X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 06:33:45.21ID:NV3nOCfc0
スレチなレスばかりだよな
ここはオーナーと納車待ちのスレなんだけど
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 08:18:32.82ID:UnudzF/Q0
劣等感持っている知能の低い人は直ぐ他人と比べたり、自分が無理なことを、
ここの住人が「レクサス買えなかった人」等と妄想したりネガキャンしたりするのね

嫌いな車のスレに来て1日中張り付いて書き込んでるのって病気なのかな?
メーカー側では毎日ロムって法的ショチトル準備をしてるのに大丈夫かね?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 08:20:23.88ID:UnudzF/Q0
メーカー側では毎日ロムって法的処置を取る準備をしているのに大丈夫かね?

大事なことなので訂正してここだけ2回書き込みました。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 09:06:21.16ID:VJ5xl2ek0
販売台数と評価を鑑みマイナーでどこをいじってくるか楽しみやわ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 12:56:17.14ID:ul2qSApq0
>>748
俺はクラウンにはそれを感じないかな。
レクサスとは違う立ち位置をうまく築いてると思う。
取引先に嫌味を感じさせないとか、結構大事。

ベンツCLAとかレクサスNXなんかは、明確な上位車種があるから、たしかに気になるのはわかる。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 13:12:29.10ID:1YzbxGuv0
>>760
「メーカー側では毎日ロムって法的処置を取る準備をしている」とか断定して書いちゃっていいの?

お前メーカの社員なの?
社員なら内部情報を便所の落書きにしてますって通報するし、
まったく関係ない第三者なら「メーカを騙る」になるんだが理解してる?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 13:31:24.26ID:7zR4W21U0
>>765
借り物なのにレクサス自慢してるバカオーナーに言う言葉
貧乏くさいからもう来るなよ

>>766
「メーカを騙る」なら「トヨタに所属する者として」ということだろ
どこを読んでそう理解できたんだ?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 13:41:13.44ID:t9ym+tXj0
クラウン乗ってる人って残価とかローンとか借り物とかいう単語がポンポン出てくるよね
そういう専門用語に親しみがあるのかな?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 14:31:55.54ID:7zR4W21U0
>>769
そんなの一般常識じゃない
専門用語? 頭大丈夫?
貧乏くささを拭い去り、すこし利口になってから遊びに来てね♪

でもね俺も数年前まで車検証に所有者と使用者欄が何故分かれているのか知らなかったの
君も所有者欄が早く自分の名前になるといいね♪
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 16:20:01.00ID:7zR4W21U0
>>771
急にローンだけの話になっちゃったのね
余程ローンという言葉に馴染んでいるのかな
君いつもローンで車買ってるの?
利子を払うの無駄じゃない?
ところで君の車は何ですか?
もちろんレクサスだよね。
レクサスの車種は?
羨ましいな♪
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 16:46:03.45ID:VJ5xl2ek0
クラウン小学校スレ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 17:18:31.25ID:zbch41+x0
クラウンをローンで買う人は少ないのでは?
なにしろ年金生活者だからローンの審査に落ちるでしょ
だから現金で買うのだろう
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 17:18:43.21ID:0+N2iXD40
>>778
ホントだよな
社会的信用のない俺らだって、廃車寸前の中古であっても、ポンとキャッシュで払えるのにな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 17:30:14.05ID:0+N2iXD40
>>779
すごいね
年金生活者になれればクラウン新車が現金で買えるんだ
年金生活者にはどうすればなれるの?
これで廃車寸前の中古車とはおさらばできる
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 17:48:24.94ID:0+N2iXD40
>>781
ありがとう
>>778見てあなた裕福みたいだから教えてくんね
車何乗ってんの?
うらやましいな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 22:34:28.26ID:X8M8egSC0
クズは生産性の欠けらも無いレスしかしないのなw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 23:12:18.41ID:VJ5xl2ek0
WALD イリマ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 02:02:26.72ID:vMg6WkCE0
余程資金力がある個人以外は現金購入など無いだろうし、クラウンやレクサスは会社の資金、若しくは銀行から事業資金として融資を受けて法人で購入というパターンが多いのでは?減価償却として。
法人で自動車ローンを使うというのはほぼ無いと思われ。
ディーラーの人も「銀行融資が多いですよ」と言ってたし。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 03:34:06.03ID:jU/hPA/y0
@3000万の所得から税金1200万払って手取りは1800万
A3000万の所得から1000万の車を経費で買い税金800万払って手取りは1200万
 (新車だと一括で償却できないけども4年落ち外車なら可能 )

