X



■税金泥棒■日産(笑)65■無能経営■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 13:23:18.90ID:nMYtF5b40
立派な絵空事描いて自分の実績をつむため。
自分の実績のためなら会社の未来は考えない。後のことは知らねー
そういったことの積み重ねが今の日産よ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 13:25:16.04ID:SnY3riGR0
>>34
まだこのキチガイいるんだ!

日産スレなのに小池を叩き出す空気の読めなさ。
しかも、星野を叩いて内田をスルー

大阪の閉鎖病棟にいるのかな?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 13:42:44.31ID:/96dC10L0
>>48
やあパラノイア(笑)日産君
なんとしても小池様を守るという君のキモイ決意は正直理解し難いが、このスレで

「叩くべきは内田!小池様は正しい!関は永守の腰巾着でただの無能!」

なんて珍説が通用すると思ってる?
日産を叩くフリしてその実、パラ日産君がやってるのは小池様の礼賛だけ

もう見苦しいからやめとけよ、この老婆フェチが
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 13:43:56.62ID:qpfaAoXPO
うっせぇ うっせぇわ
      うっせぇわ
  /
 /   /|| |  \
`/   |/ | / ∧  >
/イ   ソ /レイ_/-イ \
∠/  〈/ / //ニ/_
イ∧ \//〉イ●ノ/ 人|
||(\У/`_へ ̄/イ⌒)
‖ \n、 /レーw) /n/|
|   ̄\V辷z/ / ̄ ノ
_/⌒\|\二_// /
    \`――//⌒ヽ
     ヽ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 13:51:18.67ID:/96dC10L0
しかし星野婆はステルス日産君を炙り出すのに使えるな
星野婆のことになると何故か全く我慢できず感情が爆発する日産君よ

関が残ってたら、星野にとってよほどヤバかったんだろうな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:21:42.84ID:1PERITg10
e-power+1.5発電用>セレナ、エクストレイル(スカイライン)
e-power+1.2発電用>ノート、キックス
あとバン用ガソリンHR15,16、残りは全て輸入

これで国内は充分
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:24:54.46ID:NQVqVn2z0
縦置きe-powerなんて開発すらしてなさそう
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:34:33.51ID:JgZPjglG0
>>52
無能な関で短いチンコをしごく男、非人キチガイじいさん
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:35:48.52ID:uMV+7WtN0
>>39
プロパイオプションなのに、安全装備は「よくできました」だからなぁ
よその車はレスオプションでも「頑張りましょう」なのに
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:40:43.23ID:nQpL6p0f0
>>52
関社長のありがたいお言葉

「電気自動車はこれまでの半分の値段で作れる」
「電気自動車は家電メーカーでも作れる」

こんな無能がいたら日産がつぶれるのが速まるだけだと思わないのか?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:43:29.11ID:1iZB5mw10
>>52
お前は衆人環視で星野に罵倒されて小便漏らして日産やめたんだろ?

で、いまは精神病棟にいるのかな?
かわいそうだけど、自業自得かもね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:51:38.02ID:1PERITg10
アリアは、e-powerもあれば売れると思うんだが
フロントにエンジン入りそうなスペースあるし
セダン版=スカイラインへの対応も出来そう

そういう汎用性が無い限りアリアを量産しても意味ないと思う
もう、エンジン縦横どう置こうが関係ない
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 17:36:41.09ID:T5Bz6PVd0
>>57-61
>>63-67

日産君一人で頑張りすぎ
パラノイアって妄想症とか偏執症って意味だけど、まさに日産君のことだよね…

なあ日産君、星野のどこに惚れたんだ?
よかったら教えてくれよ笑笑
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 17:39:43.67ID:T5Bz6PVd0
ていうか星野って国内マーケティングのトップだろ?
新型を全然出さないのも、タイキックスを寄越したのも、ノートのオプションがボッタクリなのも、エクストレールが旧型継続なのも、結局は星野の意思ってことだろ

ゴーンの頃から続く日本軽視をますます先鋭化してるのが星野じゃん
コイツのどこを褒めろっていうんだか…
なあ日産君?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 17:50:12.27ID:eV3zyHFQ0
登りですっごい音出して唸ってる車は軽除くと大概epowerの車
セレナとかまだ新しいのに可哀想
でも一般道の信号ダッシュではめっちゃイキってるepower多いよねw
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 19:08:28.13ID:spGGxHTy0
日産は仕事ないのに、
なんで在籍型出向もしないし
中途も急募してんの?

