X



【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part36【ODYSSEY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b528-HQER [118.9.149.10])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:43:47.68ID:+7aANuMt00505
2016年2月5日発売〜5代目『オデッセイ』のスレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨

※前スレ
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part34【ODYSSEY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611579784/
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part35【ODYSSEY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616837555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-qc4B [106.129.22.250])
垢版 |
2021/05/09(日) 14:33:19.32ID:RSAEBDBCa
>>132
一応点検の時に聞いたんだが。
無くならない方向らしい、狭山工場ではなく寄居で作るという話らしい。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-BT6J [126.166.147.185])
垢版 |
2021/05/09(日) 15:15:55.69ID:rxea3h51r
良かった、オデッセイのシリーズが今後も乗れるな!
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-mCYe [49.98.51.226])
垢版 |
2021/05/09(日) 15:27:04.63ID:OVlV8Fdbd
>>126
子供が生まれるまでの買い替えリミットあるとプレッシャーよなぁ。俺も死ぬまでに一度SUV乗っといたくて、ティグアン、RAV4、フォレスター候補にしてたんだが、赤子のことあって、スライドドアの実をとることに…セレナ、シャランと迷って、後期オデにした。正直、俺もオデは中期のデザインが好きだったけどね。
実をとるなら、中期オデ中古で当面しのぐのもいいんじゃない?まだ状態のいい中古車や新古車もあるんじゃない?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d5f-74eS [42.125.22.48])
垢版 |
2021/05/09(日) 15:32:24.02ID:OmduxooJ0
初期中期のヘッドライトがダサすぎて無理だわ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-fehH [126.157.6.210])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:20:36.23ID:6yYylqH0p
>>125
ソース馬鹿
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-mCYe [49.98.51.226])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:33:49.11ID:OVlV8Fdbd
プレマシーは、新型継続してたら、買ってたかしれないほど俺は好きだが、さすがにそこそこ状態のいい中古ないんとちゃう?
プレマシーといい、低床ミニバンは淘汰されてゆく運命なのか…
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-mw/n [126.161.175.75])
垢版 |
2021/05/10(月) 05:43:27.08ID:1hyaZMoB0
ハイブリッドの見積もりしたらクソ高くて断念したわ
装備つけて値引きして530万円ってなんやねん…売るつもりねーな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-BT6J [126.157.94.219])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:03:30.30ID:txmqLkqWr
>>140
FMCしてディーゼルなら、購入検討有力なんだけどなプレマシー
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-D3XS [126.75.134.106])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:23:00.48ID:VpeOviwG0
ブルーレイ見たいからパナソニックのストラーダにしたよ。タブレットが飛び出してるみたいな奴だけど、気づいたら世の中の純正ナビもこんな風にタブレットみたいなタイプ増えましたね。
ブルーレイが見たい理由は画面の綺麗さではなく、持ってるソースがブルーレイばかりだから。ナビはGoogle先生に聞くことの方が多いねw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-qc4B [106.129.24.110])
垢版 |
2021/05/10(月) 19:24:53.10ID:N/nQQetUa
>>156
今時ブルーレイとかないわ。
HDMIにChromecastかファイヤースティックtv挿して映画見るわ。
0164656 (ワッチョイW 61c3-oi5Y [124.18.64.225])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:06:39.95ID:HHjYhIH60
中期で始めてタイヤを替えようと思ってるんですがおすすめはなんでしょう
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d5f-74eS [42.125.22.48])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:39:17.35ID:Rj9UrPDW0
レグノGRV
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9138-BT6J [182.164.43.78])
垢版 |
2021/05/10(月) 21:15:04.49ID:JBEBGG4n0
>>156
ブルーレイなんて時代遅れなのに何言ってんだか
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 02:58:25.69ID:tLjQCpMl0
中期のex買ってきた。rb2と俺の仕事車&趣味車でDNT31乗り。
親父とも同居で、免許返上させて俺がマイナー後新車で買う予定だった。
ガスRC2前期の時も迷い4WD7人乗りがなく乗り心地と内装顔が馴染めず見送り。
後期の顔も悪くわないけど、中期でほんと気に入った。いいもん買った今選べる中でCP高し。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 03:22:00.35ID:tLjQCpMl0
荒れそうだけどオデの新車販売は今年いっぱいだって。
HVで今更騒いでるのは日産ぐらい。2030燃費基準考えると+αしないと今後厳しく。水素とかPHVだと底床厳しいしね。

