X



【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part28【LEVORG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-bGiq [118.19.77.226])
垢版 |
2021/02/04(木) 03:30:58.59ID:YotSmygS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】


2020年10月15日発売の『2代目(VN型)レヴォーグ』について語り合うスレです。

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
□STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/levorg_vn/

■公式ニュース
□プロトタイプ/ 世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_01_23_7922/
□プロトタイプSTI Sport / 初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_01_10_8181/
□先行予約開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_08_20_8925/
□発表 / 発売開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_10_15_9094/


■前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605962363/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part24【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606482936/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part25【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606736114/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part26【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608064627/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part27【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609798417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4e-g5wi [133.106.71.26 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:29.73ID:Bo0rQnhBM
今回のA型は完成度高いよね
初めて試乗したときBスタートじゃないの?なぜ??って思った
こういうのって絶妙なバランスの上に成り立ってるケースが多いから
年次改良で弄ってバランスが崩壊したり、味付けが変わって魅力がなくなる典型的なパターンな気がする
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM5e-sbf8 [27.253.251.153])
垢版 |
2021/02/12(金) 14:42:34.03ID:6wXnSpFAM
GTに電サスつけたのがほしいのう
STIに17インチと布シート設定でもよい
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-lrpJ [27.92.236.244])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:16:23.07ID:lw7bpjql0
STIカラーの革シートは好み分かれるよな
色選ばせてくれ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:17:26.99ID:cJsptCHW0
実車も見ずにレヴォーグをダボハゼ予約したアホがいかにダメな選択をしたかが徐々にあらわになってきたねww

愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
 賢者は歴史から学ぶ

アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、さらに、自動車技術の分野だけでなく哲学、論理学、文学、統計学、経済学、社会インフラや雇用情勢までに知見を広げ
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:17:59.34ID:cJsptCHW0
ほんとに環境によい事は
お前らみたいに新型発売1年前からスレに入りびたって
ダボハゼみたいに喰いついてホイホイ乗り替えないことだ
1回買ったら20年使ってスクラップまで見送れ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:18:36.15ID:cJsptCHW0
良識のある多くの者は事あるごとに老後のことを考えて、単に欲しいとか新しいとかでダボハゼみたいに飛びついて買ったりしてないってこと
お前らだけだよ発売の半年前からスレに入り浸って欲しい欲しい病に憑りつかれてるのは

だからここにいるダボハゼは車検受けるどころか1、2年で手放して
やれマツダが新型を出した、ありゃホンダもそれに続いた、トヨタも・・・と
年中右往左往して散財して貯金も溜まらず老後破綻まっしぐらのようだよ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:19:13.73ID:cJsptCHW0
「ダボハゼというのを悪口とすると、どういう人を例えて言いますか?」

★ベストアンサーに選ばれた回答
広い意味で、「見境の無い人」のことを言います。
食べられるか食べられないかの判断さえしない。
取り敢えず目の前のモノにかぶりつく。
自身の思考停止状態。
誰でも釣ることが出来る安直な魚なので、このように悪口を言われます。

魚のダボハゼはなんにでも食らいつき、ときには釣り針にエサがなくても食らいつくといわれる。
ダボハゼは「主体性がなく」「判断が場当たり的」という意味の蔑称として使われる。

日本のどこでも生息しているダボハゼは海でも汽水でも、淡水域でも生息することが出来る大変スーパーな耐性を持っている魚なんですけど、
飼育魚としても釣り魚としても、大変人気がなくて、商業的価値もまったくないのは有名な話です。

何しろ、どこでも簡単に釣れる魚であり、ハゼ(マハゼ)釣りの際の最大の外道魚と認定されていて、
ハゼ釣りの釣り場にはダボハゼが大量に捨てられている事も多くて、
ダボハゼを釣り上げた釣り人が激怒してその場で叩きつけて殺してしまう事が多いです。

また、観賞魚としてもダボハゼは人気がなくて、見た目も地味で真っ黒いヌメヌメの体をしていることから
飼育をしても楽しくない、飼育をするメリットを感じる人が殆どないのですね

