X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス102【S206】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 22:12:35.70ID:6M8OnuKZ0
現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。


過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573524201/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス94【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576390506/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス95【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578564026
【W205】メルセデス・ベンツCクラス96【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580489742/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス97【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582526525/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス98【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584513868/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス99【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587002079/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス100【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588654770/

※前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590123899/
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 13:41:30.92ID:C7ViK7ns0
>>796

自分のファーストセカンドとあるならその車種書けばいいじゃないか?w
その上で価格が高い方をファーストと呼んでいるなら意味もわからなくないが

一般論でいえば価格ではなく用途によって
ファーストとセカンドカーだろう
SL63とか趣味要素全開だし完全にセカンドカー
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 14:34:07.21ID:jtcjpzdu0
43ってプレミア感もないしすぐ飽きる。あっという間に普通の日常に戻ると思うよ。
なぜならE53買ってそうだったから。最初の1ヶ月も持たずに単なる乗用車になってしまった。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 14:49:13.60ID:fCwOD5RQ0
もはや車にそんなに夢はないんだけど、もし、20代の気持ちに戻って何か2つ自由に買うとしたら、

AMG SLSロードスター
Eクラスセダン

かな、俺は
ラクに移動するのにSだとデカすぎる
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 15:34:14.72ID:tFOgLZHM0
>>711
君はどうやってるの?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 15:49:31.06ID:VfYdjHiP0
あのう…63は興味ないし、他車や、他クラスもいらないんです。43が好きなのです。
そして後期にこだわる理由が聞きたいので質問したのですが、みんなで違う話で争ってますね。まさか前期乗りばかり?


わかって答えてくれた方々ありがとう。
じっくり考えてみます。
ここは何かちがいました。
悲しく虚しくなります…
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 15:53:17.62ID:G6Oh2CTU0
>>857
そんな人気ないグレードの前期後期の違いなんて知らない人が多いに決まってるだろ
この掲示板に何を求めてるの知らないけど期待しすぎ
アホとしか言いようが無い
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 16:16:08.85ID:Wba9asIW0
>>853
家族一緒の時は普通のセダンとして使って一人の時は飛ばしてみたい自分に凄くいいんじゃないかと思ってるんですが小回り効かなそうなのですげ不便ありますか?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 16:20:47.41ID:kXZSTXf+0
>>857
変な捨てゼリフみたいの書くし、あんたの人間性に問題があるからまともな回答がないんだろうよ

俺今までここに何度か質問して、きちんと答えを頂いて感謝したし、逆に他の方の質問にも分かるものは答えてるけどね

SNSでの振る舞い方の問題でしょ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:02:19.60ID:Xv1YEeJp0
夫婦で600から1000万あって、子供居ないとかなら、普通に乗れる車じゃない?
マンションも分譲4000万位なら賃貸10万家賃より安く組めたりするんだし。

Cクラスはクラウンと同じ位でもてると思うけどなぁ。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:04:17.04ID:IKWICL260
最近こういう人多いよね、言外の部分が読めない人
「43なんてやめとけ。それでも好きならどっちでも良い」って言われてるのを理解できてない
不思議でならないよ、なぜその位読み取れないのかが
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:12:51.99ID:VfYdjHiP0
ありがとうございました
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:25:12.33ID:SE8zDPxo0
>>860
飛ばさなきゃ普通のセダンではあるけど、家族からは狭いだのゴツゴツして乗り心地悪いなど、さんざんな言われようで。一番のネックは乗り心地が悪いところです。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:33:29.92ID:zMNeUEBT0
国民車かってくらいアルファード走ってるけどあれってけっこう高いよ
500〜700万くらい
土方の兄ちゃんから子沢山のママまでみんなアルファードに乗ってるけどさ
Cクラスなら普通に買える範囲じゃないの?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:33:50.13ID:ykrvwEBD0
>>859
何気に助かるこう言うアドバイス
車内の熱対策どうしようか悩んでいたところだ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 17:50:54.09ID:VfYdjHiP0
あか
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 18:10:06.23ID:GvQNdLso0
アルベルはリセールが良いからって無理して買ってる人もいるみたいだよー
メルセデスはリセール悪いけどBMWやアウディに比べたらまだましだよねw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 19:32:26.62ID:U0UtUqN80
>>872フルローンで買って下取り高い3年で乗り換えて実際に払ってる金額としてはそうでもないってのが一般的らしいし
3〜4年前までは中東が糞高く買ってくれたから550万で買う→一年間所有する→買い取り業者に550万で売る→業者が中東で650万で売る(この他にハイエースとハリアーも)
こんなことができた
税金が日本車にめちゃくちゃついてるから減税される登録後1年以上の中古がほしいってやつ

