オイルのチェックが終わった方からどうぞ
※前スレ
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597924664/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568003842/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549813447/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525095888/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503707265/
探検
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/25(木) 21:02:41.05ID:vN5j/tsG02021/04/24(土) 04:14:53.78ID:utnUgo5S0
>>296
そうですかぁ…寂しいもんですね。
私は305以来イベントには行ってなかったんですが、時世といい仕方ないんでしょうね。
じゃぁミニを見たいだけなら筑波付近のコンビニ駐車場で充分かなぁ(^_^;
そうですかぁ…寂しいもんですね。
私は305以来イベントには行ってなかったんですが、時世といい仕方ないんでしょうね。
じゃぁミニを見たいだけなら筑波付近のコンビニ駐車場で充分かなぁ(^_^;
2021/04/25(日) 02:15:32.30ID:Hle5erlp0
て
2021/04/25(日) 10:55:33.21ID:9oFv54viO
諏訪湖の見えるとこでミニバンで車中泊って勇気あんな、下手したら凍死しそう
2021/04/25(日) 11:16:41.45ID:+Fg3bQMW0
恐らく、バックアップ&サポート隊が付いてるよ > あの姉妹
無論スポンサー(出版社とかショップとか)も
無論スポンサー(出版社とかショップとか)も
2021/04/25(日) 14:36:59.54ID:p1j7SlNp0
寝起きのシーンて、一度起きてカメラとかセットして、布団に潜り込んで、iPhoneのアラーム鳴らして、さも今起きた風に演技するわけだよな
2021/04/25(日) 16:27:34.98ID:9oFv54viO
俺は1度とかであんな簡単にエンジンかかったのが不思議だったなあ
2021/04/25(日) 16:41:44.77ID:pexi6SDi0
天井が凍っているって言う描写があるので誰かしらが夜明かししたとは思うけど、夕食調理のせいかも知れない。
とは言え、同じ事をムサいおっさんがやるよりも絵的には良いんじゃね?(笑
とは言え、同じ事をムサいおっさんがやるよりも絵的には良いんじゃね?(笑
2021/04/25(日) 18:12:09.63ID:p1j7SlNp0
イメージビデオだね
姉妹かわいいし悪くない
とはいえやっぱswiftuneとかgoodwoodのチャンネルとかの方が萌える
姉妹かわいいし悪くない
とはいえやっぱswiftuneとかgoodwoodのチャンネルとかの方が萌える
2021/04/25(日) 19:11:30.81ID:pX+4pnY60
オサレ風動画やクラシックカーディーラーズ的なDIY動画に感化されたニワカがミニを購入
↓
購入〜納車動画に始まりオサレ風動画や紹介動画、怪しげな自主整備動画(初心者ですという言い訳がつくのはお約束)をあげ、更にそれを観た新たなニワカが増殖し五十歩百歩な動画をupするループ
↓
最初のうちは使い勝手の悪さやトラブルも手が掛かるところが逆に可愛いとか抜かすも車検が近づくと売却が脳裏をよぎるor売却する
↓
最後は動画の更新ゼロになるか売却動画で終了
決まり文句は ありがとう楽しかったいつかまた乗りたい良い人に乗ってもらってねさようなら
↓
購入〜納車動画に始まりオサレ風動画や紹介動画、怪しげな自主整備動画(初心者ですという言い訳がつくのはお約束)をあげ、更にそれを観た新たなニワカが増殖し五十歩百歩な動画をupするループ
↓
最初のうちは使い勝手の悪さやトラブルも手が掛かるところが逆に可愛いとか抜かすも車検が近づくと売却が脳裏をよぎるor売却する
↓
最後は動画の更新ゼロになるか売却動画で終了
決まり文句は ありがとう楽しかったいつかまた乗りたい良い人に乗ってもらってねさようなら
2021/04/25(日) 20:23:03.11ID:9oFv54viO
動物だったら虐待
2021/04/25(日) 23:15:30.49ID:rgsyxeuC0
ウインカーの点滅速度が場合によって倍半分違って草生えるわ。バッテリー交換するか...