働かない働きたくないでもお金欲しいなの?
なら国庫負担とかしなきゃええのに
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 19:35:07.28ID:s2YuoCQ20
スペック的にはお買い得なのに? 「日産リーフ」が苦境を迎えている理由

https://www.webcg.net/articles/-/44104

これは日本だけの現象ではない。2020年上半期のリーフのグローバル販売台数は、前年同期比マイナス47%という大敗北となっている。

ただ、リーフの退潮は、日本と海外とでは、少し分けて見るべき要素があるだろう。

海外におけるリーフの販売急減は、強力なライバルの出現によるところが大きい。その筆頭はテスラ・モデル3であり、続いて「ルノーZOE」や「フォルクスワーゲンID.3」であり、はたまた中国の「宏光MINI EV」だ。それらライバルに比べてリーフは、相対的に魅力的でなくなっている。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 19:58:44.32ID:spGGxHTy0
>>82
しかも医療支援のために工場の能力を活かすとか素晴らしいな!

日産はマグナイトもりあがるのはいいけど、
半導体影響なしの中身スカスカクルマなんだろね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 20:38:54.37ID:kXe2svAU0
>>45
それができたらとっくにやってるでしょ
ジュークを持ってこれない時点でお察し
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 20:45:39.40ID:sBPCAGNI0
日産自動車 が2月9日大引け後(16:25)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終損益は3677億円の赤字(前年同期は392億円の黒字)に転落した。
 しかしながら、併せて通期の同損益を従来予想の6150億円の赤字→5300億円の赤字(前期は6712億円の赤字)に上方修正し、赤字幅が縮小する見通しとなった。

日産はなんで2021/3月期決算が赤字になるの?
トヨタ自動車はもちろんのことトヨタ系の各社はほとんどの会社が2021/3月期決算は営業利益は黒字だよ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 21:01:40.95ID:XwN+ceYx0
1.5ターボeパワーはやくしてよ


セレナ、Xトレイル、アルティマ、マキシマ、ムラノ、パトロール、Z、GTR、インフィニティセダン&SUV&クーペ
全てに対応できる
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 21:20:45.40ID:spGGxHTy0
国内登録車26マン(笑)
これなら工場一個で十分やろ

国内販売は同10.6%減の47万7812台と2年連続のマイナス。軽自動車は同1.3%増の20万8175台と好調だったが、登録車は同18.1%減の26万9637台と伸び悩んだ。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 23:12:52.98ID:1PERITg10
>>91
前スレからのコピペ

日産九州>53万台、日産車体九州>13万台、
栃木工場>25万台、追浜工場>23万台、日産車体藤沢工場>15万台
いわき工場、横浜工場>既に売れてないモデルのエンジン製造
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 23:48:29.90ID:gSU1qAEC0
>>99
こんなんを市販した日産は命を軽視しまくってるゴミ企業だろ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 07:34:15.53ID:5VWdZIEV0
いやだからいま一番大変なエリアをそこらへんの中途に任せるなよ、内部で補えよw

横浜・本社】資金調達・為替業務担当(課長代理)【コアタイムなし完全フレックスタイム制】
〜2020年度上半期自動車販売シェアトップクラス/グローバルな巨大組織にてグローバルビジネスパーソンに成長しませんか?〜
財務部の課長代理候補として下記業務をお任せいたします。
■業務内容:
・グローバル日産の資金調達計画策定
・日産自動車の資金調達実行(銀行借入、CP発行、国内及び海外マーケットでの社債発行)
・銀行(邦銀、外銀)リレーション
・海外子会社の資金調達条件バリデート及び資金調達実行サポート(主に、アメリカ、カナダ、メキシコ、中国、オーストラリア、タイ、インドの販売金融子会社、2020年3月末時点の販売金融子会社の資産合計は約10兆円)

