X



Gクラスゲレンデヴァーゲン Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 22:14:59.13ID:mS6sW08P0
前スレ
Gクラスゲレンデヴァーゲン Part47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605566205/

過去スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576514806/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580457202/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587364810/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591001355/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593043309/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595052076/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598314677/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600843971/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610258210/
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:10:07.58ID:tAJxR3Sy0
時計だけど、パテックフィリップなんかは生産調整してるでしょ?ノーチラスとかアクアとか作ろうと思ったらもっと作れると思う。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:34:09.25ID:SgjiMT+s0
ジムニーも増産しないよね
最近はイギリス向けが止まったからその分日本に回ってきて納期が早くなってるらしいけど
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 07:42:48.41ID:tdnVJfuF0
自分語りとメーカーの事情も考慮しない馬鹿ばかりだな
お前ら一度も悪路走ったことないだろ?ww
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:53:07.01ID:PltiXR960
>>453
オーナーだよ。
29歳以降不労所得。株式、不動産、一部資産運用。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:56:11.59ID:PltiXR960
>>460
海外駐在者はコロナ禍で続々とこっち帰って来てたけど、今はどんな感じ?
NY不動産売買は去年秋辺りから再開されてるね。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 09:58:35.97ID:j/uOoH6n0
>>462
日本全体で見たらgクラス買えるサラリーマン少ないと思うが、東京都心には山ほどいるよ
だから新型gが溢れてるわけだけどね
地方の中小企業の社長や普通の上場企業の役員より車や家を買える余裕あると思うよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 10:21:48.27ID:+NyECpAx0
g350は誰でも買えます。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 10:53:54.66ID:mvK84R4E0
>>471
加えて年収3000万円以上のサラリーマン
東京には数千人以上いると思うが
1万人以上はいるかな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 10:55:08.83ID:mvK84R4E0
>>472
63は年収5000万円以上になるからちょっとハードル上がるね
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 11:48:16.78ID:wrgiMDTh0
Eクラスでさえ新車購入者で給与所得者は3割くらいと言われてるんだぞ
Gなら法人9割サラリーマン1割くらいか
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:10:05.62ID:E7zAqHq80
ちょっとお前らの年収ここに書いてけ。どこの世界で働いてんだよw
俺は1100。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:39.09ID:Y+y2ZawY0
>>465
去年秋65で草パンチ喰らいながら山登り
左後輪ホイール修理に5万。
350と550の方が悪路向きだな。マフラー破損しそうで怖い。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:42.74ID:8ur/KZpp0
1400万ドル
旧G63所有です、新型も良いと思うけど旧で満足してます。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:33:03.75ID:r/sphncb0
新型が溢れかえってる都内で型落ちは恥ずかしいわ
地方行くと型落ちは元気だね。中古乗りだろうけどさ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:34:50.12ID:r8IhLDVl0
g350を63のグリルにするヤツはバカです。