ダボハゼはマハゼよりも簡単により広範囲に渡って釣ることが出来るのですが、誰もダボハゼを持ち帰らない理由は、単純に食べても不味いからであり、
天ぷら雑煮に入れれば大変に美味しいマハゼとは全く別の魚なので見向きもされません

他にも以下のような表現で「ダボハゼ」は使われています。
・釣りの際、誰にでも簡単に釣れるような価値のない魚
・手段や対象を選ばず、ガツガツと飛びつく人、またはそのような行動を揶揄するときに使われる。
・野球において、早打ちで凡退することが多いタイプの打者への揶揄として使われる。
・企業が様々な分野へと参入し多角化させる形態を「ダボハゼ経営」と呼ぶことがある。

あまりいい表現ではないですが、「ダボ」ってちょっとかわいいですね。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:19:41.69ID:cJsptCHW0
車検も受けずに乗り換えるとか
車選びに失敗した見る目のないダボハゼですと自らカミングアウトしてるようなものだ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:21:04.50ID:cJsptCHW0
このスレに居る奴は高額な新型車に乗ってれば若い女が勝手に寄ってきてタダでできるようなイケメン若者じゃないからな
女に金渡して、する前にはバイアグラかシアリス飲んで挑まないと役に勃たないのがお前ら
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-gB3Q [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:21:36.47ID:cJsptCHW0
都心から程なく離れた大きなサービスエリア。
ファミリーミニバンひしめく休日の昼下がり。
黒いRX450hが止まり、男女が降車。男の顔は彫りが深く、ちょいアゴヒゲを蓄え、年は30代半ばか。
女はセミロングで、知的な雰囲気を漂わせるモデル体形の美人。
二人とも長身で、絵に書いたような勝ち組だ。
一方、その脇には薄汚れた青色のスバル車。
中から、パッとしない全体的に薄汚れた腹の出たデブな五十前後のキモ男。
若い女はもちろん、男の俺さえ、近寄るのは避けたくなる雰囲気。絶対に一生結婚できないタイプだ。
典型的な負け組。
奴はRX450hの二人が手を握り合ってレストランに向かって歩いていくのを忌々しげに見つめ、何かブツブツ呟いていた。
こういう奴が、ブツブツ言いながら、2ちゃんで高級車を叩くのだろうと容易に想像できた。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-1fZn [220.100.87.168])
垢版 |
2021/02/12(金) 20:44:56.02ID:cJsptCHW0
貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ

貧乏な人とは、少ししか収入がない人ではなく、無限の欲があり、いくら稼いでも満足できない人のことだ

貧乏な人とは、安い車しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、高額車であっても満足しない人のことだ

貧乏な人とは、古い中古車しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、新型車が出るたびに買い替えても満足しない人のことだ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa27-sg8N [182.249.40.39])
垢版 |
2021/02/12(金) 20:49:01.86ID:IhzWkgfqa
やっぱり自分で気に入って買った車をメンテに事欠かなく
大事に綺麗に乗ってる人には敵わないよ
例えば今その車作ってくれといっても全く叶わない話だからね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0eb8-AKOI [119.243.223.53])
垢版 |
2021/02/13(土) 11:12:07.16ID:PFZXB7kN0
>>310

自意識過剰きも
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-5+RR [126.247.135.108])
垢版 |
2021/02/13(土) 15:17:43.37ID:rv7/Nk71p
>>339

