X



Gクラスゲレンデヴァーゲン Part43
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:32:46.58ID:vfxB9YY70
>>883
こまめに返信してて草
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:35:39.34ID:L5/miJl90
あほか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:36:49.83ID:dMxwTivl0
400dは価格がどうなるかだよね
ベースが1400万程度ならアリだと思うけどね
Gの場合、ディーゼルの美点とされるトルクの豊かさを
550や63でそれ以上のトルクをガソリンエンジンで表現してるから、圧倒的なトルクとレスポンスでディーゼルの美点を凌駕しネガを全て消してるので

550と価格差が無いなら400dを買う理由がほぼ無いかと
550や63でもディーゼル並みの加速レベルで運転すると燃費差もそこまで出ないしね
都内じゃ350dも6km/lを切る事もしばしばで
63でも似たように走らせれば5km/l近くいきます
高速長距離もそれなりのペースで
350dは11km/l 63で8km/l
運転の楽しさや疲労感の少なさは圧倒的にガソリン車が上です

550も63も基本的に平坦路ならどこでも1100回転から1500回転でトルクで走りますが
350dはそうは行きませんガーッと2300回転まで回転を上げてしまいます
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:51:17.50ID:2cyTkQtR0
唯一の350の利点であるコスパ
この梯子を外してやるなよ。
でも、リセール気にして車選ぶってどんな気持ちなんだ?好きなの乗れば良いのに。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 14:16:12.13ID:uz/dO4ye0
1250万円でフルオプ乗り出しで
昨年10月納車された俺からすると
リセール良いとか悪いとか超越した車になってしまった350d

きみらみたいのがリセールどうだとかブツブツ言ってるが
一発目納車組は売却しても買い替えても乗りつづけても余裕なんですw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 14:25:25.44ID:uz/dO4ye0
買い換えたければ
プレミア価格で売却して400dや550、63注文するし
このまま乗っててもいいし
どうでもいいわw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 14:27:42.02ID:2cyTkQtR0
車なんて下がるの前提だしこのレベルの車を余裕で買うヤツならリセールなんか気にもしないだろな。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 15:02:29.08ID:qnI2k9kq0
400dは出力をチューニングしただけで
350dをチューニングすればOK
400dはないわ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 15:03:52.65ID:KrOus+4L0
ジーゼルもライトチューンで良くなるの?
排ガスとか大丈夫?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 15:13:42.43ID:dMxwTivl0
ブーストだけ上げればパワーは到達するかもだけど弊害あると思うよ、今のエンジンは単なるソフトウェアだけの変更だとは思えないな
仮にソフトウェアのみだとして書き換え箇所はブーストだけでは無いだろうし、燃料の高圧ポンプとか同じ物なのかな?
もし全デバイスが同じなら400dのECUに交換すれば安全だけど、社外チューニング品は色々後から不具合が出まくりそうだけどな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 15:40:56.38ID:ueihLjYy0
余裕なんですw
アホか
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 16:31:55.87ID:2cyTkQtR0
>>891
メルケアとか考えてんの?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 16:36:51.70ID:2cyTkQtR0
>>894
貧しい人は乗らない方が得策って事でしょ。
それだけ余裕がある人がG以上に、そうでなければ未満の車に乗るのがベター。
距離気にして車乗ってて楽しいか?って話。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 16:44:48.92ID:eC8m7v4a0
能力も無いのに昇格した馬鹿上司が1つも結果を残せずに消えていくのと同じだね。
無理して必死に乗ってる奴は自ずと手放すのが運命。それを見越してリセールまで考えてる。
国産SUVでも乗ってれば幸せになのに自分や家庭の首を絞めてる事にも気付かないんだよ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 16:58:24.29ID:vDrmhFDs0
メルケア(笑)
リセールだのメルケアだの
なんか考えがセコい
好きなように乗ればいい。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:02:46.92ID:mqaJqBW70
なぜ350は非Gなのか?