貧乏くさ過ぎる。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 13:19:07.27ID:xRJKyORU0
>>476諸々で2500万円〜3000万円くらい
年末までメゾネットアパート住まいだったぞ
個人事業でリフォーム職人、友人と不動産業、貸家オーナー、零細企業運営
多分、このスレで一番見た目が貧乏臭いと思う
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 13:21:23.05ID:xRJKyORU0
>>480高島平→首都高→お台場
昨日このルートで遊びに行ってGクラス見たの首都高で現行1台、お台場で前型1台だけ
Gが溢れてるのは金持ち城西地区だけじゃないのか
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 14:32:57.82ID:WsxLBCTO0
俺は年収800万だけど400マヌ買ったよ!酒やめた タバコやめた 女遊びやめた バイクやめた ギャンブルやらない 投資もやってないからサラリーのみ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 14:41:47.49ID:mvK84R4E0
>>476
給与4000
不動産と配当1500
かみさん800
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:28:13.34ID:ppNFXD+E0
>>486
素晴らしい!
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 16:34:33.77ID:G1GsIhsy0
役員報酬年間600
新型63会社経費で乗ってます
多分63乗りでは底辺
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 17:29:05.30ID:NCZZPmQT0
>>490
俺は数年前から役員報酬8万/月だよ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:16:26.72ID:fqisZnxL0
>>493
社会保険料の絡みでそうしてるだけでしょ?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:16:58.12ID:mvK84R4E0
>>475
都心と郊外地方じゃ全然違うと思うよ
都心でEクラスだったら大部分サラリーマンでしょう
Eクラスって年収1500万円のサラリーマンが乗ってる感じかな
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:23:51.11ID:Y+y2ZawY0
財団役員報酬 1万円
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 18:56:41.57ID:Y+y2ZawY0
>>480
>新型が溢れかえってる都内で型落ちは恥ずかしいわ
遠出する時は新型63使うし、都内だと新型よりも旧型を使う事がほとんど。
ゲレンデ乗ってる奴はそんな細かい事を気にしないだろ。気にし過ぎだと思うぞ?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 19:53:21.17ID:WsxLBCTO0
400マヌの正式発表って4月4日?
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:18:06.24ID:5rFddyUv0
>>155
結局Gクラス買えるくらい俺高級取りを自慢したい車なの?
キモって女から思われるタイプだね。余程小さい頃から目立たない子供として育ったんだろうね。でも大人になって所得自慢できて良かったね。収入なんてある程度以上あれば事業所得の方が税金安いのに。キモッ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:20:31.27ID:5rFddyUv0
多くが嘘ついてるかちゃんとした税理士ついてないだけキモッ
連投すまん見るに耐えなくてつい
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:22:14.36ID:QOdnZa3g0
ずっと思ってたけど溢れかえってる君が一番このスレでウザい。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:18.77ID:5rFddyUv0
>>504
零細20年っていう所は信用できそう。零細は謙虚に言ってるだけかも。
20年続くのは凄いからね。報酬額なんて意味ないよ会社経費にすれば月手取り50万あれば家族4人くらいであれば充分過ぎるくらいの生活できる。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:26:34.40ID:5ua8n8Eb0
年収の半分程度が車と考えれば5000万円位稼いでるんか
羨ましいね
リーマンなら最低でも執行役員クラスやな
執行役員じゃ3000万円位か
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:27:40.17ID:W7aZ5kM80
>>501
開業はしてて来年法人にします。
法人化は一年くらい時間かかるので今年は税率65%くらいますがこのスレは諸先輩方が多いので謙虚に生きていきます。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:29:10.62ID:5rFddyUv0
>>507
執行役員はサラリーマンの最高峰。何故ならそこからうえの役員は従業員を退職してからなるからね
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:33:48.61ID:5rFddyUv0
所得でなくGクラスの話お願いします。欲しいけどどうしようかな迷ってる。普段の生活で不便ないですか?GLSやGLEにしとけば良かったとかないですか?例えばバックドアは自動開閉の方が良かったとか。不便だけどステータスのために乗ってる?上には上があるとかはどうでもいいです。車は2台以上は要りません。参考になるスレ書いて下さい。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:35:03.93ID:5rFddyUv0
>>511
俺は会社作って17年だから仕組みは良く分かってます。役得をあげる方だから
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:40:03.80ID:SgjiMT+s0
不便では?と思うなら買わなきゃ良い
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:42:23.39ID:D4cddMe80
タント臭がするな
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:45:33.72ID:5rFddyUv0
>>514
形かっこいいからね。不便に思うけど皆んな欲しいから超納期なんでしょ。車なんて買うまでが楽しくて買ったらそうでもなくなるもんでしょ。3年毎に乗り換える(リース)と愛着は湧くことがなくなった。でもお金がなかった学生の頃は車に愛着があった。そういう所をGには求めてる。リースでなく一括で買おうかと悩んでる。
買わなきゃいいってその通りだね
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:47:02.34ID:5rFddyUv0
>>515
タントじゃねぇよ。エブリィワゴンと523d
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:51:05.19ID:wxOIgGif0
所得の話をやめるのは賛成だな
ゲレンデ買える層だと普段言えないけど実は言いたい奴が多くてダラダラ続いてしまう
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:56:24.22ID:+Mb3batf0
GLS とか GLEとくらべたらそりゃ不便だよ
鍵開けるときはリモコンキー触らなければならないし
乗り心地もよくない
だけど他のメルセデスにはない唯一無二の存在
生い立ちに惹かれて長い期間待ったけど買ったよ
毎週末乗るのが楽しみ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 20:57:43.45ID:Y+y2ZawY0
>>512
ご家族様やそれ以外の方を載せるならば絶対に新型をお勧めします。
GLSも視野に入ってるならばサイズ的には問題無さそうに思います。
見切りも良く運転もしやすい。足回りも地面の凹凸をしっかりと吸収してくれます。
走行モードでサスの硬さもチェンジします。背が高い分高速時の横Gは覚悟です。

