X



【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:46.34ID:74IaJ0v00
セルシオ品質とも謳われた「小さな高級車」ことトヨタ プログレ(1998-2007年)、
および姉妹車である「アクティブ・エレガンス」なブレビス(2001-2007年)の総合スレです。
プログレベースの記念限定車オリジンもどうぞ。
■過去スレ
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572450449/l50
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】13
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1546005661/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526517869/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509379137/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】10
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489671052/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】9
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466726814/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 8
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453871855/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1438869627/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1427797668/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413160815
【トヨタ】プログレ【小さめの高級車】4台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1396101070
【トヨタ】プログレ【小さめの高級車】3台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1367973902
【トヨタ】プログレ【小さな高級車】2台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1341618806
【トヨタ】プログレ【小さな高級車】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323128828 ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572450449/l50
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:44.55ID:E5xOCQ0e0
>>882スマートキーなんて必要ない!
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:30:48.91ID:I8WoJgBd0
>>883
30系セルシオ後期や35スカイライン、ステージアは後期にスマートキー付いたけど
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/24(日) 21:36:08.14ID:I8WoJgBd0
>>885
新型ノート
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/25(月) 01:00:36.24ID:J/q8i8E40
定期的にこういうの湧くけどなにがそうさせるの?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 00:59:33.32ID:M/Fcc0gU0
じゃ俺はブラグレが欲しいな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 01:44:37.46ID:Fk8MQGcy0
まみちゃんいますか
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 07:10:01.13ID:op6benNH0
>>892
ブラバスがチューンしたプログレ?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/27(水) 14:25:04.19ID:ov6+jI020
ワンビアやめい
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 21:24:38.92ID:kRjjhz/z0
光岡ならばアコードベースのヌエラが良いな

てかオリジンが欲しい プログレのカセットは許せないけどオリジンなら許せる
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:57.43ID:s+yBcwpS0
カセットの方が音が断然イイもんね
流石、プログレ20年経っても最先端だね
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 11:43:22.27ID:oxqY+pTw0
プログレのカセットデッキに入れたテープ(正確にはカセットテープ型のAUX入力アダプタ)が取り出せなくなって困ってます。取り出す良い方法があれば、ご教授を!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 22:57:21.35ID:D8FlWEpe0
>>904
バッテリー一度外すと付けた時に出てくるかも?
ただナビが狂っちゃうかもだけど
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 23:03:31.71ID:TGVBTKsI0
プログレ・ブレビスってカセットデッキ付いてるモデルあるの?
昔ラジオ番組を録音したカセットテープまだ物置の奥にあるはずだから久しぶりに聴きたい
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 23:06:11.12ID:D8FlWEpe0
>>907
素直にカセットデッキ買った方が良いと思うが…
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 16:36:11.00ID:pq02y90k0
最近はコロナのせいで遠乗りしなくなんったので 以前ほど燃費を気にしなくなった
新車販売も燃費燃費をそれほど謳わなくなったそうだ
燃料タンクを減らしたりスペアタイヤを省いたりの バカみたいな燃費競争はいったいなんだったんだ?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 17:10:54.23ID:za7OzYrG0
ある一定の求められている基準に達しているメーカーはそうだろ
ハイブリッドもあるし
マツダなんかはハイブリッドなくて燃費ヤバいからEU規制のためにそんな小手先の技ではどうしようもなくてMAZDA2を自分とこの止めてヤリスOEMにして対応とかだし
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 22:42:26.06ID:D04Z0I7e0
>>915
ポルシェ、BMW、アウディ、ボルボの悪口はそこまでだ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 03:34:26.38ID:nfuJxtT00
なんで小さな高級車ってコンセプト流行らなかったんだろうね
日本では全長全幅小さい方がずっと乗りやすいはずなんだが

いっそ2シーターで出せば面白かったかも?
ドリ車需要でめちゃくちゃ中古高騰しただろうけど
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 06:46:11.15ID:3krAHOTS0
まみちゃんいますか
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 07:59:49.27ID:igwst6QK0
今は大衆車でも高級車でも付いてる装備は
あんまり変わらなくなってきてるし
だから大衆車でも高くなっちゃったけど
不満も減った
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 10:32:59.33ID:/sRnfNYx0
>>918
クラウンに乗り換えたけど別に問題なく取り回しできてるよ
よっぽど下町の狭い道いかなきゃ問題無し

サイズより見切りの良さが大事だわ
事実上後続のSAIはダッシュボードの奥行きが広く見切りがクソ悪かったからクラウンのがよっぽど乗りやすい
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 15:14:02.95ID:FycRZfRw0
だから道が狭いんだっての
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 16:20:17.25ID:QoMNJswD0
最近のクラウンはデカ過ぎる
我慢出来て15までだな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 16:20:35.02ID:wGGf6D9L0
やっぱりブルーバードシルフィだね
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 19:16:20.08ID:xP7xfr6B0
横浜dbとアイスパートナー2に昨年履き替え
dbはレグノGRXTと同じくらい良かったんで今後もdbにする
IP2はレボGZよりゴムが固めで雨天でも結構滑るのが今一だったなと
0929はまつまみ
垢版 |
2021/01/31(日) 20:00:16.35ID:L/FP/5130
他県でホンダの中古CP3契約してきた。

2月末で長年連れ添ったブレビスともおさらばだ。

10年間俺様とともに居てくれたブレビスよ、お前は非常に良い車だった。

この場をお借りし熱く御礼申し上げる。

2月末、お前との他県までの長旅をするまで元気でいろよ。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 00:41:18.64ID:n+gErUdy0
>>932
空間認識力と運転上手なら
物理限界が突破できるのかぁ