分かった気がする。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:06:31.21ID:mqaJqBW70
>>899
中古屋で買ってんだ。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:16:54.33ID:6v0YAlvV0
本当にごめんなさい。

「おっGclassか?って見てみたら350。なーんだ、63買えない人かぁ。。。」

って見てしまう。悪く思わないでね。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:19:54.78ID:6v0YAlvV0
>>898
あながち間違いではないって言う事実。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:21:41.34ID:6v0YAlvV0
1日20キロまでって決めてたりしてw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:25:50.98ID:KxcozoVM0
ボンドカーズってショップがGクラスにいろいろ手を入れてくれそうだね。
行ってる人いたら感想教えてください。
YouTubeやHP見る限り良さそうだけど。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:45:09.18ID:GT5LrnA10
ナンバープレート350にしてる人いないよね。63はたくさんいるが。そうゆうことなんですかね?自分はあえて350にしましまけど。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:16.85ID:41EgvI2Y0
>>906
それはちょっとみっともない
やらなきゃ良かったね
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:30:38.76ID:lRHh+jBc0
都内在住なんだけど質問させてくれ。
地方の人からしたら東京のNo.プレートの車とか見たら嫌なの?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:40:22.42ID:lRHh+jBc0
久々に車で出かけようと思って計画してたんだけど
GoToキャンペーン東京除外になった。一般心理としてはどうなのかなと思ってね。
場所によっては車に傷つけられたり石をぶつけられたり煽られたり、色々あるらしいね。
今回は近場で熱海の二泊三日で考えてるんだけど、落ち着かないなら見送ろうと思ってる。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:11.70ID:VXzHfmTI0
車を傷付けられるとかは車種によるでしょ?Sやロールスに傷つける勇者はいない。まともな奴ならな。
Gも含め外車はまだ可能性は低いんではないかい。特にブラックマットはイカツイから安全じゃなかろうか。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:59:05.78ID:41EgvI2Y0
>>909
熱海と箱根は大丈夫かと
都内ナンバー多めだよ
いちいち目くじら立ててられる台数じゃないし
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 18:59:34.05ID:7docABPd0
>>909
こっちは三重で実家が徳島なんだけども、とにかく徳島は酷い。県民性がアレだからさ
善人ヅラだけは得意。三歩歩いたらさっきまで一緒にいたやつの悪口を平気で始める。
良い車乗っただけでも悪い噂を流されるのに、更に東京のナンバーだったら何されるか分からない。
永遠に発展しないゴミ県だから行かない方がよいね。特に今は気を付けないかん。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:00:19.36ID:KB4APvvV0
>>905
2回利用した感想は愛想の良くない普通のクルマイジリ屋。
高級車を何台も乗り継いでその都度入庫する様な客には愛想良いのかもしれんが。
ホイール地べたに直接置かれてボンドは信じられんとか言ってる人もいたな。
まあ、作業するのはそこいらの兄ちゃんだから
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:05:35.55ID:dMxwTivl0
>>905
見た目お飾りのドレスアップ屋だね
チューニングショップじゃない
製品知識はあるけど技術的なレベルは低いな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:13:35.37ID:0uE0tx0s0
>>909
警察、マスゴミ、ネット、SNSなんかで大々的に宣伝してやれよ。
その県、県民、犯人、ご親族の皆様、が一番嫌がる事をこれでもかってくらい念入りにしてやれ。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:18:10.54ID:0uE0tx0s0
>>909
何で行くの?ゲレンデ?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:21:06.67ID:0uE0tx0s0
>>891
350はないわ
チューニングで日産GTRのノリかよ。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:24:32.90ID:0uE0tx0s0
>>876
350売却して400買うか63買っちゃえよ
今なら売却益でるだろ。ボーナスタイム。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:25:53.98ID:0uE0tx0s0
>>914
MBに頼んだ方が安心感はあるよね
色々と頼みやすいし。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:27:17.24ID:0uE0tx0s0
>>910
田舎だとベンツエンブレムってだけで気を使われる。
ゲレンデなら新旧共に一目置かれるからまず煽られないだろな。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:30:29.49ID:0uE0tx0s0
>>912
阿波踊り、お遍路、うどんが有名だよね。65amgでも徳島ナンバーだったらダサそう。
徳島なんか行った事もねーけどなw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:33:43.79ID:0uE0tx0s0
>>905
どういったカスタムをしたいの?
