X



【F87】BMW M2・M2コンペ・M2CS Part_11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 15:35:29.64ID:wsZM0/Cp0
初代 BMW M3(E30) の再来と云われるBMW M2クーペ(F87)について語り合いましょう!
オーナーの方。購入予定、検討もしくは希望の方。M2に興味がある、もしくは好きな方。
アンチも大歓迎! ドンドン、書き込んで下さい!

前スレ
【F87】BMW M2コンペ Part_10 【S55】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585348886/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 18:31:20.11ID:xls6/6j10
そういやcarwowのMatがBMWのMTはクソだと言っていたな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:52.08ID:w6rDQKDd0
マニュアルにこだわるのは良いがBMWのマニュアルはできがいまいちなんだよな
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:25.29ID:lBn9DNfC0
MTはタマ数が少ないから、買うときは安くて売るときはDCTより高くなる傾向。
一般的な買取店を避けて入札式のところを選ぶ必要があるけど。

BMWのMTは力んでシフトする人だと
どんどん入りが渋くなっていくよ。

自分のは指先だけでスコスコ入る。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 22:22:04.34ID:gVR7xV+w0
俺のもシフトノブを握らずに、添える形で上下に動かせば勝手に2→3⇄4にスコスコ入るけどな。
1→2や3→2の時は逆手にするだけでいい
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 03:47:34.96ID:eU4xdQyj0
>>9
え?査定高いじゃん意味不明
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 09:00:07.43ID:jduxAO3f0
>>1
またおっ勃てたかったけど、間に合わなかった。乙
0016sage
垢版 |
2020/06/28(日) 19:26:03.55ID:j4J3Ep6W0
2020年モデル、5年後の査定額予想 DCT330万 MT390万 と予想します。
次期M2にMTが無ければMT450万も有るかと、、、
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:40:20.89ID:RXeu6/+Y0
そんなに値がつくんだ。
もちろんワンオーナー限定だよね?
0018sage
垢版 |
2020/06/28(日) 19:45:17.79ID:j4J3Ep6W0
>>17
あくまで個人的な予想です、参考までに2007年モデル左ハンドルM3MTが5年後500万でした。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 17:15:32.83ID:2TO4Sxjj0
さっきオレも見たんだけどホッケンハイムに黒ホイールええな
メディアは青金のsti仕様ばかりだからな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 20:40:46.10
>>28
昔っから北米価格だけは突出して安くするんだよなドイツは…
多分WW2敗戦後の密約みたいなのがあるんだと思ってる
日本車も北米では安くしてるしな

その分のしわ寄せをうちらが被ってるという構図
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:46.59ID:U89Yalh70
アメリカじゃBMWのバッヂに価値がたいからでしょ。
日本じゃしこたま上乗せしてもありがたがって買ってくれる、それだけじゃねーの。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:38:24.59ID:LXPiUXVz0
M2か、M2cにするか、めっちゃ悩んでます。MTが欲しいけど、どうなんだろう?
良かったら、アドバイスを頂きたいです。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:38:27.14ID:WZYRc1sA0
日本に来るM2Cはフルオプションだしねぇ
YouTubeで見たドイツのは
手動シートだったし
まぁそれにしても関税やらで高いけど
イギリスで人気のGT_Rも日本に比べて
かなり割高みたいだしさ
まあ仕方ないだろ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:14.02ID:nPI2CGiw0
911買えちゃうじゃん
0035sage
垢版 |
2020/06/29(月) 22:05:54.44ID:4xOPE04e0
アメリカだと販売価格は安価だけど維持メンテナンスはかなり高いよ、特に2ドアー・ターボだと保険料がメチャクチャ高い。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 04:02:48.77ID:NJSM7EQD0
ただの燃料投下マンじゃね?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 06:09:36.53
>>42
そうなんだ
まぁ傍から見てもM2CSともなれば悪いはずはないとは思うけどもね
ただやはり最近のbmwは内装がイマイチになってしまった
設計含めてあと一歩なんだよなぁ
複数台所有できる人はいいけど庶民に毛が生えたレベルの私では手が出ないな…
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:11:53.50ID:yvnZgAwh0
コンペもCSも日本仕様はほぼフルオプだから更に高く感じる。
CSも欧州仕様はオプションだらけ、日本は金ホイルとブレーキの2点のみがオプション
だった。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:20:38.86ID:H59zG/KO0
>>45
多すぎても売れ残るから丁度良い台数だよ。
昨年末の申込者は90人弱だし。

10台限定のFUTURAなんてまだ売れ残っててオンラインで販売する事態だから。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:25:48.56ID:+jgU1XNT0
このスレでCS発注できたって言ってた奴納車されたんかな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 14:08:37.07ID:+jgU1XNT0
みんカラではすでに6月頭に納車になってる人おるな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 14:44:38.70ID:+jgU1XNT0
>>53
お前に関係あるか?
黙ってろ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 16:00:15.98ID:VDR08zd80
ところで質問なんだが、M240iで使ってたユピテルのレーダー探知機 Z200L
Obd2のに付いてる車種ごとにイジるツメは、そのまま何もしなくても問題なく動く?
M240i納車時にDIYでやろうとしたら、Dに最悪ECUが壊れると脅された記憶あるので、怖くて付けれてない(´・ω・`)
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 19:36:42.29
理論的に壊れようがないんだよ
なぜならそれは単なるリーダーだから
読み取るだけ

壊れる恐れがあるのは書き込むとき
もちろんパスワード無いと書き換えは無理だからまず書き換えできない
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 22:44:57.26ID:EwKd7i0t0
音といいMTといいじゃじゃ馬な挙動といいその中ではケイマンが圧倒的に愉しそうだなぁ
ちょっと遅くてもNAは正義だわ あとプロでもシフトミスってるし速さを追求するならつくづくMTは馬鹿げてるなと笑
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 02:53:51.79ID:YhiUgsJC0
>>75
そーゆーお前ごときは何様?
なんだよCSアレルギーって(笑)
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 05:23:02.41ID:jEwsv6j+0
アレルギーと言うより、俺様が選んだものが常に最強でなきゃ駄目な奴じゃね?それ以外は意地でも全否定
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 07:52:16.85ID:YhiUgsJC0
チョンコロw
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 13:21:31.64ID:A24AD3ka0
中古でコンペ買ったけど
自分から中古言うけどな
スゴいの買ったねーと言われると
中古だよ中古〜
ニタニタしながらこんな感じ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 18:33:23.86ID:is/3sPyl0
中古車あるある。
”新古車”を買った奴ほど”新古車”を強調しがち。。。
本人は新車同然で賢い買い物アピールのつもりでしょうが、それただの中古車ですからwww
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:50.63ID:qCjtIm4B0
ネットで走行距離 0.1万km
問い合わせたり、実際店舗を訪れると走行距離10kmとか、白のプロテクターフィルム付いたままのまであったりする
これ新古車アルアルなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況