X



ランドクルーザー70 Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2020/07/22(水) 13:37:52.74ID:f5zkOk++0
ランドクルーザー70に興味がある人なら新旧問わずあらゆる話題が可能なスレッドです。

※直前スレ
ランドクルーザー70 Part 53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589002582/

『 過去のスレ 』
先人さん達が築いた会話の遺産は、きっとあなたの参考になるでしょう。

50 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544417539/
49 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523877541/
48 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500241757/
47 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1490277651/
46 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482645818/
45 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1464222516/
44 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1451440488/
43 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1437480572/
42 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1433423166
41 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1428241992/
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 21:39:06.78ID:tAebiB/o0
部落解放同盟富田支部は他の支部より行政との繋がりが深く、様々な圧力で権利を「勝ち取って」きたのは事実
もし仮にみやびというショップが解同富田と繋がっていたらと考えると面白いと思うがどうだろうか?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 02:50:45.97ID:0hQlpIww0
>>194
独立フェンダーは豪州とかではARBバンパーのサイドバーのような社外品でガードしてるイメージあるから、形状の機能的にあまり重要視するものではなくなったのかなと個人的に勝手に思っている。

しかし、安全性対応やフロントマスクやフレームを弄らないといけないほどの大事になっても根っ子がブレないナナマルは安心感があるな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 03:00:29.08ID:PN7eU4IF0
>> https://deepannai.info/imabari-sojagawa/
ここかな?
ここは戦後からの朝鮮スラムで由緒ある部落ではないんだよな
不法占拠だから同和地区認定もされていないし当然行政の手も入っていない
金にならない地区だから部落解放同盟等の運動団体も入らないまさに世間に見捨てられた地区
神奈川県は川崎にかつてあったトデヨン(戸手4丁目)や京都の砂防ダムのスラムと同じだね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 03:03:06.00ID:PN7eU4IF0
アンカ打ってないが>>210>>208へのレス
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 03:09:01.38ID:PN7eU4IF0
このスレでも追い追い説明するつもりだが同和地区と朝鮮スラムは歴史的に成り立ちが全く違うんだよ
70乗りならこの辺はきちんと押さえておくべきポイントだ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 10:26:08.73ID:9UQzjiSL0
>>196 ナナプラも含めてショート/ミドルと
セミロングとでは外板のプレスラインが違う。

そのサイト以前に見たけどバイザーのR部分
からドアの角が外側にはみ出てる。見てくれ
無視ならば装着はできるようだね
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 12:42:48.60ID:BMWAgkvy0
再販乗りですが、国内仕様丸目はフレームもボディもペラペラのまがい物なのでランクル70を名乗るのをやめてもらいたいです
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 13:04:20.22ID:Y+R2A1Hm0
>>215
日本丸目の1HZエンジンはトルク無いよ。
排ガスの関係でポンプやノズルにセッティングが違う。
アフリカ仕様や過去のオージー仕様なトルクあるけど?
まぁ日本丸目はフレームも薄いし、エンジンのトルクも薄い方が良いですよ。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 13:16:35.16ID:yoQU0sKD0
>>213 有り難う御座います。やっと疑問が解けました。あらためてサイト見たら確かにバイザーのR部分からドアの角が出てますね。個人的には気にならないレベルなので取り付け検討してみます。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 13:17:46.61ID:x3DMaVBT0
>>216
先に言えやそんなん聞いた事無かったわ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 17:27:17.32ID:9ABmDTg10
アンダーカバー隙間を埋めるラジエタ下のスポンジの端が剥がれてるんだが、取っちゃって大丈夫かな。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 20:07:55.66ID:9uJz5tVy0
>>221
ダメそうだな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 21:57:53.40ID:9ABmDTg10
>>221>>222
調べたら、やっぱ冷却効果が落ちるみたいですね。ホームセンターで売ってる隙間テープで補修しますわ。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 22:46:35.22ID:KM3QIpDX0
構造変更について詳しい方に聞きたいことがあり書き込みます。
バンパーをクロカンタイプの横幅が短いものを取り付けています。構造変更時には、全長は測定され変更になると思いますが、バンパー自体の横幅については、車体の測定された幅に対して短すぎるであるとか、そういった規定というものや、検査員に指摘されたりはあるのでしょうか?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 08:45:41.71ID:2+hlKXvH0
>>225
ありがとうございます。
今回考えているのが、2インチボディリフトとオーバーフェンダー装着でして、厳密には構造変更ではなく記載事項変更になるのかなと思います。
以前、バンパーの横幅が車体幅の70%以上(だったと思います)必要だと聞いたおぼえがありまして。
持ち込み計測時に指摘されないかな、と思いまして。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:44.49ID:P3I0rDl40
>>215
釣と思うがAT不良。アキラメロンw
前オーナーがデカタイヤ履いてたんだろう

