X



【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 07:01:47.91ID:uO9/VDhl0
4月に発注したGWS224がまだ納車案内すらない
年寄りは寿命が限られているので早くして欲しい
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:26.42ID:FiKtEqvp0
今年はマイチェン出さん丸火情報
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 07:38:45.30ID:+FuPuwkD0
マジェスタ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 08:17:40.64ID:c566/g4R0
クラウンにバイザーは必須
タバコとか関係ない
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 13:23:33.22ID:5B+Rzx4k0
バイザーなんてオプションなんだからいらない人は付けなきゃいいだけ。
私はサイドの外観はかっこいいと思っている。
前後はいまいちなのでマイナーに期待。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:20.17ID:Md/HIvEA0
雪国はバイザー必須なんじゃ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 17:19:33.67ID:6hvtKDiJ0
220は全長4910mmで長くなった言われるけど、210と1.5cmしか変わらんやないけ。

マジェスタは全長4970mmやから、長い言われんの分からんでもないが。
それでもたった6cmや。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 17:27:33.08ID:UbBF9oIm0
西新宿の京王駐車場は、220だと機会式の方に入られへんのや。
200系の時は入れたのに、4cmの差は大きいのやろか!?
ドアパン怖いから平置きは嫌なんやのに。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:12:44.65ID:+FuPuwkD0
5m
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:14:16.19ID:+FuPuwkD0
運転席シートがスライド時にパキパキ鳴る事案発生
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:18:21.29ID:+FuPuwkD0
>>333
おまえの嫁さんの汚いマソコみたいに言うなって
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:32:15.58ID:bE90Mm3k0
あなたの奥さんは処女でしたか?
もしも違うのなら想像してみてください。妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たちのことを。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の奥さんを愛せますか?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:32:24.56ID:bE90Mm3k0
いいか? 想像してみろ。
例えば君の彼女もしくはフィアンセ、妻がドコの誰だか知らない男に乳をもまれて乳首吸われて、耳たぶを軽くかまれたりして喘いでいる姿を。
無意識に、もしくはその男に嫌われたくないために演技で一生懸命にさりげない喘ぎ声を出している姿を。
彼女がその男のチンポを咥えて男が気持ちよさそうにしているのを上目使いで見て喜んでいる姿を。
そして、その姿を見て男が征服欲を満たして満足しているのを想像してみろ。

さらにそいつにマンコのヒダを広げられてチンポぶち込まれて
内臓をグチャグチャにかき回されて男の思うままに体位も変えられてなすがままに中にザーメンぶちまけられる彼女の姿を。
男が満足してタバコを吸い終わったころにマンコから垂れてくる精子をめんどうだと思いながら義理で拭いている姿を。

想像してみたか?全てお前らの彼女(妻)の過去の姿だ。

その女をお前らは大事にしてセックスして満足するんだよな。
その口とキスして愛を確かめあうんだよな。
そのマンコから自分の子供が産まれてくるんだよな。
その黒く変色した乳首から子供が母乳を吸うんだよな。

それでも中古車が好きならそうしなさい。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:34:54.01ID:bE90Mm3k0
あなたの愛車は新車で買いましたか?
もしも違うのなら想像してみてください。
愛車のハンドルを握っていた幾人もの運転手たちのことを。
マスターキーを挿れられ、スターターを廻し始動していた。
トランクのシートをめくられスペアタイヤを見られていた。そうは思いませんか?
あなたが握った愛車のハンドル・シフトノブは他のドライバーに掴まれていた汚れた合成皮革。
愛車に運転を仕込んだドライバーたちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛車は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの愛車のシートのビニールを破った男のみならず、
あなたが愛車に出会う前にあなたの愛車を運転した他のドライバーたちのすべてが
あなたが、あなたの愛車を初めて運転した時よりも良い状態の愛車の乗り心地を堪能していたのです。
あなたと出会う前より新しかった時の状態の良い足回りで他のドライバー達が運転していたのです。
あなたは、その何人もの男たちにチューンされ、そのドライバーたちの汗や屁をシートに浸透させられ、
しかも劣化が既に進行してしまっていた中古車を愛車にしたのです。
ひょっとしたら、大事故も経験しているかもしれません。
あなたの愛車は、他の車のエンジンを降ろして交換していたのかもしれないのです。
あなたは、一人のドライバーとして、悔しくありませんか?
日常の伴侶である愛車が中古車であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

