X



【ポルシェ】マカン 52台目【カイエンコンプ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 20:52:08.95ID:GDe7Eucb0
こちらのスレはオーナー、非オーナー問わず。
ポルシェみたいなマカンのスレです。


※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594895630/
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 10:44:49.60ID:60l48GVE0
>>835
フェラーリの12気筒なんて4000万以上では?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 11:42:49.52ID:Wzv7YOAI0
カリナン ブラックバッジ
4530万、600馬力、900N,m、2750kg
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 11:45:28.44ID:Wzv7YOAI0
>>838
3000万超えを買える金持ちは5000万辺りまでなら余裕で買うんじゃない?
>>835さん正解な気がする。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 12:51:16.23ID:60l48GVE0
>>841
さすがに5000万のロールスロイスはクラスが違うなあ

ここはポルシェのスレなんだから、まあ3000万くらいまでかな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 12:52:59.06ID:fEuSXYKg0
マカンのスレなんだから上限は1500万までだな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 13:34:57.50ID:cWIrXLya0
ポルシェ界、特にマカンはいつも激しくマウント合戦だよね。
スレチだけど個人的にはゲレンデをオススメするよ。
マカンの様な機動性もないけどランク関係なく楽しんでるよ。
てか上位モデルのAMG乗りがわざわざ他に対してマウント取ろうとはしない。
その価格帯ならうまくやりくりすれば買える様に思った。
G350 1250マン円。G550 1750マン円。
中古市場はバカ高いので新車の方が良いよ。Gスレ見てきたけど一年待ちとかかな。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 14:14:32.58ID:GZVITc5H0
想像で何を買うのも自由だが実際には違うんだよね。車は用途に応じて買うもの。
パナメーラターボSにするか992ターボSにするかで悩む者はいないと思う。
それぐらいを想像して欲しいなぁ。両方とも買えるぐらいじゃないとねー。

3000万円超の高額車はロールス、ベントレー、フェラーリ等色々あるけど買えることと買うことは全く違うんですよ。自慢する訳ではないけど私は何でも買えますが買いません。職員達の目、銀行の目、都庁や税務署の目、医師会の目、ご近所の目、堅気の身としては色々と周りを気にしなければならないからね。好き勝手にできない窮屈な日本だからこそ稼がせて頂けているのが現実ですから。

と言っても、それらに乗っている人達をマトモな職業ではないなんて思ってはいませんよ。
高い税金を払っている訳だからねー。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 14:20:14.43ID:GZVITc5H0
私のポルシェ達は"車道楽のお爺さんが嬉しそうに乗っているスポーツカー" と認識されていると思っている。
フェラーリ等とは全く違う評価じゃないかな?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 14:32:49.43ID:ualgQrzA0
>>846
72歳で、991ターボS、パナメーラターボ、マカンGTSの3台持ちならば十分過ぎるよ

