X



■破綻間近?■どうした日産58■大赤字

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 18:46:25.30ID:pqA7jRtH0
もう国内での販売を諦めたのか?
日産君はスカイラインでドヤリング
チョンボとはなんだったのか(笑)

■無能経営■日産(笑)54■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601706355/
※前スレ
■バカチョンボ■日産くん55■大赤字
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601865493/
■破綻間近?■どうした日産56■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603184335/
■破綻間近?■どうした日産57■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606569169/
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 00:54:25.61ID:J4rQeOPa0
>>535
この時期に納車ってことはかなり早い段階で購入した信者っぽいけど、その信者すら不信感を抱くような仕上がりなんだね。
ご愁傷様としか言いようが無いな。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 06:05:26.61ID:VQphIcN00
いちいち信者とか、これ本気で言ってるからキチガイだわな。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 07:18:57.88ID:VIV6S7vd0
英国での現地調達?
あれリーフ用のバッテリーってAESCじゃなくなったの?英国内に電池メーカーなんかいるの?

日産は英EU離脱が追い風、EV用バッテリー現地調達の強みを生かす

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-22/QNBWBKDWRGG201

https://blog.evsmart.net/ev-news/aesc-builds-first-china-battery-factory/
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 07:33:01.84ID:k7YkM08u0
>>557
信者は言い過ぎかも知れんが今の日産を買い支えようって贔屓傾向の消費者であることに変わりはない
ま、それに対する日産の答えがこれなんだよなぁ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 08:08:21.35ID:VIV6S7vd0
>>559
うわぁ日産らしくてワロタ
or
このインド人がなにも知らないとか

つーかいまさらリーフかよだしな
ワーゲンやらアウディ的に回して欧州でどうするつもりなんやろ

最近ではプジョーにすらEVまけそうやん
欧州にこだわるのはなんなんだろな
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:56.20ID:oa88CnWl0
>>560
買い支えるなんて思って車買わないがな。
キチガイすぎ。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:03:49.44ID:fzumLdhW0
キチガイがここはホームだと思ってるのが笑える。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 14:04:20.36ID:fzumLdhW0
キチガイはゴミしかいない。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 15:16:25.00ID:vA85pCaU0
今の現状では、
国内の日産ディーラーの30%をルノーに看板替えしたほうが
3社アライアンス目線で見た場合いいと思う。

だってほしいクルマが 日産<ルノー なんだもの
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 16:49:41.45ID:8HngCrdd0
トヨタ ホンダ 善
日産 悪 
時代劇か
単純すぎる
おつむも単純
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 17:02:37.64ID:bS9m2YGW0
https://motor-fan.jp/article/10014975
去年の5月頃には今後十八ヶ月で12車種投入とか、生産能力を540万台まで落とすとか、日本に注力するとか言ってたけど、今の状況みると生産能力の圧縮はまず未達だな

新型についてはキックス、マグナイト、ローグ、ノートは発売済み
残るはフェアレディ、エクストレイル、キャシュカイ、アリヤ、ナバラ、アルマーダ、QX60、QX55…

もう12個埋まっちゃってるけどほとんどアカンやつでは
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 18:37:22.47ID:g5jESQKP0
ナバラはかっこいいな。Navara PRO-4X
日本だけぼったくり価格じゃなければ欲しい
1ナンバーなので8ナンバーにするKITをディーラーで出して欲しい
8ナンバーで2年車検になれば便利なんだが
しかし、日本のナンバー区分はそろそろ実態に合わない昭和仕様なので変更して欲しいね
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:08:31.26ID:3+PgICzG0
リーフのインテリジェントリコール
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4877.html
助手席側フロントサイドメンバにおいて、製造設備不良により部品に亀裂が入ったものがあります。
このため、使用過程において亀裂が進展し、サイドメンバの強度が低くなり、
最悪の場合、前方車両衝突の際に乗員空間を確保するための車体強度が足りず、
乗員に危害を与えるおそれがあります。

4日間で31台も作ってたんだな
そんなに作ってたことに驚いた
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:09:00.79ID:bS9m2YGW0
・ボッタクリ価格じゃなければ欲しい
・8ナンバー化キットを出して欲しい
・ナンバー区分を変えて欲しい