雑誌の情報によると400馬力とか。w
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2279-bCYn [219.100.70.89])
垢版 |
2021/02/13(土) 19:50:38.81ID:JZXRYnHQ0
そうなの?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a3-TZwe [114.167.130.53])
垢版 |
2021/02/14(日) 00:13:42.31ID:StcPl8fo0
なんか、ヤバイ奴は必ず連投するなw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c629-pCKf [153.191.149.190])
垢版 |
2021/02/14(日) 00:29:53.51ID:85j3bcUi0
貧乏人がスバルに見放されちゃって怒り狂ってる感じかなぁ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-sbf8 [150.66.93.226])
垢版 |
2021/02/14(日) 02:26:00.58ID:XIu8J8TJM
10万はせんやろ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5b7d-Xfe6 [112.69.134.224])
垢版 |
2021/02/14(日) 10:46:46.20ID:X5cnaCp00St.V
>>347
モバイルスピーカーを助手席に置いて、スマホとペアリングして鳴らしているんだね。
まるで昔のラジカセみたいだわ。軽トラでよくやってた。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0355-5+RR [114.189.25.94])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:00:22.37ID:h9hl84ZZ0St.V
>>356
オプションのグリルもパッと見いいんだけど、編み目が大き過ぎて、夏に高速走ったら虫が入って中が大変なことになりそう。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM42-gQQM [49.135.40.45])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:33:35.30ID:4xRPZjnVMSt.V
>>357
みんカラのレヴォーグ(VN)で「車幅灯ディライト(ディーラー設定)」で検索すると、ユーザーが東京スバルで聞いた内容が詳しく書かれてる。
アクセサリーライナーとはそもそも連動してないようだからディーラーに今一度確認したら良いよ。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 52e8-LsVz [133.232.235.215])
垢版 |
2021/02/14(日) 15:43:50.01ID:gMLUI2Nq0St.V
利益は再投資して福利で運用しないと雪だるま式に増えていかないよ
ラッキーパンチの一発屋で終わるかそうでないかの分かれ道
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 52e8-LsVz [133.232.235.215])
垢版 |
2021/02/14(日) 15:45:52.58ID:gMLUI2Nq0St.V
【全部実話】宝くじの怖い話…高額当選で地獄に落ちた不幸な10人まとめ
https://bq-news.com/bq1706202
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM7f-QHws [36.11.228.233])
垢版 |
2021/02/14(日) 16:17:17.04ID:rLSmgOUzMSt.V
すばる(笑)
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0eb8-AKOI [119.240.139.53])
垢版 |
2021/02/14(日) 17:58:30.88ID:O+YL02Kg0St.V
今日ディーラーに行ったら申し込みお願いされた。
いまなら年度末に登録できるから?
来週でも間に合うかなあ?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 52e8-LsVz [133.232.235.215])
垢版 |
2021/02/14(日) 18:30:40.86ID:gMLUI2Nq0St.V
よっぽど売れてないんだろうな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2279-bCYn [219.100.70.89])
垢版 |
2021/02/14(日) 18:37:37.24ID:zJbfJDna0St.V
来月じゃないの?
0368365 (中止W c7a0-AKOI [118.241.12.31])
垢版 |
2021/02/14(日) 18:57:41.74ID:hkINzjRG0St.V
ボディカラー決めてから来週返事しますと伝えたのに、何とかいま決めてもらえませんか?
と言われた。

来週でも4月納車できるかなと。
せっかくなのでGWに乗りたいから。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 52e8-bk7E [133.232.235.215])
垢版 |
2021/02/14(日) 19:52:39.77ID:gMLUI2Nq0St.V
>>371
【残酷】マイカーローン組む人は、マジで一生貧乏。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nCt75xPQank
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 52e8-PLKj [133.232.235.215])
垢版 |
2021/02/14(日) 19:52:58.76ID:gMLUI2Nq0St.V
老後破産は低所得の人がなると思っていませんか?
今後7割の世帯が老後破産に陥る可能性があるという統計がありますが、そのほとんどが一定の年収のある世帯の人たちです。

その大きな原因は「自分は収入があるから大丈夫だろう」という楽観的な気持ちからくる、計画性のないお金の使い方にあります。
例えば車を購入するとき「何となく年収ががあるから払えるだろう」というように適当にローンを組んでしまったり、
一定の年収がある人がなんとなくお金を使うのが、老後破産の1番の原因になります。