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004903646/
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 07:37:54.55ID:5VWdZIEV0
あと管理職に部下が2-3人じゃあ金かかって仕方ないし、上は働かないから効率悪いやんな
管理職の管理メンバー数を適正するとかそういう発想はないのか?危機感皆無かよ

■組織構成:
フロントチームメンバー:主担2名、担当6名(含む本ポジション)で構成されております。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 07:44:43.74ID:8S2X0KrW0
>>104
課長(主担)と部下2人じゃあ
毎日ストーカーモードやし
それ係長(総括)どころか、先輩指導員レベルの関係だね

丸投げしまくって上がりを待つ管理職スタイルが定着してそうやなw
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 07:57:49.41ID:8S2X0KrW0
結局こんな組織環境なら部下が見限ってくるし、
財務なんか別に日産じゃなくてもよくね?になって
脱藩祭りになってんだろな

で、あわてての急募
解決方法はこの管理職がちゃんと下っ端仕事しないとダメだな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 13:11:05.69ID:7m6I7SQs0
日産の支払い滞りは今から丸1年前だぞ 今のニュースじゃないぞ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 16:08:12.05ID:tV9D/y740
>>112
いや普通に大赤字なら
外部採用は中止やし
ましてや台数が3割、4割減なら社内にリソース余ってるやろ、足し算引き算くらいできるやついるだろ?

働きたくない奴だらけなのか?
昨日から全員ゴールデンウィークか?w
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 16:43:02.00ID:5VWdZIEV0
これのどこが相当比較でよいんだろか?

新型エクストレイル(中国仕様)のパワートレインは、排気量1.5Lの可変圧縮比エンジン「VCターボ」と発表されている。

  最大トルク300Nm、最大出力150kW(204ps)を発揮するスペックは、排気量を考慮すると、相当にパワフルだ。ボディのリアについている「300」は、最大トルクを表した数値だと推測される。

  これに、新世代のインテリジェントCVTを組み合わせ、燃費は5.8L/100km(約17.2km/L)を達成するという。

  ライバルとなるミドルクラスSUV勢の燃費は、RAV4(2.0Lガソリン2WD)が15.8km/L、CR-V(1.5Lガソリン2WD)は14.2km/L、CX-5(2.0Lガソリン2WD)は14.6km/Lと、新型エクストレイルのVCターボは、相当に燃費が良い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f231627df22f7b27565f72b6127dd83f898e346f
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 17:47:36.62ID:3oQyHy+a0
>>116
最近インテリジェントという字面見るだけで苦笑しちゃうからそろそろ控えて欲しいのはさておき、
エクストレイルが国内に出ると思ってるあたりベストカーですのう
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 18:16:07.10ID:YrPgfN/e0
>>117
半導体不足に関しては「今見えている中では(サプライチェーン)に問題はない」(伊勢清貴アイシン社長)「影響は出ていない」(藤岡高広愛知製鋼社長)などと各社は捉える。

どうしてこんなに差がつくのかね
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 18:19:33.20ID:YrPgfN/e0
あと、トヨタ系のみならず観光や旅客を除けば今はかなりの好景気といえるのでは
クソメディアはそういう数字は取り上げずに「実態経済ガー!」としか言わないから、そういう嘘ばっか流してるニュース番組を毎日真面目に見てるような人は、簡単に騙されてるんだろうなあ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 19:11:15.10ID:mFxg6nLi0
>>118
同意。マーケティングに携わる人なら、言葉も陳腐化するという事を知ってるはず。
いま「インテリジェント」は、日産の、どういう部分を指すのか、と。
いっそ新年度の広告体系一新を。キムタクもおなか一杯というか飽きた。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 19:46:46.09ID:vpHZx3Go0
どうせ今度のCVTも10年10万kmで怪しくなるんだろ?
しかも高トルクになってるし
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 20:48:20.04ID:tV9D/y740
>>119
内製もしくは系列化してるからだと思う
日産とかだとメガサブに丸投げだから
だからメガサブから見ると後回し扱い

で日産系列にこういった機能開発できるサプライヤーが皆無(ローテク、板金、プレス屋だけ)だから、自ずと差がつくよな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 23:40:31.55ID:siBoZ84a0
>>115
ほんと、下の記事が出てた時点ではホンダ、スバル!現代は即減産判断入ってたのに、生産規模が激減してる日産はなぜにこうも時間を費やすんだろな

