X



■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.21■■■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baaa-0S/1)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:41:28.94ID:hi7zkglu0
レクサスのフラッグシップ・セダン LS500 / LS500h についてオーナー・非オーナー別け隔てなく語り合いましょう〜

公式Webサイト
http://lexus.jp/models/ls/

前スレ
■■■レクサス LEXUS LS500 LS500h Vol.20■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584278363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff47-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:31:11.76ID:amERB/z60
>>826
>LSは値段吊り上げる目的で

アメリカでは値下げしたんじゃなかった?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df79-FZSi)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:43:37.05ID:LI/dgtYx0
シンプルに美しい。
車なんて好み。別に買うことを強制してるわけではない。
好き嫌いあるにしろ、オーナーが満足してればそれでいい。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f02-+xtS)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:27:46.37ID:E5lNVp+00
もうLSはライバルとして見られてないから
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc6-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:04:51.60ID:ozWgR5uW0
>>841
レーダー波を受信するセンサー。
Eクラスでもエレ顔のE450には付いてる。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e47-ekjK)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:57:10.81ID:XnRYTUeU0
>>843
またボッタクリ君かw
いつもワンパターンの
ボッタクリ
コスパ
サイゼリヤ
セイコー時計
吉野家
連呼しなくて大丈夫か?
なぁレジェンドのコスパ君のwww www
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 252c-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:27.44ID:At0ux3pj0
Sクラスも北米や欧州じゃもう全然売れてないんだよね。売れているのは中国とか日本、韓国とか。
言いたいことわかるよね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-DLMH)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:07.02ID:aB9azi0s0
セダンはオワコンか
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 00:51:49.21ID:woBAVKGo
>>844
人違いです。
レクサス自体は好きだよ。

でも公平に見て今回のLSは失敗策。固めた足にタイプFは20インチのRFT。常用域でモーターのアシスト不足でエンジン回転上がってしまうセッティング。
リアシートは30mmも前進させてた上に頭上には圧迫感。高級車でスポーツしてどうするのか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 01:10:53.82ID:JDKP98D+
トヨタの元パワートレーン開発部長だった古野さんにまで、エンジンはLSより静かでレスポンスに優れたIS300hの方が上とまで書かれる始末。

以下LSのチーフエンジニアのインタビュー抜粋

エモーショナル&エキサイティングみたいなところをより強固にそこを推し進めることでレクサスならではの絶対的な価値を醸成して、お客さまに進んで選んでいただけるような存在になるべきだと。

――その趣旨は非常によくわかりますし賛同できるところですが、話がLSとなると特に日本では多くの法人ユーザーがショーファードリブンに使っているという現実もあります。

そこはもちろん意識しています。が、意識するが余り、中途半端なものになっては元も子もない。法人ユーザーの意向の大半が、現行型と同等のユーティリティーを確保できるならカッコいいに越したことはないという話になったことです。

LCとLSを間違えて市場から総スカン食らったんだね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922b-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 02:21:51.95ID:T18lwdRb0
>>845
新型Sクラスは昨年9月にデビューしたばかりなのに、
初期受注既に4万台超えてるんだよね。
>https://response.jp/article/2021/01/13/342055.html
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7b-8KkV)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:14:41.00ID:537ST/Ws0
今回のLSで分かったのはトヨタでもこんなによく走る大型セダンが作れるってことと、トヨタでも市場を読み間違って売れない車を作ってしまうことがあるってこと。
昔インフィニティQ45って全く売れなかった日産の高級車があったけど、それとコンセプトがそっくり。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-DLMH)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:22:13.36ID:ubJ1XMnE0
マスタードライバーのせいなんだなこれが
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e47-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:29:54.59ID:UWVSwmUV0
>>851
圧迫感≠つっかえる
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 252c-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:40:21.45ID:L9Wbl2Rj0
豊田社長が異様にスポーツ志向。しかも周囲にもうイエスマンしかいなくなって
裸の王様状態。週刊誌にも書かていたでしょ。まるで教祖みたいになって見識ある
人材がみな去って言ったって
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-ekjK)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:57:16.30ID:JugHFVSsd
>>855
チビのクセに見栄を張るな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a188-2I26)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:07:30.98ID:yMx20+900
LSがスポーツとか冗談やろ?
あくまでスポーツ風、なんちゃってだよ。
スポーツを謳うなら肝心のエンジン、ふさわしいものを奢らないと。
(現代の大型上級セダンなら最低限500ps)
市場を読み違えたというか、ショーファーでもない
スポーツセダンでもない取り柄無い粗大ゴミだから
低評価で販売も大コケというだけのこと。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-cG75)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:12:39.35ID:LynYADzZa
試乗してきたが、悪くいない出来だ。