例えば年収500万円の人でも、老後に向けて計画的に行っている人とそうではない人では老後破産に陥る可能性は当然大きく違います。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 52e8-30pl [133.232.235.215])
垢版 |
2021/02/14(日) 20:15:10.01ID:gMLUI2Nq0St.V
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴
どれもハタから見れば滑稽極まりないが

クルマの場合はゴルフや釣りのように練習や経験を積み重ねる必要は無く
新型車や高額車、外車を買い続けているだけで
(実は機能や性能は大衆車と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで古い車に乗ってるやつにマウント出来るという底の浅い世界

だから技術もロクに語れないし、整備の知識もない奴らが集まって
ただの持ち物自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 83c0-6fnu [216.8.5.153])
垢版 |
2021/02/14(日) 20:25:25.65ID:u7PI+qP70St.V
物消費からコト消費に移ってきている。
レヴォーグは、車中泊というコト消費をしたい自分にとって、安全性や運転支援システムは、十分なんだけど、もっと幅が狭く車高が高い方がいいな。それと、値段も50万円ぐらい安い方がよい。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM4e-66Qj [133.106.49.18])
垢版 |
2021/02/14(日) 20:36:59.61ID:DlLWtYqzMSt.V
そうだよエクシーガを進化させたほうがよかったっと思うよ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:22:53.69ID:RiZva2jw0
ステップワゴンがおすすめ

https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0

ステップワゴンHV 
0-100 7.53秒

新型レヴォーグより速いよwww

https://youtu.be/-w6e4FQibP4

HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒

○ステップワゴン/月平均登録台数:2602台

●優れた特徴:
オデッセイと同様、低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。

  3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。

https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_01.jpg
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:22:58.41ID:RiZva2jw0
低床設計によって、乗降性や走行安定性が優れている。
加速感も静かで滑らかだ。e:HEVも採用され、ライバルのセレナやヴォクシー系3姉妹車と比較して、走行性能が勝っている。

3列目のシートは床下に格納されるので、スッキリと広い荷室に変更できる。
リアゲートには縦長のサブドアが内蔵され、狭い場所でも開閉しやすい。
3列目の左側を床下に格納しておけば、サブドアを使って車内の最後部から乗り降りすることも可能だ。

https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_02.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_03.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_04.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_05.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_06.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_captain_seat_07.jpg
3人まで座れるベンチシートもご用意
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/interior/utility/image/pic_bench_seat_06.jpg

Modulo X
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/
ドライバーにさらなる操る歓びと、所有する歓びを。そして一緒に走る家族に、より快適な移動時間を。
Honda車を知りつくした熟練のエンジニアが、手の触れるところ目に触れるところにこだわりを込めたデザインと、
ドライバーにも同乗者にも上質さが感じられる走行性能を磨き上げた特別な一台。
空力で安定した走りを目指した、機能的デザイン。
正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。
高速域でもまっすぐ安心の走りで、コーナリングでは素直に気持ち良く曲がれることを狙いました。

●専用17インチアルミホイール+ブラックホイールナット
●専用サスペンション
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_platinum_white.jpg
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/modulox/image/pic_modulo_x_obsidian_blue.jpg
スバオタの心を揺さぶるカラーリングもあるよw
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:07.90ID:RiZva2jw0
ほしくなる要素なし


新型レヴォーグ 1.8ターボ CVT 標準リニアトロニック ※予想
60-100 Dレンジ 5.5秒

10年落ちクラウンアスリート3.5 6AT 
60-100 Dレンジ  3.60秒
60-100 2レンジ  3.13秒
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:16.92ID:RiZva2jw0
参考までに書いておくと、CAFE2030の数値はWTLCで25.4km/L。

