X



【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 20:36:39.07ID:k+6fLxGo0
何事も早めにディーラー担当者に相談しましょう。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 20:37:34.23ID:QdzCKOjy0
>>529
新車保証が効いているんだから、さっさとディーラーに持っていってください。代車もでるでしょ。おそらくエンジンルームの中の金属製のパイプが、震動で干渉しているのだと思う。ボンネット開けて、運転席の方に、アルミみたいなのできてるパイプが2本あった気がする。それが干渉してる。たぶんね
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 20:57:17.54ID:b8pmZBnc0
>>529
それ対策でてるよ。私も異音が寒くなると鳴るようになってたけど直してもらってからは音がしなくなりました。パーツ同士が干渉して鳴るらしいけど詳しくは忘れた。どっかの掲示板の過去ログ漁るとあるかも。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 17:49:19.51ID:y3q0ipb60
BMWだと新車で100万200万引き当たり前みたいにいってるやつ多いけど僕の未使用車ですらオプションパック2つついてて90万安の700万だったぜ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 23:44:02.76ID:o7pRu/lM0
>>513
総額1000万ちょい
下取り+頭金600万くらい
残価設定125万
ボーナス10万
月々3.4万
だっと思う
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 07:46:37.98ID:0USF4hA50
40dと40iで迷う。フィーリングは40iで燃費は40dだしどうしようか?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 08:42:24.84ID:bcxms+xC0
40d買って、もう一台ガソリン車の面白いの買うのをおすすめ。自分は20dとガソリンエンジンの遊び車の2台持ちにしてます。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 11:47:49.47ID:pE/2V/en0
>>542
ディーゼルのSUV、走る楽しみはイマイチだよね
やっぱり車高の低いガソリン車にはかなわない
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 14:04:00.60ID:zPLXMIzW0
40i欲しいなぁ
コミコミいくらぐらいでしょうか?新車
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 10:53:53.10ID:JFku49F90
20d 20インチ
ここの、スレ見て タイヤ交換に戦々恐々です。
ネットで発注したいのですが注意点ありますか?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 11:37:41.34ID:ykK5axcY0
自分も20d20インチだわ。そろそろ初交換なんだけど、ネットで探した感じフロントかリアのどちらかのタイヤの種類が少なかった記憶。
Dでは4本交換工賃込みで32万といわれたw
ネットで購入して、タイヤ交換屋で作業してもらう予定。
年内に交換すると思うので、交換したら書き込みます。
スリップサインまであと2-3mmぐらい。2万キロ持った。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 13:17:22.04ID:XED3N3e00
>>554
次の新車の資金に32万円足すのが賢い。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 14:53:06.28ID:XED3N3e00
>>556
一年でタイヤ交換は距離乗り過ぎ。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 15:03:36.63ID:JFku49F90
>>554
20インチカッコいいですよね!
32万!
高過ぎでしょ、
ネット購入の書き込み宜しくです
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 15:12:49.14ID:XED3N3e00
そのクルマに乗る前から、タイヤ交換の時期が来るなんてわかりきっているのに。
距離乗る使い方をする車なのに20インチとか、先のことを何も考えないで生きているのねw
一年でタイヤ代が32万円とかw
月々いくらなのよ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 19:21:30.63ID:XED3N3e00
>>561
すごい人が現れたね。
「スミマセン、インチダウンしたいので今履いている20インチのアルミホイールに、19インチのタイヤを履きたいんですけど、できますよね」
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 11:02:09.51ID:mNx3QPwB0
テヘ
もうワンシーズン持たしてミシュランスタッドレスに回したいのよ
インチ小さいBSスタッドレスをランフラットに履き替えたい
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 19:56:52.73ID:3N0SQrrv0
まーた変なもん付けやがって
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 22:00:15.49ID:vd8QuA/q0
Eco Proにするとメーターに謎のハイブリッド用のエネルギー回生が表示されるからなあ
もとからハイブリッドは設定するきだったんだろな
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 04:04:11.10ID:mRq2O0G20
エコプロ謎
補機系も細やかな回生ブーストしてんだろうけど鉛バッテリーでどんだけかね
それが48Vになっても軽自動車並みだろうし
コーストできるようになるというが日本では効かないだろうな
BMはシリハイが向いてると思う
リアモーターでセンタートンネルに燃料タンクとバッテリーだろ
これ見よがしにエンジン立ておきだが両脇にコンプレッサーとダイナモ抱える事になるな
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:22:22.34ID:FPqn64UZ0
BMW web membersの登録、どうやってもできないんだけど。
本登録の最後の確認画面て次へを押すと「たいへん混み合ってます」。
2、3日ずっとこうなんだが。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 23:44:06.23ID:1nNpOOdu0
>>575
ほんまゴミデザインよな
次はbmw車にはしないかも
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:04:37.84ID:NNOYci8l0
X3記事のコンパクトSUVって言い方腑に落ちないんだけどコンパクトSUVなのか?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:42:56.37ID:C0lsLXv80
アルベルがミニバンと呼ばれてる事を考えれば分かると思うんだけど
SUVのルーツもアメ車なのでそれから比べればX3は2/3位なサイズ
だからね
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:21.33ID:mfecuqLz0
Dセグまではドライバーズカーで後部座席はおまけだそうだ。
Eセグメントから後部座席は人を快適に乗せれる様に出来ているとか。
根本的に日本の基準(日本人の感覚)とは異なっていると思う。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:53.11ID:xNoGeeXZ0
F25NBTにandroidモニターの類つけた人いる?