最後の仕上げに、992ターボSに買い替えたら?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 14:33:46.62ID:KjT9UmVM0
>>840
その辺買う金持ちなら3000も4000も変わらんでしょ。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 14:37:39.96ID:KjT9UmVM0
>>846
海外ではロールスやベントレーってのは昔からギャングの乗り物って認識あるよ。日本で昔はベンツがヤクザみたいなね。実際まともな人は買わないよ。
結局節税のためかYouTubeーみたいに自慢のために買うしかない。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 14:53:59.27ID:cWIrXLya0
>>846
お医者さんなのね。
社会的な制約ってのも色々とあるんだね。そこはあまり考えた事がなかったよ。
社会的な立場が偉くなると、目に見えないしがらみもあるんだね。
@税金をちゃんと払ってA親族とか友達なんかの身内に金で困ってる奴がいない。
自分の場合だとこの2点がそこそこの買い物をする時の条件。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 17:24:53.76ID:54iYFJi10
あんまり派手にしちゃうと後つけられて拉致られても知らないよ。
日本の年間行方不明者は8万人もいるんだから。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 18:06:22.02ID:SK56CFix0
俺なんか若くて高級車乗り回してるから乗る時なんかできるだけ目を合わさないように、かつ人のいない時にさっと乗るとか配慮してます。すぐ妬みとかで傷つけられたりするから。実際なかなか警察にいったところで解決もできないし泣き寝入りするから。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 19:48:48.56ID:cWIrXLya0
>>852
俺の事を心配してくれてるのかな?
この辺りは高級車なんて幾らでも走ってるから心配ないよ。ありがとうね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 22:31:59.36ID:WTaQYsd10
爺さんから言わせて貰えば、何事も控え目に腹八分ってやつが"粋"なんだよなぁ。
これ見よがしな車に乗ってチョロチョロするなんて愚の骨頂。自分の間抜けさを披露していることに他ならないねー。
どうしても見栄を張りたいならグランドハイアットで係に鍵を預けてみれば?
あそこはそういう連中の見本市みたいな場所だから面白いね。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 06:07:31.03ID:hy4sT4E90
マカン、社会的底辺層でも買えるくらい人気らしいが、私としてはまったくその良さ理解できない。そもそもマカンとかとかポルシェなの?って感じだし、全てが幼稚すぎて乗る気にならんわ。マカンガチ勢って暇人ばっかりなんだろうなw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 06:11:09.18ID:PPJcEkJI0
>>856
何か一人アホがいますね。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 08:49:04.16ID:tuvZlmuR0
>>855
グランドハイアットの駐車場は凄いからねえ
フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、ベントレーなどなど
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 10:03:44.98ID:QwJuqp9e0
彼らにとってそれが自然体だからね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 10:43:33.67ID:vR3LBUg30
神戸だったら旧居留地あたりで意味もなく爆音を立てて走ったり、目立つところに駐車させたりしている。
大金を費やしたのだから見せびらかしたいのはよくわかります。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 10:48:43.46ID:gxC7IFTi0
京都の河原町とかも
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 11:33:52.29ID:QwJuqp9e0
その中に割って入る勇気が必要。

フェラーリ
ランボ
フェラーリ
ランボ
マカン←俺
フェラーリ
912
ランボ
フェラーリ

余裕。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 11:40:53.39ID:QwJuqp9e0
>>855
これ見よがしの車を自然に乗りこなすスマートな男なら良いでしょ。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 11:59:33.55ID:tuvZlmuR0
>>863
いまどき、912はレア過ぎるから大注目だねw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 13:04:40.71ID:42cpBBXT0
勿論、これ見よがしの車に罪は無い。
車のドライバーのオツムの程度が問題だろうねー。スマートに乗りこなす人=TPOが分かっている人でしょう。
プラチナとダイアのパテックを腕にラウンドしていたんじゃ笑われるだけだよね。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 13:24:18.05ID:+RgEFr2K0
グランハイアット月に3、4回行くけど
たしかにランボとかとまってるけど

国産も小さなアウディとかもバレーで来るよ

入り口の平置きにはスーパーカーばかりだけど
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 13:24:54.31ID:LtjqsgHD0
今更に恥ずかしい質問なんだけど
買う車によって身分とか資産や年収なんかの制約があったりするの?
例えばポルシェの●●と言う車種は最低でも資産や年収が幾らないと購入権がないとか
ロールスロイスの●●と言う車種は職業なんかの社会的な身分を証明しなければ買えないとか。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 13:36:21.47ID:7YyZxjIC0
>>868
購入前にオーナーの審査があるのは、ブガッティだけだね