サイドの衝突安全基準のため横幅は拡大していってる。EVはバッテリー以外の軽量化でどんどん小型化。
価格/重量増+補強/空力から見てミニバンはFMCして8年売るにも金かけずお茶濁すしかないしね。

FCVエスティマ噂あって、近所に水素ステーションあるからスタンドあるし考えてたけど要るものだけついてる中期で満足。
長く乗るんで、ガラスコート&デッドニングとスピーカー交換のんびりやります。その後ホイール+タイヤ。プライマシー4履いてみます。
センサー誤作動なんですね...後期も考えてたが悲しいもんだ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 03:37:34.38ID:tLjQCpMl0
後期の18インチ乗ってる方で乗り心地どうですか?18にインチアップ扁平アップして、後期の外形にするつもりです。

DIYでドア・ピラー・リアハッチ・ホイールハウスをポイントだけ軽めのデッドニングとガラスコートやる予定です。
シーレール砂利問題対策でセカンドラグ購入済み。他これやっとけとかアドバイスよろしくお願いします。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 03:42:19.65ID:tLjQCpMl0
シートレールだ^^;
ちなみに買ったのはHV-EX相変わらずEX限定装備多しですね...オプション地獄は大分シンプルになったな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dbf-DjaX [58.183.134.188])
垢版 |
2021/05/11(火) 03:44:35.47ID:YIIPwnAg0
>>142
> プレマシーといい、低床ミニバンは淘汰されてゆく運命なのか…
床が低いのではなく天井が低めのミニバン。
でも、もともと天井が低いミニバンではなく天井が中くらいのミニバンが売れていた。
今でもフリードやシエンタは売れている、しかし高い値付けをしたい自動車メーカーにとって旨味が少ないのでカネをかけたくない。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 09:11:10.41ID:tLjQCpMl0
今気がついた APPLE CAR PLAY 中期オデは対応してんだな 
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 14:37:03.43ID:tLjQCpMl0
>>180
2018から現行ってなってたんで^^; なる あざす
>>175
国内の駐車場 幅・高さ問題解決せんと、北米のミドルサイズは日本とは共用できんよね。
途上国は国内規格でなく、出来合いに合わせるから新しい街は北米並みの広々なんだろうかね?


オデは長く乗りそうなんで、TWFの鍛造入れたろ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-BT6J [126.193.65.144])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:01:44.63ID:PitWSHlap
>>180
使い道ゼロだよね
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9930-qc4B [222.0.182.149])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:44:47.12ID:kMTScs4C0
後期は純正ナビがアホすぎるからCarPlayでGoogleナビの方がいい。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-YwWl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/11(火) 19:52:26.60ID:NBAibD810
>>185
値引き代わりに工賃を本体価格に含めているところもありますよ。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9138-BT6J [182.164.43.78])
垢版 |
2021/05/11(火) 20:45:19.05ID:KYyIVj/X0
>>184
マジか
糞高いのにアホとか最悪だな
やっぱり中期が最高だな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:11:43.73ID:tLjQCpMl0
後期は、営業がいい子で自宅まで行って帰って30分ぐらい好きに試乗させてもらいました。
ナビはやたらでかくて位置も若干高く収まりもイマイチ...目に入ってしまいちょっと気になった。慣れなんだろうけどね。
カメラの切り替えボタンの位置はほんと秀逸、自宅ガレージから道路出るのにフロントカメラ必須なんです自分。

