X



【HONDA】5代目ステップワゴン Part120【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0928-4Ddi [122.26.27.129])
垢版 |
2021/03/25(木) 18:54:21.99ID:uaYkB+5x0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
『5代目ステップワゴン』のスレです。

※対立煽り(アンチ、貶める等の煽り)コピペはスルー

2015年4月24日発売、
2017年9月28日 MC、ハイブリッド追加
2020年1月9日マイナーチェンジ発表
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200109-stepwgn.html
https://ennori.jp/amp/6810/honda-step-wgn-2020-models?__twitter_impression=true
https://i.imgur.com/hgZLjb7.jpg

・2モーターハイブリッドシステムの名称を「e:HEV(イー エイチイーブイ)」に変更
・e:HEV SPADAのシート表皮に撥水撥油加工をほどこした「FABTECT(ファブテクト)」を採用(油汚れがついたり飲み物をこぼしたりしても、拭き取りやすく、シミになりにくいシートとのこと)
・「わくわくゲート」を装備しない仕様も設定(してもしなくても価格は同じ)

★次スレは>>970- 過ぎたら立てて下さい。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※前スレ
【HONDA】5代目ステップワゴン Part119【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613429829/

【HONDA】5代目ステップワゴン Part118【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609289300/

【HONDA】5代目ステップワゴン Part117【STEPWGN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606164048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-vZDa [122.215.93.53])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:05:51.76ID:s503Oku80
ターボだと高速巡航は何回転位をキープしてるの?
ハイブリッドでも回転数計測してる人がいたらそっちも教えてほしい
ハイブリッド乗りで一時はOBD2からメーターつけようかと思ったけど調べてるうちに機械音痴は手を出さない方が良さそうだったから諦めた
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f17-39fR [27.140.252.44])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:48:24.03ID:yL3wqiJ90
>>175
クルスピからガソリンモデューロの比較だと
高速はACCと車線維持使ってるから違いはあまり分からない
高速の燃費がいまいち伸びないような感じがするから違いは有るんだろうなと思う……
若い頃からひとりでふらっと走りに行く峠だと
クルスピでもミニバンの中ではかなり楽しかったが、モデューロだと狙ったところをキチンと走れるから安心して飛ばせる感じ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-emS1 [49.98.136.34])
垢版 |
2021/04/01(木) 13:44:39.06ID:ZdF/DH/ed
純正カーナビが頭悪すぎるんだけど交換できるんでしょうか?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-3Ytb [202.214.198.252])
垢版 |
2021/04/01(木) 16:30:29.17ID:Ndlhjsi4M
前期MOPナビだからCarPlayとかAndroid Autoとか使えないんだよ。羨ましい。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f85-NN47 [115.177.187.157])
垢版 |
2021/04/01(木) 17:40:07.01ID:0yh5V3og0
紙の地図とにらめっこしながらドライブしていたおじさんにとっちゃ
知らない場所に確実に連れて行ってくれる神様みたいな装置だけどなw
神様も色々ってこったなw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-Zfa5 [126.157.14.138])
垢版 |
2021/04/03(土) 15:26:01.67ID:N624gK14p
ガソリンで東名の東京〜御殿場をACCメインで往復してきた。
真ん中車線を100km設定で基本前車追従。
前がいなくなった時の加速の違和感以外は自分としては楽だった。
ただ、減速時は状況によってブレーキを踏んでるようで、それまで追従していた後続車は追い抜いて行きました。。後続車すんません。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9555-XbUi [60.41.177.243])
垢版 |
2021/04/03(土) 18:09:10.23ID:ifmxD4uj0
>>202
90km/h設定ぐらいがちょうどいいと思っている
そのくらいならすぐに先行車に追いつくこともないし、燃費にもいい
先行車ロストの後のロケット加速も緩やかだし、車間距離設定を多めにとっておけばおそらくブレーキもパカパカならない気がする
高速でむやみにブレーキランプ点灯させたくないしね
追越し時はちょっとアクセル踏めばいい
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b191-sQby [122.215.93.53])
垢版 |
2021/04/04(日) 00:58:58.40ID:bVX0PyZh0
トリップAは始動ごとトリップBは給油ごとに割り振って燃費や平均速度見てる
トリップまで操作すれば希望する瞬間燃費見れるけど
充電やEV走行のタイミングは操作出来ないしその間に傾斜や速度も変化したりするし、、、、
瞬間燃費表示は擬似的なものでも良かったのになと
まあ全体の満足度から見たら重箱の隅のような不満です
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM7e-udrH [61.205.96.23])
垢版 |
2021/04/04(日) 09:10:06.60ID:m4z1nYLWM0404
>>211
やっぱりオデッセイになったか
モデューロXにならないかとちょっとだだけ期待してたのに
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM99-258V [202.214.167.40])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:24:31.22ID:mdWYXPgNM0404
・操縦性、運動性能
・休憩時の後部座席の快適性