従業員はもちろんサプライヤー、周辺企業への影響を全く想像ついてないところがこれまた日産やな

“車両用半導体”不足に、日・中・韓の業界が「悲鳴」

https://news.yahoo.co.jp/articles/916a2e27a2091ba037fdd095eefd82ca253d8639
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 06:50:11.74ID:zT5+i6M+0
で、相変わらずやなw
レポートはいいから結果よくしてほしいな

役員体制の変更について
2021/04/29

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は29日、5月16日付の役員人事を発表しました。今回の人事は、同社の事業構造改革である「Nissan NEXT」推進のため、役員体制のさらなる強化を目的としています。

スペシャルプロジェクトを担当する常務執行役員(CVP)の山口 武は、東風日産乗用車公司(DFN)マネージングディレクター(総経理)、および、東風汽車有限公司(DFL)VP(副?裁)に就任します。同氏は、中国マネジメントコミッティ議長で専務執行役員(SVP)の山ア 庄平にレポートします。

現在、東風日産乗用車公司(DFN)マネージングディレクター(総経理)、および、東風汽車有限公司(DFL)VP(副?裁)のアントワーヌ バルテスは、当社理事(VP)に就任し、現在レオン ドサーズが担当しているグローバルセールス、カスタマークオリティ・ディーラーネットワークデベロップメントを引き継ぎ、執行役副社長(EVP)の星野 朝子にレポートします。

https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page?IMNEWS1=2542323
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 07:42:02.20ID:zT5+i6M+0
>>127
各社軒並み復活してるのにこの会社ときたらw
で、今期も上期は半導体で絶望感

下方の言い訳たつけど
利益必達の本年度に対してどうケジメつけんのかな
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 07:45:33.46ID:zT5+i6M+0
このカズエネタ
まじで誰向けなの?
連日あがってくるし、
キックスのマーケティング目的なの?
オーテック丸投げネタで、日産しゅごい!を狙ってん?


ほんと暇やな

伊藤かずえ30年来愛用のシーマと半年間お別れ…最新鋭KICKSがレストア中の代車「高速も細い道も快適」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa6350ef60fb9b5a3e28299b91830fc98608a17
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 07:49:39.15ID:zT5+i6M+0
つかんでねーし
これに感化されてんの定年した懐古厨やろ?
オンキョー、ケンウッド、パイオニア厨と似たようなもんで昭和あたりから頭とまってる


伊藤かずえ×30年乗り続ける「初代シーマ」の物語は、なぜ人の心をつかむのか レストアを機にあらためて解説

https://news.yahoo.co.jp/articles/18c9c6dee1b5200ef4885c562fff4fcc1cae7188
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 07:52:25.99ID:zT5+i6M+0
一方で日産は残価設定ローン組んでスマホ短期サイクルと同じ手法を取って循環商売に必死なのになw

このシーマ話、何を狙ってんだろ?
ノートのメイン顧客向けの営業トーク用か?w
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 07:58:15.66ID:7s96uqPF0
一台の車をずっと大事に乗り続ける伊藤かずえ偉い!とは思っても
それを無償レストアする日産すごい!とは微塵も思わんよな
上の方で書いてあったけど、伊藤かずえ以外にも旧車オーナーなんか沢山いるんだから、そっちにも同じ対応しろよ

日産は、現行車種に比べて旧車が今も一定の人気を保っているのが何故なのかよく考えたほうが良いよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 08:01:44.36ID:zT5+i6M+0
>>82
日産チェンナイのみ増産!日産しゅごい

インド乗用車市場の最大手スズキは、インド国内の3工場について5月1日から9日に生産を一時停止する。インド政府が工業用酸素を医療用に回す指示を出していることから、溶接などで酸素を使う部品メーカーからの調達に懸念が出ていた。スズキの子会社マルチ・スズキは「現在のような状況では、すべての酸素は人命のために使われるべきだ」としている。