ライダーを装備したハイブリッドは、たぶん買いだな。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9b8-V31k)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:17:23.94ID:M3YE1nZt0
そのおっさんの身長いくつか知ってんのかよ?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dc6-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:43:02.20ID:bAys+Mry0
183cmもあるように見えない。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-cG75)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:41.02ID:UKDvMTa5a
普段は一人乗り、休日には後席に女房と娘。
そんな我が家にとって、LSは十分すぎる室内空間だ。

狭いっていうのなら、ミニバンかSUVにすればいいだけだろ。
500万もだせば結構広いのがかえるご時世。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:34.83ID:O01RMRqX
ベンツのぱくり?
今のインパネセンターにナビ置くデザインもモノコックベースのSUVも皆日本車を欧州車がパクったものだぞ。
ある意味韓国より露骨にやってくれる
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e47-ekjK)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:52:44.72ID:LfCWlp390
>>872
大丈夫!
貧乏人の君は運転手をさせられる事はあっても
後ろに乗る事には無縁だから
心配する事は無いよwww
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-ekjK)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:01:00.84ID:wPKv/cnFd
>>875
へーSクラスになってんだ!
Sの何乗ってんの?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 07:55:54.24ID:DiKpbVTa
全長5.2mの車の車でエキサイティングなんてところに固執してしまった。着座位置を下げ後席は30mmも前に寄せた。エキサイティング狙いだからクーペスタイルで足は固めて20インチの扁平RFT

当然市場からは総スカン。

最初から方向性を誤ってるからマイナーチェンジで必死に修正しても焼け石に水。

しまったエンジン音を室内に響かせるなんてアホだった。タイヤも柔らかくしよう。足掻いてみたところでボディの基本は変えられない。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-DLMH)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:17:52.13ID:I0nOsZNz0
車屋ってのはレースやってるのを見ても分かるようにすぐ勘違いしてしまう
一般人はレースなんか興味なくて
広くて見晴らしが良くて乗り心地が良くて静かな車が欲しいのに
こんなに走りが良くなりました!凄いだろ!
見栄えのために低くワイドにしました!狭くて乗り心地悪いのは我慢してね!
とやってしまう
もうね
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-ekjK)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:03:02.17ID:7Y1H/f3kd
>>880
連投して必死みたいだがどうした?
相当な恨みがあるみたいだな
トヨタに解雇されたのか?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9b8-1esz)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:53:11.54ID:ZFFyLhUs0
酸っぱい葡萄ってやつじゃない?
所有してみないと良さ悪さなんてわからんよ
まぁ前期型は見てくれ以外悪さが大半だったけど試乗した感じ今回のはそこまで悪くないよ
Sクラスみたいに感動するものは何もないけどビジュアルは上と思う
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4179-8yCf)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:18:39.80ID:8Spw0KvP0
いろんな意見あるけどさ、エクステリアは最高にかっこいいやん。
特にFスポ。
ナビも確かに発表時はマイチェン前のほうがいいなと思ったけど
実写見ると大きくてコックピットみたいでそこまで気にならない。
オーナーなれば最高の車だよ。
みんな、買えないから僻んでるだけ。
まあ、オイラも買えないけどね
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:40:12.66ID:U8USLVIM0
トヨタもレクサスも独自路線の頃は良かったが、
メルセデスベンツ、BMW、アウディーの後追い劣化コピーを始めてから駄目になった