マジレスするとフロントコイル1HZは排ガス対策で低回転トルクは押さえられてる
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 00:55:50.00ID:LLjyiKoF0
>>228
ありがとうございます。ググってみたのですが、今ひとつ理解できなかったものですので…
もう一度探して読んでみます。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 21:36:22.18ID:h/O7Hd1R0
トヨタのエンジニアやってます。 
専門はランクル70です。
このスレで、フレームが薄いだのボデーが弱いだのと
やり玉に上がってる丸目ですが、マジで弱いです。

国内の舗装された道路でしが使えません。
4ドアは国内専用でしたから、強くする理由がありません。
ミドルのフレームを薄く伸ばしただけです。

はっきり言って6気筒のプラドです。
再販70は輸出向けベースなので全く違いますが、丸目はATがお似合いです。

因みに2007年のマルマでロング系フレームも溶接が強化されてます。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 22:16:42.48ID:wDmdp8R00
>>230
この書き込み、まずいけど、大丈夫なの?
まぁ、特定されそうになっt
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 23:13:43.15ID:WisG6YW00
特定といえば結婚や就職において身元調査は当然の事だったのだがこれを事実上タブーに追いやったのが他でもない部落解放同盟である
しかしながら該当地区の掲示板や公園の柵等に「身元調査お断り」などというポスターを張り巡らせてしまうものだから、何も知らない素人にまで「あっ、ここ部落なんだ!」と知らしめてしまっている
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 23:20:34.00ID:WisG6YW00
団地の塀に2-21みたいな表記があるのは普通だが筑豊地区のとある団地には「同-8」なんて表示してある
8は解るが同とは何だ?と思うだろうが同和の同であり、この団地は同和対策事業で建てられたんですよー、中に住んでるのはエッタですよーと知らしめてるわけ
これももちろん差別の専売公社である部落解放同盟の仕事です
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:18:38.20ID:4dl2QVJO0
>>230
だからって再販なんかに乗り換えて周囲から馬鹿にされたくないんだわ
丸目と再販じゃ人気も価値も雲泥の差だからな
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:25:52.15ID:Q+vsqqZ80
弁護士.comより
虚偽の事実をもとに嘘を書いているのであれば、偽計業務妨害罪に当たります。
これらの書き込みがなされているSNSや掲示板の運営者に対して、書き込みの削除を求めたり、書き込んだ人の情報を開示するように求めることができる場合があります。
書き込んだ人が分かれば、場合によっては、その人に対して、損害賠償を求めることも可能です。
書き込みの内容を用意して、弁護士に相談してください
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:42:34.86ID:Q78NqMUs0
>>236
脳内エンジニアだよ。ここまでくれば
精神病患いだな

丸目のフレーム厚が再販より薄いのはロング
を除いて輸出用も多分一緒。再販顔のマイ
チェンで全車、今の厚みに変わったんだろう

https://imgur.com/c9lFyx3
https://imgur.com/a/Ex5setc
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 14:38:56.40ID:IZroTB3d0
>>237
あぁ、それは大丈夫
丸目なんか薄汚いカッコしたキモオタジジイの乗る車としてとっくに認識済み
臭そうな中古車の代表格として既に嘲笑されてるからw
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 15:46:16.81ID:NS2gUb9R0
おまえらに騙されたと思ってHZJ76買ったら中央道でトップ巡航出来んほど薄っぺらトルクやんけなんなんこれ金返せや
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 19:48:19.22ID:0dF+yoKq0
>>239
解同に通報するの?
中央本部か地元の支部どっち?
糾弾会凄く楽しみだからマジで頼むわ
逃げるなよ?わかった?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 19:49:33.68ID:0dF+yoKq0
>>239
絶対逃げないでね、ランクル70 乗ってるエッタ君
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 20:01:27.77ID:8hgzICfB0
東京生まれ育ちの自分からすると、この同和部落ネタとかサッパリ理解出来ないんだが、こんなにこだわるってことは面白いのか?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 20:47:45.92ID:CjePnf2T0
ランクルファンやってます。