あなたは、それでも、今の愛車を愛せますか?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:35:33.36ID:bE90Mm3k0
いいか? 想像してみろ。
例えば君の愛車が誰だか知らない男にドアを開けられてシートに座られて、スターターを軽く回されたりしてエンジン音を吹かしている姿を。
もしくはその男にスピンさせられたくないためにTRCやABSで一生懸命にスキール音を押し殺している姿を。
男がアクセルを吹かしてタコメーターの針をあげて攻めているのを排気音で反応して喜んでいる姿を。
そして、そのエンジン音を聞いて男が満足感に浸ってタバコをふかしている姿を想像してみろ。

さらにそいつがシフトレバーのシャフトを握って、ギヤをぶち込んでミッションフルードをグチャグチャにかき回して男の思うままに回転数も変えられて
なすがままにシリンダーにガソリンをぶちまけられるエンジンの姿を。
男が満足してエンジンを切り終わったころにオイルラインから垂れ落ちれてくるオイルをめんどうだと思いながらオイルパンに貯めている姿を。
想像してみたか?全てお前らの愛車の過去の姿だ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 21:03:01.14ID:e0AJ1rki0
>>323
実用性無視のフロントシートサイズ
助手席にハイトコントロール機能がないという実用性のなさ

実用性があるのはトランクの無駄なデカさと小回りの良さくらいか?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 21:22:22.12ID:+FuPuwkD0
既知街しかおらんやんけwww
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 21:25:10.75ID:t4nTIPS40
後期でGR出さんかな
220良いけど買い換えるとなると決め手に欠ける
グランツーリスモSVとか好きだったオッサンだけど
俺みたいな人結構いると思うんだよな
金持ってる世代だし
0347sage
垢版 |
2020/07/07(火) 21:59:53.09ID:W/Y6iY2Z0
>>317
それよりシートベンチレーションだ!
22クラウンのは吸引タイプだからさ・・・。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 22:58:48.29ID:+FuPuwkD0
グランツーリスモSVてなんやねん?
Y32.Y33のNAグレードしか思いつかんわ
グランツーリスモアルティマは若い時分に新車で買ったけどな
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 13:32:26.80ID:SqmKOGv70
ケツ痛てーの馬鹿最近大人しくなったが死んだか?w
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 15:29:00.06ID:0B5jbWUT0
>>26
直列6気筒、一択!
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 16:42:35.75ID:Ldy7nwIl0
皆さん220クラウンに興味津々w
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 17:46:03.06ID:N5ucvAFO0
DQN御用達エイムゲイン純VIPかモデリスタかTRDか迷う
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 23:36:52.10ID:nix3CKG00
セダンで要るか?手で閉めた方が早いぞ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 01:38:43.13ID:lwYbCI9g0
試乗もしてないのに聞くのも申し訳ないですが。
Y51フーガtypeSからこの車に乗り換えを検討中です。
正直、フーガの乗り心地はイマイチと感じていて静粛性もイマイチです。
ES300hとFsportには試乗済みですが、フーガとの大きな差は感じませんでした。
国産車で静粛性、乗り心地を最優先に考えています。
LSはサイズ感から対象外です。
そうすると現状ではクラウン一択だと思っていますが、静粛性と乗り心地はどうなのでしょうか?
感覚には個人差があると思いますが。。
因みにエンジンには全く詳しくないのでグレードもどれが良いのか分かりません。
オーナーの方、是非とも感想をお願いします。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 02:08:06.88ID:AglJLwJU0
>>369
3.5RS advance
雪国なら2.5RS advance four

