【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.5【EV&マイルドHV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 17:45:53.26ID:tKgUOgFM0
マツダ初量産EV車、MX-30のスレッドです。
日本ではマイルドHVから先に登場。

公式HP
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/

http://imgur.com/LvcMSOy.jpg
http://imgur.com/Xy34kSF.jpg
http://imgur.com/0qanjMP.jpg

主要諸元

全長×全幅×全高 4395mm×1795mm×1550mm
ホイールベース 2655mm
タイヤ 215/55R18
車両重量 1460〜1520kg
エンジン 直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴+モーター
最高出力 156PS(6000rpm)
最大トルク 20.3kg-m(4000rpm)
モーター最高出力 6.9PS
モーター最大トルク 49Nm
トランスミッション 6速AT
WLTCモード燃費 15.6km/L(2WD)
15.1km/L(4WD)

前スレ
【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.4【EV&マイルドHV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602325172/
【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.2【EV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578401483/
【MAZDA】マツダ MX-30 Vol.3【EV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599543646/
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:39.90ID:A8TJmXqo0
試乗行こうかな
開発主査が言うように『整う』かな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 12:29:34.77ID:dpwIn6gk0
エクリプスクロスは2.2D+8ATを止めてしまったか……。
その代わりツインモーターのphevでモーターのS-AWCね!
ブレーキ制御のなんちゃってトルクベクタリングや、プラシーボGVCとは訳が違って、モーターのトルク、レスポンスで前後左右のトルク配分を制御!!
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:37.33ID:LqT4sGGM0
>>119
だな
勘違いジャップ車丸出し
津田車なんか買うと同胞ら速攻街八分
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:58.85ID:a485eyU50
>>103
ユーザーメリットとかねじ曲げてるだけじゃん
黒煙を出すディーゼルに乗れないと文句言うのと同じ程度の愚かなことだよ
環境基準に適合させるグローバル企業がマツダ
インチキハイブリッドしか作れないメーカーとは違いますよ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 12:57:44.03ID:Lj4bBq2a0
確かに誰にも刺さらないね

137 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/15(木) 12:55:54.43 ID:X3g9kqjt0
>>121
「マツダはセンス良い」と思わせたいのだろうけど逆効果だよな。
外国人(白人だけで黒人は使わない)使ったCMも同じ。

137 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/15(木) 12:55:54.43 ID:X3g9kqjt0
>>121
「マツダはセンス良い」と思わせたいのだろうけど逆効果だよな。
外国人(白人だけで黒人は使わない)使ったCMも同じ。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 12:59:57.06ID:/maJkBJ40
1年後には特別仕様車とスマートエディション的な仕様が出てると思うわ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:25.10ID:/YMrdyUF0
id:4G4MRwz00=LqT4sGGM0=X3g9kqjt0=lJkUuuGe0=今日もIDコロコロ基地外アンチ発狂中w

5ちゃんで落書きすればするほどMX-30の注目度が上がり試乗→成約を増やしている事が分からない究極の馬鹿ww
ネット工作員失格だわ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 15:24:27.50ID:32CwYIiV0
レンジexはポーランドではLPG仕様らしいな。本当かな。軽油の0.6倍の単価安。ガソリンだと0.4倍くらいかな。でもガスボンベ積んで走ると重いな。あ、普段はボンベ積まないで家で充電すりゃいいのか?絶対日本でも出してくれよ。マツダさんよ、ついでにロータリーエンジンもユニットごと脱着式にできんかな?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 16:03:14.26ID:8UIvjw+J0
クロスポロ買った方が幸せ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 16:12:18.79ID:GiX9BA5f0
>>147
ガンダムのおもちゃに似てるから子供には人気があるかもな。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 16:14:08.91ID:GiX9BA5f0
>>147
ごめん。ヤリスクロスと間違った。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:03.13ID:svRtu2ZH0
スカイアクティブ搭載モデルなんだけど最初出た時は個性的な車でいいなと思ったが、
登場してくる車はボディサイズが違うだけで同じようなフロントとリアデザインなので
全然個性的ではなくなったw
マツダ車とすぐに分かるんだが、飽きが始まるんじゃないか?
1990年頃業績赤字の悪夢再来がなければいいのだが。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 18:27:43.12ID:sAE3d/oV0
狭いクロスで満足ならいいのではないかな
だからこっちに来て荒らす必要もないし
買うのを早まって後悔してるならただの情弱だし
軽四メーカーの燃費が悪いスポーツインチキハイブリッドで満足ならそれでいいんじゃないかな

