■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 17:56:33.95ID:sbU25+bb0
もう国内での販売を諦めたのか?
無能役員に支配されている日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜、日産信者および日産工作員の書き込みは遠慮願います

前スレ
■無能経営■日産(笑)50■大赤字https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599187527/
■無能経営■日産(笑)51■大赤字■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599566336/
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 08:41:29.92ID:JyiGRo1w0
つまりこれはルノー側からの嫌がらせというコトかいな。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 08:54:43.44ID:OodoxW7V0
>>749
へえアルヴェルが最高のサスペンションだとドヤったことがあったのかね?
第一箱車は内部容積優先でトーションはよくあるだろ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 09:36:33.39ID:6k6nXWFv0
先週レンタカーがエルグランド2.5リットル(7500km走行のほぼ新車)だったので素直なレビューを書いてみる

良いとこ
シートはゆったりした作りでいいかんじ
フロアも低めで年寄りでも良好な乗降性

悪いとこ
インパネのシボが軽自動車並みにちゃちい
ナビが小さい(レンタカーだから?)
ガサツで非力なエンジン(V6買えってことか)

750キロ走ってリッター9だったわ

思ったより悪くはなかったがアル・ベルと比べる事は出来ないレベルだねえ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 09:45:05.92ID:wYtLStGE0
カーシェアがショボいノートばかりだったから解約したわ。
CーHRとかプリウスは楽しかったが、わざわざクルマで行かないといけない

いくら日産が格安で卸してくれるって、魅力的なクルマにしないと客を逃すぞ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 10:22:09.14ID:yydXSCIC0
>>749
というかトヨタは進化しているがエルグランドがした事はFF化と4気筒化という
エルグランドの美徳を捨てたんだよな。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 10:27:32.47ID:I04ctXol0
>>754
レンタカーはXGだけなんだっけ
シート生地だけは好きなんだけどねえ
おっしゃる通りアルヴェルとは比較するべくもないけど

>>756
2.5もV6なのが良いところというかアルヴェルに対する数少ないアドバンテージだったんだけどねぇ
E51末期から進化したとこってなんがあったんかな?E52って
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 11:13:39.12ID:+4yMXiz70
>>747
日米中をメインにするとか言っておきながら日本は相変わらずポンコツしか無いし、なんかアフリカに工場ポンポン建てるしで、言ってることとやってることが違いすぎると思ってたけど全く統制取れてないってことやな

キックスレで「インドネシアでも売るからタイキックスを増産する」とかいう話が出てたが、結局失敗したアジアを捨てられないようだな

というか、そんな誰も知らんような情報出してくるのは、やはり関係者…
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 11:24:09.11ID:WK/5U0Rx0
>>738
知らん。仮に内心ボロクソに思ってても日産だけの登録受け付けてるわけじゃないからな
ただ、トヨタだってD納車されてからの登録だと陸運局の負荷はそっちの方がよっぽど重い気がするぞう?

>>761
つまり日本の時にはそれだけバックオーダーあっても増産しなかったのな。
本質的にはやっぱり日本軽視なのでは?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 11:27:04.33ID:JPHQVOSk0
欧州でまたこんなことしてる
本気でやるならパトロールに電池並べりゃいいじゃねえか
でこういうのはphevのほうが有用じゃねえか
どこでも目立てばいいだけか
https://news.yahoo.co.jp/articles/547afd3f7e0160586d77781076811960553636cb

>>761
211にあるが
>カーガー会長によると
>今後過度な販売台数の拡大は追わない考え。
>既に販売を行う23カ国を優先しており、日本など他の市場での展開については今後の調査を踏まえて検討
これはすなわち日本市場は優先じゃない=主要ではないといいきってるんじゃないか
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 11:38:29.25ID:I7NPbJEj0
自社登録後、新古車として安く売るんなら、はじめから安売りしとけばいいじゃん。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 11:41:06.52ID:I04ctXol0
利益を搾り取るという意味で主要な市場ではあるけど、
それだけやね