スレチだが、もう一台の入れ替え検討でRAV4PHVも乗って同じく悪目立ちで収まりはほんと最悪。中も車高の割に異常に狭い。
エアコンはすごく直感的なのに、ナビってかあのモニタ共通にしてコスト下げんのはいいけど、見た目も何もかもひどい。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-mw/n [126.161.144.139])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:38.84ID:FxcMSaSD0
オデ高すぎだろw
100万円間違ってるわ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-2Ma2 [49.98.60.174])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:58:43.74ID:HGqjlKWDd
中期乗りの方、それが後期モデルと思ってたのに、すいませんね。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-0aeJ [49.98.164.67])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:14:57.27ID:H4aeXtM9d
>>193
土屋も後期にしたからしちゃいなよ
中期まではコンパクトと面構え同じだけど
新型からはリアはBmwっぽいし
フロントは厚みが増しアルファードに近い迫力ある
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee29-0aeJ [153.212.29.114])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:21:54.24ID:g5H4nhtg0
>>189
お前みたいな貧乏人は、そうやって僻んでればいいさ
美人にデブスが悪口炸裂させてるのと一緒だよな

それに後期が高いって?
高いとは思わないが、そうならお前みたいな貧乏人の排除料なのさ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-YwWl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:55:23.51ID:NBAibD810
>>192
後期のフロントフェイスのグリル下のデザインが好きじゃないので中期の方が見た目は好き。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-0sjt [60.126.32.12])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:30:58.52ID:IKleJpse0
中期乗りです。
車検の代車で後期に乗った感想。
――-羨ましい――-
・カメラ切り替えボタン使いやすい
・予約ロックは雨の日に入り口から遠い場所に止めた時に重宝しそう
・運転席のドリンクホルダーgood
・ナビ画面はパネルに収まってなくても意外と気にならないのね
――-不満-----
・ジェスチャの反応悪いしいちいち手をかざすならドアノブ握る
・テールゲート下に足入れても反応しない(慣れか?)
・インフォディスプレイは中期の方が好み
・外観は中期の方が好み
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:33:00.62ID:tLjQCpMl0
>>200
自分は、どっちかというと後期の外装が好きで内装がダメ
前期の顔はちと微妙。中期?はまとまってると思う。
電動リアゲートも冷静になるといらんしモータいかれるし誤作動が...

500万オーバーは、変える変えない関係なく乗りつぶし派な自分にはちと無駄かな?
ほんと100万おかしい,,,
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:38:49.74ID:tLjQCpMl0
変えるw買えるけどねw
収入関係なく経費にできない職種で500オーバー安いと思うのはすごいと思うよ いろんな意味で
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:42:41.96ID:tLjQCpMl0
>>203
前期のガス車最初買うつもりだったんよ。
乗り味ポンポン跳ねるのと、グリルが,,,ガチャピンのお腹にしか見えなくてね,,,

中期は、ブラッククロームで二段目から細めフォグ周りもスッキリ
前期のフォグの感じは嫌いじゃないけど芋虫感が,,,ごめんなさい前期乗りの皆さん
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ad-mCYe [115.179.212.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:52.77ID:0ag6w5fO0
ジェスチャーの反応いいときと悪いときの違いってなんなんだろね?
新しいからセンサーの汚れとかじゃないだろうし、手の体温?
機械なんだから、なんか作動条件あるはずなんだろうけど、そろそろ発売から半年たつし、誰か原因や傾向つかんだ人いないかな?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-okXv [106.132.86.165])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:13:21.27ID:QFfqlbIDa
>>193
前期から後期に乗り替えたが、改良点や変更点が多くて大満足
中期からだと、その変更点と内外装のデザイン変更くらいだから微妙かも
ジェスチャーは中央に肘を少し当てていると開くので、慣れると荷物などでレバーを掴めない時に足でキック位置を探すより楽かな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0288-/pN5 [59.138.145.132])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:36:07.56ID:YRN6DeDD0
>>182
そうそう、北米のはひとまわりデカイ別物。
中国は日本版ベースの顔違いなんだけど次期型では北米と統合で大型化。

