X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.28【SKYACTIV第7世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sddf-4eL/ [49.98.60.62])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:48:26.24ID:13F+oX8jd
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.19【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593293229/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.20【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596263381/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.21【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598450903/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.22【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600764837/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.23【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602683157/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.24【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604844660/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.25【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607263391/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.26【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609581648/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.27【SKYACTIV第8世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611882634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-/GDV [126.186.33.9])
垢版 |
2021/02/22(月) 16:33:00.84ID:UlrwhHcnr
>>155
数値上の馬力アップは求めてない。
出だしのレスポンスが良くなれば満足なんやわ。
XがやるんだからXDが出来ない事ないんじゃない。
そもそも今回のアップデートもあり得ないとか諦めろとか言ってる連中がたくさんいたんだが、どこに行っちまったんだろ?可能性はあると思うけどな。
ダメな理由ばかり出して来ると人生つまらんぞ。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73f0-TpLA [180.3.152.52])
垢版 |
2021/02/22(月) 16:48:53.32ID:F7qzr4VR0
そもそもディーゼルの出だしのレスポンスアップとか何かしらの変更あるなら隠さず発表してるような気もするけどね
XのパワーアップとかMRCC、CTSのバージョンアップは発表してディーゼルだけ隠してバージョンアップとかあるのかなぁ
まあレスポンスアップしてたらラッキーくらいの気持ちでいたらいいんじゃないの?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-hiZQ [1.79.89.162])
垢版 |
2021/02/22(月) 17:38:22.86ID:5iWdrPJad
>>155
今回は無料で実施するためにサービスキャンペーン(国のリコール制度の1つ)の形式を取っているけど、
中身は(あなたの仰る通り)昨年11月施行の法改正で可能になったばかりの「特定改造等の許可制度」に基づくアップデート

改正法の条文を見ればわかるが、対象となる「特定改造等」には安全機能だけでなくエンジンの性能変更がしっかり含まれている
「キャンペーンでパワーアップなんてあり得ない」なんてことはない
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-uFwV [126.208.115.239])
垢版 |
2021/02/22(月) 17:56:36.94ID:tL7r+ygB0
コネクティッドサービス購入時に付けてると
毎月差分自動更新なのか!
知らなかったZ!
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f13-uFwV [27.109.99.16])
垢版 |
2021/02/22(月) 18:30:46.48ID:3pTPsHIx0
>>169
イグニッションオンと共にホワイトノイズがフルボリュームで鳴り続ける。
オフッてもロックしても鳴りっぱなし。
結局バッテリーマイナスターミナル外すまで解消しないという結構ヤバイヤツ。
体験した時は夜9時過ぎで近所迷惑でしたw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-nn/1 [60.117.57.15])
垢版 |
2021/02/22(月) 22:05:42.14ID:pbFlfAPq0
タイヤはBSとTOYOがあるらしいけど、そんなに違うもん?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-h1u7 [61.199.190.26])
垢版 |
2021/02/22(月) 23:04:33.25ID:/G6Q9dc7H
土曜にアップデートを早速やってもらって、日曜にドライブしてきた。
CTSが高速でも低速でも使えて感動した。
中央道のクネクネカーブもキレイに車線をトレースして想像以上だったよ。
車線がかなり薄くなってるとこでも問題なく認識してた。
加減速も以前とは比べ物にならないくらいスムーズ。まぁ人間のアクセル、ブレーキワークには及ばないけど。人は2台、3台前まで見てるからこの後減速するとか予測ができるけど、そこまでは望めませんね。
一度だけCTS中に車線はみ出してブルブルって警告があったけどそのくらいは仕方ないかな。
つまりはかなり満足ってことです。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-DFfz [153.181.9.134])
垢版 |
2021/02/22(月) 23:50:13.82ID:4fBle10N0
>>169
これ去年のゴールデンウィークになったわ
洗車中に突然鳴り出した
エンジン切ってもなり続けるからほとほと困った
10分くらいでピタっと止んだが
田舎だからよかったが住宅地だとかなわんな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-uFwV [126.208.115.239])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:55:33.98ID:jzv7NiB20
洗車して乗り込もうと思ったら
例の電力消費量アラートが表示された
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-uFwV [126.208.115.239])
垢版 |
2021/02/23(火) 20:34:34.57ID:jzv7NiB20
>>211
>車内に置いて洗車
やめとけ
万が一リアゲートのロックスイッチを押したら
悲劇が待っている
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-GD1z [126.156.198.35])
垢版 |
2021/02/24(水) 10:36:24.23ID:ep998mJRr
CarPlay使ってる?
なんか俺には合わないなぁ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Ya/C [49.97.101.117])
垢版 |
2021/02/24(水) 14:58:05.70ID:mALM5AOOd
>>224
FLAC試したことないけど、オッサンにも違いわかるもんかな?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-GrYM [106.128.19.55])
垢版 |
2021/02/24(水) 15:06:31.17ID:p4tQVBLya
>>227
同じ曲を聴き比べたことが無いから、差を感じられるかは分からない。
俺もおじさんだから自信は無い。
ソースによってはイヤホンで聴くときに違いを感じる事もあるので、良い音で聴きたいものはFLACでDL購入して、車用にはそのままUSBにぶち込んでるだけです。
BOSEなのでかなりvol上げても破綻しないから、ソースによっては抜群に良い音出すのは確かです。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 739d-Ya/C [180.3.50.22])
垢版 |
2021/02/24(水) 15:24:54.10ID:1kGzkbMc0
レスありがとう。
なんか楽しそうなんで試してみますね。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef04-nn/1 [223.29.190.34])
垢版 |
2021/02/24(水) 21:49:32.31ID:VSRIK4S40
>>234
オレも一緒。MRCCはしれっと改善されていたということなのか?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-nn/1 [60.117.57.15])
垢版 |
2021/02/24(水) 21:50:51.57ID:tK87qE++0
1/29の生産と聞いていたけど、納車されたタイヤの刻印見ると21年の4周目だった。ちなみにBS。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa1-RkY/ [153.184.91.77])
垢版 |
2021/02/24(水) 22:18:04.15ID:Vd2ekLj/0
アップデート半年後にしたら今するより新しいバージョンになるのかとか、くだらないこと考えてしまうわ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5355-iE+8 [118.236.18.16])
垢版 |
2021/02/25(木) 00:53:13.45ID:QVTXrx1J0
試乗したけどブレーキの癖(効きにくいと感じた)が合わなくて購入に至らなかった。その他は良かったんだけどな、、
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-Ya/C [14.9.13.96])
垢版 |
2021/02/25(木) 07:20:06.98ID:0kkTmhWq0
>>255
7年くらいディーラーと付き合ってるけど点検などで電話来たことないよ、ハガキも無い。
今回もネットで情報得て、速攻こちらから予約しました。

日産とも付き合いあるけど、あっちは2ヶ月前からハガキ等連絡くるね。
そういう対応差が気になる人は気になるかもね。
個人的には全く気にならないので、これからもマツダです。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Ya/C [49.97.101.117])
垢版 |
2021/02/25(木) 08:09:40.12ID:vY58yoXRd
え、みんな来てるの?
ちなみに東北マツダだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況