X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d84-6dsB [118.241.157.25])
垢版 |
2021/03/26(金) 17:23:53.23ID:ueewymr80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどうぞ
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です
※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part83【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609591526/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part84【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611057351/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part85【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612666216/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part86【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614168706/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part87【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615338340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-8vo5 [126.73.78.26])
垢版 |
2021/04/03(土) 21:21:34.62ID:PUDaRWSO0
ECUが学習したのでは
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b688-J+Zm [121.111.44.102])
垢版 |
2021/04/04(日) 10:55:19.32ID:YkVe8rlG00404
GRヤリス買おうと思ってたがエンジンがうるさい?というか室内に合成エンジン音をわざわざ流してる?らしい
スイスポの方が乗りやすそうで楽しそうなのでこっちのが良さそう安いし
なのでスイスポ買おうと思うけど、新型がでるんだって?
あと2年先だとちょっと待つのがしんどいなぁ
WRXを間に挟むかな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン ee8e-QYb5 [111.216.210.89])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:49:32.98ID:HnIaPH5P00404
>>241
おま俺
自分もRS検討中だ
スイフトの速さも良かったけれどRSは安楽なコンパクトツアラー的なところが魅力
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b688-J+Zm [121.111.44.102])
垢版 |
2021/04/04(日) 14:04:32.03ID:YkVe8rlG00404
>>239
あ、マイチェンしたばっかなんだ
新型の話が出てるからもうモデル末期かと思ってたわ
なら買おうかな。新型でたら乗り換えたらいいか
ゴルフRはたぶんジャストなんだけど田舎だから外車はちょっと人目が気になる
WRXとかでも一般人はスバル?マイナー日本車ね!くらいにしか思われないからセーフ
GRヤリスもスイスポも周りからしたら貧乏カーくらいにしか思われないから幸せだよね
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 6a2b-s+Uo [101.128.153.119])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:42:25.48ID:uqiZn9Rd00404
>>232
同じ重量で、マイルドハイブリッド化なら、まあゆるせるかな。進歩だから。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 6a2b-s+Uo [101.128.153.119])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:57:08.37ID:uqiZn9Rd00404
>>241
いい色かったなオメ
大人の女性二人を常時乗せてる感じで、走りはダルそうだけど・・
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa39-HwXV [106.133.40.162])
垢版 |
2021/04/04(日) 21:13:26.24ID:J8rfi4Hra0404
ヤリスネタはスレ違いです
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-8vo5 [126.47.156.84])
垢版 |
2021/04/05(月) 02:37:19.03ID:knUWLGwg0
名車再生!!!
「地獄のゴムホースってやつだ」
「ワォ」
「このエンジンは本当に世話が焼ける」
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0584-OQR3 [118.241.157.25])
垢版 |
2021/04/05(月) 08:50:46.34ID:mse1kHZH0
>>269
ボッチなら良くない。気晴らしも大切でしょ。
月に一、二回越境してサーキットに行ってるけど、自宅最寄りのコンビニで飲み物食べ物仕入れて、SA,PA寄らずにサーキット走って帰ってくるだけだから気にせず続けてる。

現地で声かけられたらマスクありでサーキット談義ぐらいはするけど。。。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-/usl [49.104.21.119])
垢版 |
2021/04/05(月) 09:37:39.30ID:E9ruRKsBd
>>271
欧州仕様のISGシステムの重量は15キロほどだそうなのでMTならなんとか1トン切ってくるでしょうね
問題はエンジンでK14D型の最高出力は129馬力、最大トルクは23.9kgと環境性能に合わせてデチューンって事にならない様にして欲しいよね
日本仕様だけブーストアップで160ps仕様にして欲しいっすわ。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dac1-m4bA [61.198.88.122])
垢版 |
2021/04/05(月) 23:23:57.72ID:ZNn+BtbA0
>>291
いいことだ
EVHVの流れの中で
純粋な内燃自動車が切磋琢磨して
生き残れる(多分相当しぶとく残るだろう)ことがね
やっぱ都市交通の専門家は分からんやろうけど
自動車はやかましくてガソリン臭いのがええのだ
ただ心配なのは
揮発油税の代替として自動車用の電力は別会計で上がるのは必至(家庭の電気メータは自動車用と家庭用と二つ)
ガソリン車もそちらへ誘導するために税率100%以上になるかも
あんまり楽しくない世の中になりそう
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-2E/6 [111.239.155.87])
垢版 |
2021/04/06(火) 01:30:27.78ID:eW2bOcZta
テインのフレックスZ去年の8月に入れてようやく10000キロ行きそうなんだが
最近角が取れたと言うかめちゃくちゃ乗り心地が良くなってきたんだけど…
これってもう寿命?それともこなれただけ?
ちなみにたまに峠で飛ばすくらいでサーキットは行かない
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d38-Nx1y [180.147.205.18])
垢版 |
2021/04/06(火) 15:56:28.25ID:dKqGVjmz0
俺は1速や3速入れるときにぐにゃっとした感触があったり
同じく2速でガリッとなることがあったからシフトカラー入れてみた
すくなくとも入れてからはほぼそんなことないし、あっても頻度はがくっと落ちてる
同じような悩みみたいだからオススメしたいわ、工具さえあればDIYで出来る作業だし、モノもそんなに高くないし
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4688-406v [113.148.46.117])
垢版 |
2021/04/06(火) 18:40:33.23ID:SSoJlszt0
俺もTMのを入れているが感触は確かに変わった
今までがフニッって感じだったのがズゴッって感じ
スパッとかスコーンっていうにはほど遠く安っぽくなった感じすらある
DIYならいいけど工賃払ってまでやるパーツじゃないな

>>298
シフトレバーベース自体が樹脂製なんでウレタンでも大差ないと思うわ
ゴムブッシュをリジッドにすると樹脂製ベースに全部の力がかかってしまう
ケチなスズキがわざわざブッシュを入れてるのにはそういう理由があると思うぞ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-HwXV [106.133.40.162])
垢版 |
2021/04/06(火) 20:20:51.20ID:8rl3cVTKa
>>305でもお前童貞だろ。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-OJBH [60.117.188.218])
垢版 |
2021/04/06(火) 22:50:32.77ID:FsFk7f4y0
>>310
81の悪い話は内装が安っぽいだけじゃない?
走りではあまり悪い話聞かないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況