専門はランクル70です。
このスレで、フレームが薄いだのボデーが弱いだのと
やり玉に上がってる丸目ですが、マジで弱いです。

国内の舗装された道路でしが使えません。
4ドアは国内専用でしたから、強くする理由がありません。
ミドルのフレームを薄く伸ばしただけです。

はっきり言って6気筒のプラドです。
再販70は輸出向けベースなので全く違いますが、丸目はATがお似合いです。

因みに2007年のマルマでロング系フレームも溶接が強化されてます。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 21:33:17.65ID:8hdV2SLh0
>>251
自称ランクルファン笑笑
超プロか?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 22:29:35.57ID:0dF+yoKq0
>>250
詳しいんじゃなくてこんなのは本来義務教育レベルだ
大阪では「にんげん」って副読本使って同和教育やってたろうが
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 00:04:25.54ID:ybnkESZM0
あのな、東京に部落があろうが差別が行われず意識しなきゃないようなもんだよ。
ちなみに俺は大田区だからガラの悪い地域こそ意識するが、東京のそんな地域の出身者だから差別するなんて言ってるやつ周りに一人もいないぞ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 00:04:29.44ID:q9AwNUKU0
>>251
ます。です。です。せん。せん。です。です。です。ます。
小学校からやり直せよ馬鹿w
でも1GRのショボさとオーナーの頭の悪さが妙にリンクしてて悪くないかもwww
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 00:45:30.21ID:9ch0WaUN0
1GRがショボかったら1HZなんてチンカスやろw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 08:34:39.89ID:+cStWAOX0
GRはミニバンから70まで載せてる、廉価版のエンジンやろ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 09:26:06.50ID:R9PCVKwK0
1GR-FE - 4.0リットル

・(初)3代目ランドクルーザープラド(GRJ120W/121W)-(120系 海外向け 国内は2005年7月から)
・(初)4ランナー/4代目ハイラックスサーフ(GRN215W)-(210系 海外向け 国内は2005年7月から)※4ランナーは海外仕様
・ハイラックス(GRN21#W)
・FJクルーザー (GSJ15W)
・ランドクルーザー70系 (GRJ7#K)
・フォーチュナー ※海外仕様
・タコマ ※海外仕様
・タンドラ ※海外仕様
・トヨタ・ランドクルーザー200 ※海外仕様
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 09:30:37.14ID:Nh19QQ9y0
>>259
可哀想だからあまりいじめるなよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 09:30:59.42ID:R9PCVKwK0
速い、安い、頑丈!
世界中のハードなSUVに採用されてる信頼性抜群の最高のエンジンや〜
1GR-FEは間違いなく名機だと思うな、うん(^o^)ノシ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 09:51:12.22ID:3Ylwapxv0
>>259は嘘つきか無知かどっちか知らんが
乗っかって調子こいてる>>261とか恥っ晒しもいいとこっすね

ていうか丸目乗りの人は中古車の相場ばっかり見てないでもうちょっと車の事勉強した方がいいと思う
それが嫌なら丸目以外の話には首突っ込んでこない事だね 見てるこっちが恥ずかしくなるレベルだから
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 10:26:41.17ID:u/vIJ3F40
GRJ200はあるけどHZJ200ってのは聞いた事無いね
GRJ150はあるけどHZJ150ってのも聞いた事無いね
ってか70、150、200とランドクルーザー全てのシリーズで採用されてるエンジンって唯一1GR-FEしか無いって知ってた?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 10:28:16.32ID:CmjKBdV60
>>265
そうだけど、今さらそういう事言われても、だから何?としか言えないよ
1HZ否定してる人は荒らすのが目的で、レスしてる人は同レベルなんだよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 10:30:45.28ID:MIlLe9Pw0
>>264
こちらのスレで言うことじゃないぞ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 10:57:34.83ID:y3d4bOe20
再販乗りは普段から惨めで恥ずかしい思いをしてるんだから少しくらいは許してやれ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 11:00:30.56ID:zwr2ywvW0
世間の評価は
丸目>>>再販
どうやっても再販に勝ち目は無いんだから好きに言わせておやりなさい
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 12:00:52.01ID:d8jR3SCx0
>>266
安いエンジンだからね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 12:30:53.65ID:SVZGYFpt0
もともと1HZが担ってた役割が1GRにスライドしたのかな?
排ガス等の環境問題で販売できる地域が限られてるから1GRへのシフトは必然のような気もする。
一方で未だに販売できる地域では継続されてるところがあるって事はいろんな意味で直系に相応しいのは1HZだと思う。
1VDはその狭間での開発だったからかなり限定的な扱いになってしまってると思いますが環境が第一だと思う。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 13:09:27.40ID:1c8/S/RL0
世界的に見れば再販顔で1VD搭載車以外は、
悪く言えば廉価版
良く言えばゴミw
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 14:00:50.95ID:bQfDblu40
>>271
パーシャルエンジンは1HZより1GRが高いんですけど。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 14:29:57.28ID:jwxsZ0c80
>>275
もうGRJには勝ち目が全く無いから人気だの中古車価格だのでしか張り合えないんだよ
本来ハリアーとかアルファードがお似合いの人種がなんかの間違いで中古の丸目に手を出しちゃった
新車から乗り続けてる極一部を除き現在の丸目オーナーなんてこんなとこでしょ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 14:41:40.69ID:wMVgYjQm0
丸目の70?
ああ、あのフレームもボディも薄い仕様のまがい物の奴か
あれマイルドヤンキーのファッションアイテムとして人気あるんだろ?w