古今東西、単純な他社の後追いの商品作りで品質や使い勝手が良くなった試しがない
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1cc-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 23:56:35.96ID:luHT5YG20
逆だろ、コピーやめたのがLCとLSだ、そしてLCは成功して残念ながらLSは失敗した
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a188-2I26)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:35:05.28ID:8rlbSY220
先代までは「エライ人の送迎はセダンでないと」という忖度があって
そのおかげで無難に存続できてたのがLS。
新型は方向性の失敗というか単なる実力不足。
個人富裕層向けに魅力ある上級セダンを提案する実力がなかった。
10年以上時間あったのに周回遅れな提案しか出せなかったのはどうしようもないね。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0202-DLMH)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:01:36.51ID:47NiPWyF0
MIRAIですらセダンだからな
そこはSUVだろという
価値観が昭和なんだろうな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1cc-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 08:54:40.04ID:/BTZNTua0
昭和の価値観の延長で作らずに新しい方向を模索した結果失敗したんだぞ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-ekjK)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:28:30.36ID:3jAWu5MTd
さも多人数がレスしている様に見えるが
これ全て同一人物の1人がID変えながら
レスしていて笑える
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-DLMH)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:45:23.58ID:o+g1377PM
>>902
あなたの事情は?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 13:45:24.76ID:xiOzgCO4
>>900
これが模倣すべき技術なのかいwww
オートバックスの広告だぞ
欧州車信仰はもはや宗教だな

せめてビークルOSとかGPUくらいが出て来るくらいの知識がないと恥ずかしいぞ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1cc-vYIt)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:01:52.02ID:/BTZNTua0
エンジンルームタワーバーは笑ったw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-DLMH)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:10:35.34ID:o+g1377PM
>>905
割当でCPO?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-DLMH)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:21:46.35ID:o+g1377PM
898 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 221e-h6d0)[sage] 2021/01/20(水) 10:04:11.45 ID:+iOWixAF0
CPO4万キロで750万か
欲しいけど高いなー
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-DLMH)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:23:53.59ID:o+g1377PM
頭おかしいのか(笑)
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0247-ekjK)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:26:22.69ID:UZ8m2poa0
>>905
↑この人ヤバい人だな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 20:29:02.59ID:xiOzgCO4
大型高級セダンの最後の砦の欧州ですら、Sや7シリーズ、パナメーラまで含めたLuxuryクラスは全部合わせた比率で0.2%まで落ち込んでる。
深刻だ。

もう大型高級セダンってのは実質中国専用車種に変わったんだな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4179-8yCf)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:30:16.34ID:bE2IHwFq0
買いたいやつは買えばいい。満足してる人もいる。それでいいじゃないか
みつを
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 252c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:13:19.95ID:C0OdRkKP0
うるさくなって、狭くなって、乗り心地悪くなったけど
ハンドリングシャープになりました、コーナリングよくなりました、どうです?

いらないそんなの、ってことなんだろうけど普通に考えるとハンドリングだのコーナリング
なんてサーキットか山道くらいしかないんだよね。都市部なんてそんなハードなコーナーないし。
なんでそっち行ったかなぁ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa0a-cG75)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:38:44.84ID:yqdpCVGMa
まあ、年に数回は湧いてくるんだよな、このスレには。

カタログ基地外、独車信者、無知な評論家気取りとかが。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4179-8yCf)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:34:19.87ID:bE2IHwFq0
>>922
よく言った!真っ赤かな顔して
必死に書き込んでるカタログ基地外、独車信者、無知な評論家気取り達
羨ましさが可愛さ余って憎さ百倍。
モデルチェンジの度によくなるLS
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a188-2I26)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:03:19.33ID:8rlbSY220
>>925
モデルチェンジのたびによくなってる?
もともとLSは初代セルシオがビギナーズラック的に成功したけど
以後の代は見事に凡作続きとしか言いようがないし。
「エライ人の送迎はセダンでないと」「国産でないと」
っていう忖度で消去法的に売れてきた車。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-DLMH)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:51:31.01ID:o+g1377PM
ぐぬぬ…
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 12:17:44.82ID:89dCnZms
>>926
V8ターボやタワーバーが先行技術に思えるアホ欧州信者らしい着眼点www

現行LSもV8ターボにモーターアシスト300馬力くらいにしてタワーバーを5〜6本付ければ馬鹿売れしたんだろうなwww
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-2I26)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:41:46.53ID:hOB/gxZDd
>>931
V8ターボのLSF?だっけ、プランはあったみたいけど
エンジンの開発が遅れに遅れ(結局未完?)
そのうちにベース車のLS自体が不評大コケが判明して
それどころじゃなくなり、頓挫してたところに
コロナが来てプラン自体が吹っ飛んだんだっけ?
ま、どのみち無理で計画倒れの宿命だったでしょ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況