2021/04/25(日) 23:39:52.31ID:Tj//zVso0
ウインカーの点滅が速くなったら玉切れだから、接触不良してるバルブがあるんじゃない?
2021/04/26(月) 00:34:54.63ID:0vy2SPNm0
>>307
何故バッテリー交換という選択肢が一番最初に出てきたのかという理由と、バッテリー交換して直ったかどうかの結果は是非教えて欲しいw
何故バッテリー交換という選択肢が一番最初に出てきたのかという理由と、バッテリー交換して直ったかどうかの結果は是非教えて欲しいw
2021/04/26(月) 02:54:37.34ID:8rTZsx75O
リレーもね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/26(月) 05:29:50.47ID:3kmfce5D0 フロントのウインカーは浸水で接点不良おきやすいから天候によって点いたり点かなかったりする
カチャカチャ速くなった時に車体のまわり一周すればどのバルブが不具合かすぐ分かるさ
カチャカチャ速くなった時に車体のまわり一周すればどのバルブが不具合かすぐ分かるさ
2021/04/26(月) 06:56:07.02ID:luJ+yG6m0
いやいやオーナー様の診断を尊重してまずはバッテリー交換からだろw
2021/04/26(月) 07:08:36.14ID:DolaWVWn0
早くなるってのは玉切れだろうけど
遅くなっているならバッテリーってよりもオルタネータだろうなぁ…
遅くなっているならバッテリーってよりもオルタネータだろうなぁ…
314307
2021/04/26(月) 10:10:45.75ID:uz6SxHsh0 8年乗ってて2年のブランクでまた最近購入したばっかりやから感は鈍ってるかもだが。
ウインカーリレー、ガレージで冷え冷えの時はゆっくりで、外に出て車体温まったら速くなる。音もバイメタルの機械式の音なんで、これは仕様なんやろなで草や。
温まってからも信号待ちでエンジン回したら点滅加速で草や。回転数でベッドライトの明るさも変わるから、バッテリー交換せな。
わかりにくいやろけと、こんな意味やで。
ウインカーリレー、ガレージで冷え冷えの時はゆっくりで、外に出て車体温まったら速くなる。音もバイメタルの機械式の音なんで、これは仕様なんやろなで草や。
温まってからも信号待ちでエンジン回したら点滅加速で草や。回転数でベッドライトの明るさも変わるから、バッテリー交換せな。
わかりにくいやろけと、こんな意味やで。
2021/04/26(月) 11:10:38.07ID:8rTZsx75O
電圧くらい計れよと言いたい草
2021/04/26(月) 11:19:21.64ID:nr2gmyPt0
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/26(月) 12:18:36.46ID:iNw3I5cm0 横から失礼、偉い人教えてください
@走行中の電気はもっぱらオルタネータで発電した電気でまかなっている
A余った電気を細々とバッテリーに貯めている
Bバッテリーが原因で電気が足りない事態は、
発電電気量 < 使用電気量
だから、オルタを容量アップか漏電を疑う
ということでおk?
@走行中の電気はもっぱらオルタネータで発電した電気でまかなっている
A余った電気を細々とバッテリーに貯めている
Bバッテリーが原因で電気が足りない事態は、
発電電気量 < 使用電気量
だから、オルタを容量アップか漏電を疑う
ということでおk?
