X



【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b528-HQER [118.9.149.10])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:43:47.68ID:+7aANuMt00505
2016年2月5日発売〜5代目『オデッセイ』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part34【ODYSSEY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611579784/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616837555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-0sjt [60.126.32.12])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:30:58.52ID:IKleJpse0
中期乗りです。
車検の代車で後期に乗った感想。
――-羨ましい――-
・カメラ切り替えボタン使いやすい
・予約ロックは雨の日に入り口から遠い場所に止めた時に重宝しそう
・運転席のドリンクホルダーgood
・ナビ画面はパネルに収まってなくても意外と気にならないのね
――-不満-----
・ジェスチャの反応悪いしいちいち手をかざすならドアノブ握る
・テールゲート下に足入れても反応しない(慣れか?)
・インフォディスプレイは中期の方が好み
・外観は中期の方が好み
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:33:00.62ID:tLjQCpMl0
>>200
自分は、どっちかというと後期の外装が好きで内装がダメ
前期の顔はちと微妙。中期?はまとまってると思う。
電動リアゲートも冷静になるといらんしモータいかれるし誤作動が...

500万オーバーは、変える変えない関係なく乗りつぶし派な自分にはちと無駄かな?
ほんと100万おかしい,,,
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:38:49.74ID:tLjQCpMl0
変えるw買えるけどねw
収入関係なく経費にできない職種で500オーバー安いと思うのはすごいと思うよ いろんな意味で
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:42:41.96ID:tLjQCpMl0
>>203
前期のガス車最初買うつもりだったんよ。
乗り味ポンポン跳ねるのと、グリルが,,,ガチャピンのお腹にしか見えなくてね,,,

中期は、ブラッククロームで二段目から細めフォグ周りもスッキリ
前期のフォグの感じは嫌いじゃないけど芋虫感が,,,ごめんなさい前期乗りの皆さん
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ad-mCYe [115.179.212.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:52.77ID:0ag6w5fO0
ジェスチャーの反応いいときと悪いときの違いってなんなんだろね?
新しいからセンサーの汚れとかじゃないだろうし、手の体温?
機械なんだから、なんか作動条件あるはずなんだろうけど、そろそろ発売から半年たつし、誰か原因や傾向つかんだ人いないかな?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-okXv [106.132.86.165])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:13:21.27ID:QFfqlbIDa
>>193
前期から後期に乗り替えたが、改良点や変更点が多くて大満足
中期からだと、その変更点と内外装のデザイン変更くらいだから微妙かも
ジェスチャーは中央に肘を少し当てていると開くので、慣れると荷物などでレバーを掴めない時に足でキック位置を探すより楽かな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-/pN5 [59.138.145.132])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:36:07.56ID:YRN6DeDD0
>>182
そうそう、北米のはひとまわりデカイ別物。
中国は日本版ベースの顔違いなんだけど次期型では北米と統合で大型化。

日本専用モデルを開発するのはペイできないから
日本向けもデカイ次期型を販売、または日本では廃版かも。
現状サイズが欲しいなら買うしかないな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-YwWl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:43:17.94ID:pDVFEbRQ0
最近座面を一番下げて乗るようになったんだけど、長時間運転がめっちゃ楽になった。
セダンのように足を前に投げ出して運転できるのがやっぱりいいね。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dbf-DjaX [58.183.134.188])
垢版 |
2021/05/12(水) 03:58:06.18ID:iur3JhlR0
>>212
それで売れていると感じる?
新型が出てまだ半年、月販目標が2000台。
発売当初の受注時点で納期は4月〜5月と言われていたので、今はその頃に受注した車を納車しているだけとも言える。
受注が多ければ生産はもっとできるはずだから、むしろ売れていないと見えるんだが?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 06:45:14.84ID:udld070L0
環境が変わって車種自体変えるって場合じゃない限りあんまり車格変えないしね。
HVトップグレードに四駆がないってだけで離れる人は多数いるんじゃないかな。
サスがトーションになったのもイメージ悪いしね...

RBからの乗り換えだけどシートのポジションとハンドルの位置がちぐはぐだったりだし,,RCは絶妙にいい
HVしか試乗してないけどRCはすごく良くなってると思います。FFの分は夏冬いいタイヤでカバーするつもり。
雪降る地域の山間部では選択肢から外れちゃうから健闘してる方でしょ。底床で初代から雪道最強だったし。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 06:54:01.77ID:udld070L0
現状、e4WD自体どれも出来損ないで高速でも雪道でもまともなの三菱ぐらいじゃない
4輪回生して中高速域でも使えて、低速直結に迫るのもこれから出る車の課題でしょEV含め
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:10:05.39ID:udld070L0
SNOWモードないe4WDはエコで走る方が、レスポンス落ちて疲れなかったりするしね
Mサイズとかセダンまではいいけど国内Lサイズはブレーキ効かないしねT社ほんと怖い。
RCガス最初期は失敗だったけど、曲がる止まる走るはさすがと思うRB含めHONDAのいいとこだよね。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:16:02.45ID:udld070L0
>>218
ごめんなさいCR-Vは昔のイメージでシビックベースでボデイ持ち上げてるだけでシャーシ丸見え,,,最低地上高が,,
現行も二列目倒した長さが、個人的な私用目的に合ってなくて短いです。居住性はSUVで最強らしいいですね。
趣味車の方の乗り換えの時に新型出たら候補に入れるつもりです。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:35:18.85ID:udld070L0
>>221
CR-Vは目に入ってなくて不勉強なんです,,,すんません

単純にe4WDは発進程度のアシストレベルで巡航速度ではほとんどFFです。
三菱は前後モーター出力の差がFRなぐらいほぼなく、直結でも辛い砂浜とかでも問題なさそうです。
これから出る日産のe4WDは直結よりも綺麗に後輪だけ先に回生させて姿勢制御するみたいです。