ユーザーに還元というか選択肢は与えずに、利益を搾り取れる車種だけ投入かモデルチェンジせずに小手先の変更だけ行う市場
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 11:49:29.69ID:sYl2IBmE0
>>765
そうやってセカイガ、グローバルガー
とかほざいて結局どの地域でも売れなくなって赤字7000億円の日産とかいう会社があったな
10年落ちのポンコツを平気で売りつける某社と違い、年々改良を重ね国内を決して疎かにしなかったトヨタが一人勝ちになるのは当たり前

そんで国内専用だったアルファード等が逆に海外で人気が出てグローバルカーに出世したりね
本国を軽視しまくったどっかの会社とは正反対よ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:00:41.11ID:bUD8cSZM0
>>767
仰る通りだね
海外に注力して成功するならともかく、失敗したらもう目も当てられん
今更変えられんのだろうが、あの誇大広告とズレたCMや自社登録の酷さ見てる限り、ほんとに日本相手に真面目に商売する気ないんだろうな
それでいて公金保障の融資には頼るというダブスタっぷりだし叩かれて当然だわ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:03:12.13ID:S+bzb5Z70
そもそも世界的に見れば何だかんだ国内シェアはまだトップクラスじゃなかったっけ?
なのに放置してそれ以下には新型ドバドバは酷いわ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:08:54.33ID:CYK0Ce7q0
北米と欧州がひどすぎてそれと比べるとまだ日本は利益率がいい方
そんな市場に新車投入しなかったりそれどころかMCもせずに久しぶりの新車は4年落ちとか異常なんてレベルじゃないんだよな…
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:14:02.87ID:GgPBUh3o0
で、このたび星野様が昇進して日本に加えASEANですよ、またバリ島とかにいるバカ女と同様に変に海外LOVEで予算配分おかしくならないか心配や。
会議体やらなんやら増えて思考分散しないかも

そもそもASEAN、日産はジリ貧なので頼んだ三菱!じゃないんか?ここもダブスタ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:24:47.45ID:6tV09SR30
日産ってのは会社に打撃を与えるほど昇進できるんやな
星野おばのせいで赤字どんだけ出たのやら

トヨタが最近、本気で日産を潰しにかかってるように見えるが、このまま日産が残ってたら業界に多大な悪影響を及ぼすと危機感があるのかもな
日産はもはや癌だ
切除するしかない
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:37:08.57ID:GgPBUh3o0
>>770
そういや欧州撤退どころか英国増強だもんな
おかげでブレグジットでさらに赤決定コースや
ありとあらゆることが逆ベクトル
とりあえずホンダの真似しとけばええのに、
プライドが高すぎてそれができないのが痛い

セウォル号や
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:42:44.82ID:GgPBUh3o0
大戦末期と一緒や
いまさらインドネシアラバウル、南洋とか放っとけよな。当時は石油確保があったけど、いまの日産がここにこだわる理由もないやろ。
三菱よろ!決めたんだから早よ転身せい


浸水してんの気づかないんか?(´・_・`)
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:46:47.88ID:GgPBUh3o0
>>764

それやるとどんどん在庫がたまって置く場所なくなるさかい、完成検査もある期間すぎるとまたやり直さなあかんし

何よりランキング、シェアもこだわりたいし
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 12:52:15.07ID:wMM1Tvyw0
>>731
今ッて、昔から一貫してそういう商売してきたんだけど。
技術力が低下しすぎたのと、ネット社会になって騙される人が減っただけの事。

未だに
「今の日産はくそだけど、R32は名車」
とか言ってる馬鹿見ると呆れてしまう。
まだ騙されていたことに気が付かないんかって。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:01:15.68ID:I0N8So430
本体の60近い人はいまのうちに辞めたほうがいいの?
いまなら退職金でるよね?
民事再生とか会社更生とかになったら退職金でるの?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:08:32.58ID:6h+RcDdR0
役員だけ退職金が出る(億単位)それ以外は知らんなら本当にヤバい
役員はお金に目がくらむハイエナか?

