X



ポルシェ718 ケイマン/ボクスター16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 20:50:20.02ID:Xfdo00Cr0
718ケイマン ボクスター全般について語り合いましょう
4T 6NA関係なしスレです。(※当スレより強制IP表示となります)

(前スレ) ポルシェ718 ケイマン/ボクスター14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591325342/l50

718GT4 GTS4.0 Spyder 4気筒目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592559388/l50

ポルシェ718ケイマン/ボクスター12【4Tオ-ナ-専】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581492990/l50VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594426056/
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 21:52:40.92ID:Mwh0bbDX0
>>54
>「俺の言うことは(お前らと違って)凄い」「正しい」と論点もっていく奴多いよな。

他人の意見を否定してばかりの君がまさにその典型だね。説得力あるわw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:50.60ID:Mwh0bbDX0
>>57
そう? 知り合いの社長さんは取引先の接待ゴルフに明け暮れる腰巾着のよう人だけどカイエン乗ってるよ。
911や718には1ミクロンも興味なく、Gクラスとの納期の比較で決めたと言ってたけど。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:27:15.02ID:FerlfL8e0
>>60
スパイダーとどっちか迷う
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 14:36:45.77ID:3JhAkBuX0
なんかマスターベーションしてる記事だな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 20:30:42.48ID:HCzWA/sH0
>>65
いやいや、感性は人それぞれだから他の2台を選ぶ人もいるよ。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:43.67ID:3dmxPE+00
たまにスポ車出す乗用車メーカーと
スポーツカーメーカーだけどsuvも作ってるメーカー

スポ車買うならどっちかはバカでも解るわな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 10:10:45.80ID:qNwXQBbW0
A110買うくらいならGT4買いますし
あんなもんに金だすくらいならトヨタの86買いますし
ライトウェイト重視なら
エリーゼの方が良いですし、いずれにしろルノーは対象外だよ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 11:00:32.98ID:3dmxPE+00
>>69
えー、なら何でここにいるの?糞フランス野郎のスレに帰れよ
横置きミッドシップなんて糞過ぎて選択肢に入らないわな
所詮乗用車からの流用
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 10:11:45.53ID:BDZXhwEB0
国産MTから乗り換えでケイマンMT乗ってるんだけど、いつもだとシフトダウン時にブリッピングしてシフト入れる時にスコンッって吸い込まれていくのが普通と思ってたけど、ポルシェって吸い込まれていかないよね?硬いって言うのかな。
吸い込まれて行くと思ってクラッチを繋げようとして、ガリガリ!って何度かやってしまった。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:19:52.48ID:ikrnweWm0
回転が合ってないだけでは
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:22:58.12ID:X7eBB+Kr0
ポポポ ポポポ ポポポルシェ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:33:21.25ID:DIliITIZ0
PDKだとジムカで使い難い
PDKでジムカやってる人いる?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:36:08.65ID:kFN7i+yH0
>>90
ATから乗り換えて数日はガリガリしたけど今は滅多に無いけど? クラッチしっかり踏まずにシフトしてない? そうでなければPCに見て貰ったら
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:04:58.85ID:miCt0AJy0
ケイマンでジムカやる奴なんて居ないし、特殊な趣味の奴なんて知らねーよ
ケイマンで牽引したいけどトルク足りないとか言ってるバカと同じ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:17:40.16ID:oD4TBNA20
お前、文句ばっか言ってんな
お前の使い方なんて聞いてねーから引っ込んでろ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:36:34.70ID:BDZXhwEB0
>>95
ガリガリの原因は自分でもわかってるんどけど。シフトダウンの時に下げるギアの入り口で待機して、ブリッピングして回転数合わせるとスコンって抵抗無く軽い力で入って行くんだけど、硬いって言うか回転数合わせても押し込まないと入らないんだよ。でいつもの癖でギア入ってないのにクラッチ戻して、ガリガリ。結局慣れな気がするけど、硬いって思った人いないのかな。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:59:27.30ID:kFN7i+yH0
>>98
全く抵抗無くスパッと入りますね。
オートブリッピングが必要と思ったことも無いですね。一度見て貰ったら⁉
0102sage
垢版 |
2020/09/15(火) 15:54:50.32ID:kVaFF4Jq0
>>101
何kmくらい走ってます?