2021/04/26(月) 13:44:23.20ID:YFqN4bqF0
根本的に違う
2021/04/26(月) 13:47:11.21ID:s1sMJmKx0
Bバッテリーが原因
わかってるならバッテリー変えな
オルタは電圧測ればすぐ判断できる
わかってるならバッテリー変えな
オルタは電圧測ればすぐ判断できる
2021/04/26(月) 14:21:18.01ID:nr2gmyPt0
2021/04/26(月) 14:59:06.03ID:uz6SxHsh0
発電量が低くなってエンジン始動中にバッテリーの持ち出しになったら赤ランプでお知らせする機能がデフォルトでついてるで。始動時意外に点くのみたことある人は少ないと思うけど。
2021/04/26(月) 15:07:04.63ID:BK5ZNV+y0
2021/04/26(月) 19:54:31.43ID:0yIdswzF0
>>323
点滅は草。初めて聞いた。
点滅は草。初めて聞いた。
2021/04/26(月) 19:58:24.25ID:nS7EfLpt0
>>320
全然関係ない回路図で草
全然関係ない回路図で草
2021/04/26(月) 20:06:45.94ID:DolaWVWn0
2021/04/26(月) 20:25:11.11ID:uz6SxHsh0
>>317
@走行中の電気はもっぱらオルタネータで発電した電気でまかなっている
Yes。ただし、Aに留意。
A余った電気を細々とバッテリーに貯めている
Yes。ただし正常なら始動で少し使うが直ぐに満充電になる。オルタネータは必要のない時は発電量を減らしてエンジンへの負荷も減らせる偉い奴なので、基本、電気は余らない。
Bバッテリーが原因で電気が足りない事態は、
発電電気量 < 使用電気量
だから、オルタを容量アップか漏電を疑う
ということでおk?
発電電気量と電気使用量は、普通はバッテリーと無関係なので、何のことかよくわからないです。
バッテリーが故障して電気を捨ててる可能性なら触ると熱いとかで分かるかもです。
オルタネータの容量アップは修理でやるものでは無いです。走行中に使うなんらかの電気製品を追加した時とかにやるもの。
@走行中の電気はもっぱらオルタネータで発電した電気でまかなっている
Yes。ただし、Aに留意。
A余った電気を細々とバッテリーに貯めている
Yes。ただし正常なら始動で少し使うが直ぐに満充電になる。オルタネータは必要のない時は発電量を減らしてエンジンへの負荷も減らせる偉い奴なので、基本、電気は余らない。
Bバッテリーが原因で電気が足りない事態は、
発電電気量 < 使用電気量
だから、オルタを容量アップか漏電を疑う
ということでおk?
発電電気量と電気使用量は、普通はバッテリーと無関係なので、何のことかよくわからないです。
バッテリーが故障して電気を捨ててる可能性なら触ると熱いとかで分かるかもです。
オルタネータの容量アップは修理でやるものでは無いです。走行中に使うなんらかの電気製品を追加した時とかにやるもの。
2021/04/26(月) 20:46:16.41ID:8rTZsx75O
だから無駄にでかいバッテリーは意味がない
2021/04/26(月) 23:38:52.79ID:QCtfrBPk0
ヒーターのダクトとブレーキランプスイッチが干渉してしばしばブレーキランプがつかなくなるけどどういう取り回しにすればいいんだ
ダクトは取り外したくない
ダクトは取り外したくない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/26(月) 23:48:03.99ID:3kmfce5D0 >>322
ブラシが磨耗して首降るほど短くなった時に経験した
ブラシが磨耗して首降るほど短くなった時に経験した
2021/04/27(火) 17:36:28.46ID:XVCV0mL+0
2021/04/27(火) 18:21:58.62ID:P17dRSKM0
2021/04/27(火) 20:12:44.58ID:f1TxXGXH0
新車で購入して10回目の車検クリア
あちこちガタが来てて騙し騙し乗ってる感じだけどあと何回受けられるか…
あちこちガタが来てて騙し騙し乗ってる感じだけどあと何回受けられるか…
2021/04/27(火) 22:13:51.53ID:KQ3S0H/R0
2021/04/28(水) 03:03:48.59ID:0+hbw7Zh0
オレは次で30回目だわ
2021/04/28(水) 04:48:07.21ID:wlOnrLY30
日本の車検は20回
英国のシステムは知らない
英国のシステムは知らない
2021/04/28(水) 12:12:13.99ID:L8LS3MK2O
俺は92と96持ちだからもっとだ
2021/04/29(木) 10:44:10.30ID:VEV/OlBbO
今年のGWも整備してぼっち近場のホムセンツーリングかな?
