X



【日産】ARIYA アリア Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 21:31:28.94ID:Neev1hyV0
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721026/
【日産】ARIYA アリア Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594892402/
【日産】ARIYA アリア Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595428999/
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 00:31:59.39ID:d37x5lmY0
>>556
本気でこの性能でこの価格で出すの?


2021年前半、日本発売

航続距離400km 658万円 レクサス UX300e プレミアム+
航続距離400km 742万円 レクサス UX300e タクミ
https://www.autocar.jp/news/2020/08/11/553582/

レクサス初の100%電気自動車「レクサスUX 300e」。
そのヨーロッパ価格に関する情報が入ってきました。
日本円にして600万円代前半〜という価格設定になる見込みです。
2020/08/11
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 00:40:05.11ID:FW4M6SRZ0
航続距離400kmってのはNEDCだからEPAだと310kmの雑魚。
充電速度も最大50kW、0-100加速は7.6秒で、加速も含めてあらゆる性能がリーフe+以下の代物。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 01:00:48.49ID:FW4M6SRZ0
>>556
電池容量と航続距離
UX300e 54.3kWh 320km
アリア 90kWh 580km

充電速度
UX300e 50kW
アリア 130kW

0-100加速
UX300e 7.6秒
アリア 5.1秒

出力とトルク
UX300e 204馬力 300Nm
アリア 394馬力 600Nm

駆動方式
UX300e FF
アリア AWD

運転支援機能
UX300e 自動ブレーキとオートクルーズのみ
アリア ハンズオフ運転

価格
UX300e 700万円
アリア 700万円
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 01:58:30.23ID:bK5zTB4T0
正直な話、これアリアの存在意義否定するようで何だけど
UX300eは恐らくV2Hを採用しないから正直そこまでバッテリーはいらないしV2Hも
平時は深夜電力の融通を日中やるか
非常時でまずそれが必要になる場合は山間部で暴風で送電線がやられた時ぐらいしか家でいることはない
後はそれらが必要なパターンは一旦避難所に行くのでそもそも家を放棄する事が多いよな

次に充電速度も外での充電メインでない限り、急速充電は基本PHEV含めて長距離運転でない限りは不要。
特に日産ユーザーが重視する要素になるのはZESPの存在が大きいからではないだろうか?

加速もアホみたいに早くてもストレスになるだけだしレクサスがこの値段で車種選択の言い訳が通るので確実に売れるだろうね
レクサスの方は電気自動車に最大公約数で必要な用途を押さえてると思うよ?
カタログスペックはアリアの方が上でもね。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 02:25:38.87ID:WA8CaPxs0
>>560
UX300e買うの?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 03:36:16.52ID:9fI9L5vp0
EVなんて7割は電池代 価格の割に質感が低い 
加速なんか速くても遅くても慣れる
EVの話題は航続距離や電池の劣化しかない
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 05:26:24.80ID:FfHHUEni0
リーフ派とアリア派に分かれるのか?
リーフに100のバッテリー積んでくれよ
インパネ周りもホンダみたいにしてくれ
そしたら5年後に買ってやるわ、それまではアリアに我慢して乗っててやる
アリアはデカくないか?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 05:39:44.97ID:7qFnfG5Q0
世界最低レベルのUX300eと比較してどうするモデルYと比べろよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 05:48:54.44ID:BYjK25vO0
>>60
コレすごいね。日本人はパクるの得意だから特許すり抜けてパクると思うけど、同じタイミングで中韓もパクるから今度はお決まりのコモディティ化で色々安くなるかな。
10年後には当たり前にバッテリーは長持ちするものになってるのかもな。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 06:10:30.69ID:uyyCeZBR0
アリア速すぎん?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 07:01:24.20ID:UhNsNWo70
【世界全体】EV / PHV / PHEV 販売台数ランキングTOP20【2020年上半期】


1 Tesla Model 3 142346
2 Renault Zoe 37154
3 Nissan Leaf 23867
4 Volkswagen e-Golf 21165
5 BYD Qin Pro EV 20990
6 BMW 530e 20586
7 Hyundai Kona EV 19286
8 Mitsubishi Outlander PHEV 18531
9 Audi e-Tron 17592
10 Volkswagen Passat GTE 15670
11 GAC Aion S 14516
12 SAIC Baojun E-Series 13673
13 Tesla Model Y 13415
14 Peugeot 208 EV 13266
15 Tesla Model X 12461
16 Kia Niro EV 12157
17 SAIC MG eZS EV 11768
18 BAIC EU-Series 11722
19 NIO ES6 11711
20 Chevrolet Bolt 11496

上位20車種中プラグインが3種種と去年より減りましたな
EVの航続距離が長くなればプラグインが真っ先に消えるという予想通り

ちなみにトヨタのプリウスプラグインはランキング落ちw
トヨタの看板使ってもこのザマ
低性能UXがどうやってランキング入りするのか教えて下さい
次世代市場をあまり舐めない方がいいw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 07:18:23.39ID:bnXqFRwP0
>>568
とかいって普通にランクインしてきたりしてw
コテ付けて予想しといたら?
カタログスペックはかなり劣ってますのでまさにサポート力含めたブランド力でどこまで売れるかですね。
トヨタ自身も積極的に売る気はないと思いますけど。