高いバランス保ってる車もっとあるとおもうけどなぁ、先代オデが良かったなら車高低いほうが良いだろうし

3列目が必要なければ、アコード、インサイト、シビックの方が良くないかな?
タイプRでも良いんじゃないかと思う
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f3-UB/F [182.171.142.133])
垢版 |
2021/04/05(月) 01:05:54.88ID:fux6wQtV0
ワクゲーはセンター分割観音開きで
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-XbUi [106.129.90.28])
垢版 |
2021/04/05(月) 09:56:27.85ID:c79GqrLma
EKのパノラマルーフはよかった
アレ復活しないかな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-bPwF [36.11.229.127])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:20:08.42ID:XDaf5VGDM
ハイブリッドとクルスピ検討中ですが、幾つか教えてください。

・ハイブリッドって静粛性はどうでしょう?(ロードノイズが気になるという口コミも)
・積雪ありの寒冷地ですがバッテリーの持ち、冬季実燃費、アイスバーンや積雪路面の走破性は、どんな感じでしょう?
(大人しくクルスピ4WDの方が良い?)

近所に試乗車がないので先にオーナーさんの生の声が聞ければと。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-XWCR [106.129.60.157])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:37.87ID:il6MEY3Ca
>>249ハイブリッドとクルスピ2WDで検討してハイブリッドを購入したけど、静粛性はハイブリッドの方がいいと思った。特にモーターだけの走行の時は静か。坂道などで加速するとエンジン音はうるさい。ロードノイズは気になるようなことはないかな。

関東で雪はあまり降らない地域だけど、暖房を常に入れて平均速度13キロで走行して冬場の燃費は10キロくらいだった。暖房入れてたからほとんどエンジンかかってた。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-khUB [49.96.7.238])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:11:26.56ID:y7WqZu10d
>>252
https://youtu.be/eUt-gFHu1Mo

ePower()だから大丈夫なんてセリフは意味不明だろ
なんでPUが路面コントロールをどうにかできるんだよ信用ならん
ePowerもeHEVも同じ

駆動方式が四駆かFFか
スタッドレスかチェーンかノーマルタイヤか
アホなセールスに騙されてスタックなんかするより、必要なものを選びなさいよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a85-s+Uo [115.177.187.157])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:51:49.06ID:0e20rgLT0
積雪ありの寒冷地なら
バッテリーの持ちとか冬季実燃費より
アイスバーンや積雪路面の走破性を考えて
4WD一択だと思うけどなあ・・・
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f3-UB/F [182.171.142.133])
垢版 |
2021/04/06(火) 01:18:02.49ID:hoIfIMUf0
ウェザーストリップのサラサラ感復活には何がいい?
ボディとの滑りがなく異音が発生してます
アブラ系じゃなくフッ素とかシリコン系かなと思うのですが
何かおすすめはないでしょうか?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-erWX [106.128.136.209])
垢版 |
2021/04/06(火) 11:34:32.69ID:WiN++HEVa
■ステップワゴン 販売台数 
 https://kuru-ma.com/stepwgn_hanbaidaisu/

■スレのローカルルール 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 || ○荒らしは放置が一番キライ。 
 ||  荒らしは常に誰かの反応レスを待っています。 
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。 
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。 
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でアナタのレスを誘います。 
 ||  ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。 
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。 
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ | 
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。 
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 

※対立煽り(アンチ、貶める等の煽り)コピペはスルー 


★次スレは>>970- 過ぎたら立てて下さい。 

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。  
!extend:on:vvvvv:1000:512
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況