日本専用モデルを開発するのはペイできないから
日本向けもデカイ次期型を販売、または日本では廃版かも。
現状サイズが欲しいなら買うしかないな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7d-YwWl [58.189.75.239])
垢版 |
2021/05/12(水) 00:43:17.94ID:pDVFEbRQ0
最近座面を一番下げて乗るようになったんだけど、長時間運転がめっちゃ楽になった。
セダンのように足を前に投げ出して運転できるのがやっぱりいいね。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dbf-DjaX [58.183.134.188])
垢版 |
2021/05/12(水) 03:58:06.18ID:iur3JhlR0
>>212
それで売れていると感じる?
新型が出てまだ半年、月販目標が2000台。
発売当初の受注時点で納期は4月〜5月と言われていたので、今はその頃に受注した車を納車しているだけとも言える。
受注が多ければ生産はもっとできるはずだから、むしろ売れていないと見えるんだが?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 06:45:14.84ID:udld070L0
環境が変わって車種自体変えるって場合じゃない限りあんまり車格変えないしね。
HVトップグレードに四駆がないってだけで離れる人は多数いるんじゃないかな。
サスがトーションになったのもイメージ悪いしね...

RBからの乗り換えだけどシートのポジションとハンドルの位置がちぐはぐだったりだし,,RCは絶妙にいい
HVしか試乗してないけどRCはすごく良くなってると思います。FFの分は夏冬いいタイヤでカバーするつもり。
雪降る地域の山間部では選択肢から外れちゃうから健闘してる方でしょ。底床で初代から雪道最強だったし。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 06:54:01.77ID:udld070L0
現状、e4WD自体どれも出来損ないで高速でも雪道でもまともなの三菱ぐらいじゃない
4輪回生して中高速域でも使えて、低速直結に迫るのもこれから出る車の課題でしょEV含め
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:10:05.39ID:udld070L0
SNOWモードないe4WDはエコで走る方が、レスポンス落ちて疲れなかったりするしね
Mサイズとかセダンまではいいけど国内Lサイズはブレーキ効かないしねT社ほんと怖い。
RCガス最初期は失敗だったけど、曲がる止まる走るはさすがと思うRB含めHONDAのいいとこだよね。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:16:02.45ID:udld070L0
>>218
ごめんなさいCR-Vは昔のイメージでシビックベースでボデイ持ち上げてるだけでシャーシ丸見え,,,最低地上高が,,
現行も二列目倒した長さが、個人的な私用目的に合ってなくて短いです。居住性はSUVで最強らしいいですね。
趣味車の方の乗り換えの時に新型出たら候補に入れるつもりです。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:35:18.85ID:udld070L0
>>221
CR-Vは目に入ってなくて不勉強なんです,,,すんません

単純にe4WDは発進程度のアシストレベルで巡航速度ではほとんどFFです。
三菱は前後モーター出力の差がFRなぐらいほぼなく、直結でも辛い砂浜とかでも問題なさそうです。
これから出る日産のe4WDは直結よりも綺麗に後輪だけ先に回生させて姿勢制御するみたいです。

これから出るんで、成熟するのは市販して数年してからなのかな?悪路向けとドライとで違うし。
軽のマイルドハイブリッドとかeパワーとか初期プリとかアクセル踏み込むのに慣れてる人がこれからEV乗るんです,,,
正直、すごい怖い。

ホンダが今の所初速がマイルド方向にしてて回生も綺麗と思います。あくまで個人意見ですけども。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-bHXK [42.147.162.108])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:11:31.73ID:n7JyOFWI0
>>224 見た目を殆ど変えずに長年経過して販売が落ち込んでるジリ貧の
状況下での目標数と比べたら、見た目をガラッと変えてテコ入れをした状況なら
目標数が多くなるのが真っ当では??
RCがデビューした時からずーっと同じ目標数で変わってないなら別だけど...
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8528-oX8t [114.150.203.10])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:17:44.00ID:udld070L0
>>228
しかし売れてないな,,,RBもギリ現役ではあるんだな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-bHXK [42.147.162.108])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:16:25.80ID:n7JyOFWI0
目標台数がRC新車から4000➡3000➡2000➡1500まで落ちて
そのサイトには載ってないけど、後期マイチェンで目標2000台じゃない??
別のサイトで調べたら出てきた

最盛期のオデッセイの人気ぶりを知ってるオッサンとしては悲しいですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況