ヤリスのガソリン車で最も燃費のよい1.0L車でも20.2km/Lですから。
これを達成しようとすれば最低でもハイブリッドしかない。

純ガソリン車が禁止されていない場合でも、企業平均25.4km/Lを達成するには少ししか売ることができない

つまり、13.6km/Lしか走らないレヴォーグを売るには37km/Lのエコカーを同じくらい売らないと達成できないということです。


そして、純ガソリン車は燃費のいかんにかかわらず販売禁止になるのが今回の東京2030年の規制です

  小池百合子都知事は2020年12月8日の都議会本会議で東京都における純ガソリン車の新車販売を2030年までにゼロとする方針を明らかにした。
  https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB084YC0Y0A201C2000000


そして東京の政策如何にかかわらず
おそくとも2030年代半ば(小泉進次郎いわく2035年)には国全体で完全に純ガソリンの新車販売禁止になります

つまり、スバルには到底無理

終わったなwww
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:26.07ID:RiZva2jw0
純ガソリン車の末路

新車販売禁止

自動車税大幅割増し課税

中古車移転登録禁止

走行禁止


中古車値崩れで下取り低下

スバル終わったなwww
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:37.49ID:RiZva2jw0
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図

前述のステーションワゴンの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。

ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。

「レヴォーグも、このまま放置していたらおそらく他のステーションワゴンと同じことになる。
シューティングブレークよりは生活必需品という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、それでもレヴォーグの良いところは見てもらえなくなり、
CVTがいまいちなことをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:23:44.84ID:RiZva2jw0
ステップワゴンおすすめ

https://youtu.be/G5UuWt4Z0g0

ステップワゴンHV 
0-100 7.53秒

新型レヴォーグより速いよwww

https://youtu.be/-w6e4FQibP4

HVじゃない1.5ターボでも1.8レヴォーグターボと同じ程度の8.23秒
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:26:43.57ID:RiZva2jw0
https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/freed/images/image14.jpg

フリード+は、マットや外からの視線を隠すプライバシーシェードなど、車中泊に便利な純正アクセサリーも用意されている。その一部をご紹介。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:27:40.90ID:RiZva2jw0
車中泊するのが目的じゃないんだから
車中泊性能にステータス極振りしたって意味ないだろ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:28:09.42ID:RiZva2jw0
低重心の車でないとコーナーでそわそわして不安感を感じるような下手糞が買うもの
それがステーションワゴン
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:29:48.58ID:RiZva2jw0
コーディネートだのスーツだの四の五の言う前にスバオタは自分の姿と頭脳をなんとかしろ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:29:57.72ID:RiZva2jw0
■わくわくゲートを横開きした時の開口部のサイズ
高さ:約1,270mm
横幅:約830mm

横開きした時に開口部も十分な広さですよね。

私がこの新型ステップワゴン(STEPWGN)の”ワクワクゲート”を横開きした時の荷室開口部で良いと思ったのが、高さがある事です。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:30:16.16ID:RiZva2jw0
ディーラーさんから教えて貰ったのですが、新型ステップワゴン(STEPWGN)の荷室・ラゲッジスペースを横開きした時の開口部の広さは、ベビーカーや自転車を積む事を念頭に入れて設計をしたようです。

なので、横開きした状態でベビーカーや自転車をそのまま積みこむ事ができちゃいます。

また、このクルマの地上から荷室フロアまでの高さは約445mmと、競合車・ライバル車よりも格段にひくくなっているため、ベビーカーや自転車の積みこみも、とてもラクです。

後ろ姿や賛否両論あるホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)ですが、個人的には、競合車・ライバル車と比較しても、一番使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースになっているように感じました。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:30:35.49ID:RiZva2jw0
テールゲートをヨコに開けば人が乗り降りできるドアに早変わり。ちょっとした荷物の出し入れならこの状態でも十分です
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7d-0glO [112.68.61.22])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:31:14.15ID:RiZva2jw0
何のスレかと思ったわ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-nOGz [150.66.71.75])
垢版 |
2021/02/14(日) 23:31:14.67ID:SqM8KY9SM
>>377
ろくに技術も語れず、古い自分の車に引け目を感じているとしか思えないないコピペばかり貼ってる奴が何言ってんだかw

書けば書くほど恥ずかしい書き込み、マゾかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況