単純に1800万の法的に綺麗な現金を持って何にでも使えることが得だと思う人もいる。
君のように現金は1200万でも1000万の車があるから得したと思うような人もいるってこと。
欲しくもない、利用価値もない、減価償却に縛られ
諸々の経費物品を持つより、税務上綺麗な金を預貯金にしたり、資金運用した方が得と考える人が多いのも事実
だから事業者や法人は無理矢理リスキーに印紙や切手や新幹線回数券買ってまで事業経費を山積みに計上しないんだよ
法人の場合は納税額や余剰資金が銀行信用や資金繰りに優位な面もあるので綺麗な金を1円でも多く残すことも優位
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 13:44:57.19ID:vvbhcole0
クラウンはトヨタにとって特別なんだから、レクサスクラウンで出せばいいんだよ
後はカムリや米国のセダンを持って来て任せときゃ良いのに
ES廃止してレクサスクラウン出せって。マジで馬鹿売れするぞ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 20:06:24.81ID:e1rKwoOj0
CT😱よりは、クラウンのが格上。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 20:26:17.95ID:ezeIQjFM0
>>806
いやいやLS500と同格でしょ?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:46.24ID:wJiwW6fN0
>>806
世間一般ではクラウンは大衆車、レクサスはたとえCTでも高級車とみられる
例えば都内某有名幼稚園の送迎で許されてるのは基本外車、国産はレクサス、つまり高級車のみ
トヨタなどその他国産大衆車は校門の手前50メートル以上離れたところで乗降する必要ある
クラウンは「レクサス買えなかった」というレッテルが貼られてる自覚を持とう
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:50.92ID:hRDAhsRA0
220が気になって仕方ないんだなwwwww
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 22:10:01.46ID:cwtkUoN60
>>812
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 22:24:30.80ID:kv0lFAOc0
>>811
おお釣れてたよWWWW
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 22:38:01.53ID:/Y8hnJSX0
>>810
あんたLS500スレでやたらタワマンだの都内だの学歴だの大きな事を言って馬鹿にされてた人間だろ?w
馬鹿にされて誰も相手にしてくれないから
今度はクラウンスレに来てたんだなw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 22:40:47.34ID:nwt9oxRR0
>>816
耐用年数2年の定率法の償却率は、1.000です。



つまり、期首に4年落ちの中古車を200万円で取得した場合の初年度の減価償却費は、



200万円×償却率1.000×12ヵ月/12ヵ月※=200万円(残存簿価1円まで) → 1,999,999円 になります。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 23:24:47.70ID:f/iLfd7J0
2011年初代CTでも、
新型クラウンより上か?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 23:38:02.02ID:e1rKwoOj0
値段。。。。。。。。。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 10:52:20.10ID:G1fRaZKH0
25RSadvance
モデリスタ
WORKレグニッツ20’
TEIN FLEX-A +EDFC pro
金持ちでも貧乏でもなく
人並みに生きています
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 11:18:41.49ID:lArwdrx20
車に疎い一般人はCTだろうがLSだろうがレクサスの小さいやつレクサスの大きいやつといった感じで「レクサス」という一括りで判断する
そして世間でのブランド力はトヨタよりレクサスが上なのは明らか
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 11:22:13.27ID:oqHOMnzj0
またお前か

この前、都内有名幼稚園で園児の送り迎えにクラウンで行ったら、レクサスIS、CTや、ベンツCクラスより立派でみんな驚いてた。
クラウン以下の車は門から50m以上離れた場所で園児を乗降させないとならないわねぇって言ってたわ。
実際、令和になった世間の評価はこんなもん。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 11:43:51.79ID:8lIEGBBI0
50mでは、見えてしまう。
500m離れないと!大変だ!

(๑╹ω╹๑ )
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 11:44:22.35ID:znUyk0aL0
https://i.imgur.com/CrIB16z.jpg
レクサス、納車後の不満点
L-tex(ビニールレザー)の表皮に白い粉(ブリード)が出るクレーム

レクサスさん
新開発のL-texシートとか言うの失敗やない?
1年たたずにへたってますけど
13000キロで。

L-texはツルツル滑ってよろしくない
こんなもんなんかね?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:28:35.67ID:CuOfxE0M0
>>829
クラウン?
間違いなくエアーだな
如何にも見栄っ張りの貧乏人の言いそうな事
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 14:37:00.64ID:JlTk3ZQE0
>>829
これはこれは尾山台くん
君はここで何してるんだい?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 18:38:10.84ID:8lIEGBBI0
俺やったら、ロールスファントムで、校門突破して、校舎の玄関に横付けして、用務員のオッサンにココ止めないでと言われたら、袖の下を毎日やって手なづけて、レクサスだろうがメルシーデスだろうが、そこのけドヤ顔で帰ってやる!

( ͡° ͜ʖ ͡°)
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 18:46:40.88ID:LvP/RVRw0
外観はイケてない、内装はカローラ並、足回りは腰痛起こすほどの突上げ感、ペラペラのフロントガラスにガーガー煩い遮音性、カローラと同じハンドル、
百均並の耳障りなスピーカー、
買うのは死にかけの爺かセンスがユニクロ並のおっさんども


クラウン検討しているってゴミクズなの?
そりゃベンツが人気あるわなww
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 20:20:56.84ID:YM9TaHiW0
自腹で700万のクラウン買える方は人生勝組w
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 00:15:40.85ID:exU/Wf2u0
>>843
な〜んだ、そういうことか
コンビニやスーパーの買い物用であるなら勝ち組として賛同したのに
こんな車はレジャーでは使えない
ゴミを買い金を社会還元する金持ちと考えられなくもない
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 01:01:08.88ID:9olrpjG50
>>841
>>843
でもゴルフの助手席シートには高さ調整機能がある
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 05:02:44.27ID:KZsf2MvW0
とりあえず4気筒エンジンに600万も出せません。V6のGRエンジンが最高でした。
エンジンは重要だよ。見た目だけ気に入って
買っても間違いなくすぐ飽きるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況