これが韓国なら暴動起きてもおかしくないけど
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:44:12.80ID:qyOVpzqU0
みんな★野BBAに感謝するんだぞ
こんな大企業を自らおもちゃにして楽しませてくれてるんだ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:47:33.32ID:CAvMUAS40
日産を庇う人ってプロパイやイーパワー単体ならトヨタホンダを凌ぐし戦える!みたいな事を連呼してるけど、全然戦えないだろw
こうやって連呼してるから情弱は騙されちゃうじゃん
なんだよあの燃費
なんだよあの金属ひっかいたみたいな駆動音
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 13:52:49.33ID:Gt1ysz/M0
>>778
こないだの連休、GT-R乗りが専門店に集まってイベントみたいなのしてる横通った。
30台くらい集まってた
成金みたいな人から金なさそうなヒョロガリまで色んな人居たわ
彼らはあれでGT-Rだけは違う!とかガチで妄想してる凄い信者なんだろうな
店の整備士の乗り物はミライースとかマーチだったけどw
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 15:06:09.53ID:GgPBUh3o0
>>784
☆野に会いたいか?
ちゃんと元気に健在だぞ


京浜急行電鉄(横浜市西区)と日産自動車(同)は1日、同市金沢区の富岡地区で、車両を使った乗合型の交通サービス「とみおかーと」の実証実験を11日に開始すると発表した。急な坂道が多い同地区の住民にバスやタクシー以外の移動手段を提示し、交通課題の解決を目指す。


「とみおかーと」の発表会に出席した京急の原田一之社長(右)と日産の星野朝子副社長=横浜市西区のニッサンパビリオン

https://this.kiji.is/684493060864558177
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 15:21:03.23ID:GgPBUh3o0
おにぎりワッショイ、ワッショイ


おにぎりアクションに賛同した日産では、さらに『セレナ』の独自ハッシュタグ「#乗ってるあいだも思い出に」を追加して投稿すると、通常の2倍となる10食分の給食を届けるという独自の取り組みを実施する。また、SNSでは、ダウンロード可能な折り紙でおにぎりを作れる自宅で楽しめるコンテンツや、日産販売店の来店客にも参加してもらえるよう、「セレナ&おにぎりマスク用シール」を配布するなど、全国の日産が一丸となってこの取り組みを応援する。

https://response.jp/article/2020/10/02/338972.html
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 15:30:42.38ID:I04ctXol0
ヤフーに広告出すのやめて欲しい
アリアが上と左右に張り出してきて目障り
せめて来年春くらいからやればいいのに何で今からこんな無駄な金使って邪魔してくるんよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 15:59:50.35ID:uu0j8zVh0
日産の知り合いから聞いたけどさ、
日産社内ではゴーン裁判がはじまると
いろいろ社外から誹謗中傷があふれ
日産を快く思わない人からのネット上の意見に動揺しないように、みたいな号令がでとるって

でもそれゴーン裁判とか関係ないと思うんだけどなあ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:01:07.22ID:uu0j8zVh0
こんな一人負け業績じゃね

米自動車販売、7−9月は予想より小幅減にとどまる−個人向け回復

フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)とゼネラル・モーターズ(GM)、ホンダ、トヨタ自動車の販売台数はいずれもアナリスト予想より小幅な減少にとどまった。一方、日産自動車は長期低迷から抜け出せず、予想以上の大幅減となった。

個人需要の伸びがレンタカー会社などフリート(大口顧客)向けの不振を補っている。調査会社JDパワーによれば、9月の米自動車販売は季節調整済み年率換算で1570万台と推定される。前年同月は1600万台だった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-01/QHJEG2T0AFB501
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:14:07.83ID:uu0j8zVh0
この説明も明らかに少ないのに言い方を工夫しててわかりづらいステルスw

「日産の目標は野心的だったかもしれないですが、初代モデルは国内だけで年間1万台、17年に発売した2代目リーフはコロナ禍の前の2年間、年間2万台ぐらい売ってるんですよ。日産の登録車でそれ以上売れているのは、エクストレイル、セレナ、ノートぐらい。社内ではもっと売れと言われますが、ガソリン車とは明らかに使われ方が違うものを世の中に投入しての年2万台です。決して卑下する数字ではありません」

https://www.asahi.com/articles/ASN9Z7442N9ZULFA01G.html
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:21:16.57ID:wMM1Tvyw0
>>766
だって買うバカが居るんだもの

e-poor最高! 、Zに期待、! アリアはトヨタの技術じゃ出せない車!

