X



【LOTUS】ロータス総合22(エリーゼ統合)【ACBC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 13:21:33.38ID:gdmKnO1h0
前スレ
【LOTUS】ロータス総合15【ACBC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523982821/
【LOTUS】ロータス総合16【ACBC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527822183/
【LOTUS】ロータス総合17(主にエリーゼ)【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529794892/
【LOTUS】ロータス総合18(エリーゼ統合)【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558910810/
【LOTUS】ロータス総合19(エリーゼ統合)【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578107374/
【LOTUS】ロータス総合20(エリーゼ統合)【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586950493/
【LOTUS】ロータス総合21(エリーゼ統合)【ACBC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595462385/
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 20:41:13.46ID:l/UKe24B0
>>977
そのスペックのPHEVがトヨタから出てないのにどうやって出すんだ
ロータス自社開発は無理っしょ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 21:09:00.02ID:KGyg5H0K0
ボルボが2030年以降新車EV化でHVやガソリン車を販売しないアナウンス出してるからなあ
このタイミングでの新車だし短くとも10年くらいは販売することを考えると
ボルボが親会社のジーリーとの間で決定した分社したエンジンの会社を使って調達してくるんじゃないのか?
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 22:05:46.81ID:n6/J5P2w0
マクラーレンやアストンみたいに違約金払ってガソリン車売ればいい
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 22:17:00.98ID:Af8S3pCq0
>>991
なるほど、2021年から、欧州燃費規制が厳しくなるのか.だからこのタイミングで終了なのですかね

https://www.google.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/news/139926/amp
この記事のまんま解釈すると、12km/lぐらいのエリーゼは一台あたり100万ぐらい払うことになるのかな?
となると、作るごとに赤字だから

>>961
の望んでいるような、そのまんまで少数生産するメリットはメーカー側にはないですね。〇〇エディションとかいって200万円ぐらいのっけてとかならありかもだけど…
まぁ、そっちに生産リソース割くなら、単価の高い新型車に集中して生産するんじゃないかな
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 06:18:58.74ID:mM/Y0N8m0
そもそも欧州でその規制をクリアできるメーカーがあるのか疑問
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 9時間 24分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。