みなさんどうする?
みなさんどうする?
2021/04/29(木) 11:53:07.37ID:YotQut8o0
ウチも整備三昧
雨だし自粛だし遠出はしない
雨だし自粛だし遠出はしない
2021/04/29(木) 14:21:13.96ID:pZZDx7n40
>>338
今、タイヤ交換&車内大掃除中
今、タイヤ交換&車内大掃除中
2021/04/29(木) 14:26:44.48ID:drofSTuU0
今年は行ってないけど雨のミニデイって珍しいな
盛り下がってんだろーなあ
盛り下がってんだろーなあ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/02(日) 14:00:25.89ID:vfp321XO0 >>290
BCのヤフオクID分かりますか?
BCのヤフオクID分かりますか?
2021/05/02(日) 14:44:40.73ID:xDlb6puy0
>>342
処分屋みたいな出品者だったから、bc自体が出してんのとは違ったみたい。部品も十把一絡げ。
処分屋みたいな出品者だったから、bc自体が出してんのとは違ったみたい。部品も十把一絡げ。
2021/05/02(日) 18:29:04.86ID:q0clDjED0
ヒーターコア交換したんだがホースバンドがネジで締め上げるタイプじゃなくバネ式のやつだったからスゲーやりにくかった。整備性無視かよ。
2021/05/02(日) 18:45:42.34ID:f8mGQk/h0
2021/05/02(日) 18:50:00.18ID:mP7uCCQ+0
ホースバンドの種類如きで整備性云々言う奴にはそもそも整備自体向いてない
つーか作業性の高いクリップ式の方が現代の自動車用途のバンドとしては主流だぞ
ミニの歴史的にもヒーターホースや燃料ホースのバンドは高年式になると標準でクリップ式のバンドが採用されてる
つーか作業性の高いクリップ式の方が現代の自動車用途のバンドとしては主流だぞ
ミニの歴史的にもヒーターホースや燃料ホースのバンドは高年式になると標準でクリップ式のバンドが採用されてる
2021/05/02(日) 22:22:26.16ID:q0clDjED0
2021/05/02(日) 23:10:36.66ID:mP7uCCQ+0
後出しで情報出してんじゃねーよ
論点変わってんじゃねーか
何年式でどんなボロミニか知らんが最低でも20年以上前のクリップ式バンドなんか折れても文句言えんわ
早々折れるもんでもないが
ヒーターコアの所なんかクリップが折れてようが外すのにいちいち苦労するもんでもないしな
お前にとっては苦労と言いたくなる難易度なのかもしれんが
要するに腕が悪い
論点変わってんじゃねーか
何年式でどんなボロミニか知らんが最低でも20年以上前のクリップ式バンドなんか折れても文句言えんわ
早々折れるもんでもないが
ヒーターコアの所なんかクリップが折れてようが外すのにいちいち苦労するもんでもないしな
お前にとっては苦労と言いたくなる難易度なのかもしれんが
要するに腕が悪い
2021/05/03(月) 00:03:26.53ID:kImYPLJ50
冷間時のクラッチジャダーが目立つようになってきたんですが、手っ取り早くケミカルで改善できないもんですかね??