他は、金だけあればなんでも買える
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 13:52:34.68ID:REtA+S7p0
汚い金でもね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 14:26:43.12ID:LtjqsgHD0
>>869
ありがとう。気持ちが楽になりました。
もうほとんど乗らなくなった車を整理して来年秋口辺りで入れ替えを考えています。
次はもう少しだけ乗り心地と高級感のあるSUVにします。
>>780
多少の浮き沈みはあるけど地道にお仕事してるよ笑
去年の3月が最も大きな打撃を受けましたが第一回目の緊急事態宣言以降は順調です。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 17:17:22.74ID:VBAr2u7M0
金で買えない物は無い。
今の世の中、愛もカネ次第。
でも品性と知性、教養だけは金じゃ買えないな。
つまりはその人のバックグラウンドは金では買えないという事。
成金がベントレーに乗っても滑稽でしょ?SのAMG辺りがお似合いだと思います。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 17:33:43.05ID:OTZjRtJ30
>>867
平置きってどうやったら案内してくれるの?
入り口でこの車止めにくいんだけどそこの平置き停めていい?って聞くの?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 18:35:40.00ID:LtjqsgHD0
>>872
稼いだご本人様が好きな車を選べば良いのでは。
他人が乗る車やその人のバックグラウンドまで気になりますか?
ビジネスパートナーを選ぶのであれば多少なりとも気にしますが
他人がベントレーに乗っててもなんとも思いませんよw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 19:48:25.80ID:NNGMrKh80
>>872
俺はBMWが成金のイメージあるわ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 19:53:18.34ID:hBgezkK90
>>872
でもベントレーは下品だからって某クラブでは禁止車になってます。日本じゃ成金の象徴。海外ではギャングの乗り物。王様がマフィアかって感じだから。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 20:36:54.07ID:iqSArWOj0
誤解があってはいけないから。
ベントレーが下品だと言っているんじゃなくて、TPOが分かっていない人にはベントレーは似合わないよと言っているつもり。
私のゴルフ倶楽部にはロールスもベントレーもフェラーリも持っている連中は何人もいるけど、日曜日には乗ってこない。乗ってきたとしても目立たない場所にパークしていますよ。ましてフロント前に乗りつけたりはあり得ません。
小金井や横浜とかイーグルポイント辺りでは許されるかもしれないが。
何にせよ、エクスクルーシブな車にはエクスクルーシブな人に乗って欲しいなー。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 20:38:08.40ID:9v6DDEn80
>>873
立体にほとんどの車が入るみたいだね
鍵預けると

平置きというのはホテルの入り口から見えるスペース、
そこは高級車だけしかおいてない
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 20:42:27.01ID:iqSArWOj0
グランドハイアットでは係にチップをあげてキーを預けるのが正しいマナーです。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 09:57:28.58ID:883GLrE40
お相手も困りますよ。
気を遣わせる事がスマートではありません。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 12:51:43.37ID:XEtI0no30
>>880
どのレスに対するコメントですか?

お相手?がなんだかわかりません   
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 13:43:15.40ID:bL6kE7dI0
>>873
マカンやカイエンくらいの車では、グランドハイアットの平置きはとても無理だよ
普通に立体に入るしね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 13:55:08.75ID:XEtI0no30
>>882