って平気で言ってる日産ヲタが一定数いるわけで

そういう連中に高く売りつければOKな商売
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:32:05.57ID:JyiGRo1w0
そこはケチャケチャと言ってほしい
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:50:17.46ID:wMM1Tvyw0
こういうバカがいる限り、日産首脳は考えを改めないだろう

キックススレ

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63cd-iG5Y [218.110.236.169])[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 05:22:30.82 ID:laKfcjqS0 [1/2]
エクステリアは最高だろ
メルセデスのロゴと内装に変えれば
プラス200万でもバカ売れしてるよ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:27:34.67ID:9+wtPRDY0
大金かかるだけで収益なしのF1リストラはしゃーないか?
ホンダも金カツカツやなあ
日産もリストラ始めんと間に合わんぞ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:47:01.66ID:LXkFu+kO0
>>801
とは言っても、軽はずみではないにせよ、こういう事をするとブランドが傷ついてしまうんだよな。
ブランドイメージなんて一朝一夕で築けるもんじゃないし、崩れるのは一瞬。
日本のメーカーのブランドって線が細いから、大事なところで脆い。

おい日産、寝ぼけてんじゃねぇぞ てめぇにも言ってんだよ!
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:48:37.03ID:oqI1vRK80
ホンダもかつてほどフォーミュラーに重き置かないということだろう
ただ出たり入ったりは印象悪くするがね
選択と集中の過程の結果だな
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:49:19.44ID:HPaqmpOI0
>>764
そうなんだよな
カタログラインナップからみんな一番右端の数字を無くして桁を一個ずらすだけで
月初からRB26をスクランブルブースト&ニトロONのフル加速したように車が売れると思う
これが決算時期なんかだとVR38をスクランブルブースト&ニトロONでフル加速で売れてく。

たぶん元から安いノートや軽自動車なんか誰も買わない
GT-Rニスモが250万円なら5年待ちでも売れるだろうな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:58:16.11ID:uu0j8zVh0
三菱もこれじゃあ
600人レベルの早期退職で終わりそうもないくらい、ヤバいなぁ

2020年度上半期 ブランド別新車登録台数

1位:トヨタ 63万4956台(17.6%減)
2位:ホンダ 13万5773台(27.8%減)
3位:日産 11万2091台(37.1%減)
4位:マツダ 5万8113台(26.9%減)
5位:スズキ 4万7461台(20.9%減)
6位:いすゞ 3万1880台(28.0%減)
7位:スバル 3万0402台(44.9%減)
8位:日野 2万8306台(21.1%減)
9位:ダイハツ 2万3207台(46.5%増)
10位:レクサス 1万9734台(34.0%減)
11位:三菱ふそう 1万6635台(23.3%減)
12位:三菱自動車 9452台(59.5%減)
13位:UDトラックス 4286台5473台(21.7%減)
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 17:59:19.95ID:mbTR/ycm0
e-POWERは他のハイブリッドより単純だから価格は抑えられると思うのは素人だから?
価格は他と変わらない気がするし、これだとe-POWER選ぶメリットあるの?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:36.73ID:I0N8So430
4兆円の金のめどはついてますの?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:13.58ID:/CalJpwz0
FEに参戦してる日産は先見の明だねぇ まさかホンダに勝つとはw
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:49:20.96ID:9+wtPRDY0
F1にすら最初から参戦してない日産がホンダに勝つとかどういう事だよ 理解できんわ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:14.32ID:qTs7MLSY0
まあ 三菱はPHVだし 本田は直結付きだから
同じシリーズハイブリッドでも
コストは日産<本田<三菱のはずだよね
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:37.38ID:HARQw/c80
ホンダやトヨタはこうやってリスクヘッジしていってるのに
こっちは遊びまくってて大丈夫?w

