフの天板が手動取り付けなのは萎えた
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-9YXK [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:50:06.15ID:8DNDvcjg0
>>349
俺も同じくな条件で買えるけど自営の持ってる金なんかあぶくだ
会社員は、厚生年金だけで自営より生きた分だけ年間120万以上収入あるんだから。

俺は二台持ちで500万出す気がなくて中期の3年落をリセールなんか気にせんと好きに使い倒す。
会社経営で給与所得な上に厚生年金あって現金も余裕があって経費で買っててのが本当の余裕があるってことだ。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-9YXK [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/16(日) 04:57:14.99ID:Q7nz6Ut30
詳しくは税務に明るくないとわからんと思う。単純に会社にしてないと厚生年金じゃない。
厚生年金16万/月(国民年金含む)平均として国民年金67,000円。単純に年間120万違う。

これを、株・現金・賃貸物件・土地など何かしら資産にして持っておかないと破綻する。

大手の会社でも今は絶対じゃないが収入が落ちたり無くなる確率が非常に高い。
飲食なんか廃業半年1年3年6年と言われてる。

勤め人の倍は稼いで貯蓄するか死ぬまで働きつずける。代わりに経費の認められる枠が大きい。
ある程度の規模の会社に勤めて、しっかり家庭持って、厚生年金終身ってのは保証がでかいんよ。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-9YXK [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/16(日) 05:04:30.22ID:Q7nz6Ut30
会社員で勤めてる嫁さんがいれば、年金で終身30万/月。専業でも3号で払わず+6.7万。
子供が金かかっても控除や手当で実際は手厚く、変な言い方だが老後は子供も資産。

スレチですまんね。会社員も悪くないんよ。そして500万の車は年収1000でも安いとは思いません。
年収2,000万でも手取りは1,000万切るのよ現実は。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:03:01.45ID:t7evPcfxd
やべぇ
自分基準の失敗業者にうらやまれてる
荒れるから最後にするけど、俺の手取り年収は1500超えているよ
35まで貯金500だったが7年でランボルギーニアヴェンタドール2台分を貯めた
時計はデイトナ金無垢116509g.116508グリーン
他、資産あり
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-9YXK [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:35:24.41ID:Q7nz6Ut30
>>356
その手取りなら、知識ないならちゃんとした税理士とコンサル雇ったらいいよ。
法人化も要検討な。手元にそんな金額にしたら笑われるぞw
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-9YXK [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:37:25.81ID:Q7nz6Ut30
車がメインの趣味ってならわかるが、ここんとこの値段の上がり方に?と思ってたんでな。
スレチでスンマせん。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-/nJb [126.124.83.184])
垢版 |
2021/05/16(日) 11:17:06.46ID:ijDHmQwR0
>>351
自分はエリシオン難民のオデハイ組だけど、エリシオンのツイン電動グラスサンルーフが最強だったな
フロント側はアウタースライド
リア側は普通の電動オープン
もちろん両方とも手動だけどスライド格納式のサンシェード付き
特にフロント側は天気が良ければ良くオープンにして走っていたよ
中国版オデッセイには今でもサンルーフあるんだから、少なくともハード的な障害は無し
日本版にも電動サンルーフを復活してほしいね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-0KWs [49.96.7.55])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:07:48.05ID:d2IYgX8od
ガソリン車、新車購入から送り迎え程度の町乗り40キロほどで燃費6キロ,あちゃーと思いつつ、そのあと、140キロほど高速道路走って、平均10キロくらいになったけど、そんなものかな?家族三人乗り、まだエアコンは使ってないけど。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7730-iH2K [222.0.182.149])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:26:00.07ID:XQ5CzFjs0
>>364
前期のガソアブ乗ってたけどだいたい7キロくらいだった。そんなもんじゃないかな。
ちなみにEHEVだと都内で15くらい
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc7d-Z0ia [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/16(日) 20:47:44.24ID:7G0vlCIV0
>>356
ぉ!今日のオークション会場ここやったんか。乗り遅れたわ。
ワイも年収高すぎて会社の経理で年末調整できないから確定申告組なんよな。
新しいランボルギーニ買い換えるの楽しくて仕方ないンゴ
でも最終的にサーキットでも曲がるミニバンであるオデッセイHVに乗ってしまうんよね。

これでええんか?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp32-ZPN4 [126.199.35.121])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:44:49.94ID:iqpIwhEXp
納車待ちだけど、ガソリンとeHEVのどちらかにするかとても悩んで、ガソリンの燃費がリッター8km前後位みたいだからハイブリッドを選んだ。街乗りが大半で年間2,3万キロの乗り方なんだけど、ガソリンとの差額分のもとを取る気までは考えていないけどハイブリッドの燃費は魅力だった。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fc7d-Z0ia [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:02:26.00ID:7G0vlCIV0
>>367
納車たのしみですね
燃費以上にパワーと静寂性だけで元が取れるレベルの差があるので納車後の満足度は確実にお値段以上だと思いますよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況