モデルSもランク外なんですねぇ
Xはテスラ感ありますが
Sは設計も古く、優位性がないか?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 07:25:30.55ID:UZP9Ejpa0
>>568
レクサスなんてグローバルモデルで出すんだからグループ会社が買うだけで5万台は売れるよ。
しかも半期なら確実に10万台は乗せてくると予想。
それで世間の注目もARIYAよりUXに行くから
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:57.85ID:FW4M6SRZ0
>>560
ホンダもマツダもそうだけど、低スペックEVを出す言い訳をウダウダ並べて正当化するのはやめたら?

低スペック高価格EVは売れないっていうのはメルセデスEQCが証明してんだよ。
とか言うと「もともと数売るつもりもないから問題ない」って強弁するんだろうけどw
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 09:07:20.53ID:CIBCxbEv0
そういやEQCのスペックってどんなもんやろって調べたら、
1100万で80kWh、EPA357kmか。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 09:18:05.89ID:UhNsNWo70
>>569
ベンツEQCもジャガー I-PACEもランク外なことからブランド力や従来の接客サポートなどEVに通用しない事がわかるよ
EVに必要なサポートとは急速充電網の配備や充電サブスクなどであることは間違いない

モデルSはあなたの言う通り8年目だからさすがに賞味期限切れな所だね
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 09:29:01.31ID:UhNsNWo70
スマホからアマゾンで家電品をポチる時代に実店舗のヨドバシ店員やらが、どれだけ張り切ってもネットの売り上げに勝てねーんだわ
はやく気づいた方がいいw

ネットでポチってクルマが届いて嫌なら1週間以内なら返品できる
テスラは凄いよ、時代を良く分かってる
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:16.09ID:CIBCxbEv0
返品できるってところが本当に凄い。ここはどのメーカーも追随できてない。車検とか登記とか車庫証明とか巻き戻すのどうしてるんだろう?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 09:49:01.44ID:7qFnfG5Q0
ヨーロッパでは同じプラットフォームのルノー版の方が売れるだろうし
アメリカではモデルYに惨敗するだろうし、前途は厳しいな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:16:18.44ID:561toEJP0
>>572
そうは言ってもスマホやパソコンと一緒である程度性能確保できてしまうと性能よりもきちっとした保証やサポート体制のあるメーカーで選ぶ人間の方が多いのが日本人
その時には性能番長で同じ価格だとどうなることやら
俺はその二つならまだアリアが特別皆が選ぶべき車とは思えない
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:19:28.95ID:x0wseMVr0
脳味噌お花畑だらけの日産スレ
ここまで競争意識がないメーカーとユーザーも珍しい
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:41.70ID:WA8CaPxs0
買わないクルマのスレでくだらん煽り虚しくならんか
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 12:20:43.98ID:bnXqFRwP0
>>575
揚げ足だが
ヨドバシは利用できる範囲に住んでればネットもかなりすごい
改悪続く中華商店 年会費Prime amazonよりよっぽどやるよ


>>576
ユーザー側もその辺の手続きが面倒なのもあるでしょうけど返品されない自信があるんでしょうね
実際返品食らう例はどれくらいなんでしょうね
長納期を耐え忍んでまで買ってる人達ばかりなので今はほぼゼロだと思いますがこれからどうでしょうね
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 12:27:32.40ID:x3lcFhYG0
ジャップは「タイヤがミシュランだと思ってたのにハンコックだったから返品する!」とか言ってるじゃんw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 17:44:34.81ID:g0xuAVYX0
まだ発売していない車でここまで盛り上がれる日産信者ってすごいな
まさに盲目って感じ
キムタクのアリアのcmで画面右下に小さく、「発売前の車輌になります」って表記されてること知ってるか?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 17:58:16.20ID:x3lcFhYG0
別に発売までにデザインやスペックが大幅に変わってたら買わないだけだし、
そこまでムキになって疑ってかかる神経の方がむしろ異常だよ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 18:15:45.19ID:WA8CaPxs0
cmのそんな細かいとこまで見てるのか
キムタクファンかな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 19:08:05.08ID:7SCrkmXk0
日産のCMを舐め回すように見てる精神疾患者っているんだなw
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 22:20:25.36ID:LV7Zpryl0
800は必須、
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 22:35:01.64ID:FW4M6SRZ0
日産の取締役インタビューで、「最上位グレードは800万くらいですか?」って誘導尋問に対して「そんなに高くないですよ」って答えてるよ。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 10:36:48.53ID:Puc0Wpus0
>>596
まともにずっと事業活動続ける気のある会社は
・性能少しずつ上げる必要がある
・過剰なバッテリー能力等、製造に環境負荷をかけてられない