250万円で買ったけど3年で下取り100万円未満
550万で買って3年で下取り400万くらい
実際に払ってるのは同じだし
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 20:31:12.82ID:HiJXxN1R0
年収とクルマって関係ないだろ
年収3千万が数パーセントもいないとかいうけど、遺産や一発投機で当てた奴は1千万くらいクルマに出せるだろ
そうしないと高級車があふれてる現実とマッチしない
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 21:42:03.60ID:HiJXxN1R0
>>887
600万くらいリーマンでも出せるけど、あんた何なの?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 22:16:02.64ID:h97RkhER0
>>872
土方の兄ちゃん達は車でイキりたいからCクラスのような小さめの車は選ばないからな、ワンボックスや大きめのセダンやSUVを選ぶ。
でもEクラスやSクラスを買うなら型落ち中古になってしまう。
0892sage
垢版 |
2020/06/23(火) 22:22:25.29ID:j/mTgBcL0
ブレーキパッドを社外品に替えるとメルケア切れますか?
あと2カ月で最後の点検があるけど、それより前に変えたいと思ってて経験ある方ご教示ください。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:43.28ID:TfHD/ph50
保証が切れるから保証とメンテパックが切れるまで我慢な
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 00:10:32.62ID:sphoyVs/0
ホイールなんて低ダストでもノーマルでも水掛て雑巾で拭けばいい
ってホイールコーティングしてあるかどうかで全然違うのかもしれない
または洗車機ぶちこむ前に予備洗いのホイールブラシで適当にがしゃっとすれば落ちるし
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 00:37:19.50ID:HwGCTVZi0
リーマンでムリしてcクラスワゴン買うつもりだけど中古。
2019年モデルで、AMGライン着くとダイヤモンドグリル、インパネが黒になる、アルミの他は何か変わりますか?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 01:32:09.01ID:lGkOZ4Yn0
良い方悪い人がいるな
何が気に入らないんだろ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 04:36:35.97ID:NcH2S3j00
>>899
> ホイールなんて低ダストでもノーマルでも水掛て雑巾で拭けばいい

それが嫌だから低ダストに変えるんだろ…
ちなみに俺は低ダストに変えたけど、ホイール全然汚れない。
低ダストに変える前はホイールが汚れたら洗車する目安にしてたけど、ホイール全然汚れないから洗車も全然しなくなった…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 05:45:23.98ID:HwGCTVZi0
>>902>>903
なるほと、エアサスの違いですか。それが価格差に出てるのか。
因みに液晶パネルかどうかは何で異なるのでしょうか?AMGなら液晶なのでしょうか?
それとも何か違うオプションがありますか?
0910sage
垢版 |
2020/06/24(水) 07:12:07.16ID:NE6z3MKJ0
>>907
2019発売のだと、液晶メーターは多分レザーエクスクルーシブパッケージ装着に含まれていたはず。
ちなみに現行発売のだと、ローレウスエディションのみになって、オプションなしで液晶メーター。
左右のアナログメーターが液晶か物理メーターかの違いで、液晶メーターにしても物理メーターのデザインかつそれに固定して乗るのなら、cクラスの場合、物理メーターでも大きく違わないと個人的に思う。
0912sage
垢版 |
2020/06/24(水) 07:15:12.56ID:NE6z3MKJ0
諸元表は最新しか見れない、つまり2020モデルのローレウスエディションのものしか公式から見れない。2019モデルのは別途カタログ探すんだね。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 09:38:40.44ID:Cf7EvP/j0
今エアサス仕様乗ってるけど、正直恩恵はあまり感じないかな
コンフォートにしてもあまりエアサス的乗り心地のふわふわさは感じない
これはエアサスのせいなのか分からないけど、首都高の金属繋ぎがカーブの途中にある様なところだと、跳ねるというかいなしきれてない感覚を受けるし
スポーツやスポーツ+にした時の硬さの変化量はさすがエアサスといった感じだけど
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 11:08:16.26ID:5pYlKQqC0
>>914
納車待ちでも初めての車じゃないだろうに
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:34:11.70ID:K4Hlts760
エアサスの良さあまり分からない
段差あるとガツん!と来るし、Eのバネサス仕様の方が乗り心地良かったりするし
謎だ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:44:53.73ID:Wcrrz4n+0
ばねが固いと言うのはc180のなんちゃってAMGの話しな
素だとエアサスより柔らかいぞw
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:54:56.31ID:Cf7EvP/j0
>>920
そうだよねえ
このスレだと割とエアサス絶賛なんだけど、Cのエアサスはあまりエアサス感無いよねえ?
もっとコンフォートに振っていいと思うんだけど、コンフォートでもなんかゴムボール感のある硬さがある
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:56:13.94ID:4a3F+x000
洗車時も単に拭く時もワイパーは立てないなぁ
確かに助手席側の中央寄りは拭きにくいけど…
戻し忘れてワイパーが作動した時の被害の方が怖い
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 13:01:26.29ID:GGnHMh7F0
あまりコンフォートに振ると
コンフォートな足にスポーツタイヤと薄目のタイヤでめちゃくちゃちぐはぐするからこんなもんかと
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 13:04:10.07ID:1xUWGgbB0
盗用多のエアサスと勘違いしてる馬鹿の多さにびっくりしますた
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 13:16:42.84ID:FiR1LKS80
Cのエアサス(後期)も悪くはないけど、なんかフワつく割には段差での入力がかなり大きくて、
これなら出来の良いバネサス(Eクラスとか)の方がすっきりした乗り味で良いかなと。