958カイエンの時は普通に預けてたよ
平置きはとんでもない高級なのばかり
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 13:58:00.91ID:bL6kE7dI0
>>883
だから、平置きではなくて、キーを預けて立体にだよね?
そう書いたんだが
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:04:57.92ID:ihSBDHbl0
>>882
明日、グランドハイアットの宿泊予約入れて貰った。
駐車場の事は気にもとめてなかったな。
オータニ泊まった時は平置きだった。
最近泊まったアマンはキーを預けたら地下に入れてくれてたと思う。
地方に行くと必ず玄関入り口辺りで平置き。
そういやペニンシュラのバレーの方は車についてかなり詳しいよ。
恥ずかしくて断ったけど噴水に車停めてホテルを背景に写真撮りましょうか?って声を掛けてくれた。
最近流行りの栄えってやつだろね。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:11:31.78ID:8X91XWvI0
>>885
で、車種は何なの?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:35:06.22ID:ihSBDHbl0
>>886
G65
荷物積めるからお泊まりはいつもゲレンデだよ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:35:28.19ID:bL6kE7dI0
>>885
都心のホテルで「ホテルを背景に撮影しますか」と言われるとは、ロールスロイスとかベントレー乗りなのかな?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:36:23.72ID:bL6kE7dI0
>>887
なんだ、G65か
991ターボSでもそんな事は言われないよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:38:05.75ID:ihSBDHbl0
>>889
何度も宿泊してるから仲良くなったからじゃない?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:45:00.01ID:cLj6wcYg0
私が例に出したグランドハイアットの駐車場のことで盛り上がっているようですねー。
そもそも車寄せでキーを預けて、買える時に車を車寄せまで持ってきてもらえるのがポイントなのでは?その間に平置きでもP2でもどこにパークしていようが関係ない。
ご自分の見栄を張る場面は預ける時と帰る時だと思った方が宜しいでしょう。勿論、チップを忘れては笑われるのでご注意の程。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 14:55:58.75ID:xStwE6mB0
自分の経験ですがアヴェンタSでもカイエンGTSでもグランドハイアットでは
平置きに勝手にとめてくれました。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 15:17:06.52ID:ihSBDHbl0
>>892
あんまり車種って関係ないと思いますよ。基本的に車サイズと空き状況じゃないのかなと。
アヴェンタSだと車高も低いし幅もあるから平置き前提だと思いますが、しかし素敵なお車に乗られてますねw
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 15:28:17.44ID:ihSBDHbl0
>>891
ありがとうございます。
国内でチップをお渡しする事もあるんですね。
ID変わりましたが880が私です。失礼な事を書いてしまい申し訳ありませんでした。
先程、某ホテルの友人に確認をとりましたところ、その様なケースもあると言われました。
勉強不足をとても恥ずかしく思います。ごめんなさい。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 16:06:11.77ID:Ey7xE/IM0
718ケイマンスレに比べてこちらは平和だねえ
ケイマン乗りがいかに幼稚か分かる一例だな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:45.18ID:XEtI0no30
グランドハイアットの駐車場係の人でペニンシュラにいた人がいる。

ペニンシュラはみんな地下だからね

ホテルの前は結婚式とかクリスマスのイルミとかで車停めるスペースないからね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 17:08:43.97ID:XEtI0no30
すまん
ホテルの話はもうやめますね
あとゴルフ場の話もやめませんか?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 17:17:54.20ID:ihSBDHbl0
>>896
駐車場ではなく矢印のところでのお誘いでした。
そうですね。ホテルの件はこれを最後にします。
http://imepic.jp/20210312/621070
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/12(金) 17:47:03.90ID:cLj6wcYg0
日本のホテルは勝手にサービス料を取っていますからねー。
日本人は海外に出れば普通にチップを払っている(むしろ多過ぎるくらいに)けど、国内では払う人は珍しいかな。デパートやモールの駐車場係にあげるのは?ですが、ホテルや旅館の皆さんには宜しいと思います。相撲茶屋とか歌舞伎座の係、ソムリエや仲居の姐さん、クラブの黒服にも効果的です。チップはスマートにさりげなく。

ではホテルとゴルフ場のハナシはこれにて。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 01:12:14.21ID:f3wYTPGD0
よし
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 02:13:26.37ID:tHEIVG/b0
爺さんが最近嫌味っぽくて残念だわ。
説教っぽくならずにポルシェ談義しましょうゼ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 03:48:36.06ID:fF37qC5K0
マカンのオーディオどうですか?
オーディオマニアとかでないですが、まえにカイエン乗ってた時に標準のオーディオにしたら、かなり酷かったです。
BOSEにしておけば不満はないくらいにはなるかな?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 07:13:25.51ID:N1oeLCCf0
>>902
マカンではないけど、992ターボはBOSEのシステムが標準装備、良いサウンドだよ
オーディオマニアでないならば、これで十分だと思う

さらに上のブルメスターも選べるが、高いからね
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:07:15.21ID:h8TSTzCN0
>>903
マカンの事聞いてんのに992の話して自慢かしんないけとバカ丸出し
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:09:35.54ID:CxCupnYH0
>>904
そう言うお前はわかるのか?
オーナーならば答えてみろよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:22:29.47ID:t2eA1/o50
自慢に感じちゃうあたりコンプレックス丸出し
余裕でマカン所有(他にも車所有)とマカンが精一杯の層では格差がね…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:26:05.15ID:K0wllFCW0
>>904
同じポルシェのオーディオシステムなんだから、マカンも992も基本的にはそんなに変わらないんだよ
992の方が良いけどね
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:32:48.56ID:M8SkzlmJ0
992とマカンではどちらが音がいいんだろう?
なんかマカンの気がする  
992で良い音ならマカンなら安心かも
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:37:20.90ID:0spi7o9f0
すげー自演www