から本気の車を作らないだけなのでは?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 13:13:17.88ID:gT4UAX8i0
スレに来るうちはまだ興味アリ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:02.08ID:vuBYNF+i0
「嫌いなタレントが宣伝してるから買わない」っていう奴って、
「好きなタレントが宣伝してるから買う」っていう奴の同類だって自覚してる?
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 14:38:53.27ID:gT4UAX8i0
買わないクルマのスレに来て
ギャーギャー言うヤツはアホ
これは真実
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 15:06:27.89ID:/hNjatMe0
>>596
EV出せる会社が最強とかいう短絡的な考えが浅はかすぎて笑えるんだよね
日産に都合の良い考え方しか出来ないまさに盲目信者
信者がこんなアホばかりっていうのも日産が死んだ原因だろうな(笑)
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 15:17:02.29ID:vuBYNF+i0
>>602
「買うかどうかの判断がタレントで決まってる部分」が同じって言ってるのがわかんないって、絶望的な読解力だな笑
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:20.46ID:Kl2Wcqme0
>>609
そういう人がいなかったらCMにタレントなんて要らないぞ。
そういう人が多いからタレントのCM好感度ランキングが存在し広告塔として多額の出演料発生してんだ
お前は何が言いたいんだ?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 16:29:47.76ID:Kl2Wcqme0
>>611
商品のイメージ決定づけるからキムタクの乗る黄土色はそれだけでスタイリッシュに見える奴もいるってだけの話よな
これがお前文春オンラインが採った嫌いな男優2020のアンケート1位の奴だったらお前、それだけで鬱陶しいやんけ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 16:30:01.38ID:vuBYNF+i0
「キムタクが出てるから興味なくなった」とか言ってる奴は、自分ではイキってるつもりでも「キムタクが出てるから欲しい」って奴の同類だって言っただけだよ。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 16:30:40.48ID:XzvosQOI0
色については実車見ないと決められないな
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 16:31:42.29ID:XzvosQOI0
どっちにしろここでキムタクガー
が出てきただけでもcmとして成功
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 18:46:54.94ID:qiED95TR0
>>611
オレンジ色の車ってダサいよなwww
ジイさんバアさんには受けがいいのかもしれんがwww
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 19:31:55.62ID:DIwvQFAV0
ホント安っぽいやつCMに使いやがったな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 21:41:01.20ID:YPnmuRBB0
アリア姫
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 00:05:03.37ID:/BP/dXa70
テスラのブランドだからEVが売れたのであって、技術とカネがない日産のアリャなんて
ブランドイメージ最悪で売れない。
トヨタとスバルのアライアンスEVに惨敗して泣くだけW
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 12:10:59.42ID:nx/H1b4g0
イチローがアリアのCMって合わない気がするがwww
ムーンウォークの演出が笑えるがまだキムタクの方がいいだろwww
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 12:15:34.69ID:CJSP/AXV0
>>625
リーフはつい去年までEVの累積販売台数世界一だったよ。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:21:37.67ID:MbpgbPq+0
キムタクに日産ってオワコン同士のコラボだぞ落ち目の馴れ合いでファン増えるわけねーだろアホが
日産信者ってやっぱり頭悪いな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:29:21.60ID:EnF254TU0
下手なムーンウォーク披露して悦に入ってるCM見せられるユーザーの気持ち考えた事ある?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:30:31.24ID:EnF254TU0
てか、ムーンウォークて www
いつの世界線からやって来たんだよ
ほんとチープ草
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:48:28.03ID:e3H05SKr0
>>630
だから「逆境? 上等じゃねーか」って言ってるんだよ
わからなかった?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:22:04.72ID:q7aBMLmJ0
アンチがこれだけスルーできず発狂するほどだから
こりゃアリア売れるかもなw
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:56:23.81ID:CJSP/AXV0
ネトウヨうざいな
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:19:33.49ID:K8Jyp22b0
ウヨウヨも注目するアリア
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:30:48.40ID:0tIHCojK0
2WDの300Nmてちょっと弱くないか?
リーフでも340Nmなのに
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 06:36:45.04ID:nYfirMB50
ムーンウォークアリアwww
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 08:09:46.88ID:+Y2GSPgU0
>>643
高速時の電費が良くなるらしい。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:43.50ID:zO79MW+50
>>645
実走行の航続距離500kmは無いと安心して乗れないわ
それでもガソリン車で70Lのタンクで7km/L前後くらいの燃費とか
初代ムラーノくらいの悪さではあるけど
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:18:24.96ID:okw5r1p/0
>>646
その燃費はどういう計算だよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:19:43.06ID:okw5r1p/0
ガソリン代の話じゃなくてガソリン消費量の話か。
紛らわしいな。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 13:55:05.39ID:DcHdgVVn0
聞いたことあるモータってどんなの?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 14:13:13.82ID:VhdawNxm0
巻線界磁式だった
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 19:28:03.79ID:2R97UTGF0
未知のモーターなど無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況