割り込ませたりディスプレーごと取り替えるタイプがあるが
純正だとUSBもBTもくそ接続なんだよね
ファーム上げても変わらないー
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 22:34:43.12ID:BbQksaEJ0
X4のマシな中古って500万くらいで買える?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 21:39:47.97ID:L7VuvVks0
FFは作り分けめんどくさいんでしょ
ハイエンドはハイブリッドディーゼルになるかな
下限トルク補強ではなくコースト走行から派生すれば静音にも振れるだろうし
トルクカーブ上限辺り楽させる設計なら面白そう
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 22:15:01.39ID:NO4jonOW0
>>598
今からディーゼル車を買うバカなんていないよw
世界中で軽油を安く売っているのなんて、日本だけだろ。もうじき世界中から叩かれるぞ
ディーゼル車、売り殺到でストップ安
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 07:23:38.65ID:hivfdsf30
ガソリンを精製すると、軽油も副産物として、必ず精製されるんだよ。
あとは、わかるだろ?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 13:24:55.74ID:U6/ROFHu0
来年からの95g/km規制を考えると、特に重量の重いSUV(SAV)はガソリンよりディーゼルなんだよな
理想は電動化なんだろうけど、中々進まないし

とりあえず日本は軽油余ってて安いし、規制も具体的に決まってないから別に気にしなくていいんじゃないの
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 15:14:20.31ID:pV1qhjRd0
同じ方向に歪むならバランス接続で相殺じゃないの
で信号増幅さすために片方反転入力じゃだめなん
なお3パラ一個反転はノイズグリッチ3倍かな
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 15:18:53.79ID:pV1qhjRd0
誤爆スマソ
トルク稼ぐために回すじゃだめなんだよね
問題は高速走行時の回りっぱなしをどれだけ抑えるか
コースト走行をモーター化するのは燃費以上にCO2排出抑制しそう
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 10:58:32.92ID:1djDvRDA0
ハイブリッドでも良いのだけど、モーターの出力絞ってるから、あまりメリットを感じない。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:50:53.81ID:WQId0m8K0
そもそも電気自動車がトータルで見て本当にエコかどうか検証して欲しい ほぼ独占企業の電力会社があっ値上げしますって言ったらコスパもあっと言う間にかなり悪くなるし
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 17:33:49.53ID:b183qUiR0
>>608
トータルでみると電気は結構悪かった気がする
産業発展のために無理矢理世界全体で電動化をすすめている印象
確か水素自動車が1番良かったような
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 18:34:09.56ID:gqUWMuBM0
>>608
電気料金の値上げは、経産大臣の許可がないとできません。電力会社が勝手には値上げできませんよ。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 18:36:41.64ID:gqUWMuBM0
電気自動車がエコかどうかは別にして、ガソリン車が環境に悪いのは間違いないし、ディーゼルが最悪なのも間違いない。だからガソリン車、ディーゼル車は全面廃止で良いのです。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 00:42:47.35ID:n+zA8rXt0
マイルドハイブリッドなんて燃費向上にほとんどならないから環境負荷まで考えたら意味ないんでしょう? まあBMはマイルドハイブリッド問題より顔がブサイク問題なんとかしないと売上やばいでしょ? 中国で売れるから問題ないの?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 17:09:09.44ID:UgAz92Eh0
2020中国 自動車販売 ブランド別上 TOP10
1 Volkswagen(ドイツ) 1,022,731
2トヨタ(日本)657,825
3ホンダ(日本)612,970
4 Geely(中国)470,197
5 日産(日本)438,465
6 Buick(アメリカ)321,466
7 Changan(中国)305,782
8 Mercedes-Benz(ドイツ)268,042
9 Audi(ドイツ)265,433
10Haval(中国)262,438
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/29(日) 18:28:50.89ID:pfBUqGWu0
>>622
中国はX3なんていう小さいのha
メンツの問題で売れない最低X5。
ベンツはGLS.
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/30(月) 18:35:28.10ID:u4AendpN0
シフトレバーでバックに入れるを操作するとき
レバー横のボタン押さないでも入るようにコーディングとかできませんかね
慣れろよって言われたらそれまでなんだけどBMWに乗り換えてそれだけが慣れなくて「あれ?あれ?」ってなってしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況