どちらかを試乗して決めるのがよろしいかと。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 04:24:48.80ID:Lhe+6v1c0
ヒマで釣ってるだけの奴にマジレス
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 06:38:26.51ID:8A+ipHic0
レジェンド??w
そりゃ絶対に無いわ
ホンダは内装が兎に角安っぽいからムリ
ビニール&プラスチックのオンパレード
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 06:48:02.60ID:0WaGv3KQ0
>>358
本当に出るの?
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:46:28.04ID:n+HEpH8j0
エンジンの振動とは、レシプロエンジンにおいて主にピストンが上下することによって発生する振動。
クランクシャフトの回転数と同じ周波数の振動を一次振動、二倍の振動を二次振動といい、さらに高次の振動もあるが、
実際に問題となるのは一次振動、二次振動が主である。

*直列4気筒は二次振動が問題となり、大排気量の直4エンジンではクランクシャフトの回転数の二倍の
速度で回転する二本のバランスシャフトにより振動を低減させることが主流となっている。

*直列6気筒は一次振動、二次振動ともバランスし、元より振動バランスのよいエンジンである。

*V型6気筒は1次と2次の振動はバランスするがエンジン全体では偶力のアンバランスが発生するために
エンジン全体をゆする、みそすり運動が発生する。バンク角が60°ではその回転が真円となるが、
他のバンク角では楕円となる。この偶力は60°バンクの場合、エンジンの両端にバランスウェイトを付けることで
解消される。90°等ではバランスウェイトのみでは解消できないためにバランサーシャフトが設けられることが多い。

*V型8気筒は振動を低減させるために多くの乗用車用V8エンジンで用いられるのはクロスプレーンである。
これはクランクシャフト末端から見ると十字に見えることからこう呼ばれる。
クロスプレーンでは1次、2次の振動も釣り合うが、V6エンジンと同様に偶力が発生するためにこれを打ち消す
バランスウェイトがクランクシャフト両端もしくは両端とその内側にもバランスウェイトが追加される。
一方、レース用エンジンや一部の市販スポーツカー用エンジンではフラットプレーンと呼ばれる直4エンジンと
同じクランクシャフトが用いられる。これはクロスプレーンで必要な重いバランスウェイトが必要ないために、
レスポンス等に優れるが、直4エンジンと同じ二次振動の問題がある。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:46:41.22ID:n+HEpH8j0
60度、90度、120度、それぞれのVバンク角に共通して言えることですが、
エンジンを上から見てピストンが千鳥に配列されるV6のクランクシャフトというのは、前後対象形状にできません。
上死点が二手に分かれて1番が左バンクなら6番は右バンク。
だから絶対にクランクの前後が対称形状になるはずがありません。
これは何を意味するかというと、軸周りに慣性偶力振動が発生するということです。
すりこぎ運動が起こる3気筒や5気筒と同じ状態です。
面白いことにV6の場合はその振動成分がバンク角によって少し異なります。

60度V、90度V、120度Vのクランクをそれぞれ回転させると一次慣性偶力が発生するのはどれも同じですが、
120度Vと60度Vはクランク360度の中で等間隔に捻られているので物を放り投げようとするリズムが一定になります。
ですから、これらの振動は3気筒のように両端のカウンターウェイトのチューニングによってまとめてキャンセルできます。
ところが90度Vは90度→30度→90度→30度…というパターン化したリズムながら不等間隔で物を放り投げる力が発生し、
独特の偶力振動波が起こります。
こうなるとカウンターウェイトだけではキャンセルできず別体のバランスシャフに頼る必要がでてきます。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:46:52.83ID:n+HEpH8j0
https://youtu.be/NNqmNqaZlKA
https://youtu.be/Q5xUOEnixgc
6個のピストンが3組で動く6気筒よりも、
5個のピストンが全て独立で動く5気筒の方が小刻みに振動するため振動を感じにくいという事になります。
分かりやすいのがこの動画です。