よっぽど気に障ったんだねwww

ガキかよwww
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:39:18.91ID:CxCupnYH0
>>908
マカンGTSも991ターボSも持っているお爺さんからのレスを待とう
高齢者なので、高音域が聞こえにくくなっているだろうけどね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 08:42:48.45ID:N1oeLCCf0
>>906
だよねえ
素マカンが精一杯なんだろうねえ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 09:15:28.83ID:6h4ocMsC0
はい。このおじいちゃんNSXスレでも自慢&自演してました

先生は複数端末で毎日5ちゃんで自慢自演の日々ですかwww

おじいちゃん992スレにもよく居るよねw



【HV】HONDA 新型NSX part52【ターボ】
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/03/13(土) 08:07:25.52 ID:CxCupnYH0
>>768 
NSXと同じくらいの価格だが、私は992ターボを買ったよ


【HV】HONDA 新型NSX part52【ターボ】 
769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/03/13(土) 08:01:16.42 ID:N1oeLCCf0
S660は終了、NSXも果たしていつまで続けられるか?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 09:21:25.00ID:CxCupnYH0
>>909
悔しいとすべて自演にしてしまう哀れな奴なんだあ
頑張って働いて、マカンを買えるようになれよ!
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 09:24:11.81ID:K0wllFCW0
>>908
BOSEのシステムで、良いサウンドだよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 09:43:04.68ID:rzHNwcBn0
はい。このおじいちゃん軽自動車スレでも自慢www


だっさっ


【HONDA】S660 Part197【MR OPEN】
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-p0LS [126.133.11.234])[sage]:2021/03/13(土) 09:13:08.61 ID:K0wllFCWr
あと1年で生産終了かあ、一度は乗ってみたいと思いながらなかなか買えなかった
いまは992ターボとコンパクトカーに乗っているが、まったく違う楽しさだろうねえ、通常モデルで良いから買おうかな 


【992】ポルシェ911 12台目 
939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-p0LS)[sage]:2021/03/13(土) 09:14:23.45 ID:K0wllFCWr
>>938
あはばは、ワロタ 

 
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 09:57:58.67ID:3AaUZ2gQ0
輸入車スレ回ってるといろんなスレで突拍子もなく992ターボが出てきて
自慢してる人がいるけどこの人なんだね

なんで992ターボSじゃなくてターボなんだろうw
必死感がw
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 10:03:45.99ID:whfY2gto0
>>902
マカンのスピーカーはノーマルでも凄く良い
問題はアンプの方かな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 10:20:27.90ID:8bM78qaA0
>>889と同じ人?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 10:38:54.18ID:gYM+qB4C0
いつも、直接のレスは控えているのだが。
私はここ以外に書き込みはしたこともないよ。
そんなに時間もないし、寂しくもないからねー。そもそも架空の自分を語っても虚しいだけだろう。それで快感を覚える者もいないではないが。

にしても、5chを渡り歩いて自警団のような真似をしている人がいるとは。 心療内科が賑わうのも無理はないねー。

さて私の老いた耳には普通のマカンスピーカーとBOSEの991の差は感じられないなー。寧ろ狭い空間で聴く991の方が煩い感じがする。音楽を楽しむ為に乗るクルマではないが。
パナメーラのBOSEは良い音だと思う。落ち着いて聴けるクルマだからだろう。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 10:44:56.22ID:t2eA1/o50
他スレまでストーカーする奴ってよっぽど悔しかったんだろうなぁと思う
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:15.07ID:8bM78qaA0
特にご本人からは反論もないみたいだし認定と言うより確定に近いよね。
成熟してない幼い大人。カッとなる性格、攻撃性、異常な承認欲求、5chにはよくいるタイプだよ。
嘘か誠か、もはやどうでも良いけどこんなのがポルシェ上位モデルに乗ってるなら残念だな。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 12:28:52.46ID:t2eA1/o50
自演は>>903
に噛み付いた嫉妬くんだろ笑