981GT4のサービスキャンペーンでミッション載せ換え直後はギアの入りが悪かったけど、500kmも走らないうちにキャンペーン前と同じ様に軽く入る様になった。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:13.74ID:bJ0kdm5X0
>>98
ワイヤーリンクのミッションだからだろ
FRのミッションみたいにシフトレバーとミッションがロッドで直結じゃないからね

吸い込まれるとかは、直結のミッションでないと分からんよ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 16:31:06.42ID:DIliITIZ0
>>99
お前、誰からも相手されてないなw
痛々しいやつだ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:15.87ID:ikrnweWm0
回転が合ってれば吸い込まれるけどなー
確かにフロントエンジンよりはダルいけど
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:18:46.94ID:OTFlEJRj0
ID真っ赤にして全レス僻み煽り嫌味レス
どんだけストレス溜まってんの、お前ww
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:43:24.02ID:BDZXhwEB0
>>102
まだ納車されたばかりなので200キロぐらいです。たしかに馴染んでないだけかもしれないね。馴染んで改善された方が育てた感あって嬉しいし、それを期待するか。

>>103
ワイヤーリンクで離れてるから、押し込まないといけない現象があるのかね。馴染むといいけどな。
0110sage
垢版 |
2020/09/15(火) 18:26:36.31ID:kVaFF4Jq0
>>109
街乗りだと気にならないが、山で3→2速の入りが悪かった。回転数高いからね。
シフトは優しく握る程度で今は軽く入る。

どの程度を押し込むって言うか…
感覚の説明は難しいね。
軽く入るとしか言えないわ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:36:58.51ID:jnVz/Jzo0
718シリーズは3台目だけど、どれも最初からスコスコに入りますよ
個人的見解ですが
0113sage
垢版 |
2020/09/15(火) 18:58:17.89ID:kVaFF4Jq0
>>111
1個目のミッションの時は何も気にならなかった。
最初は大人しく走ってたからかも。
2個目は慣らし無しで回転上げて山走ったからと思う。山までは普通に入ったからね。
0114sage
垢版 |
2020/09/15(火) 19:13:10.86ID:kVaFF4Jq0
>>112
その基準だと、指で入るね。
新車の頃はもう少し固かった様な…
もう少し距離乗ってみたら?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 01:14:48.11ID:AmKVG3hH0
スコスコ入ったり…固すぎたり…押し込む感じだったり…指でも入るようになったり…グッと力を入れないと無理だったり…

皆さんお盛んですなあ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 08:22:57.84ID:ViRUkaP40
GT4とスパはハナから入ってるだろ
何言ってんだか
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 08:24:53.26ID:PTvlMCsv0
シングルクラッチ別にやりにくくないけど、クラッチ、ギア含めて操作感が重い印象があるなー。

逆に自分はスポーツモードのギア減速時のオートブリッピングがなる時とならない時があるほうが気になる。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:20.10ID:ViRUkaP40
所詮ミッション混合オイルだし純正で十分
逆に効きを強めるためにLSD向けの極圧剤強めの物を入れるとミッションが痛む
競技するんじゃなきゃそこまでする必要無い
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:16.39ID:1gIc9Tey0
>>120
やはりギアは重めのセッティングなんですかね。回転数合わせた時の吸い込みが弱いのは、それも特性なのか、どうなのか。ワイヤーリンクの影響でダイレクト感が薄いのか。何か答えないかな。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 12:21:15.54ID:1gIc9Tey0
>>124
たしかに振動しない。今まで直結しか乗った事無かったから分からなかったけど、離れてる事がそこまで違うものなのか。直結の感覚は捨てた方がいいって事だな。、ありがとう、ならそう言うものだと思って運転出来るから心晴れてきた。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 16:13:30.55ID:1gIc9Tey0
試してみたけど4-3は多少の吸い込みを感じるけど、3-2はほとんど吸い込まないよね。俺はしばらくMT乗ってたから音と勘で回転多少は合わせられるけど、ポルシェが初MTって人にはエンジン情報が入ってこないから難しいと思うな。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 16:50:28.58ID:ywI9EB6g0
趣味の世界なんてそんなもんだ。
かまやつひろしも言っている。

そうさなにかにこらなくてはダメだ
狂ったようにこればこるほど
君は一人の人間として
しあわせな道を歩いているだろう
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 03:04:34.59ID:vPpRuG2A0
>>122
>競技するんじゃなきゃそこまでする必要無い

いやいや、スポーツカーに乗り操り楽しみたいなら必要だと思う
ケイマン前期にはオプション設定すらなかったんだよね、でもOS技研から1.5WAYが出ているらしいじゃないですか、MT車なら中古車屋で付けて出して欲しいくらい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 06:05:43.40ID:EYQWDZ5g0
純正シフトノブどうもしっくりこない
長筒型のないかなあ 大昔のハコスカのノブみたいなの
何なら水中花でもいいかもw
誰か教えて
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 17:46:21.70ID:JbufdlLP0
純正ナビあまりにひどいんで交換したい
お勧めありませんか?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:31:36.84ID:LIPV9OR90
>>142
ローン組めるだろ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:34:52.73ID:5LV+7gxz0
>>143
そんなに酷いのですか?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 21:43:59.21ID:jJvonoxm0
ひどいなんてもんじゃない。バカレベル。
まともに案内しないわな。
なんかGoogleで自宅のPCでルート設定してスマホでそれを持ち込めば反映されるとかも聞いたが
やり方わからんし。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 23:52:41.61ID:xlLTmYZe0
NDカッコいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況