どうでも
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 18:56:53.97ID:/FfxNhod0
なんでスマートルームミラー付けないんだよ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 19:38:08.29ID:svRtu2ZH0
このまま車だけ売っているだけだともうおしまいだと思わないかねw
車離れも進む中、同じデザイン、同じエンジン、同じミッション、ヤバいと思わないかねw
バブル崩壊後、同じ道を歩まなければいいねw
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 19:57:48.60ID:Oi+XzPrU0
>>140
マツダはすでに安売りに戻ってきてるから待てるならそれもあり。ただCX-30がラインナップから消えてるかもしれないし、マツダ自体がなくなってるかもしれない。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:52.59ID:AElAXtks0
MX-30は大注目だね
アンチもこれだけ拡散させて更に注目されてる
月千台計画の車にどれだけ恐れてるのかよくわかる
国産でエンジン技術を持ってるのはマツダだけ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:51.58ID:/FfxNhod0
>>161
それ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:22.95ID:7SraGEvv0
ワイも欲しい
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:26.58ID:9/NH00+E0
やリスクロスに足元及ばずのカスジャップカー
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:11:34.47ID:hrV4RYf60
ヤリスクロスをライバル視してる時点でどっちが車音痴なんだか
クラスも対象も違うことを理解できないらしい
マツダ信者は気が狂ってると言われる理由がここにある
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:15:34.28ID:9/NH00+E0
ツダ車奴とか同胞らで失笑レベル
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:41:09.80ID:XWSYn8910
エンジン屋マツダの渾身の力作、SKY-X搭載グレードの発売はよせい。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:49.73ID:gNcIciDi0
>>195
ディーラーも認めるマツダ3、CX-30のメジャーなトラブルで対策パーツまでメーカーが出してるんだが乗ってないツダオタの擁護ほどみっともないものはないな。洗車でも浸水するから気をつけろ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:41.32ID:nmzKP9eA0
>>201
これ営業もムリゲーだと思ってるよなw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 23:20:03.85ID:OU0YzAvV0
マツダのクルマはワイパー立てる時だって知識ない人がやったらボディ傷つけるからな
フルースタイルドアも同じ
割り切った信者に買ってもらうメーカー
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 00:16:15.68ID:j0W/bKZd0
結局2ドアクーペで問題無いかどうかだろ
エマージェンシーでいざとなれば後ろドアモドキが使えるだけ全然便利。車のドアは4枚あるのが当たり前と思ってるならハナから検討する必要も無い。
まっ俺みたいにプレリュードやシルビアといったクーペモデルで青春時代を過ごした年齢だとなんとも思わんが
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 00:23:50.87ID:Qkuc+/wh0
>>201
いやそんなネガティブじゃなくね?
拙いがポイントは押さえた至極真っ当なレビューだと思うわ

むしろかなり忖度してる感すらある
駐車場はめちゃくちゃ広いタイプ
隣はBセグSUV
止め石目一杯に左よけた状態
後半は全開状態でフォローもしてる

個人的に気になったのは
・ドアに背を向けて操作する危険性
 おさえる人なしじゃやらかす
・荷物持ってたらきつくね?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 00:29:40.34ID:6/V1Y26Q0
>>209
むしろマツダ3が売れると思ってたやつなんていないだろ

ワゴンや5ドアセダンみたいなBMアクセラスポーツからの受け皿を用意せず、
実用車たる5ドアハッチでアレって、
独りよがりなだなぁって思ったもん

MX-30はCX-30と併売だから、裾野を広げる意味でわかるけど、
マツダ3は勝手に自滅したとしか思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況