903にキレる意味が分からん
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 12:29:30.27ID:t2eA1/o50
>>921
お前が自演してる904だろ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 13:40:39.80ID:8bM78qaA0
>>903>>905-906は同じ人の様にも見える。
>>904が引き金は確か。この人は自演をする理由はなさそうね。
キャリア使い分けてるとしたらかなり常連の荒らしだな。
おじいちゃんの話は好きだけどソシオパスの話に興味なし。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 13:45:57.31ID:9DjZlE8z0
図星で発狂してるのか
わかりやすい
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 14:01:15.71ID:8bM78qaA0
ID変わったね。移動中かな?
かなり雨も降ってるね、俺もこれから出なきゃいけない。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 17:05:22.10ID:gYM+qB4C0
まぁ、見えない相手に腹を立てても仕方があるまい。そのエネルギーがもったいないよ。

PCから5/20のコンペ案内があった。ポルシェのコンペはプロ崩れかセミプロみたいな連中が来るのであまり好きではないが、久しぶりなので行くことにした。参加する人はいますか?
素知らぬ顔で会うのも面白いねー。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 20:19:12.13ID:2ANCbvEX0
>>930
首都圏合同のヤツですね。
確かにベスグロはアンダーになりますよね。
企画会社が変わってから質が落ちたように感じ、ここ数年は参加していません。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 20:31:41.77ID:kABX8BAG0
991ターボSって新車だと幾らで買えるの?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 21:36:09.19ID:gYM+qB4C0
そうなんですよ。オーナーは並の腕でも同伴で来る人がプロ崩れとかね。しかもそれが女性だったりするからなー。
中には自慢げにホステス風を連れて来る人もいるし、ポルシェの客層も色々だと思います。
是非普通の方々に参加して頂きたいですねー。

因みに991ターボSは旧車なので新車は買えませんよ。買った時は多少のオプション付きで3000+αだったかな。992のターボSと同じようなものでしょう。
そろそろPCに戻すことに決めたのでどこか寂しげに見えて仕方ない。"無事故無違反で5年間お世話になりました。本当に有難う。" の心境です。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 22:02:25.80ID:kABX8BAG0
>>933
なるほど、サンクス!
0935904
垢版 |
2021/03/13(土) 23:17:26.39ID:ifb6dqLp0
関係ない奴を自演呼ばわりして
アホしかおらんのか
ちなわいはカイエンターボやしマカンもバカにしとらん
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 00:43:36.92ID:iwcPlUdO0
知らない人とゴルフなんてしたくないなぁ
そんな暇あったら家族と出かけるかドライブにでも行くよ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 00:54:13.76ID:iwcPlUdO0
爺さん、そのまま無事故無違反でいきましょう!
どんな車も次が決まってお別れが近づくと寂しげに見えてしまいますよね。
人の別れとは違うけど、物以上のシンパシーを感じます。

ってか、72歳ならまだ911いけるんじゃないですか?
親父が似たような歳でまだ911乗り続けてますよ。

確かに加齢による運転技術の低下は横に乗ってると感じますけどね。
集中力が昔ほどは続かなくなってきたと嘆いていますが嫁さんより数段上手いですw
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 10:14:24.29ID:HuiMCXMl0
確かに初対面の赤の他人とのラウンドは互いに気を使いますねー。仕事に繋がるなら兎も角。

御父上が911乗りとは嬉しいねー。
私の場合、3台のうち運転が一番楽なのはマカン。実際に後ろに首を回したりキョロキョロしたりすることが面倒になるというか、苦痛に感じるようになりました。いくらカメラが付いていても。
その点マカンは視界が広くて目線が高いのでリラックスできるなー。

天気が良くなると気持ちも晴れるね。午後は美味いランチを。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 14:49:42.00ID:1tZ7zq8o0
マカンで金持ち設定って無理があり過ぎるぞ
どう贔屓目に見ても中流が精一杯
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況