X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1128-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:45:47.48ID:Nz8GWgaR0
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591424489/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 45【NOAH/VOXY】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602792582/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583814448/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589180520/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596021121/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602795437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed62-I5PR)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:58:29.26ID:pQc+va6H0
>>901
HVは4WDが出る
90は公式発表前に予約契約しとかないと
確実に半年は待たされるはず
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-X0Wd)
垢版 |
2021/01/07(木) 06:18:44.45ID:0Xxa6YMQa
地方出身の人ってアルヴェルに憧れてるよね笑
意味不明な劣等感持ってる人多いよね。
アルヴェル乗りって本当に金持ってる人は一部でDQNが粋がりたくて中古を購入してるってイメージの方が強いんだけど...ドカチンに多いよね。
都心部だと不便でしかない&DQNイメージを持ってる人が多いから全然羨ましがられてないのが実情なんだけど。。
それを知らなくて都会でドヤってる人がいると思うとちょっと恥ずかしくなるんだが...
アルヴェル=田舎者
って見られてるのを知った方がいい・・・
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:21:24.71ID:3fUxn4GJM
>>910
妥当じゃない?
オレなんか新車で煌2のガソリン車を買って1年6ヶ月点検の時にいきなり乗り換えの
提案をされて、下取りは220万円って言われたし。走行は月1000km以下、傷は
ほぼ無しの状態でね。さすがに舐め過ぎだと思ったよ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-EHCd)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:53:44.81ID:GmISC5Wp0
いつもは隣にガソリン車並んだら勝った気分になるけど、今日はいつになってもフロントガラスの雪が溶けないし、次はハイブリじゃなくてガソリン車買おうと思う今日この頃
実際燃料代考えても差額は賄えないよね
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-3492)
垢版 |
2021/01/08(金) 03:47:16.89ID:kIafHLLr0
冷え込んだ真冬だけはガソリン車がいいな
他はハイブリッドのが良いけど
ハイブリッドは静かだし燃費が良いしステータスもある

俺なら雪国在住なら確実にガソリン車
都市部ならハイブリッド車
を選ぶな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-3492)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:11:46.37ID:Nq/wFugCp
ハイブリッドは環境を考えますよってステータスじゃね?
実際に山手の高級住宅街はハイブリッド率がムチャクチャ高いし
外車か国産ハイブリッドばかり

まぁ実際には別に環境に良くはないみたいだけどな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-3492)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:13:06.34ID:Nq/wFugCp
高級住宅街は外車もグリーンディーゼルが多いしな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-/jsR)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:28:21.32ID:0rFIufX+p
>>922
オレは、年間3万キロくらい走るから195/65R15が使えた方が嬉しい
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-GAaj)
垢版 |
2021/01/08(金) 17:30:56.46ID:15SJf85L0
煌3純正ナビ付で7年落ちの軽下取りして230万て買いですかね?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-/4NK)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:10:12.46ID:MGuhcwXB0
>>932
アレ…なんでOPで付けれないんかいホントわからんわ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2c-GQJS)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:38:17.45ID:RdmU8GgL0
次のマイチェンでHVにも四駆設定あるんやろか?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa4-FwGI)
垢版 |
2021/01/09(土) 14:47:25.88ID:rbLqtK8s0
>>940
独身高齢者のお前にはキツいかもな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fba-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:54:02.73ID:f4hVEKM70
>>943
そんな日に車は乗ったらダメだろう 
台風の日に出かけるのと同じだ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-s87S)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:15.81ID:qBQH2HrJd
>>892
何日かチェックしてみたのですが再現されないので寒さでゴム等がおかしくなってたのかも知れません。
ありがとうございました。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:48.82ID:1nH7rrBX0
金がないから買えない
買えないって言っても金がない訳じゃないから勘違いしないでね
私からしたら、たかが3500万円程度の貯金で信じられないって大丈夫?
もしかしたらノアヴォクに乗ってない天涯孤独な独身で安アパート暮らしの貧困層かもしれないよ
たぶん周りは3500万円持ってると思ってないだろうね

一つためになった事がある
世間では家のローンが残ってても貯金3500万円程度でも人々から疑われたり妬まれたりするレベルの地位なんだね
自分ではまだまだ貧困だと思ってたが、もしかして勝ち組?
少し安心したよ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-GXDR)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:52:35.14ID:fYwFq82ga
>>875
これでいう中の中の年収やけど
ノアWxB乗ってるわ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:05.60ID:1nH7rrBX0
ノアヴォク乗りなら貯金3500万は普通
端金だからノアW×Bなんざ10台買っても余裕
年収5000万円以下は書き込まないでください
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:53.49ID:1nH7rrBX0
>>954
マジレスして恥ずかしくないの?
そんなだから貧乏なんですよ笑
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:52:56.00ID:1nH7rrBX0
>>956
またマジレスしてる笑笑
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fd0-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:48:44.99ID:zAGYZoa40
>>960
ナカーマ

