X



【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 11:38:22.99ID:eYydHROT0
雨の日にブレーキ含むとフロントから水滴が飛んでくるけどなんだこれ
キドニーグリルから逆噴射ブレーキしてんのか?
005751
垢版 |
2020/09/17(木) 11:43:38.47ID:tVbx5gGm0
ありがとうございます
やっぱり洗車機を使う方ってあまりいなそうですね…
ミネラルホワイトなので洗車機でもいけるかな?と期待してました
手洗い洗車勉強します
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 12:49:39.90ID:eYydHROT0
>>58
そうかわからん
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 12:50:02.89ID:eYydHROT0
>>59
逆噴射とか旅客機かよ!
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 19:28:06.50ID:gS/PjWgj0
>>56
ボンネット上の雨がグリルに落ちる
風圧で噴き上がる
ボンネットにかかる

絶妙な雨量と速度だとこの繰り返しが楽しめる
それが雨天ドライブの醍醐味
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 22:02:27.62ID:6qyUijgn0
いや、そんな感じではないな。なんとなくエンジンの回転数が上がった時になる気がする。
洗車後に拭きあげたボンネットに飛び散ると少し悲しくなる。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 14:39:10.87ID:+ykMb/s10
12月に変更来るしもう少し待ってみたら
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 14:53:03.78ID:zzJZ9SWz0
glcのほうが後期なぶん成熟してそうだけど、あと2年程でフルモデルチェンジだろうからタイミング的にはそろそろ微妙な気が…。
まぁamgが出るのはさらに1年くらい後だろうけど。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 19:58:03.78ID:WCzigZDq0
>>73
ない
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 20:10:10.55ID:xMBR0bZo0
M40d乗ってる者だけど、一般道走る時は、コンフォートモードでのんびり走ってるから、つまらないとか感じないかなぁ
一方、高速道は踏めば踏んだ分だけ加速するし、エンジンもガソリン車並に回るし、ストレスフリーで運転楽しいよ
強いて言えば、エンジン音がディーゼルだけに物足りないことくらいかな
たまにガソリン車の直6とか聴くと、羨ましく思う時がある
個人的な感想なので、ご参考までに
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 02:10:40.46ID:ryhjUI1v0
普段はX3 20d MY2019に乗ってる自分が、いま後期GLCクーペ220dレンタルしてる。
600kmほど走ったので個人的な感想を書いてみる

//GLC良いとこ
内装の高級感ある
サスは同乗者受け良い
燃費良い
アダプティブヘッドライトあり
エンジン停止後のライト周りの演出
後席がX3よりも広い
アンビエントライトがX3よりも綺麗
オーディオはGLCの方が良い
ハンドル上のボタン操作はX3もりも良い
ナビの液晶の解像度が高い
歩行者からの注目度がX3よりもある
車線逸脱アラートのビジュアル

//X3良いところ
X3 20dのエンジンがGLC220dよりも圧倒的に良い
低振動、音、加速フィールが良い
ハンドリングがGLCより良い
HUDの見え方が自然かつ、HUD上のナビも分かりやすい
ナビの案内がGLCと比較して相対的にまとも
左右の見切り
GLCよりも高速で煽られない。理由は色かも?X3黒、GLC白
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:55:40.07ID:bjVzc8i00
X3の20dで150引けたらがんばった方かな?9月決算日に買い替えるの初めてで強気でいってる。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 19:33:37.67ID:5/3oE5uW0
>>78
その2台で悩んでいるので助かる。
GLCのオーディオはオプションのBurmesterだったりしますか?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 21:55:37.48ID:5/3oE5uW0
>>82
ありがとう!
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 22:23:48.22ID:bjVzc8i00
>>80
諸費用、オプション込みでちょうど800万くらい
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 22:28:36.45ID:cOGPrEaz0
>>84
追記
うちは20i xline だったけど、値引き前の乗り出し見積りが820万
NX300AWDを下取りに入れて払った金額は300万だっだ。
ちなみに買ったレクサスでの下取り提示額は260万(ここが安すぎてレクサスとはおさらばしたのだけど。)
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 23:22:21.08ID:bjVzc8i00
>>85
違うよ、乗り出し
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 23:26:13.01ID:bjVzc8i00
>>86
NXと値引きで520とか相当頑張ってもらえたな
純粋に200は引いてそう
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 18:18:40.41ID:RkCqwotP0
>>92
このスレでその質問はX3って回答ばかりだろうね笑
40Dしばらく乗ったけど最高だったよ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 23:57:28.03ID:4f9S9Sx90
XC60とm40dって方向性真逆じゃね
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 17:47:43.29ID:ps+z9tyx0
ディーラーでやってるシートコーティングをされた方おられますか?
コーティングってことで固くなってしまいそうなイメージがあるのですが、実際どうなのかなと。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 18:31:11.82ID:H3mAaFDj0
>>89
BMWの見積もりマジックで下取りを上乗せしてるね。
逆にレクサスに行った時は同じ様に下取りがBMWより優遇された見積もりが提示されたし。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 06:33:58.72ID:pgadDfqK0
>>108
200は安すぎし、そもそも試乗車は中古車だろ。
新古車=未使用車
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 11:45:59.72ID:1axs4QZ10
旅行中にスピードメーターがブラックアウトした。翌日には治っていたが、なかなかヒヤヒヤもんでした。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 12:54:56.18ID:CXd37I5k0
>>111
そうそう
試乗車上がりは250万引きぐらい
走行数千キロなので、ほぼ新車。
LCIしたらまた最初は値引きなしだもんね。
LCIで大きく変わるかな?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 13:15:32.71ID:Edqvc3rM0
在庫とか中古選ぶなら、何のオプション付いてるか気をつけてね
パドルやアンビエントライト、ホイールにルーフなんかは、後で後悔しないようにチェックすべし
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:01:00.82ID:a7+/9vm70
ベンツのCからBMWのSUVへ乗り換えを検討してます。
サイズだけ言えばX1が理想的サイズだったのですがディーラーにはX1は設計が古いからとX3を勧められました。
ユーザー視点でみてX3とX1はサイズ以外なにが大きく違いますか?(安全設計がダメとか内装しょぼいとか・・・?)
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:08:23.47ID:t2PVLDPe0
>>116
釣り?っと思える質問に困惑しつつ