もちろん同じ事が3気筒と4気筒の比較にも言え、
120度クランクの3気筒の方が180度クランクの4気筒よりも小刻みに縦振動を起こしているといえます。
https://youtu.be/MBkqOXaJXco
https://youtu.be/E2u-zXsioRM
4気筒の縦振動は次数でいえば二次ですから結構大きめなわけですが、
その振動数値は跳びぬけて悪いのをご存知でしょうか。
3気筒や5気筒、6気筒などは、あるピストンが上死点にいる時、他のピストンは動いている途中です。
ところが4気筒は平面形状の180度クランクであるため、2個1組のピストンが上死点で止まっている時もう1組ピストンは下死点で止まっています。
つまり動きが「無」になる瞬間があり、振動がはっきりと表れてしまうんですね。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:47:05.19ID:n+HEpH8j0
そこでこの二次振動を軽減するためバランスシャフトを搭載しているエンジンがあります。
縦振動のキャンセルの考え方は先ほど単気筒を例に説明したのと同じです。
つまり残存する垂直慣性成分の半分を打ち消すバランスシャフトを1本設け、
このバランスシャフトのせいで生じる水平成分を打ち消すためにもう1本同じバランスシャフトを設けて逆回転させる。
ただし、2次振動はクランク1回転につき2回起こるので、バランスシャフトはクランクの2倍で回してやらねばなりません。

先ほど単気筒の例えで説明した縦振動はクランク1回転につき振動も1回ということで1次振動でした。
ですのでクランクのカウンターウェイト+バランスシャフトで解決できますが、2次振動はクランクの2倍の回転数で打ち消すため別体のバランスシャフトで対応しなければ不可能というわけです。
なぜ4気筒の二次バランスシャフトが2本必要でなぜ倍速させるのか、又それぞれをなぜ逆回転させなければならないのかが理解できたでしょうか。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:47:16.67ID:n+HEpH8j0
V6は6気筒ですから直6様に120度という狭い等間隔燃焼を行ないます。
Vバンク120度のV6エンジンというのはクランクピンを共有することで3気筒のようなクランクでよいことになります。
燃焼トルク変動による振動も直6と同じで非常に滑らかです。
ただし縦振動はV6の場合左右バンク方向にそれぞれ斜めへ発生し、その性質は直3と似ています。
しかし二次振動を発生する直4よりは随分と小さいのは言うまでもありません。
しかしながら、120度のV6なんてエンジンが幅広になりすぎて実用的じゃありません。

では60度V6で120度の等間隔燃焼を行なうにはどうすればよいかというと、
燃焼間隔120度からバンク角を引いた60度のオフセットクランクにする必要があります。
https://youtu.be/s47o3IhKXfU

しかし位相を60度もずらすとなると段つきピンとはいかなくなります。
そこで、このようにウェブという板を挟み別物のクランクピンを60度ずらして設けています。

ダイムラーのM272型は、バンク角を90度としていました。“理想値”からは30度足りない計算です。
等間隔燃焼のために、では彼らはどうしたか。本来1番2番、3番4番、5番6番で共用するべきクランクピンを、30度ずらしてセットしました。
ちなみになぜ90度かといえば、同時代のM273型V8エンジンと設計を共有するためだったといいます。
90度だとバンク角内の容積も大きく、吸排気のレイアウトにも余裕があります。
https://motor-fan.jp/images/articles/10001972/big_1550393_201712122028580000001.jpg