CベースのGLCエアサス仕様の方が乗り心地は良かったな。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 13:17:55.81ID:wVXu053U0
>>920
前期のランフラですか?
後期のノーマルタイヤだと結構コンフォートに感じるよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 14:42:30.13ID:GGnHMh7F0
>>928そりゃタイヤの厚みと車高によるサスペンションの違い
エアサスのS+が一番硬い>C180AMGライン>エアサスのS>アバンギャルドのバネサス≧エアサスのC

アバンギャルドは1インチ小さいのを忘れずに
ランフラットはサイドウォールが素手で曲がらないレベルの硬いタイヤ
だから話にならないし10万くらいでそれなりにタイヤ選べるから長くのるならさっさと変えたほうがいい
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 15:35:44.35ID:AptRkx8P0
トランクの中に入ってトランクを閉めたら中から自分でリモコンキーを使って開ける事はできますか?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 15:45:32.55ID:UBWMzGxq0
本日amg c買いました。
中古だけど嫁も子供も楽しみにしています。
自己満です。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 16:27:41.68ID:GjkvuMz00
>>933
おめ!良い色買ったな!
良い車だぞ!205ライフ楽しめよ!
でも、中古なのに嫁と子供が楽しみにしてるってかわいそうな家庭だな!
おまえがもう少し頑張って新車買おうな!
じゃあな!
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 17:18:09.08ID:JfCGz5bO0
やっぱり新車信仰ってのはあるんだろうね
家だと中古や非新築の賃貸でも良いけど車だと新車ってのも、矛盾がある気がするが

俺は新車買っちゃったけどこのスレ見てたら新古とか中古でも良かったなって思い始めた
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 17:20:59.16ID:Cf7EvP/j0
>>939
新車で買えないのに、この手の車を手に入れたいってどういう思考?
足として必要なら、別の選択肢あるよね?
ラグジュアリーを目指してるカテゴリの現行型を中古で買う意味がわからない
それって単に見栄っ張りなだけじゃん。ダサくね?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 17:23:50.54ID:S2iDT8Kv0
嫌な事でも有ったか?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 17:51:52.59ID:6K+DFjD80
他人から見りゃ自分の払った半値以下の金額の奴と区別つかないんだから発狂するでしょ
同じグレードで「新車で600したのですか?これ150でお買い得でしたよ💕」なんて言われた日にゃ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 17:59:29.52ID:Cf7EvP/j0
>>942
そういうのはないね
純粋に不思議なんだよ、メルセデスとかBMWとかレクサスとかの現行型を中古で買う感覚が
「え?そこまでして見栄はりたいの?」って感じ
君はなんで中古買ったの?やっぱり金は無いけど見栄張りたいから?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 18:02:05.32ID:lGkOZ4Yn0
おぃおい、ひどいやつがいるな。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 18:05:14.60ID:9hgq20qA0
ほんとに貧乏人は見栄って言葉好きだなw
純粋に欲しいだけだが経済的に厳しければ中古で買うしか無いだろw
自分の中でその車が欲しくて競合するものが他に無いんだから。
どんだけ馬鹿なんだこいつw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 18:09:02.44ID:hyvkHIej0
ディーラーが大量に登録済みを中古市場に流すから相場がクソ安くなるだろ?
ほぼ新品同様の売れ筋のグレードでオプションもちゃんとついてるやつが格安で手に入るから賢い買い物だと思うけどね
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 18:15:07.39ID:9hgq20qA0
見栄を張りたい訳じゃない。
運転が好きで運転を楽しみたいだけ。
そんな俺は中古でM2Cを今年のうちに買う予定。
1000万近い車なんか買えないからなw
M2Cなんか見た目安っぽいから見栄なんてとんでもないわw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況