ボンドは浦和だったと思うけど一度だけ行った事あるよ。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:02:42.29ID:p2sN9qL80
>>913
Gなら高級車の部類に入ると思うんだけど、愛想ないんだね。
店舗やスタッフによるのかもしれないけどちょっと残念だな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:04:41.70ID:p2sN9qL80
>>914
Gを完全にバラして塗り直したり電装系のカスタマイズしてるけど、それでもお眼鏡にはかないませんか。
逆にオススメがあったら教えてほしいな。少しぐらい遠くても行くから。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:08:16.14ID:p2sN9qL80
>>922
電動サイドステップつけたりエアコン吹出口をアンビエントライト化にしたり。
ミラーリングも便利かな。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:47:13.70ID:9NCDWOP00
>>924
クルマイジリ屋の接客なんてどこも大差ないよ。
ただボ○ドはブログでは愛想良さそうに書くから実際の接客のギャップで幻滅するんよ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:47:31.82ID:0uE0tx0s0
>>925
おー電動サイドステップか、それはいいな。
子供とかお年寄りが乗るとき、ヒール履いた女性とかにも優しい。4x4の550でそんな動画見たのを思い出したよ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:48:25.32ID:0uE0tx0s0
>>926
今後の自粛警察の抑止
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:49:04.55ID:0uE0tx0s0
>>926
いや、性格悪い。認める。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:53:02.48ID:Epj3jTbz0
>>911
ご親切にありがとう。キャンセルはせずに予定通りに進める。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:56:57.08ID:Epj3jTbz0
>>916
今回は短距離だから旧型gで行きます。
たまにはメンテナンスして距離を稼がないと車にも良くないし、可愛そうだからね。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 20:59:10.09ID:Epj3jTbz0
>>912
自粛期間に報道されてたね、確か阿波踊りもなくなったとか?
監視されながらの旅行は苦痛ですよね。ピリピリ感が凄そう。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 21:04:59.25ID:Z4jhzOlC0
>>927
なるほど、納得。
じゃあボンドでいいか。規模デカいから品揃えも余裕あるだろうし。
情報ありがとう。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 21:57:31.29ID:r7wDWOdq0
ワイドトレッドスペーサー入れて迫力出すならKSP一択だと思う。
ゲレンデはスペーサー入れるとマシマシでカッコよくなる。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:07:26.68ID:SNiM/CcR0
旧63乗りだけど、ずっとBONDでお世話になってる。
知識も技術もあるし、いいショップだと思うけどなあ。
>>937の言うように親切丁寧だよ。
ちなみに浦和店しか行ったことがないので他支店はわからないが。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:30:38.90ID:2nJRRqoO0
車高とかトレッド幅とか、我々の理解の及ばないところであらゆるテストを経て決めたものに、わざわざ金をかけて手を入れてバランスを崩す…
あえて愚かなことをやることは自由やけどね
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:44:07.06ID:L9u9pKjb0
そうだね。最高で非の打ち所がない完璧なバランスだから年次改良やモデルチェンジも全く要らないね(棒読み
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 01:19:21.48ID:dUpsvrB00
外見もカスタムすればするほどにダサくなる。
社外でもブラバスなんかの一流チューンナップ会社のコンプ車ならあり。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 01:48:10.68ID:f5o3iHvU0
ナイトパッケージもあるしブラックアウトくらいなら全然悪くないよ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 08:16:20.87ID:RkR3lrAg0
オレはカスタムって言っても純正仕様。(旧63)
本国マフラーやE 463のフロントアンダーガード、カーボンステアリングに交換、ブラックアウト、モニター変更。
ただ、ショックはBONDのオリジナルに交換してる。
純正のままは流石に耐えきれなかった。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 09:36:36.35ID:bA7GT6EC0
>>945
同意。
もちろん個人の好みだろうが、カスタムでも純正仕様が控え目でカッコいいよな。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 09:47:19.63ID:90UtZT920
これだけAMGが多いと、ナローフェンダーにして
ホイールはインチダウンで肉厚タイヤにした方が
個性が出せるかもね
ボディカラーも黒だらけだからパステルカラーにするとかw
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 10:18:14.62ID:Bl0jFkrZ0
>>944
Gclass 65後継車
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 11:53:35.77ID:YkJ0Hpe90
都内、凄まじい数の新型63走ってるな。
よく短期間でこれだけの数納車されたよね。
こないだ1日で20台くらい目撃したぞ。都内に限ってはプレミアムはもう無いね。異様だよ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 13:45:25.68ID:rfA9uSa30
>>949
都内は最近、天気がずっと悪いからね
どうしてもGの出番が多くなるだけで、天気が良くなると
セカンドカーの63は減るんですよ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 14:34:52.21ID:H0/5+X1C0
何故に天気が悪いとGの出番が多くなるの?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 14:50:31.83ID:GOiXHvzJ0
>>950
天気が良かった時からずっと多い
350がみすぼらしく見えるね
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 15:05:23.37ID:Bl0jFkrZ0