絶対買わないの典型例
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:44:06.75ID:VIV6S7vd0
>>577
エクストレイル、キャシュカイは既にでてるローグの結果でもうダメやろ
あとナバラやらアルマダあたりはフルモデルチェンジってよりも装飾変更してるだけな感じしないか?
ま、それいったらZもかw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:44:52.92ID:ID5HKtbg0
>>585
4日間で31台だと月で150台
11,12月で各850台販売だから残りはどっから来た?
23日に検査で見つけたんかな
プレスの亀裂なんて異種材で打ったとしか思えんな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:47:48.54ID:VIV6S7vd0
>>589
あれなのかな
追浜工場の誰も知らずチカとかに
大量の旧ノートとリーフが眠ってるのかな?

しかしメンバーがあかんとか
なんかどっかの高速道路の手抜き工事みたいな話やなw
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 19:55:33.43ID:csTdq6PF0
>>564
信者じゃなかったら詐欺被害者だな
まさかオーテックがXにアルミホイールやLEDのセットオプションを付けた価格と
ほとんど同じだなんて誰も思わなかったからな
なにも付けない旧式装備のSを買った人ならともかくフルセットで買っちゃった人は後悔してるだろうな
なぜ日産は最初からオーテックの値段を公表しなかったのか?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:08:43.39ID:mzGb7hmy0
速報
日産君、納車済み。


473 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-2vLx) 2021/01/24(日) 19:36:59.74 ID:fzumLdhW0
新型ノートに慣れた今だからこそフィットに試乗してみたいな。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:12:13.02ID:q5JEULKk0
>>587
V37前期乗ってたけど、
アプリ追加は一年もせずに無かったことになったし、
Facebookとの連動も早々に削除されたな

もちろん何のアップデートもないままだったよw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:05.63ID:zNVFcwer0
>>593
ショボいDAで我慢できるならほとんどオプション要らないから、最上級グレードでも意外と乗り出しは高くない
家にはフィット4もあるが別のベクトルの乗り味だからあれもアリだと思う

昨日新型ノートを見かけたがドアパネルの面があまり滑らかじゃなかったがあんなもんなのか?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 06:41:52.45ID:txuslEL70
ヤフコメの頭おかしい奴を見ると、昨日納車した事になってる日産君なんか可愛く見えてくるなw
なんであんな所に書き込むんだろ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 07:41:02.18ID:XtBuD3N90
今日は朝からずっと雨降ってますねumbrella_with_rain_drops

緊急事態宣言真っ只中の雨の週末、
お家でのんびり過ごされている方が多いと思います。

都島本通店は元気いっぱい営業していますsmiley
そしてこ〜んなことしていますよ〜
日産新型ノートとホンダフィット
   8note〜乗りくらべ開催〜8note2

日産のお店でホンダ車に乗る
こんな機会はめったにないので
是非乗りくらべにお越し下さいsmiley
「新型ノートすごいなぁ〜」と
思うこと間違いなし!

https://blog.nissan.co.jp/DEALER/2600/11L/entry25220
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 09:58:07.55ID:V8pblPTt0
アメリカの日産ディーラーはローグとRAV4の乗り比べやってRAV4の売り上げに貢献するという自爆をかましたが、やはり根本が似通ってるんかな
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 10:37:46.08ID:LWDYyAUQ0
>>615
いくつか前のスレでも話題になってたけど、レンタカーじゃないんだよ
あの品質で競合に勝てると思ってるあたり怖い
さすが日産販社のインテリジェント思考
他車買う金があるならインテリジェント登録にまわせばいいのにな
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 10:41:22.62ID:LWDYyAUQ0
>>613
>なんと!今週末はトヨタさんのCH-Rとホンダさんのヴェゼルが
>うちでも乗れちゃいます
競合の車名すら堂々と間違えるあたり流石は日産販社のインテリジェント脳
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 12:23:41.98ID:oRluknHF0
キムタク「高級車ばかりじゃ (以下略)」

キモ女「日産は軽にまでプロパイロット(以下略)」

テレビ前のユーザー
「えっ?シーマ、エルグランドには付いてないぞ……」
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 13:44:46.71ID:AIFQDp4X0
確かに数量的にも質的にも、マツダ2とか、スバルXVみたいな
ニッチマーケット狙いのクルマに宗旨替えしたように感じる
その出来は、まあ、なんだが

