X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a83-rK9b)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:47:58.02ID:94N6Stpr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600584682/
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース117
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602425614/

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース113
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595032304/
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598856747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4290-j+MD)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:34:37.92ID:RP+OiQyA0
フレックス見に行ったがなんか違うんだよなぁ…
売れ筋MOPついた在庫車多数あるから納期は早いんだが高い
ディーラーで注文したが値引き50近く出たし、納期も二ヶ月かからなかったし
自分で好きなナビとベットキットつけたほうが安いと思う
車高下げたいならコンプリートカーでもいいと思うが自分は要らない
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-8J9H)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:19:06.79ID:ruiFa8lPd
>>890
社外つかってるの?
純正スターターならライトつかないよ。
5型だけどオートで冬場スターター使ってるけどついてない。

古いエスティマとかでエンスタでライトついてそのまま放置でライト消えないでバッテリーあがる不具合というか仕様ってのはあったみたいだけどね。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:47:49.46ID:CVE4sdAoa
>>909
セキュリティーに付属の社外品ですよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:55.11ID:CVE4sdAoa
前に話したジル兄いショック付けてみたで
減衰8段+ネオチューンから取り替えて最初の感想
乗り味硬めが好きな俺には柔らかくてふわふわしとる
ロール、ノーズダイブはそれなりにある(多分純正程度)
15000円でこれならじゅうぶんイケるけど耐久性の問題だけ
馴染んできたら更に柔らかくなりそうだしそうなったらオーリンズか玄武に変えるわ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:10:16.71ID:ew4Xu1Q1M
洗車機突っ込む時いつも障害物有りでやってたんだけど
前洗わないから今日ガッツ倒して一応バインド線で縛ってぶっ込んだらガッツが巻き込まれて止まった
https://i.imgur.com/ns9xiCx.jpg
そのまま倒すんじゃなくてガッツのミラーを手前に1段階曲げて
よっ!見たいなポーズにさせてそこからに腕を二段階倒せば良いってこと?

https://i.imgur.com/N40akK5.jpg
https://i.imgur.com/xabUNM8.jpg
15時まで時間空いたからスイッチ入って手掛けWaxまでしてしてしまったぜ…
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:48:39.85ID:CVE4sdAoa
ブルドックくっそ似ててわろたwww
まぁ俺も3型にバッドフェス付けてるけどな
5型はノーマルのまま使ってる
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:47:23.13ID:ew4Xu1Q1M
>>947
ピラーやダッシュにつけても普通に楽でしょう
tweeterをウーハーと直結しなくても
ナビなどのスピーカーのハーネスと純正ハーネスの間にネットワークかますだけだしネットワークは左はヒューズボックス付近右はETCの裏あたりに転がしとけばよいと思います
自分はaピラーにつける気満々だったけど一番安いセパレート160sは対応してなかったのでござる(´・ω・`)ショボーン
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be2-qTBg)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:47.56ID:UH7B2ic10
ここでリアドアの雨漏れを相談していた者だけど、ウェザーストリップ新品に交換したら直った。
新品を取り付けて思ったけど、長年付いてたのはユルユルになってて挟み込みが甘かったんだなと…
コーキング剤をボディの繋ぎ目に塗ったくってからはめ込んだけど、ケチらずに新品買えば良かったと反省したよ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a5-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:03:14.29ID:CjqPmQLH0
オーリンズのショックって適合はKDH200Vのみになってるけど他の型式には合わないの?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-idzD)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:44:45.56ID:7SV7aTGsa
>>962
気になって調べてみたけど財布に優しいね
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-idzD)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:51:23.96ID:7SV7aTGsa
んだね
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-idzD)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:05:59.21ID:7SV7aTGsa
ブリザックみたいなのと比べたら気の毒だし性能は並程度あればいいかも
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57c5-fMtU)
垢版 |
2020/11/25(水) 10:41:22.77ID:n1CUOx0x0
カスタムとは自己満足でしかないからね
商用車を改造とか気が済むまでやってくれとしか言えんわな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-idzD)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:16:16.06ID:7SV7aTGsa
棒いいなわろたわw
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa5-idzD)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:11:34.40ID:bDRrLeIy0
タイヤ買う時何年度の何週製造のものなのかチェックしないとゴム硬化的な意味で損するよな
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMcb-idzD)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:10:00.55ID:MWyU3SmDM
スタッドレスは3〜4年ぐらいしか持たんでしょ
タイヤって出来たてほやほやとか少なくない?今年のスタッドレスとか去年雪降らなかったから型落ちも売ってるよね
スタッドレスは製造年月日からの寿命だから気をつけよう
夏タイヤは10年で2回履き替えた
25万kぐらい走ったから7万kぐらいで履き替えてたのかな
スタッドレス履き潰しの夏もあるからあれだけど
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7e2-tVTe)
垢版 |
2020/11/26(木) 02:25:44.91ID:11tZT3lx0
雪国在住だけど、スタッドレスは5年以上当たり前に使う人ばかりだよ。
氷点下になるような地域でない限りそこまで気にしないと思う。
春になったらスタッドレスは綺麗に洗ってからタイヤワックス塗って暗所に保管するだけで10年くらい持つよ。
北海道でそんな事したら危険なのかもしれないけど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況