>>962
ナカーマ。G'sはないけど。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1b-Gprp)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:47.39ID:g3hq43/i0
ハイブリッド乗ってる人雪道どう?
今回の大雪で悪くはないかなって思った
TRCがすぐ介入するなぁって思ったけど制動時の挙動も前車に比べたらいい感じ
これで四駆だったら言うことなしかも
ただ燃費が11km/lまで落ちた。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa4-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:44:19.99ID:1RFMh0rt0
>>966
前期ハイブリッドで札幌在住5シーズン。
タイヤは今2セット目。
最初はVRXで今はVRX2共に195/65/15
先ず走行に関して路面にもよるけどテカテカのアイスバーンだとゼロ発進はキツいね。
曲がる止まるは問題無いけど。

あと暖房がほぼ効かないし暖房をマックスにするとガソリン車よりも燃費は悪いかも知れない。
寒い日だと室内側の窓が曇ってしまうのと。
寒くて降雪量が多い日だと走行中フロントガラスが凍る。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfcf-24Kd)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:27:45.46ID:VI/qIHkK0
>>960
GR乗ってるけど、俺は不安には思わないなー。やかましくなるのと、燃費がかなり悪くなるので、俺は100から110位が快適と感じる速度。一番ノーマルとの差を感じるのは、オーバースピードかな?と思う位でジャンクションとかのループを走るとき。ロールが全く違うね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1b-Gprp)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:12:06.63ID:dHv32yFW0
>>967
アイスバーンはまだ経験してないけど坂道やばそうですね
暖房の効きは確かに悪すぎます
内窓曇るのは自分の窓拭きが悪いのとシートヒーターのせいかと思ったけどみんな同じなんですね
スタッドレスはアイスガード2年目なので来年以降どうなのかってところかな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb3-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:58:39.58ID:ctKenv07M
>>971
燃費がかなり悪いってリッター10くらいとか?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-3492)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:50:37.37ID:wxzOtQWR0
俺のガソリン車も雪の季節になったら5〜6キロしか走らんな
でも雪国でハイブリッドは無いわ
寒いし窓が凍るし2WDしか無いし
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa4-FwGI)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:25:51.09ID:F6x+pm9J0
>>977
アイスバーンの坂道発進は諦めるか近づかない事だわw
最近燃費を諦めて暖房効かせてるけど6km/l台とかだよ。
ウソみたいだろ。ハイブリッドなんだぜ。それで。

>>980
俺のハイブリッドと変わらないじゃんw
今時期だとガソリンと大差ないみたいだな。
いい時だと今時期でも13km/l位で走るけど。

>>983
試される大地で試され続ける俺のハイブリッド。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-3492)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:53:35.00ID:wxzOtQWR0
>>986
それだけの距離走りれば燃費伸びて当たり前
俺は通勤片道6キロで15分だからな
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfcf-24Kd)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:11:44.54ID:Lej1q23d0
>>979
120巡航だと11か12くらいだった気がする。100巡航だと15くらいでたよ。90だと18くらいだったような。一昨年の記憶なので曖昧やけど、うるさいし、疲れるし、燃費悪いので長距離の時は100巡航にしようと思った。まあ、静かなクルマじゃないしね。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fba-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:20:14.73ID:nK3/2gAu0
>>987
それだけ近ければ月のガソリン代数千円だろう
気にする必要がないな
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-GQJS)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:38:05.50ID:AUbK1Boqd
>>988
CVTはせいぜい1500ccまでだな
2000超えてくるとロス感すごい
逆に軽はメリットしかないぐらいなんだけど
アルヴェルの2500買ったところで結局こういうとこで3500にマウント取られるんだから
上見だしたらきりないわ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b2-eQyW)
垢版 |
2021/01/16(土) 05:58:52.38ID:8HxqXEph0
アルトワークスの新車を100万ちょいで買って、給料の大半を改造に当ててた🙃
車体が軽いので、アクセル常にベタ踏みでもリッター10切らない超エコ車だった。
今のNだのたんとだのだと、アクセル不満でも10切るから、どうしようもなく腐った軽だと思う。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況