働いてる工員さん、誰か意見してよ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:59:51.60ID:JyiGRo1w0
でわ一言、

やっちゃえ!
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 20:11:40.23ID:qyOVpzqU0
>>822
内田が太鼓叩いて星野が踊るなら評価する
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:51.79ID:goqbvu4l0
○え日産の営業マンの糞プリは半端ないな
プリンス店のほうがいい
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 20:48:01.36ID:uC+IeEa90
>>810
ヤリスやフィットのHVとタイム差はないと書かれてるけど
パワー感はノートが一段上でゼロヨンも速い
特にヤリスはアクアみたいなパワー感
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 21:13:14.27ID:+DTKjDikO
>>810
ほぼメリットはないばかりか却ってデメリットの方が大きい(値段もそうだが車重も嵩む)のでは?と思う。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 21:27:45.65ID:/6b/g/iR0
>>823
西川、山内、あのインド人グプタによる笛太鼓も期待したいな

    \  オニギリワッチョイ!    /  +
      \  オニギリワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:28.35ID:/6b/g/iR0
https://www2.nissan.co.jp/SP/SERENA/ONIGIRIACTION2020/

        おにーにワッチョイ!
     \\ おにーにワッチョイ!  //
 +   + \\ おにーにワッチョイ!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 22:09:12.89ID:/6b/g/iR0
明日からや

10月3日(土)〜10月23日(金)の期間、日産自動車株式会社(以下、日産自動車)が「ニッサン パビリオン」にて、スペシャルイベント<NISSAN PAVILION ENNICHI>を開催することに。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 22:11:13.23ID:bU1+hc6U0
しかしまあここまで徹底して本業以外の事だけに注力してるのって異常だよね

散々遊んでないで車売る事考えろって意見寄せられまくってるだろうに、完全に国内ユーザーへの意趣返しの域にすら達してる感じ
でなきゃここまで徹底的にユーザー無視の仕事する理由見つからん
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:21.36ID:goqbvu4l0
販促活動がんばってるから金貸してのアピールだったして
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 23:14:00.33ID:/6b/g/iR0
名前ついてるw

金曜おつかれにっち〜♪
昨日お伝えした新しいYouTube広告が北海道日産のYouTubeチャンネルにアップされたにっちな〜
海外の方からのコメントもたくさんでびっくりにっちよ〜
みんなおやすみにっち〜♪

#ほくにっち君 #よよか #Yoyoka #かねあいよよか #ハッピー

youtu.be/LYapSTXC0X8

https://twitter.com/hokunitchikun/status/1312031172302528514?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 23:20:43.87ID:/6b/g/iR0
この
とみおかーと事業はなんですか?
日産社員がハイアー運転士やるんすか?
新たな副業?

この日、横浜・みなとみらい21(MM21)地区で発表会が開かれ、京急の原田一之社長は「富岡地区は山を切り開いた住宅地のため坂が多い。いち早く本格展開し、誰もが住みやすい街にしたい」と抱負を述べた。日産の星野朝子副社長は「単なる移動手段だけでなく、生活を豊かにするサービスにしたい」と話した。

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-253270.html
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 23:23:18.51ID:/6b/g/iR0
よかった
司会の方からも日産社員の働き口増えることに関心してるみたいやし


日産×京急が協働して行う乗合型移送サービス実証実験「 #とみおかーと 」の記者発表会。司会させて頂きました💁‍♀

自動車メーカーが出来ることって、クルマを造る以外にもたくさんあるんだなって改めて思うお仕事でした。

日産は「自動車の可能性」を拡げる活動に積極的なのも好きなところです🥰

https://twitter.com/megumi_sato_/status/1312016308691595265?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況