2021/05/03(月) 00:22:58.89ID:1GTrFBam0
>>348
だせー奴
だせー奴
2021/05/03(月) 00:42:33.70ID:vEeF6lzM0
2021/05/03(月) 05:37:08.88ID:tKmnalue0
2021/05/03(月) 08:34:09.01ID:csalh+aAO
>>349
ラージシールからのオイル漏れ
ラージシールからのオイル漏れ
2021/05/03(月) 12:03:57.37ID:EQsRhCbq0
ミニのクラブマンにスノーボードのためにキャリアを付けたくて色々調べていたところ、純正以外だとthuleと言うメーカーのが良さそうと言うところまでたどり着きました。
今フットについて調べていますが、7105と言うものが適合するようですが、これの前のモデルth754というものがあるようで、この前のモデルのものでもクラブマンに使用可能かおわかりになる方はいらっしゃるでしょうか。
ちなみに、キャリアを付ける際に金具と車の設置部分は傷は付かないものなのでしょうか。
今フットについて調べていますが、7105と言うものが適合するようですが、これの前のモデルth754というものがあるようで、この前のモデルのものでもクラブマンに使用可能かおわかりになる方はいらっしゃるでしょうか。
ちなみに、キャリアを付ける際に金具と車の設置部分は傷は付かないものなのでしょうか。
2021/05/03(月) 14:48:06.68ID:KqiRtZdo0
>>354
スレ違い定期
スレ違い定期
2021/05/03(月) 22:23:14.85ID:kImYPLJ50
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/04(火) 00:53:31.93ID:2DT0ImIq0 ラージシールの交換てことはクランクシャフト引っこ抜くから、ついでにメタルの交換ついでにピストンリングの交換ついでにバランス取りついでに・・・
2021/05/04(火) 02:17:55.09ID:S2k9LnnY0
2021/05/04(火) 04:15:10.36ID:i1pXGKyE0
>>358
R55ならここ
【2代目】NEW MINI Part48 -R55,R56,R57,R58,R60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616829256/
F54ならこっち
【3代目】NEW BMW MINI Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619844615/
R55ならここ
【2代目】NEW MINI Part48 -R55,R56,R57,R58,R60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616829256/
F54ならこっち
【3代目】NEW BMW MINI Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619844615/
2021/05/04(火) 04:49:49.29ID:IM6XZMLaO
>>359
あなた素敵
あなた素敵
2021/05/04(火) 06:03:23.99ID:Me1c7nkE0
ポンコツ自慢が続いていたので、油断してクラシックのクラブマンでキャリアとはすげぇ(ダサそう)っ思ってスルーしてた。
2021/05/04(火) 07:53:12.56ID:i1pXGKyE0
2021/05/04(火) 08:01:32.22ID:VwgYrXFN0
>>362
離陸しそう
離陸しそう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/04(火) 08:19:11.58ID:QhlwilYC0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 19:28:12.68ID:vvXf68cr0 ルーフモールの真ん中の留め金、1コ880円もするんな
ステンレスパイプ買ってきて自作したわ
切って開いて曲げて磨いたら上手く出来た
ステンレスパイプ買ってきて自作したわ
切って開いて曲げて磨いたら上手く出来た
2021/05/06(木) 19:52:30.96ID:LARoGHFT0
モールが縮んで来て片方し掛からんくなってくるんよ。
長いのが欲しい。
長いのが欲しい。
2021/05/06(木) 22:37:52.43ID:2YHDgneW0
ハゲハゲしくなってきたので自分で簡単塗装しちゃった
2021/05/07(金) 08:19:44.76ID:ru1yMQps0
おい、昨日のナンバーズ4