このままクライスラーみたいになっちゃいそうだ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 16:24:21.85ID:XtBuD3N90
なんだろ、このボイスノートとかいうソースw
こういうのが日産のポジションを勘違いさせる


【自動車メーカー】人気ランキング 「本田技研工業」「日産自動車」を抑えて1位になったのは? 【2021年最新結果】

●第3位:日産自動車

 第3位となったのは「日産自動車」で、得票数は129票でした。

 日産自動車は、神奈川県横浜市に本社を置く日本の大手自動車メーカーのひとつ。1933年の設立以降、数多くの自動車を製造・販売してきました。また、海外では古くから「ダットサン」のブランド名でもしられているほか、高級車ブランド「インフィニティ」も展開しています。

 日産自動車を選んだ回答者からは、“技術の日産”と呼ばれるだけあって技術面を評価する声が聞かれたほか、サポート面を評価する声も聞かれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5793823c307b9fa6669d3f4b8e68259f51a7f43
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 16:30:30.89ID:d9Cg0A4e0
令和の今でも残ってる昭和スタイルの売り方をやめるとかしないかな、日産

フロアマットが日本市場だと異常に高いし、なぜか別売りになってる
納車のとき従業員がたくさん出てきてパリピみたいに盛り上げる(恥ずかしさの境地)。拒否もできるのだが、無言の同町圧力を感じる
引っ越してディーラーが変わったら整備の連絡さえ来なくなる

フロアマットとかは右ハンドルで同じ車種を販売してる国から純正品を買えば半額以下で買えるのは30歳を過ぎてから知った、情弱な私
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 16:59:34.68ID:baSgs+kG0
登録車ランキング、現時点でノート3396台の10位だが大丈夫か?シエンタ以下だ
販売月の次月は1番大事だろ?
これから月末インテリジェント操作しようにも半導体不足でできないならナンバーワン名乗れないぞ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 17:48:07.97ID:AEQJ/0cK0
自称モータージャーナリストたちの
フリー自動車広告宣伝請負自営業者(注)を動員しての持ち上げ記事や
信者層を総動員しての布教活動
某Ma社みたいなやり方は薬物と同じで一時的な効果はあっても後で大きな代償を払うことになる

(注)youtubeでボロ儲けしている某某たちが代表的
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:22:51.36ID:dip8zjP+0
>>634
初売りセールで旧モデルを大量放出してたけどこの中に新型は何台入ってるんだろ?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:26:50.97ID:xUJNbmw70
ヤリス、フィットの発売翌月(昨年三月)はというと
ヤリス 13164台
フィット 14845台

この水準に達する確率はゼロ
インテリジェント注入記事で「ハイブリッドだけの台数で比較すれば云々〜」とか言い出しそう
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 19:28:42.84ID:xUJNbmw70
あと旧型インテリジェントブーストも確実にされてるだろうけど、先月のカービューのように「うち◯台が旧型」なんて記事は全力で止めるんじゃねえか
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:06:40.12ID:0jegrVKg0
それより
ローグ販売に関しての記事がゼロなのはなぜ?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 20:35:59.73ID:XtBuD3N90
たしかに
死んでるな


では、現状の北米日産ではどんな車種が売れているのだろうか。第3四半期の販売台数順にリストアップしてみた。

第1位 ローグ:6万0463台(−37.7%)
第2位 アルティマ:2万8033台(−45.2%)
第3位 セントラ:2万6068台(−31.8%)
第4位 キックス:1万9478台(9.4%)
第5位 ムラーノ:1万4884台(−38.9%)
第6位 パスファインダー:1万0572台(−18.9%)
第7位 ヴァーサ:1万0466台(24.1%)
第8位 フロンティア:7213台(−53.1%)
第9位 タイタン:7207台(−2.4%)
第10位 インフィニティQX50:5500台(12.6%)
※( )内は前年同期比
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 21:16:42.34ID:ha2iisCg0
フィットスレでも相手にされないから空気嫁が出てきたぞ

579 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-qzfb) 2021/01/25(月) 20:54:47.41 ID:skwyiYzl0
ま、俺はノートにしたから嫁車をコンパクトカーにするならフィットかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況