 ホンダも1日から15日まで、インド国内の全4工場での二輪生産を停止。トヨタ自動車も4月26日から5月14日までの稼働停止を発表している。いずれも定期的に行う工場の「メンテナンス」を前倒しするとしている。パナソニックは4月27日から5月3日まで、従業員の安全を理由に冷蔵庫やエアコンをつくる工場を停止している。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 09:25:10.15ID:ZkTpbRW40
日産ディーラーの営業さんって、どうやってキックス勧めているんだろうか?
あんな古い車を最新鋭として売るトークがなんかあるはずだよね
切り返しトークとか学んでみたい

と、思ったらディーラーがGW休暇wwwww
呑気だなぁ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 09:39:36.72ID:6MyzZqk10
もしくは工場も非稼働やし本社系も在宅であそんでるようなもんだから、赤ハッピ着て売り場応援なりキャラバン隊やればええのに

少しでもインテリジェント在庫を売り捌くとか
なんつーかそういうところなんだよな、この会社のダメなところ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 09:42:41.18ID:LxFi//+u0
価格は高いけど新型キャシュカイ、
助手席にも日産初のメモリー機能付けてきたり金はかけてるのね
https://creative311.com/?p=112799

かたや国内は本気でノートだけでSUV需要まで賄うつもりの模様
エクストレイル音沙汰なしなのはコレのせいで見送りにした可能性が冗談じゃなくなってきたね
https://creative311.com/?p=111543
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 09:43:40.65ID:6MyzZqk10
あとさ
一切日産の現職、現場を積まないまま、
他所からきて机上の人事戦略とか企画するところもなんだかなぁ

どうやって現場の課題とかつかめるのか、もしくは落とすこめるのか、入って空振りしてメンタリストの出来上がりかなw

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004803743/

【横浜本社】評価/異動業務担当(総括職)<就業環境良好/フレックスタイム制>
評価/異動業務担当としてご活躍いただきます。
(1)評価・報酬マネジメント全般
・年間プロセスの効果的・合理的マネジメント
・評価報酬ツール・プロセスのあるべき姿を追求して標準化を企画、実践型人事の対象となる部門HRに展開/運営
・評価領域BPOの最適化を企画して実行
(2)組織改正・異動マネジメント全般
・組織改正プロセスの効果的・合理的マネジメント
・人財育成を前提にした人事異動プロセス運営、法対応のためのスキーム/プロセスの構築/改善
・HR新システムに対応した海外・国内人事異動プロセスの改善/定着
■職務の魅力:
会社全体でダイバーシティ、人財育成、働き方改革にも注力しています。特に人事部門はダイバーシティが浸透しており、さまざまな国籍、キャリア、ワークスタイルを持つ多様な社員と「これからの時代に即した人事」スペシャリストとしての経験を積むことができます。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 09:48:36.84ID:6MyzZqk10
これもいきなりNML方針とか世間に通じないと思うんだけど、なんだかなぁ
リーダーになるのはええけど、コーディネートだのコンサルだの中身なさそうなのが切ないな
あと冒頭にキャリアチェンジ可能とか加えちゃう自信のなさも切ない(´・_・`)


【宮城/未経験歓迎】リージョナルマーケティングスタッフ【営業からのキャリアチェンジ可能】
担当地域(北日本/西日本/九州)販売会社へのNML方針の徹底&ベストプラクティスの展開お客さまと現場ニーズに基づくエリアマーケティング方策策定&推進をお任せいたします。4〜5人程度のチームにおけるリーダーポジションです。
■職務内容:以下、担当エリアにおける業務
本社が企画する販売・マーケティング・CS戦略など各種方策の浸透/目標達成に向けたエリアマーケティング上の課題抽出
新車販売に関する競合動向の情報収集/目標達成に向けた新車販売方策および仕入計画のコンサルティング
データサイエンスとベストプラクティスに基づいたPDCAの確立/販売会社の収益力・投資力改善に向けた、アフターセールス・中古車・金融・保険等の専門家チームのコーディネート

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004900401/
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 10:25:28.14ID:9hUMRDUP0
チャイナ、どんなに売れても半分上がり持っていかれるし、資金も海外持ち出しできそうまないし、ラストは東風共産に根こそぎもってかれておわりだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況