3598だったぞ!3298には絶対しないマンおるやろ買ってないけど
3598だったぞ!3298には絶対しないマンおるやろ買ってないけど
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/07(金) 09:59:47.52ID:4wNufrh40 >>362
ちょんまげかと
ちょんまげかと
2021/05/10(月) 23:18:19.66ID:pl+Dxd4b0
混雑気味の駐車場できっちり奥までバックして停めることにより、まるで空きが有るかの様に見せかけるトラップを仕掛け、後続車が空きががあったとハザードを点けたものの消して、何だよミニかよクソがと思わせる事に喜びを感じているのは私だけでは無いはずだ。
2021/05/10(月) 23:41:20.38ID:0DNJ112o0
先日ホムセンの駐車場で家族連れに ちっちゃ! って笑われたわ。
悪い気はせず微笑んでしまった。
自分も初めてミニを見た時 ちっちゃ! って笑ったの思い出したわ
悪い気はせず微笑んでしまった。
自分も初めてミニを見た時 ちっちゃ! って笑ったの思い出したわ
2021/05/11(火) 00:24:47.67ID:u23VDB0z0
>>370
そのまま気付かずにバックされてぶつけられた人知ってる
そのまま気付かずにバックされてぶつけられた人知ってる
2021/05/11(火) 00:52:12.19ID:tnoe/VZK0
2021/05/11(火) 01:17:44.44ID:RDwOWE5v0
父娘2人乗りの自転車から通りすがりに「パパ〜あのくるまちっちゃい!」って言われたことがあったな。
高さが無いから小ささが際立つんだよなw
高さが無いから小ささが際立つんだよなw
2021/05/11(火) 04:01:30.16ID:C1QhEJYzO
>>371
おじさんにとっての誉め言葉だよ
おじさんにとっての誉め言葉だよ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/11(火) 06:56:54.69ID:GCxHZD+r0 後日知り合いから聞いた話。
「うちの子がさ、こないだ一緒に出掛けたとき、『あっ、ちっちゃい車からおっきい人が降りてきた!』って大ウケだったよ」
「うちの子がさ、こないだ一緒に出掛けたとき、『あっ、ちっちゃい車からおっきい人が降りてきた!』って大ウケだったよ」
2021/05/11(火) 07:10:46.81ID:LKfhHQgX0
いいなぁ
ほしいんだけど今のデブだと買う気にならんのよねえ
ほしいんだけど今のデブだと買う気にならんのよねえ
2021/05/11(火) 09:56:16.71ID:IITFhVJQ0
こどもから指さされたり、手を振られたりすることは多いですな > MINI
2021/05/11(火) 10:55:25.04ID:C1QhEJYzO
ミニの窓から見える男はみょーにみんな巨頭説
2021/05/11(火) 12:25:17.51ID:0fBBUXbA0
街でフレンドリーな白人男性に声かけられて
お、イギリス出身なのかな?
と思ったらモルモン教徒だったというのはよくある話ですか?
お、イギリス出身なのかな?
と思ったらモルモン教徒だったというのはよくある話ですか?
2021/05/11(火) 12:47:50.43ID:a3R3IFLo0
2021/05/12(水) 22:49:21.09ID:HeU/DF240
ちっちゃいけれど目立つ車だよな。
悪印象受けない様により運転マナーに気をつけないと。
ちっちゃいくせに とか後ろ指スグに指されそう。
だけど370はイタズラ心にやってしまいそう
悪印象受けない様により運転マナーに気をつけないと。
ちっちゃいくせに とか後ろ指スグに指されそう。
だけど370はイタズラ心にやってしまいそう
2021/05/13(木) 05:18:52.70ID:P6g0bGUG0
自意識過剰
384今までに言われたこと
2021/05/13(木) 05:50:02.48ID:FAeA0ddH0 君一人乗って定員オーバーだね
君一人乗って過積載だね
フロントガラスに君の顔しか見えてないよ
端っこに立て掛けとけば駐車スペースいらんで便利だね
タイヤ片手で摘まめそう
ジャッキ必要ないじゃん
後ろに10円玉挟むとウィリーできそう
後ろにマンホールのフタ挟むとウィリーできそう
屋根がタッパーのフタみたい。・・・開くの?
これって1/1? (プラモデルみたい、と言いたかったらしい)
君一人乗って過積載だね
フロントガラスに君の顔しか見えてないよ
端っこに立て掛けとけば駐車スペースいらんで便利だね
タイヤ片手で摘まめそう
ジャッキ必要ないじゃん
後ろに10円玉挟むとウィリーできそう
後ろにマンホールのフタ挟むとウィリーできそう
屋根がタッパーのフタみたい。・・・開くの?