X1とX3では根本的に全く異なる車です。
X1は横置きエンジンにFFベースでMINIも共通のプラットホームを使用しています。
X3は縦置きエンジンにRFベースです。
この駆動方式の差をどうみるか。
BMWの最大の売りである前後の重量配分にハンドリングと言う部分で
FFベースとFRベースには越えられない壁が存在します。

内装の質や装備もクラス(車格)が違うのでそれなりに差別化が行われています。
内装で言えばその人によって感じ方は大きく異なるので現車を確認することをオススメします。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:22:46.09ID:a7+/9vm70
釣りじゃないですよw
X1とX3を一般道で短時間試乗してみただけでは違いがそれほどわからなかったんです。
4WDだからなのかFFとFRの違いも正直ちょっと乗っただけではわからなかったです。
X2は荷室がせまくてモノつめないので展示車みただけでスルーしました、試乗してないです。
X1はメーターが古いなとかセーフティ機能がMINIクロスオーバーとおなじくらいなんにもついてないなーというのは感じましたが
できれば半日くらい借りて乗ってみたいけど・・・
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:40:36.36ID:Edqvc3rM0
>>119
自分はX1とX3試乗してX3買ったんですが、以下の違いが大きかったです。どちらもディーゼル乗りました。

エクステリア
ロードノイズの大きさ
エンジン音が車内でどう聞こえるか
内装 プラ部分、アンビエントライトなど
安全機能 X1は何の安全機能が付いてないはず
X1はヘッドライトの内側が光らない?
ホイールのデザイン
テールランプのデザイン
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:48:07.91ID:tW040Pyh0
>>118
6気筒乗るとホント普段使いから上質さがずば抜けてるから4気筒ならBMWに乗る必要はないかな
ということでX3
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:49:00.66ID:tW040Pyh0
間違えた>>119宛て
4気筒はほんまフツーすぎて日本車と変わらん
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 02:42:23.64ID:KV/kf3JH0
>>113
なるほどね
50万差なら俺は新車選ぶな

LCIでどうなるかは5シリのLCI内容で判断するしかないね
X3はそれなりに販売好調みたいだから大きく変わらないとは思うけど
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 17:32:01.89ID:U15CWMFc0
高速道路走ると高級車とは思えないほど風切り音が車内に入ってきてうるさいとか
ディーゼルの音が車内に入ってきてうるさいとか
くるま評論家の女さんがYoutubeで言ってるんですがホントですか?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:46.59ID:Zpz05MlI0
>>131
竹岡氏のレビューだよね。
X3よりもGLCクーペの方がディーゼル音大きいよ。
風切り音は、マカンS、GLCクーペと比較しても変わらないと思う。どれも静かと思うよ。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 16:48:13.85ID:QLviMLe10
X3 M40iに乗っている方、早朝や深夜のエンジン始動時の音量は気になりませんか?
シャッター付きのガレージがあれば良かったのですが、
屋根しか無いので近所に響きそうで購入するか迷っています。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 20:54:18.67ID:BaqJl3xO0
そんな君に40d
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 11:03:41.61ID:b0uSxc1L0
>>134
気にした事ないや
気になるならエンジン始動してすぐDに入れれば音小さくなるよ
コーディングで変えれるのはスピーカーのエンジン音だけなのかな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 12:57:27.24ID:2zFxPKi70
>>138
吊り下げアクセルは嫌い
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 22:09:12.88ID:2zFxPKi70
>>152
変わらない人はいいですね
0155134
垢版 |
2020/09/28(月) 23:45:37.53ID:/0wBZwpU0
>>135-137 >>147
ありがとうございます。
ご近所には音がある程度聞こえることが分かりましたので、
M40dと比較しつつ、M40iにした場合は早めにDレンジに入れるかキットの導入を検討します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況