X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part2【YARIS CROSS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1947-YRT4)
垢版 |
2020/06/04(木) 19:36:36.46ID:yrSbka8p0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立ての際に3行

☆ガソリン 主要諸元
・全長×全幅×全高:4180×1765×1560mm
・ホイールベース:2560mm
・エンジン:直3DOHC
・排気量:1490cc
・最高出力:120ps/6600rpm
・最大トルク:145Nm/4800-5200rpm
・トランスミッション:Direct Shift-CVT
・駆動方式:FF/4WD

○ハイブリッド主要諸元
・全長×全幅×全高:4180×1765×1560mm
・ホイールベース:2560mm
・エンジン:直3DOHC+モーター
・排気量:1490cc
・最高出力:91ps/5500rpm+59kW(80ps)
・最大トルク:120Nm/3800-4800rpm+141Nm
・ハイブリッドシステム:リダクション機構付THSII
・トランスミッション:電気式無段変速
・駆動方式:FF/E-Four

※前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part1【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587770359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a41-7G0o)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:28:45.70ID:EO0a2TAZ0
外観は目新しく他にないデザインなので申し分ないが、内装のクオリティーが今一貧相だな

まさかシートはあの変な茶色のコンビネーションの奴じゃないよね

あれ見ると萎えるんだけど
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a81-zoVe)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:06:49.64ID:/XdkcH8G0
内装が貧弱なんだし値段下げて欲しいわ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-Z4tO)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:14:05.21ID:AKpkxbJh0
利益率がかなり高そうだな、この車は。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wenS)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:15:56.17ID:W3CE4q3Cd
>>565
あの茶色が最高グレードです。
シフトまわりのシルバーのプラスチックのオモチャの縁もデフォルトです。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:22:17.85ID:SjPtB/4Pd
内装を欧州仕様と同じにしてくれればなー
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a41-7G0o)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:06:10.53ID:wPSCWDb70
あの変な茶色のシートが最上級グレードならもういいや
内装がおもちゃのチャチャチャじゃ買う気にならん
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-5g5U)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:38:39.15ID:VRpOM1OwM
>>580
哀れな負け犬臭が強すぎて。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8328-THsd)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:52:13.21ID:kkbD36oi0
  ヴェゼルの2WDの価格は、1.5Lガソリンエンジンを搭載する「X ホンダセンシング」が220万5093円、「ハイブリッドX ホンダセンシング」は258万6018円だ。

  そうなるとヤリスクロスの価格は、ガソリンエンジンを搭載する2WDが220万〜250万円、ハイブリッドは250万〜270万円くらいになるだろう。

  ベースとなるヤリスの価格は、ガソリンエンジンの「Z」が192万6000円、「ハイブリッドZ」は229万5000円だから、ヤリスクロスは25万円くらい高くなる計算だ。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wenS)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:55:41.00ID:yUNHZzK4d
内装のシフトまわり酷いな
買おうと思っていたけど、何とかならなかったのか
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-23iy)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:42:02.32ID:RuCZSgVIM
>>583
ベゼルってこんなに高かったんだな
ハリアーの価格見ると普通にヤリスクロスも100万代スタートのバーゲン価格にしてきそうだが
そうするとベゼルもCRV化して売れなくなりそう
特にXはヤリスのXとほぼ変わらんしょぼさだし流石にSUVでもカローラセダンやツーリングより高いわけがないだろ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:41:16.59ID:652y63Mx0
>>573
全高が高いから広く感じるのと
シートがヤリスより薄いから

空間の有効活用とか利便性ならライズ、性能や座り心地などにこだわるならこっちで良いと思う
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-23iy)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:46:26.44ID:SUslKvea0
ライズは日本専売だからドライビングポジションとかシートのクッション性とかスタイルとか無視できるから強いね
グローバルモデルだとこのクラスは後部座席広さなんかより前述のところのほうがよほど重視されるから後部座席は割を食って狭くなる
外人はもともとこのクラスの後部座席は諦めててニーズが無いからとことん狭くできる
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8a-NJg2)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:26:42.49ID:aqc4Rm8Y0
>>586
月1000台すら売れない車買う奴ww

【MAZDA3】マツダ3 Vol.76【4代目アクセラ改め】
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-G+Zz [106.73.214.32])[sage]:2020/06/22(月) 01:46:17.96 ID:M0IfL6B00
煽りたがりの人間が全部ハリアースレに行ってるから平和だな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa5-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:41:48.16ID:652y63Mx0
>>606
デザイナーだけならダイハツのが優秀だけどライズの性能は…だしな
やっぱり新型ヴェゼルまで待つのがベスト?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa84-4qWe)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:01:41.68ID:JGkab2M70
ライズ、TJときて
ヤリクロもあかんかったか・・
四天王最強アクアクロスなら・・
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 837c-7G0o)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:10:22.89ID:SnrUW8yL0
1500ガソリン 4WD
力 無いかな〜
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b355-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:38:45.57ID:qO0tOMEh0
内装がー、標準装備がー言う奴らはマツダ買っておけばいいんじゃね?
売れなくなっちゃって大変みたいだし。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:00:08.56ID:RKDMg2+Rp
>>612
街乗りなら十分すぎる
ヤリスクロスで山道登って更に悪路走破したいなら、ランクル
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wenS)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:47:20.28ID:/sETu+tad
Grからの乗り換えは無理そうだ
内装の劣化は耐えられんだろうな
ヤリスクロスGr待ちかな
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-gsxw)
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:42.20ID:OMG5rBqW0
コンパクトでちょい高級なのが欲しいのに何でコンパクト=安いのばかりなんだろう
輸入車でいうとXC40、Q3、X1位の価格とサイズ感が理想なのに国産はヘンテコなのばっかだから困る
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-UEMM)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:26:39.58ID:DcwxMZm50
>>580
そこは値段判明してから文句言ってくれ。
乗り出し300万近辺だったらさすがに売れないと思う。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-KLjI)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:13:51.99ID:K7+Up+HHM
>>639
BMWはもっとカクカクしてるし、アウディは全く似てもいない。
むしろアウディを豪快にパクったのはダイハツのロッキーでは。
ハリアーはフロントがハリアーなので、全体を見ない人にはハリアー以外の何者でもないな。

>>640
さっき紺色のMazda3とすれ違ったけど意外にかっこよかった。
買わないけど、デザインは素晴らしいしパクリには全く見えないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況