しかしV6エンジンのバンク角において圧倒的多数なのは、60度です。
バンク内の機器配置は厳しいですが、エンジン本体をコンパクトにすることができます。
クランクピンはというと、“理想値”からは60度足りません。
等間隔燃焼にするためには60度のオフセットを設ければ大丈夫といいたいところですが、
60度のずれともなるとさすがにピン間に一枚何かを挟まないとクランクシャフトの強度剛性がとてもじゃないと確保できません。
そこで、等間隔燃焼仕様60度V6エンジンのクランクシャフトは1番2番、3番4番、5番6番のピン間に、
クランクウェブと称する板を介して60度のピンオフセットを作り出しています。
https://motor-fan.jp/images/articles/10001972/big_1550394_201712122028580000001.jpg
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:47:27.20ID:n+HEpH8j0
ところが、ウェブを挟むとその分クランクシャフト長が伸びてしまいます。
つまり、V6最大のメリットである全長短縮の意味が薄れてしまう。
ボア間が当然開く格好になるわけで、だったら失われたコンパクト化の意味を少しでも取り戻そうと、
その間を上手に使おうと大径ボア設計になるのがV6エンジンの大勢です。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:47:38.70ID:n+HEpH8j0
一度は消えかけた直列6気筒エンジンがなぜ今復活しつつあるのか?
かつて直列6気筒が持っていたメリットは、完全なバランスでした。
それが滑らかな回転フィーリングとなり、ドライバーと乗員に高級感を感じさせるものでした。
V型6気筒も存在しますが、V型8気筒から2気筒を切り落とした形でバランスが完全ではなく、燃焼間隔が不均等なものもありました。

つまりV型6気筒は、V型8気筒のコストダウン版だったという側面もあったのです。
V型6気筒が直列6気筒に代わって主役になっていったのは、
エンジンの高性能化、FF車への搭載、クラッシャブルゾーンの確保、といった要件があったからです。
エンジンを高性能化するには各気筒の燃焼を均質化しなければなりませんが、
一般的な直列エンジンでは一番手前の気筒と一番奥の気筒では冷却水の温度でさえも異なり、当然燃焼状態も変わってしまいます。
横置きFFへ直列6気筒を搭載するのは、かなり困難です。
そして前方衝突の安全性を確保するためには、ボンネットに潰れシロが必要で、長い直列6気筒エンジンは困った存在だったのです。

しかし、そうしたトレンドが最近になって逆転しそうな気配になりました。
BMWだけでなく、メルセデス・ベンツが直列6気筒を搭載し、V型6気筒を廃止する方針だからです。
その理由はエンジンのダウンサイジングによるものです。
つまり単純にV型6気筒を直列6気筒に置き換える、ということではないのです。
これまでのV型6気筒の代わりは、直列4気筒ターボになります。

つまり、直列6気筒ターボは、V型8気筒の代わりになるわけです。
V型6気筒の持っていたメリットのひとつ、FF車への搭載という面では、すでにダウンサイジング直列4気筒ターボがその役割を担っています。
2リッターで300馬力程度は可能ですから、4リッター級の性能ということになります。
それ以上となればFFというわけにもいかず、であればV型6気筒である必要性もありません。
FR用の6気筒エンジンは、直列になっていくのが正当なトレンドなのです。

V型6気筒NA(FF、FR) → 直列4気筒ターボ、直列4気筒HV(FF、FR)
V型8気筒NA(FR)    → 直列6気筒ターボ(FR)
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:47:53.61ID:n+HEpH8j0
マツダ自身が発表しているとおり、次のマツダ6は直列6気筒エンジンを縦に置くFR車となる。
直6+FRと聞けば、メルセデスベンツやBMWのような高級車を目指すのかと思ってしまうが、マツダの狙いは逆。
北米市場で必要な大排気量エンジンを作るには、V型エンジンではなく直列エンジンのほうがコストを抑えられるからだ。
1列3気筒を2列に配するV6エンジンでは排ガスを抑えるための補器類が2列分必要になるが、直6なら1つで済むし、電動化への対応もしやすい。
また、縦置き直列エンジンのほうが厳しくなるいっぽうのオフセット衝突にも有利なのだという。
つまり、コストを含めた合理的な判断を下した結果の直6+FRということ。
そして、それがクルマの魅力アップにも繋がるのなら一石二鳥というわけだ。