もし、お一人で乗られる趣味車と割り切るのであれば個人的には旧型が良いと思います。
新型とは似ても似つかぬ乗り心地の硬さとハンドルの重さ。アナログ感がクセになります。
特にG63のエンジン音は良い。アメ車のV8とは違う重たい音です。

性能の新型を取るか、古臭い旧型を取るかは実際に乗られてから決められては?
お勧めは2019年以降の新型63AMGか、2016年以降の旧型63AMGもしくは550です。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:01:17.20ID:5rFddyUv0
>>519
いいなぁ。羨ましい。
運転するのが楽しくなるってことね。とばす気はないからのんびり運転でいい。今はセダンだから前に車来ると疲れるので車間距離あけてるけどGクラスは前に車近づいても見通しいいですか?今は車間空けるからすぐ割り込まれる。まぁいいんだけど。
あと後部座席とかに子供や嫁乗せたりしてクレームは出ませんか?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:05:29.76ID:5rFddyUv0
>>520
詳しい紹介ありがとうございます。新型しか考えてません。旧型カッコいいと思ったことなかったけど新型見て欲しいと思いました。新旧関係なく年取ったから無骨な感じが気に入ったと思ってます。ディーゼルでいいと思ってましたが、長く所有しようと思うとガソリン車の方がいいのでしょうか?
G63か400dのどちらかで迷ってます。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:16:29.36ID:T/LWgBFf0
>>523
試乗すつ自分で決めなよ
釣りじゃなかったら
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:19.36ID:Y+y2ZawY0
>>523
耐用年数については少し分かりかねます。
実はディーゼルエンジンの車に乗った事がなくて。すみません。
他の方に尋ねてみてください。

お金の面を考えると損をしにくいのは400だと予想しています。
いまでこそ63の価格も絶賛インフレ中ですが生産状態が改善されれば価格は落ち着いてきます。
最終的にはAMGの下げ幅はエグい事になるかも知れませんね。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:24:31.22ID:+Mb3batf0
前乗ってたのがAMGだからそれに比べたら
まだマシ
特に不満なく家族でお出かけしてるよ
GLE 、GLSは全長が長くなるからパスした
Gは運転しやすいよ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:02.16ID:5rFddyUv0
>>524
福岡に試乗車ないんですよ。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:34:29.85ID:mvK84R4E0
>>526
タイヤ外したら更に乗りやすいよね
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:40:43.91ID:el3x2uYB0
g63を乗ってる人は、売却する時に値段が下がっても気にもしない。

そんな数百万から一千万の損は、正直、痛くも痒くも無い。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:42:16.12ID:el3x2uYB0
あんな細長いガリガリの旧型に乗ってる奴の気が知れない。

見た目、めちゃくちゃダサい。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:45:02.22ID:el3x2uYB0
g63を買う人は、車は複数台所有。