どんなラノベだ?笑笑
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 15:30:59.85ID:JxGp+jdC0
街中ではいまだにプログレを見かける
田舎ではゼロクラウンを見かける
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 21:32:22.39ID:k8srD4wv0
田舎だけどプログレ乗ってる
最近たまにしか見かけなくて寂しい
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 00:07:53.72ID:RlzabaBG0
高級車は6気筒以上でFRって宗教を信仰してるから、なかなか乗り換える気になれない…
AudiのAWDがどんなに優秀でも、エンジンが前輪車軸より前にあるのが生理的に受け付けないし、
どんなに遮音性制振性に気を使っていても、小排気量ターボやディーゼルは気に入らない。

ホンダeとかe-tron買えば脱会できるかな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 00:18:09.29ID:9V4TT5zc0
もう残りの人生の時間が短いのだから、もうそういう考えは捨てた方がいいと思う。
いつこと切れるか分からないのだから柔軟に。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 09:15:32.20ID:i9PSETKb0
>>939
普段乗りプラスアルファくらいなら
BMW、メルセデス、ホンダ、スバルの4発は
6発と間違えるくらいスムーズで振動も少なく完成度は高いけどな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 09:28:02.53ID:jYBxI8Gl0
>>941
本気で言ってるの?
回すとガサツな音がするぞ?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/04(木) 01:18:29.12ID:O1hehJ4J0
高回転にするとダメだな
ゆるゆる回すだけだと静かでスムーズだが
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 07:37:32.17ID:DT0sueUb0
20代から乗ってるけど、乗り換える気が全く起きないんだわ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 08:22:28.44ID:EAve70/D0
まみちゃんいますか
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:37.17ID:VJTxOgH/0
乗り換え候補がなくてツライ
しかも4wdじゃないと冬かったるい地域に住んでるから、なおさら候補がない
あまり競合する車じゃないけれど、ブレイドとかどうなんだろ?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 13:14:03.36ID:rsIKJU+N0
>>951
2AZって欠陥エンジンじゃなかったか?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 14:10:17.15ID:3c4blrJk0
クラウン?ある意味一番無いな
クラウンみたいな車が嫌でプログレ買った経緯、それと当時も同じ理由だがオーナーの低い知性と
比例した低い車高や下劣な改造をしたがる輩が多い車なぞに乗るとかどんな辱めだよ?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 08:59:30.81ID:5y4NZ7Tk0
「安いから取り敢えず買った」みたいな人のレスあるよね
トヨタの高級セダンを何十万円か出して買った程度の自己肯定感はあるけど
プログレへの愛が無いから、クラウンなどの他車種がすぐ引き合いに出る
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 12:34:51.90ID:Liazw8Y90
現行車にはないのほほんとした雰囲気が残ってるんだよねこの車

ふわふわでタルいけど
それがいいんだよね
130のクラウンとか81のマーク2みたいな
緩い乗り味が残ってる
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 13:09:51.55ID:0cHTYjDl0
>>957
ピッカピカじゃん
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 19:12:03.66ID:Z+L7h15W0
前期はふわふわ
後期がふわがっしり
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 08:28:52.45ID:DX5RaPHC0
>>970
Panasonic CAOS C7
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 09:00:43.13ID:LYBuUCLq0
>>959
TNGAってトヨタの規格だよ
トヨタ系の連中はテンガって蔑称で呼んでるんだわ
俺もプログレ好きだけどクラウンもいい車だぞ?
乗ってる輩の程度が低いと車自体の価値も下がるとか見識狭すぎねえか?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 09:12:36.33ID:yvKqLM010
ラダーフレームでマウントしてる奴らもいたけどTNGAになってからは相当高評価だからなぁ
エンジンのストレート6の話題もそうだけどある程度進化で素性を越えていくことも多い
だからって昔のがダメな訳じゃなくて気持ち良さとか当時の空気感とかは今のモデルで作れないものもある
そこを重視してるから乗り続ける、もしくは今時これを買うのであって対抗してる訳じゃないんだけどね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 13:43:52.83ID:oWx3mOF30
>>964
上品さ、優等生、悪く言えば無難さ、往年のトヨタって感じよね

今は車はどれもこじらせた変なデザインになっちゃったよな。あと10年くらいすればまたシンプルに回帰しそうだが
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 14:29:59.37ID:HJ7fhzKj0
中国人か朝鮮人みたいに吊り上がった細い目
年寄りのほうれい線のような爺臭い線の入った顔
鯨のエラの様なラジエターグリル
ミニバンに至っては笑うセールスマンの顔のような下品なグリル
6百萬円もする高級車が4気筒の6ライトライトバンのようなスタイル…
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 21:04:54.85ID:C8y3ZkdP0
考えてみたら、いろんな意味で贅沢な車ですな、プログレ、ブレビス
サイズ的にはプレミオだが、重さはクラウン並み、価格はグレードによってはクラウンより高い、燃費もそれほど良くない…でもそれがいい
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 06:17:23.39ID:wf6mqS1o0
今2500ccだから3000ccのプログレが欲しいな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 01:16:56.40ID:taS8NePg0
>>980
単純に金なくて最近の車買えない奴がやれ下品だの中国朝鮮だの差別までしてるのは滑稽よな

せめて偉そうにできるのは当時新車でプログレブレビスオリジン買った人だけだが、
どうも中古をやっすーく買った奴ほどよく吠えている様で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況