X



【TOYOTA】カローラ(セダン) Part4【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spfd-Regh)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:15:59.55ID:hyeVKXSPp
スレ立て時、一行目に必ず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること!!

公式サイト
https://toyota.jp/corolla/

前スレ 【TOYOTA】カローラ(セダン) Part3【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579908305/

次スレは>>970がたててください。>>980までにたてられなければ>>990がたててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-4NuO)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:54:58.75ID:uA3ox3wq0
>>1
おつ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2b-dGZY)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:33:36.07ID:PnPEyY210
MTでパワーがないってのは
そのエンジンの使い方が下手なだけ

低速でパワー無いなら回転上げろ
中速、適正ギアか?
高速でパワー無いならもっともっと回せる
エンストする→シフト操作不要のCVTをすすめる

不満があるならチューニングか買い替え検討したほうが良い

もう一度言う、まともにエンジンの良さをを引き出せない下手くそが愚痴る
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-S0Dh)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:50:22.37ID:6PrP24E7a
>>8
回転数上げても適切な速度や加速度になるようクラッチ滑らせればできるが
発進や交差点の度にそれやってたらクラッチ逝くだろ

>買い替え検討したほうが良い
だから最初から買うなという意見が出てるんだが
>>7のブログに言ってるならレンタカーだ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-w4Iu)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:01:16.83ID:NFnND0lk0
>>9
発進ローギアで何か不足を感じるんだったら、それは単にパワー不足だろ
1→2のつなぎが悪いと感じるなら、言われている通りヘタクソとしか
どの回転でつなごうがクラッチ前後の回転を合わしてりゃ負担はそんなに変わらんよ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-X9Ut)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:24:34.24ID:Lq21neUQa
レース、一般公道共関係なく、アクセルを踏んでも踏んでも加速しない車、エンジンは単にパワー不足だな。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:48:22.31ID:QUDFxWAt0
6MTはエンジンブレーキ効かなくて下り坂でずるずる加速してくのだけ頂けない。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Saeb-X9Ut)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:57:20.90ID:U9eRI0H6a0707
>>18
> 6MTはエンジンブレーキ効かなくて下り坂でずるずる加速してくのだけ頂けない。
釣りかな?釣られてやるけど、AT車を含めてMT車の運転方は下り坂でもギアを落としてアクセルを踏んで運転するモノだ。アクセルオフ、惰性で下り坂を走るのは危険だな。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab98-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:24:35.31ID:4l7UxuhN0
結局、1.2ターボ、1800NA、1800HVのなかで一番0-100加速が速いのは、1800NAでFA?

あとHVとガソリンでボディ剛性に差はあるの?
なければ1800NAかな?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb47-9d3B)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:32:00.85ID:grZUyycK0
>>27
iMTは回転数を合わせてはくれるけど、燃費寄りのギア比の車はそうじゃない車に比べ
同じ回転数なら速い、同じ速度なら回転数上げられなくてトルク出ないというのはアシスト介入ではどうにもならない
エンストさせないのを目的に駐車場で踏まなきゃいけない方がおかしい

あとiMTはスポーツモード以上じゃないと動作しないので、仮にiMTなら上手くできるとしても
駐車場でスポーツモードにするのもこれまたおかしな話では
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15ac-gxAN)
垢版 |
2020/07/08(水) 16:58:40.60ID:OBVUh0Qz0
>>29
発進時の回転数合わせはエコ、ノーマルモードでも合わせてくれるんですけど?
カローラのMT乗ったことあるの?
iMTってシフトダウンの時回転数合わせてくれるのであって発進時は関係ないですよ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-hhnP)
垢版 |
2020/07/09(木) 07:13:23.53ID:cdoIb5waa
>>26
確かに1.8NAが一番早いようだな。それと、鈴鹿一周かな、1.8NAの1分25秒に対して1.8HVは1分27秒だったような気がする。テストドライバーは誰か解らないが、シャキシャキ走りたい人は1.8NAと言っていたな。1.8HVのコメントは忘れた。
あと、元レーシングドライバーで自動車評論家の中谷明彦氏の1.8NAと1.8HVを比べたコメントも面白いぜ。参考になると思うな。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:51:54.85ID:fXd9FZ0ha
トヨタのハイブリッドはプリウスの急発進とか怖いイメージしかないわ
ガソリンしか買いたくなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況