イナカの方に行くと(笑)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:23.27ID:ms+ejtcx0
>>270
世間の評価=×
カッペの評判=○
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 15:06:47.72ID:SsZsg6Qb0
腹いてーw
再販乗りが可哀想すぎるからいじめるなってばw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 15:26:42.67ID:vLxP8fr/0
>>284
1984年70デビュー
1989年バブル絶頂期
2007年現行顔にマイチェン
2008年9月リーマンショック
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 15:31:41.49ID:SsZsg6Qb0
>>283
悔しいのうw悔しいのうw
腹よじれるわwww
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 16:07:12.71ID:R9PCVKwK0
>> 288
小鑓氏「世界的に見れば8割、9割は今回搭載している1GR-FE。最強のエンジンなので楽しんでいただけると思っている」
だそうなので世界中で僕を含む多くの人が1GR-FEを楽しんでるのは間違い無いと思います(*´∀`)♪
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 16:33:29.68ID:Qiw9GKxW0
2008年はガソリンエンジンは1FZ-FEで2009年の7月に1GR-FEに変更されました
このグラフからはガソリンエンジンを1GR-FEに変更したら生産台数がガクっと落ちたという事がわかりますね
その後徐々に回復傾向になって2012年にはドンと増えてようやく2008年を上回ったという事がわかりますね
2012年に何があったかとこの年に新たにダブルキャブが追加されました
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 16:43:56.95ID:KiYd6qj50
>>284
再販時に月あたりの生産が6000〜7000台程度と仮定する
これに小鑓チーフの8〜9割が1GRという話に当て嵌めると月あたり4800台〜6300台がGRJ7×になると推計できる

>>293
2009年はリーマンショックによる世界的な金融恐慌真っ只中で自動車なんて前年同期比3割〜4割減が当たり前
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 17:43:53.34ID:SsZsg6Qb0
>>278-280
再販GRJ70関係の酷評はデビュー時からこんなもん
良く抽出してくれました。
しかし、再販乗りの反応が痛々しすぎて哀れに思えてきました

合掌
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:07:20.03ID:FOreq4Te0
再販vs丸目 議論の拠り所

再販派:トヨタ自動車(株)発表の公式データ、小鑓チーフの太鼓判

丸目派:匿名掲示板のアンケート結果、カーセンサーの中古車価格

うーん、、、🧐
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:33:55.75ID:SsZsg6Qb0
>>299
なに言ってんの?
ここは70新旧問わずって謳ってるけど、実質丸目スレ
馬鹿も休み休み言え馬鹿
でも、わざわざ出張してきて低能を晒して笑いを提供してくれる再販乗りには感謝してるよw
Yahooニュースのコメ欄を50個以上の複数アカウントで細工してるってレスだけで、こっちは今日も美味しい酒が飲めるんだからねw
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:36:05.42ID:SsZsg6Qb0
>>300
香ばしいレスありがとうございます
酒がすすみますわ
ごっさんwww
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:37:07.35ID:Vca6Np0k0
 ( ´∀` )<マルメさん涙拭きなよw
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:57:59.87ID:SsZsg6Qb0
酷評だらけのGRJ70乗り。
200、プラド、FJからは下に見られ続けて
せめて丸目乗りには認めてもらいたいと願う情弱再販乗りの歪んだ愛情
本家70乗りから構って貰えないからって園児並みの脳で荒らすなw

>>305
ちな、おまえが今日のMVP馬鹿
ごっさんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況