>>951
単純に高級車は出したくないんでしょ?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:38.68ID:c4md+Sbw0
>>897
身近な実例を当て嵌めてるだろそれw
ヤバイなあ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 15:47:54.57ID:jBj5ZUFK0
車買って火の車は無きにしもあらずよ。
購入後、短期間で手放すケースもあるでしょうね。
コロナ禍で得してる人もいれば大損した人もいて、車を現金化しちゃう人も増えると思う。
先々のリセールも考えて車乗ったり買い換えたりは賢いやり方。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 15:52:45.25ID:R5Je65rJ0
>>939
お前と美味しい酒が飲めそうだ。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 15:59:02.07ID:68nnqic80
都内港区あたりだとGは足車として使ってるお金持ちさんも沢山いるよね。足車なら350で良いやって人も見た事ある。
そんな人からしたら3000万円以上から趣味車みたいな感じなのかな。凄いね。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:18:20.80ID:o93FZVVl0
>>959
経費
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:20:12.71ID:GOiXHvzJ0
>>959
350でいいやってのは単に言い訳
足車なんだから 63や550のようにストレスなく変えた方がいいだろ
納車時期が不透明な350を選ぶのはそれしか買う余裕がないからでしょう
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:34:56.75ID:5pN+/FIR0
>>960
経費いっても社員沢山いる経営者は敬遠するだろうし、ただの趣味に経費使っても成長しないからね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:37:45.06ID:rfA9uSa30
近所の63乗りの傾向は2台だけだと911との組み合わせが一番多いかな、次にアルピナ
それ以上の人はコンチやDB11、マクラーレン持ってる感じ
フェラーリとかランボの人は少ない
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:42:45.00ID:OxEjyA5Z0
よくジロジロ人の家のクルマ見てるなお前。
気持ち悪いんだよ。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:11.53ID:rfA9uSa30
各ディーラー主催のコンペだパーティだで、来るメンバーがだいたいカブるから。そこで聞く話だよ
ガレージに入ってるのに見える訳ないじゃん
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:49:59.09ID:L9u9pKjb0
あぁ、またホラッチョか
エクストレイル君だっけwww
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 16:58:27.68ID:GOiXHvzJ0
>>965
近所だったらガレージに入っててもわかるだろ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:03:05.76ID:CZX8WP0H0
>>962
そんなことない
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:04:54.73ID:68nnqic80
>>961
変わってるねw
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:40:52.90ID:GOiXHvzJ0
>>969
変わってるから稼げるんだろ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:47:58.67ID:N+xTbinM0
>>962
社員がたくさんいる経営者がどうしてGを敬遠するの?
「ただの趣味に経費使って」のあたりから察するに、あなた経営者じゃないでしょ。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 17:56:09.26ID:68nnqic80
>>970
それはある。
ただ自分で稼いでるって言えるレベルってのが残念。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:03:12.12ID:68nnqic80
>>971
経営者に特別感を感じるなよ。ピンキリだからなw
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:05:48.22ID:/UpnEPVW0
>>973
それがサラリーマン脳なのです。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:07:22.15ID:d3GO2ZcX0
なんか今日は承認欲求キツめの奴が多いよな。
馬鹿女集めて合コンでも行ってこいよ。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:12:52.25ID:oTfxYBub0
石油かなんかで単発で稼いだ半端もんwww
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:21:13.57ID:JjTzWryz0
>>959
ランボ、フェラーリ、ロールスロイスでも当たり前にそれ以上な価格だもんな。
そんな高収入の方からしたらベンツはベンツでもS65、マイバッハらへんからが車だよ。
Gクラスは足車、これは間違いないよね。
車好きは別として足車なんて何でもいいってもの正解だと思うわ。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:30:39.84ID:7ETd9fn40
Gの見た目から身の安全のイメージが強いからな
家族の勧めで、稼いでる人の通勤の足になる事は多いと思う。
クロカン車として63買う人はまずいない
350買う人とは別だろう
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:43:46.13ID:GOiXHvzJ0
>>972
そこも含めて素直にならないと
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:50:46.35ID:JjTzWryz0
図星でも良くね?
金の話なら他でやれ。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:55:17.44ID:2rNj1mDY0
小銭持ち同士どうせなら何乗ってるかで戦えよ、
それから、そいつヘリ高須なwwwwwww
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:57:28.54ID:2uJyXF370
車本来の話はないが収入、車両価格の話ばっかりだな
ほんとにくずが多い。知能もかなり低そうだ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 18:58:03.54ID:JjTzWryz0
すまん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況