これから出るんで、成熟するのは市販して数年してからなのかな?悪路向けとドライとで違うし。
軽のマイルドハイブリッドとかeパワーとか初期プリとかアクセル踏み込むのに慣れてる人がこれからEV乗るんです,,,
正直、すごい怖い。

ホンダが今の所初速がマイルド方向にしてて回生も綺麗と思います。あくまで個人意見ですけども。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-bHXK [42.147.162.108])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:11:31.73ID:n7JyOFWI0
>>224 見た目を殆ど変えずに長年経過して販売が落ち込んでるジリ貧の
状況下での目標数と比べたら、見た目をガラッと変えてテコ入れをした状況なら
目標数が多くなるのが真っ当では??
RCがデビューした時からずーっと同じ目標数で変わってないなら別だけど...
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:17:44.00ID:udld070L0
>>228
しかし売れてないな,,,RBもギリ現役ではあるんだな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-bHXK [42.147.162.108])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:16:25.80ID:n7JyOFWI0
目標台数がRC新車から4000➡3000➡2000➡1500まで落ちて
そのサイトには載ってないけど、後期マイチェンで目標2000台じゃない??
別のサイトで調べたら出てきた

最盛期のオデッセイの人気ぶりを知ってるオッサンとしては悲しいですわ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-74eS [106.128.195.111])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:25:25.28ID:Yuv8hVd+a
自分が好きなら売れてようが売れてまいがどうでもよくないか
販売台数で車選ぶのかよ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-YwWl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/13(木) 11:53:36.06ID:XAXIww7r0
ジェスチャースライドて手をかざすくらいなら事前に電子キーの
スライドドアボタンで開けた方が車に到着したタイミングでドア全開になってるから楽だという。

両手ふさがってる時に手をかざせないしノブに指紋つけたくないだけの機能なの?
よくわからん機能よね。
どういうシーンにメリット感じた?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-YwWl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:05:37.71ID:XAXIww7r0
>>249
カラビナでベルト通しに付けてる民なので、割と手に届く範囲にキーがある民でした。
カバンに入れたままの人も多いのか。

違うカバン持って車開かない!とかなりそうでinカバンは躊躇する。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-mw/n [126.35.12.68])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:13:29.24ID:5osiJlkwp
500万円は無理
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-BmBB [60.94.168.249])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:07:02.85ID:cI9F5c1h0
ついさっきHV納車されたぞー!
前期からの乗り換えだけど、
リアカメラの画質が粗いね

でも、乗り心地も良くなったし概ね満足かな♪
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:56:08.42ID:L+ajwLRK0
>>261
オメ

俺も月末に中期のEXが来る。書類も揃ってあとは保険屋に連絡だ。
いい加減アブじゃないと後席暖房でないとかその辺が.....差別化間違っとる。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9930-qc4B [222.0.182.149])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:46:11.85ID:3TVSrIzJ0
>>255
オートめちゃくちゃいいぞ。もう手動には戻れない。
前期からの乗り換えだけどEXにしてよかったと思う。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-wGYK [126.161.147.115])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:36:59.77ID:7PsiLIJu0
高すぎ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.194.163])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:41:55.52ID:TFl6MZYca
350万にして売った方が500万で売るより結果利益出そうだけどな
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.192.75])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:53:54.63ID:a6meSutca
>>270
知ってるよ。
さすがに今その価格は無理だから、今は350ぐらいで頑張れないのかねって話。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-/TFo [126.182.105.116])
垢版 |
2021/05/14(金) 07:59:53.18ID:7ViuEJ2np
文句多いのにこの車乗ってる人多すぎ
嫌ならアルヴェル乗れば。
装備に関してはあちらのが良いでしょう。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f657-wGYK [202.211.87.121])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:17:45.80ID:vO4Us+nP0
>>273
ナビ、ドラレコ、リアモニター、その他諸々含めると450万になる…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.194.90])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:43:52.05ID:R6hrwTHna
>>272
売れないのに値段上げたらよけい売れないよね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.194.84])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:09:10.48ID:oe5CPhv+a
>>281
うん、だから値段安かったら違ったんじゃないかなって話なんだが笑
もう絡まなくていいよ笑
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.192.187])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:51:08.01ID:y7C3CCpxa
┐(´-д-`)┌
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.195.122])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:11:27.42ID:Yqdmba6ra
>>289
君めんどくさいって言われない?笑

日本語読める?
もう一度言うね
もう俺に絡まなくていいよ。笑
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-l+Hk [126.193.59.158])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:07.73ID:/YGniZGGp
納車されるまで
気が付かなかったんだけどさ。
オーディオのソース切り替えが
なんでハンドルに付いてないんだよおー!!
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IGN9 [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:28:17.84ID:SJ+pOSt7d
外観も今風にガラリと変わり、一年で廃盤とは
メーカーも赤字だったろうな
この手の速いミニバンを買いたくとも買えない難民が増えるだろうな
オデッセイにはプレミア付くだろうね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-vDmB [106.128.193.63])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:30:24.13ID:F8Q1c28pa
あとは必要な機能と不必要な機能の選別さえ失敗しなければ文句なしなんだけどな。
ホンダのダメなとこ。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-Wl6h [182.251.146.104])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:44:23.08ID:H9NSyKqOa
オデッセイが価格に見合ってるかどうかは置いといて大型ミニバンで迷ってる人にとってはオデ同等グレードのアルファードが安すぎるんだよね。
サイズと見た目さえハマればコスパ良いしトヨタだし安心だしでほとんどアルファードに流れちゃう。
相手が悪いよほんとに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況