X



【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.78【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b388-QmsY [36.8.232.78])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:34:09.29ID:zCU+DkW20
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行目はレスに書き込まれない)

2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ 2代目CX-5(KF系)スレです。
次スレは>>950が立てる事。スレ立てが難しい場合は>>970で。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552465318/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.157【SKYACTIV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1564309428/

テンプレ →>>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.77【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598529132/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-xkQt [126.35.156.224])
垢版 |
2020/09/25(金) 10:17:27.52ID:3sGta8cmp
グリルが縦ラインは嫌だな。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-AIC5 [61.205.8.66])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:39.13ID:/5trslafM
アウディみたくデイライトとウィンカーが交互に点灯するやつがいいな
ヘッドライトユニットがかなり高価になるけども
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-xeKG [126.75.226.242])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:48.49ID:gQoc6xR+0
CX8のとこに年改色々書かれてるな
5も似たようなもんだろうなきっと
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-xeKG [14.9.35.1])
垢版 |
2020/09/25(金) 15:05:45.14ID:4hWPn05S0
どさくさに紛れてリアデザイン変えてくれんかな、あの泣き顔みたいなのがイマイチかっこいいと思えないんだよなぁ
0739sage (ワッチョイW c628-E7vW [153.243.42.1])
垢版 |
2020/09/25(金) 16:40:04.39ID:eydzVK3h0
>>737
てか、どのメーカーもビックマイナーで
外観変わるじゃん。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-3Hlp [220.106.234.4])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:24:46.50ID:nKy3Nev60
>>758
今のモデルで商談してるからね
値引き考えたら別に構わないと思ってる。

10月から受注開始、12月納車だってさ
どうせすぐ明らかになるんだから、
嘘書いたって、仕方ないでしょ。

値段だけはまだわからないって
言われたけど、今月今のモデルを
契約させたいからだろうね。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-3Hlp [220.106.234.4])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:56:47.71ID:nKy3Nev60
>>765
グリル変更はcx8と書いてなかった?

ディーラー作成の資料だったから、
9月契約させるための販促マニュアル的に
書いてあった。
小変更だから、拘らない人は
値引きで現行車に促す

見込み発注分が何台か有るから、
その中から選べば、
結構引いてくれるって。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92cf-D++W [101.141.22.142])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:56:58.13ID:Um6Sqtll0
>>762
えっ、発表前にディーラーに来てる資料見せてくれるのなんて、いつものことやん。車買ったことないんか?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-Uxez [1.75.238.192])
垢版 |
2020/09/26(土) 01:11:37.76ID:RcWEXieId
>>774
マツコネ1も改良が重ねられたけど、細かいバグが未だに結構あるのと、
レスポンスの悪さ、バックカメラがアナログテレビ的な画質、ラジオ音質の悪さ等々、あまりおすすめ出来るものではないなあ。

マツコネ2はハード・OSともに刷新された。
なにより画面の画素数が従来の1.5倍に増えて、2画面分割が使いやすくなってる。
オーディオの設定項目が増えたりもしてるので、予算に余裕があれば新型を強くおすすめしたいね。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f788-NkHs [124.140.234.123])
垢版 |
2020/09/26(土) 01:51:43.20ID:50bHP+en0
>>784
年次改良というマツダのお家芸があるのは知ってて商談をしたけど、8月1週目に契約の時点で噂レベルでもありましたか?そこまで見据える事が出来なかった自分の落ち度は認めますが
営業さんは熟成モデルです!なんて云うからその気になるじゃないですか

嫌なら買い替えろとか良くそんな気の利かない非現実的な事が言えますね?高給どりのぼっちさんですか?
少しは慰めろっての
0789782 (ワッチョイW 4700-Uxez [118.87.148.247])
垢版 |
2020/09/26(土) 02:10:31.74ID:BvZuuSf90
>>783
納車前にごめんよ。
快適な社外ナビの車からマツコネ1の車に乗り換えて、使えないことは無いけどちょいちょいストレスを感じてたのよ。

2013年にアクセラが出た頃のマツコネは本当に酷かったけど(Androidで言えば初代レグザホンw)、いまは大分良くなってる。
どうしてもナビに満足出来なければ、BIG Xに入れ換える手もあるしw
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbf-6Pbg [126.247.192.107])
垢版 |
2020/09/26(土) 02:36:34.92ID:5aRQs8X0p
LEDウインカーと高輝度デイライトは来年末の改良だなw
簡単な技術でも小出しにしないと商品力維持できないもんな。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-fu1n [133.201.4.64])
垢版 |
2020/09/26(土) 08:15:55.48ID:luwy295y0
>>794
carplay使えばレスポンスは気にならない。なんせ単なるディスプレイとしてマツコネが使われてるから。
ディスプレイオーディオとしては他社含めて1番優秀なんじゃないかな。ある意味脱マツコネ。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-b+lb [36.8.232.78])
垢版 |
2020/09/26(土) 11:12:49.68ID:JlaYowlc0
>>813
営業さんが中々情報を出してくれないんだよねぇ。
でも10馬力UPの信憑性は高いみたい。
「年次改良で10馬力UPするんでしょ?」と聞いたら頷いていたからね。

自分は175→190の情報を知らなくて、たまたま年改したばかりの190馬力のKFを購入したけど、改良直前に175の方を購入していたらショックを受けたかもしれない。
今回の10馬力UPば微々たるものかもしれないけど200馬力の大台に乗ったのは意義があるんじゃないかな。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbf-6Pbg [126.247.192.107])
垢版 |
2020/09/26(土) 11:14:57.79ID:5aRQs8X0p
200ps/450Nmでリッター17kmとか、もうレギュラー仕様の25T要らなくね?
MAZDA3のX廃止してこっち乗せりゃいいのに。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-guQF [14.11.14.224])
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:31.14ID:XwqBg59l0
>>815
FFKE後期からAWDKFMTだけど、一番の違いはDPFの短さ。だらだら続いてたのが2キロとか走れば終わる。当然早く終わるから燃費もいい。
パワーも踏み込んだときのもたつきがないかんじ。
圧縮比あげてるから煤もたまりにくいんじゃないかな。ミナトとかにKF出てこないもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況