g63は現金購入

Sクラスも所有

こんな感じじゃなければ、g63を乗る資格無いでしょ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:49:13.94ID:5rFddyUv0
うーん400dかなぁ。コスパ良さそうだし。ただ売る気なくて長く所有したいのでガソリン車の方がアドブルーないからメンテ的に長持ちしそう。詳しい人いませんか?アドブルーが長期所有のリスクになるならG63かな。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:50:14.31ID:NCZZPmQT0
包茎ボーイが三連投して頂きました
ありがたいですね
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 21:57:00.64ID:+Mb3batf0
最近のトラックもアドブルーが不可欠だし
それは心配しなくてもいいと思うよ
最近のG350dにはアドブルーのメーターも
ついてるからどれくらい減ったか一目でわかる
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 22:04:04.13ID:QjZKnpck0
>>512とりあえず内金入れて考える
やめれば内金かえってくる
買えたら乗るもよし合わなきゃ売るもよし
一昔前の中東バブル起きてたアルファードやハリアーみたいなもん
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 22:10:05.09ID:5rFddyUv0
そうですね。とりあえずヤナセに100万入れて考えます。そうしないといつまでも待たないといけないからね
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 22:19:34.78ID:Y+y2ZawY0
>>531
概ね同意
ただ旧型の件のみ異論あり。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 22:39:04.92ID:fqisZnxL0
>>519
スマホでロック開閉したら楽だよ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 23:43:33.26ID:WsxLBCTO0
スマホでエンジンスタート、みんな使ってる?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 08:23:14.14ID:2neTK3dK0
G400d納車待ち組です。ホントは前型の1997-2000年のモデルか、2014-2018のモデルが欲しかったですが、二台持ちはキツいのと、家族の猛烈な反対に遭い、新型で着地することになりました。前型を悪くいう人もいるけど、トラックが欲しい人にはあの無骨さが堪らないのですよ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 08:47:01.58ID:qhhLNKbG0
スマホの開閉はワンテンポ遅いからイラつく
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 08:54:31.85ID:nVrIZ3Zm0
低収入でゲレンデ買えない民なんですが皆さんがゲレンデの代わりに乗るなら何に乗りますか?500万円以内の車種で教えてください。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 09:05:17.69ID:or8Vg2Ap0
>>544
ディフェンダーのショート一択
嫌いならラングラー
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 09:35:59.45ID:Un1ymB3T0
>>499
妄想なら金持ちになれるし、どんな車でも乗れちゃうよね!5chて楽しいよねw
さてそんなお前は何に乗ってるんだ?披露してごらん。6x6とか?シロンかい?はたまた。。。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 09:38:10.08ID:Un1ymB3T0
>>497
吹いてやがんなw
8000万坊やの自演か〜?ププ、
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 09:43:03.40ID:Un1ymB3T0
>>529
おま1億円手取りで稼ぐ奴の言葉ぞwなーにが一千万の損が痛くも痒くもないだ、笑わせんなって話。所得証明してからゆえ。バーカ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 10:35:30.18ID:Hc0IT2Bf0
>>544
プラド
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:10:09.79ID:C54j7sxg0
>>544
再販40
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:10:23.54ID:C54j7sxg0
70の打ち間違い
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:37:37.97ID:2v+VrDKs0
少々荒れ気味な流れで悪いけど
俺中卒の底辺転売ヤーで29歳だけど去年純利益5,000万のったよ。コロナ特需もあったけどね
頑張って勉強していい大学いって年収800万ですリーマンは正直見下してる
こういう俺みたいなうんこも、おまえらと同じG乗りまわしていることを忘れないで欲しい
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:44:35.27ID:v0VgbzLm0
嘘くせえ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:57:46.31ID:WjCxn1Mh0
>>549
りょじっちゃん
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:41:42.53ID:tIhvOwuH0
ここは結局お金の話しばかりになるのね
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:43:17.15ID:or8Vg2Ap0
>>554
継続が重要だね
都心のサラリーマンなら給与3000万円に加えて、不動産や配当収入もある
もちろん転売したら中卒くんと同じくらい別で儲かるんだけどね
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:48:21.32ID:PDGf2PRJ0
嘘こけ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:51:04.22ID:zONMf1kz0
>>560都心の不動産屋やってたとき3000万円のサラリーマンなんて5年で10人も居なかったわ
パチンコメーカーの部長が3000
上場企業役員で2000前後
メガバンク都内店支店長で1200
信金都内支店長で1350
区議会議員で1300
給与で3000って中小企業の社長だよ

いやまじで。
350dや400dとAMGの客層が全く違うのはわかるけどさ
350dを5年のるのとCやEを5年乗るのとでは下取り考えたらG350dの方が圧倒的に安いっておかしな状況なもんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況