さて、この直6エンジン、排気量は3Lになるというのが周知の事実で、
現在マツダ3とCX-30に搭載されているSPCCI(火花点火制御圧縮着火)の直4、2L、SKYACTIV-Xに2気筒をプラスするものとなる。
これにスーパーチャージャーを加えた48Vのマイルドハイブリッド(直4、2Lは24V)となり、最高出力は300ps、最大トルクは35.0kgmを超えるスペックになると予想される。
それでいて燃費は実燃費に近いWLTCモードで15.0km/L以上は確実という文武両道のエンジンになる。
また、この直6エンジンには同じく3Lのディーゼルターボもあり、こちらは最大トルク60.0kgm以上も期待できるトルクの鬼。
どちらも魅力的なユニットで、さらに遅れてプラグインハイブリッドも追加されるというから、このあたりはメルセデスベンツ、BMWに似た商品戦略だ。
駆動方式はFRのほかに4WDも設定される。
マツダの場合、そうしたメカニズムとともにエクステリアとインテリアも商品力の生命線。
エクステリアはフランスの国際自動車フェスティバルで2018年の最も美しいコンセプトカーに選ばれたビジョンクーペがベースになるはずで、
ここで掲載している予想CGもそのクルマをベースにしている。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 11:52:55.52ID:n+HEpH8j0
なぜ4気筒の二次バランスシャフトが2本必要でなぜ倍速させるのか、又それぞれをなぜ逆回転させなければならないのかが理解できたでしょうか。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 14:08:45.29ID:n+HEpH8j0
V12からV8に乗り換えて一番思ったのがやっぱり音だね。なめらかな連続音から
ドロドロ音に。
C63は初爆でいい音するよ。下品だけどw 加速も下品にどかどか加速する。
安いし速いしいい事だらけだなC63前期は。俺は後期だけど。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 14:11:07.22ID:n+HEpH8j0
なんか、直6神話みたいなものあるけど言うほど?BMWのシルキーシックスなんて
ただなんにも感動もなく回るだけだとしか思えなかったが。3.5リットルの直6M5よりも
V8の540iのほうが感動的なフィーリングだったな。
カムにのった時のDOHC32v V8のレスポンスは替えがたい。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 14:57:22.54ID:7MF4cc920
>>376
おっと、トヨタの悪口はそこまでだ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 16:57:14.17ID:lwYbCI9g0
369です。
ご意見いただいた皆様、ありがとうございました。
参考にさせていただき、試乗した上で検討したいと思います。
ES300hとフーガについてのご指摘もありましたが、私の感性が鈍いのかもしれませんが、購入を決断するまでの乗り心地、静粛性で大きな差は感じられませんでした。ESの方がやや優れているとは感じました。
そのため現状はクラウンに絞って検討している次第です。
ありがとうございました。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 17:03:00.30ID:upwp/sTM0
>>397
545も6気筒化。時代の流れだな。
僅かに550は残るが、これもすぐに消えていくだろう
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 18:17:07.87ID:Lhe+6v1c0
ESのver Lの乗り心地は国内屈指やと思うぞ
マジで気持ちエー
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:34:52.10ID:uDUejheE0
>>369
外観はイケてない、内装はカローラ並、足回りは腰痛起こすほどの突上げ感、ペラペラのフロントガラスにガーガー煩い遮音性、カローラと同じハンドル

クラウン検討しているって
バカなの?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:40:27.42ID:lwYbCI9g0
>>405
確かにその通りですね。
私は柔らかい方が好みです。その上で突き上げ感も少なく静粛性が高い、兎に角ゆったりと静かに乗りたいというイメージです。
今まで2代目シーマ、2代目マジェスタ(後期)、15系ロイヤルサルーン、Y51フーガと乗り継いできました。
日産車は付き合い上の事情があり購入しましたが、トヨタ車と比べると乗り心地は格段の差があります。
一番好みの乗り心地は2代目マジェスタでした。
現行クラウンの作りはマジェスタとは違うという知識程度はありますが、希望しているゆったり静かに走るという車は現行クラウンかな?と思った次第です。
硬すぎる、突き上げ感があるとなったら選択から外れます。国産でLS以外でと考えいたのですが…。
とにかく試乗してみます。長文失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況