これって1/1? (プラモデルみたい、と言いたかったらしい)
2021/05/13(木) 09:07:07.07ID:uCg3qatJ0
>端っこに立て掛けとけば
>ジャッキ必要ないじゃん
>後ろに10円玉挟むとウィリーで
これは言われたことあるし、言ったこともあるw
1/1スケールモデル ってステッカーは一時期張っていた
>ジャッキ必要ないじゃん
>後ろに10円玉挟むとウィリーで
これは言われたことあるし、言ったこともあるw
1/1スケールモデル ってステッカーは一時期張っていた
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/13(木) 13:28:47.39ID:LFsHwPJ+0 今朝、高速道路で路肩に停車しているミニと立ち尽くすオッサンを目撃した。
高速道路じゃなかったら、止まってレスキュー応援したんだが…
高速道路じゃなかったら、止まってレスキュー応援したんだが…
2021/05/13(木) 15:03:22.29ID:RfmNCJX30
2021/05/13(木) 18:49:04.02ID:5RPzUwFo0
点火系一式と他ちょっとしたパーツ類もあると安心
2021/05/13(木) 19:01:53.02ID:wHvltHB20
ポンド高くてMOSSのパーツをポチれない・・・
2021/05/14(金) 01:08:11.14ID:81F7FdBu0
2021/05/14(金) 07:08:06.86ID:Tu1Q2c9X0
何度かやっちまったなぁ…>要三角版提示事案
キャブ アイシングx2
冷却水配管破裂―オーバーヒート
点火コイルあぼん
キャブ アイシングx2
冷却水配管破裂―オーバーヒート
点火コイルあぼん
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/16(日) 15:40:18.50ID:07nISDSC0 乗り始めて三ヶ月くらいなんだけど、ヨダレかけって必要?
ガソリンはいつも給油口から油面が見えるぐらいギリまで入れてるけど、ぜんぜんボディに垂れた形跡がない
ちなみに98年式FIです。
ガソリンはいつも給油口から油面が見えるぐらいギリまで入れてるけど、ぜんぜんボディに垂れた形跡がない
ちなみに98年式FIです。
2021/05/16(日) 15:51:58.97ID:w5g+TKBX0
2021/05/16(日) 17:03:12.62ID:NwwPzhLJO
2021/05/16(日) 18:33:59.19ID:07nISDSC0
>>393-394
そうなんですね
アストンキャップ付けたからヨダレかけまで付けるのはちょっとと思いまして
傾斜地に駐車でもしない限りは大丈夫な気がするんですが、薄いウェスでも挟んでみて様子見してみます
そうなんですね
アストンキャップ付けたからヨダレかけまで付けるのはちょっとと思いまして
傾斜地に駐車でもしない限りは大丈夫な気がするんですが、薄いウェスでも挟んでみて様子見してみます
2021/05/16(日) 19:04:26.16ID:Q28C6d3D0
キャップ開ける時にプシュっとなるなら気密できてる訳だから大丈夫だと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏、海外制作映画に100%の関税を課す方針を明らかにした [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 【🟤】大判焼き、今川焼き、回転焼き... 結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ [ぐれ★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- LAD @ ATL ★11
- LAD @ ATL ★10
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1691
- 井上尚弥×ラモン・カルデナス 4団体Sバンタム級防衛戦 1
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2278
- やくせん
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 【胎内回帰】赤ちゃんすこすこスレッド👶🏡
- 葬式に喪服着ろなんて誰が決めたんだよなんの利権だくだらない 今の時代葬式の服装自由にしろやボケカスジャップ [817148728]
- コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
- 弱男「苦労せずに生きる人が許せなかった」車で小学生をひく←これ
- 「東京湾アクアライン」⇐しょっちゅう誰かが事故起こして大渋滞で詰むこの道路 なんとかならんの?今日も事故ってる [597533159]